[過去ログ] 【正規】キリスト教@質問箱270【正統】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228(2): 2012/02/10(金) 19:37:54.22 ID:Jwl+VN5U(1)調 AAS
誘導されたので。
ただ、スレ乱立の上正規と書いているのが本当に正規か2chでは危ういがとりあえずここに。
最後の預言者ムハンマドを否定するなら、
キリストも否定してユダヤ教に戻るべきじゃないの?
上記2行が本来の文章で追記。
預言者を信じる信じないは別問題として、
クルアーンがムハンマドの言葉である事はムハンマドの死後、ウスマーン版が作られたときに弟子たち全員が同意したという伝承が残っている。
実際にウスマーン版以外のクルアーンは現存していない。
それに対し聖書は写本によって違いが明らかにあり、現在の聖書研究ではすべての福音書は実際にイエスに会っていない人物が書いたとされる。
この現状でクルアーンより新約聖書を信仰する根拠を聞きたい。
229: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/10(金) 19:43:57.36 ID:tBeAIdvX(1)調 AAS
そうだよな、キリスト教はなんで4つも聖典と認証したんだ?
時系列が違ってたり書かれてる内容が違ったり・・・
能力ないだろ、原始キリスト教・・・
230(1): クロス ◆rD08MNkvxw 2012/02/11(土) 10:35:26.78 ID:jdxDmz6L(1/6)調 AAS
>>228
キリスト教の信仰は 「新約聖書を信仰する」のではなく
イエスと実際に見た者 行動を共にした者の達の証言を
聞きそれを信じる事なのです
231(1): 2012/02/11(土) 10:54:17.85 ID:Sz2aovly(1/12)調 AAS
>>230
まず実際にイエスを見たもの行動をともにしたものが聖書を書いた訳ではない。
これは聖書研究によるものだから異論は無いと思います。
さらに写本によって食い違いがあるのですから、原本の内容を正確に伝えていない。
これも聖書研究によるものですから異論は無いと思います。
外典の問題、福音書の食い違いもありますね。
では、イエスを見てもいない、行動をともにもしていない物が書いた上、
原本の内容を忠実に伝えていない新約聖書の言葉をどうしてイエスの言葉と考える事ができるのでしょうか?
232(1): 2012/02/11(土) 11:32:20.82 ID:cPtQV2Aa(1)調 AAS
>>228
根本的誤認があるんじゃないの?
ムハンマドは預言者、イエスは預言者以上の存在。
それが聖書記者のスタンス。
復活したキリストを生前のイエスに投影するので、
いくつも伝説や福音書が作られてしまうのは当然の帰結だよ。
現代人みたいに復活を否定し人間イエスにばかり関心が向くと
そりゃいくつも福音書を作る原始キリスト教の連中は馬鹿にうつるだろうが、
イエスは預言者以上の存在と聖書記者が信じていたことを忘れているよ。
233(1): 2012/02/11(土) 11:56:09.53 ID:jdxDmz6L(2/6)調 AAS
>>231
イエスの死と復活を経験し この復活したイエス キリストから派遣されたと
自覚した者達(使徒)の証言を聞いて それを信じるのが キリスト教の信仰なのよ
さらに言えば 教会はその使徒にたてられいるのよ
その使徒達の証言が 聖書なのです
234(1): 2012/02/11(土) 12:52:18.10 ID:Sz2aovly(2/12)調 AAS
>>232
真実はひとつの筈です。
福音書の食い違いはどれかが正しいとしてもその他は間違っている事を聖書が自ら証明しているようなものです。
それともイエスは複数存在し、世界も複数存在するSFのような存在なのですか?
>>233
その証言に誤りがある事はお分かり頂けると思いますが。
また福音書をだしますが、相互に矛盾がある以上たとえどれかが正しくてもその他は間違いという事になります。
貴方はどの福音書が正しく、それ以外は間違いだと考えていらっしゃいますか?
235: 2012/02/11(土) 12:56:20.17 ID:02lc+W63(1/5)調 AAS
>>211
原本が無いなら後世の贋作と判断するのが妥当です。
写本しか存在しない場合は判別法があります。
ユダ福音書はクリアしてないでしょう?
236(2): クロス ◆rD08MNkvxw 2012/02/11(土) 14:53:46.71 ID:jdxDmz6L(3/6)調 AAS
>>234
聖書の「字句」が神の言葉では有りません
神の言葉を体験した人達 の信仰体験や 使徒達の体験が証言され
その証言を通して 神の言葉が 世界に伝えられたのです
聖書のなかの神の言葉を 正しく解釈するためには
聖書は 教会の中で書かれたものですから、教会の中で読むことです
237: 2012/02/11(土) 17:44:05.38 ID:02lc+W63(2/5)調 AAS
>>236
個人的な解釈を認めているプロテスタントは、
異なる謬説が混在する矛盾に陥ります。
このような状況について、どのように思われますか?
238: 2012/02/11(土) 17:51:58.62 ID:Sz2aovly(3/12)調 AAS
>>236
体験の証言が正しいというのは信仰のなせる業でしょうか?
イエスが救世主であるか預言者であるかそれともただの人間なのかは私はこの場では判断しませんが、
書籍化されるのがあまりにも遅く、どれが本当の体験であるか判断が客観的にできないのは同意して頂けると思います。
ローマ帝国の圧政下で自分たちに都合の良い話を捏造するのは普通にありえる事です。
クルアーンはウスマーン版しか存在しませんが、ハディースには多数の捏造があったことが確認されています。
自分の派を正当化するための捏造もかなりあったようです。
その為ハディース学という学が生まれた訳ですが、
新約聖書には外典として排除された物を引用している箇所も存在します。
外典が本当に外典ならば引用した箇所及びその著者が書いた物は信用できないでしょう。
また、引用が正しいとするならば外典としている現在のキリスト教界は間違った信仰を持っていることになります。
長くなりましたが、キリスト教界には新約聖書における捏造を扱う学は存在していますでしょうか?
聖書の言葉を教会でしか理解できないのであれば、
不完全な教えではないでしょうか。
全知全能の神が教会の無い場所、教会に通えない人間を切り捨てるでしょうか?
239: 2012/02/11(土) 17:55:01.49 ID:Sz2aovly(4/12)調 AAS
追記しますと私は日本人らしい日本人です。
お盆に墓参りに行き、クリスマスにケーキを食べ、正月に初詣に行く人間です。
イスラームが日本に伝わっていれば断食していたかもしれません。
240(2): シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 19:41:17.76 ID:tsgph18r(1/10)調 AAS
>>キリスト教界には新約聖書における捏造を扱う学は存在していますでしょうか?
んなもんキリスト教会の内部にあるわけないでしょうがw
いいですか?クルアーン、ハディースはイスラムの教祖の直筆・直伝の教えだから、ねつ造を排斥する際の
明確な基準は所与のものとして存在する。本当にムハンマドの直筆なのか口承なのか、です。
だが、キリスト教の福音と言うのは、福音自体はなんら「聖典」としての立場を微塵も主張していないにもかかわらず、
後代の教会神学により勝手に「聖典」とされ、「聖霊の導きにより書かれた誤謬なき神の啓示の書」として、
文書内部の根拠はいっさいなく、ドグマのみで作り上げられた存在なんですからw
そもそも著者とされるマルコやマタイやヨハネにしても、使徒かどうかはおろか、本当にそんな名前の人物かどうかすら
歴史学や文献学の検証には耐えられない発祥すらあやふやな後代の教会伝承に依拠してるわけですよw?
ぶっちゃけていえば、全部、捏造でもおかしかないわけであってwwwwwwww
真贋を見極める基準が「聖霊の導き」というおよそ学問性のないあやふやな尺度しかなわけですから、
そこに「学」など成立しうる余地などないわけですwwwww
241: シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 19:47:03.80 ID:tsgph18r(2/10)調 AAS
ぶっちゃけ過ぎましたw?
でもこれ「真実」ですからw
カトリックのアホどもには口が裂けても言えないことでも、グノーシスには言えるんですwwww
242(1): 2012/02/11(土) 19:48:38.98 ID:02lc+W63(3/5)調 AAS
>>240
偽典や外典として分類されている文書も在るから、
真贋を見分けるための学術的な部門は確立されているだろう。
写本しか現存していない状況のための判別法とかも聖書学の技術のうちだが。
243: 2012/02/11(土) 19:52:19.44 ID:02lc+W63(4/5)調 AAS
ちなみに、聖書学と神学の基礎はカトリック教会に在ります。
プロテスタントが聖書学を語れる立場ではないのです。
244(1): シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 19:54:18.97 ID:tsgph18r(3/10)調 AAS
だからさw
正典とそれ以外を見極める基準って「聖霊の導きで書かれた聖なる文書」かどうかなわけよw
「学」が成立しうる余地なんてないのw
教会の権威によるドグマ的判定だけが絶対w
あ、あと聖書学はそんなくだらんことに首を突っ込まないからw
245: 2012/02/11(土) 19:59:40.35 ID:6s0BrsNR(1)調 AA×

246(1): 2012/02/11(土) 20:04:42.18 ID:02lc+W63(5/5)調 AAS
>>244
神のお導きを否定したら宗教ではなくなるからな。
聖書が学術的な分析のみだったら人生訓ほど価値しかない。
超越的な介入があってこそ、価値が裏付けられるのだろう。
人生訓だけだったら偉人伝のみで足りる。
宗教とは霊魂の救済を意味する。
247(1): クロス ◆rD08MNkvxw 2012/02/11(土) 20:06:42.61 ID:jdxDmz6L(4/6)調 AAS
聖書の正当性は 教会が保障するのです
教会が イエスキリストの派遣に基づいて 全世界に
福音を宣教するとき 教会全体が 誤りから護られるのです
248(1): ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/11(土) 20:26:44.70 ID:nISowXuz(1)調 AAS
で、シモン、グノーシスの聖典はなんなの?
死海文書www
聖典もない似非宗教じゃあねぇwww
オカルトにも劣るわw
249(2): 2012/02/11(土) 20:48:27.95 ID:Sz2aovly(5/12)調 AAS
>>240
真贋を見極める基準が聖霊の導きのみなら、
その導きはムハンマドにイスラームを下す事によって打ち切られたという可能性もありますね。
>>242
写本しか存在せず、その写本に違いがある事から現在の聖書と原本は違うという事は間違いありませんね。
>>246
全知全能の神の導きがあって、何故原本と現在の聖書は違う物になっているのでしょうか?、
イスラームの教え、旧約新約聖書が伝達が間違いだらけであり、
神は最後の預言者ムハンマドにイスラームを与えた。
というイスラームの教えを補強する事にもなりかねません。
>>247
後だしジャンケンとは言え、ユダヤ教、キリスト教は正しい教えが伝わっておらず、
神がイスラームをムハンマドに与えた。
という教えを写本間の違いにより証明してしまっている以上、
キリスト教がその教えの正当性を主張する場合は原本を見つけなくてはなりません。
そしてその原本にそって教えを修正しなければなりません。
神は教えを正しく伝達しなかった教会に見切りをつけ、イスラームをムハンマドに与えた。
と仮定した場合の反論を是非聞かせて頂きたいです。
250(1): 2012/02/11(土) 21:12:56.67 ID:jdxDmz6L(5/6)調 AAS
>>249
キリスト教は唯一信教です
ですから 宗教を比較しても意味が有りません
信仰は神から与えるのであって 多くの宗教から選ぶものでは有りません
251: シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 21:13:58.92 ID:tsgph18r(4/10)調 AAS
>>248
バーーーーーカw
人間の裡に「神」がいると説くグノーシスに文字面の教えなんてゴミほどの価値もないんだよw
中卒ニートの統合失調症は社会に迷惑かけるの止めて自分の命の結末付けろやw
252(1): シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 21:17:39.15 ID:tsgph18r(5/10)調 AAS
>>249
イスラムを崩すのは糞ほど簡単だろw
まずクルアーンの中に旧・新約聖書の世界観を引用する文句がたくさんありますが、
文盲のムハンマドは多くの歴史的誤謬と矛盾に満ちた記述を残しています。
つまりは創始者がどうしようもないほどアホなんですw
加えて8歳の少女を妻として迎えたという真正のロリコン変態ぶりw
古代のオウム真理教と大差ない無知蒙昧にして愚劣な宗教、それがイスラムですwwww
253(1): ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/11(土) 21:19:42.58 ID:GY5ywUDv(1)調 AAS
グノーシスなんぞなんの権威も力もないゴミカスサブカルにはまっちゃってwww
馬鹿なの?死ぬの?
何の役にもたたないグノーシス文書はラノベですかwww
254: 2012/02/11(土) 21:22:45.86 ID:Sz2aovly(6/12)調 AAS
>>250
その神から与えられた教えを正しく伝達していない。
これは写本の違いにより証明されていますね。
さて、その上でセム一神教の後発であるイスラームを信じず、
また先発であるユダヤ教を信じないのは何故ですか?
神から与えられると書かれて居ますが、貴方は神と直接対話をしたのですか?
かなり意地悪な質問になっているのは承知していますが、
ご回答をお願いします。
255(1): 2012/02/11(土) 21:25:35.11 ID:jdxDmz6L(6/6)調 AAS
聖書の教えることは 神の選民イスラエルがユダヤ人から キリスト教の教会に
置き換えられたのではありません イスラエルの中にユダヤ人と キリスト教の教会があるのです
で 神の計画を具現化しているのが キリスト教の教会です
キリスト教の信仰は 神がイエスキリストにおいて 歴史の中で
決定的なかたちで 撤回不可能なかたちで ご自身を啓示された
と言うことを信じるいます
256: 2012/02/11(土) 21:33:05.93 ID:Sz2aovly(7/12)調 AAS
>>252
クルアーンによれば旧約、新約聖書は正しく伝わっていないことになっています。
食い違いがあっても問題ないでしょう。
文盲かどうかはイスラーム圏以外の学者では判断が分かれる場合もあるようですが、
仮に文盲が正しいとすると複数の聖書を読んで写本間の違いを知ることは出来ません。
多神教徒が殆どのマッカにそれ程の知識があるキリスト教徒が居た。
というかなり辛い仮定をしなくてはなりません。
アホかどうかはともかく、マッカの識字率は相当低かったでしょう。
日本は江戸時代から世界から見れば異様なほど識字率が高いです。
8歳と結婚するのを嫌悪する貴方は立派にキリスト教の影響下にあります。
その様な道徳観念はキリスト教からの観念だからです。
私はユダヤ教徒でもキリスト教徒でもムスリムでもないですので、
この三つのうちどれかが正しければ間違いなく地獄行きですね。
257: 2012/02/11(土) 21:34:11.39 ID:86q//9nz(1/2)調 AAS
国家が存続してる以上崩れたというのは妄想です
258: シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 21:34:17.47 ID:tsgph18r(6/10)調 AAS
>>253
おいおいw
グノーシス文書は世界中の学術研究者が死海文書に匹敵する価値を認め
日々研究に遅しむ人類の秘宝の一つ。
お前は存在自体が無価値の宇宙のゴミだろw
259: 2012/02/11(土) 21:40:23.89 ID:Sz2aovly(8/12)調 AAS
>>255
神の計画は成功したのでしょうか?
原本が現代に伝わっていない。
どれほど良い教えでも書き換えられた教えでは何処を信じてよいのか分かりません。
神が全知全能であり、神が決定的な形で撤回不能な形でキリスト教を誕生させたとするのは無理があります。
聖書が書きえられている以上、前者か後者を疑わなくてはなりません。
神は全知全能ではない。
あるいは神はキリスト教を決定的、撤回不能な形では伝えていない。
どちらかを選ばなくてはなりません。
260(1): シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 21:42:42.29 ID:tsgph18r(7/10)調 AAS
泣こうが喚こうが、ムハンマドは反論しようがないほど性欲に溺れたただの変態ですw
外部リンク:ja.uncyclopedia.info
261: 2012/02/11(土) 21:55:09.26 ID:86q//9nz(2/2)調 AAS
アンサイクロペディアでしょこれ
日本人は幼女と聞くとすぐこれです
韓国人に馬鹿にされます
「姫よ、これが舶来の髪飾りだ」
「まあ、美しい・・・」
みたいな感じだったかも知れないじゃない
262: 2012/02/11(土) 21:58:26.97 ID:SVb50JbC(1/2)調 AAS
アンサイクロペディア創設者、
オスカー・ワイルド。アンサイクロペディア
ただの外吉ペディアでした^^*
263: 2012/02/11(土) 22:00:40.62 ID:SVb50JbC(2/2)調 AAS
で、サロメとなるみんは心中したのか? シモン
264: シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 22:02:16.08 ID:tsgph18r(8/10)調 AAS
どうでもいいんじゃね?
もとから生ける屍だし。
265: 2012/02/11(土) 22:02:40.25 ID:Sz2aovly(9/12)調 AAS
>>260
一目でネタと分かるページはどうかと思いますw
私が作るなら真実とされているもを記述しつつ、嘘を混ぜ込みます。
ページは長ければ長いほど良いでしょう。
短いページに嘘を無理やり入れると無理が生じますが、
長いページに嘘を入れるのは多少楽になります。
266(1): 2012/02/11(土) 22:15:31.39 ID:Sz2aovly(10/12)調 AAS
後、一般的な解説書に載っていない事実を混ぜるのも有効です。
専門的な解説書にしか載っていない事実が書き込まれていれば、
嘘も事実と誤認してくれる可能性は非常に高くなります。
267: 2012/02/11(土) 22:21:53.88 ID:Sz2aovly(11/12)調 AAS
ゆとりならそろそろキリスト教を論破した。
とか言い始めそうですが、
私は暇人なんで一週間くらいはスレを見ようと思ってます。
今日忙しい方も反論があれば書き込んで頂ければ幸いです。
268(1): シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 22:22:32.53 ID:tsgph18r(9/10)調 AAS
真面目に突っ込むなよ。
そんな周到に人騙そうとしたらアンサイクロペディアなんかとっくに
名誉棄損か業務妨害でサイト閉鎖ですw
ネタをネタとして楽しむ―もちろん核に真実をまぜてだけどね、楽しむ場所だからw
269(1): シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/11(土) 22:26:33.51 ID:tsgph18r(10/10)調 AAS
>>266
どの道にもその分野の専門はいるわけよw
俺みたいにね。
だから聞いたことない主張が出れば速攻で、典拠出せと言うw
270: 2012/02/11(土) 22:35:51.74 ID:Sz2aovly(12/12)調 AAS
>>268
すみません。
どうしても読んでいて面白いものが人と違うようで。
西洋のイスラーム批判の本はとても面白いです。
用意周到に騙そうとしていますからw
>>269
ぐぐる位で終わらせる人に対しては非常に有効な騙し方ですw
そろそろイスラームのおかしな点も勉強しようかと思っていますが、
ハディースが非常に読み辛いので大変です。
伝承過程まで全て記述するのは聖書における伝承の失敗から学んだことかもしれませんね。
271: 2012/02/12(日) 00:35:56.39 ID:xC+7PT55(1/9)調 AAS
此処での話し合いによって私が考えた仮説をまとめてみます。
神はイエスを通じて教えを下した。(仮定)
しかし、イエスの弟子たちは正確にそれを伝えなかった。(これは複数の写本によって証明済み)
教えを正しく伝えないキリスト教会に神は見切りをつけた。
(仮定ではあるが、神が見切りをつける事実があるのはユダヤ教に見切りをつけキリスト教が生まれた事で証明済み)
キリスト教会に見切りをつけた神はムハンマドにイスラームを下した。(仮定)
という物です。
確実な事実はイエスの弟子たちが教えを正しく伝えなかった。
という一点ですが、我ながら面白い仮説になったと思います。
272: 2012/02/12(日) 00:37:14.72 ID:xC+7PT55(2/9)調 AAS
ああ、でもイスラーム側から見ればそんな当たり前の事を今更何を言う。
という感じでしょうけど。
273: 2012/02/12(日) 00:39:39.43 ID:QZ7hUIhg(1/7)調 AAS
面白いけど仮説だな
でも面白い
274: 2012/02/12(日) 00:55:31.68 ID:xC+7PT55(3/9)調 AAS
ですが、イエスの弟子たちが教えを正確に伝えなかった事実から、
聖書には聖霊の導きは存在しない。
という結論は出せます。
これには仮定があります。
2つのうちどちらかを選ばなくてはなりません。
1、神は全知全能ではない。
2、神は聖霊の導きを行っていない。
このどちらかが真実であるのは結論です。
275(1): 2012/02/12(日) 01:01:23.09 ID:QZ7hUIhg(2/7)調 AAS
あー、・・・ここでもこの話しすんのね
でも説得力がないって言われんだなー
つまり、人は決まった時間軸でしか生きられない
で、人に出来る事とは昔起こったことと今起こってることだけ
で、人のやったことは神のやったこと
神には人のやったことが全部できるんだけど・・・、みんなそれじゃ駄目だって言うんだよね
2についてはこんな感じでどうだろうか
11:マタイによる福音書 / 22章 11節
王が客を見ようと入って来ると、婚礼の礼服を着ていない者が一人いた。
12:マタイによる福音書 / 22章 12節
王は、『友よ、どうして礼服を着ないでここに入って来たのか』と言った。この者が黙っていると、
13:マタイによる福音書 / 22章 13節
王は側近の者たちに言った。『この男の手足を縛って、外の暗闇にほうり出せ。そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。』
14:マタイによる福音書 / 22章 14節
招かれる人は多いが、選ばれる人は少ない。」
276: 2012/02/12(日) 01:08:05.46 ID:QZ7hUIhg(3/7)調 AAS
まあそうだねー、この句についてもやっぱり色々かわいそうなんだよ
今気がついたんだが
なんかねー、王様が息子の結婚パーティー開いたんだけど客が来ないんだって
そしたら王様ぶちきれちゃってー、こねーやつ村ごと滅ぼして、誰でもいいから連れてこい!と
しょーがねーからとりあえず連れてこれるやつ全部連れてきたんだけど、
最終的におん出されたのがこの人
で、誰も望まん奴が救われてる
277: 2012/02/12(日) 01:39:44.23 ID:xC+7PT55(4/9)調 AAS
>>275
他でも似たような事をやっているのですか?
URL頂けませんでしょうか。
残念ながらその句が原本に書かれていたか確認できません。
つまりイエスの教えか疑って読まなくてはなりません。
仮に原本にあっても問題はあります。
原本を書いた著者がイエスと直接会える訳が無い。
これも事実です。
つまり、原本に書かれていたとしてもそれがイエスの言葉かどうかは疑わなければならないという事です。
聖霊の導きで原本が書かれた。
としても、聖霊は原本を導いたかも知れませんが、
その後の聖書には聖霊の導きはありませんでした。(写本によって証明済み)
とするか、
神は全知全能ではないので正しく導くことが出来ない。
のどちらかを選択せねばなりません。
余談ですが、キリスト教側の研究で自分の首を絞める事となった研究者たちはどんな気分だったのでしょうね。
278(2): 2012/02/12(日) 02:15:50.54 ID:QZ7hUIhg(4/7)調 AAS
2chスレ:psy
あい
279: 2012/02/12(日) 10:02:28.99 ID:HM9hPJDH(1/3)調 AAS
萌えAAばかり貼ってたキモオタがシモンw
キモイ感性の持ち主など信用できるか?
男なら言葉で語れ。
280: 2012/02/12(日) 13:06:52.18 ID:xC+7PT55(5/9)調 AAS
>>278
私は別に神が存在しても良いのですが、
途中から変わるのでしょうか?
読んでみます。
ありがとうございます。
神父さん、牧師さんに問うてみた。
なんて人が居れば最高なんですが、いないでしょうね。
281(1): 2012/02/12(日) 15:10:17.25 ID:xC+7PT55(6/9)調 AAS
>>278
楽しいスレご紹介ありがとうございます。
向こうのスレでは神を否定する側に回ってみました。
しかし、こちらのスレでは神は存在し、キリスト教会に見切りをつけてイスラームをムハンマドに与えた。
という立場で書き込むことに変わりはありません。
ご反論お待ちしております。
282: 2012/02/12(日) 15:12:10.57 ID:QZ7hUIhg(5/7)調 AAS
お前だったんかい
283(2): シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/12(日) 18:23:24.59 ID:wAeZ9QKO(1/4)調 AAS
>>281
ぶっちゃけていい?
まず聖書考古学で旧約聖書の歴史は否定されます。
遊牧民の野営跡すら見つかってるシナイ平野で10万人以上の人間が40年間も彷徨っていたことの痕跡が
欠片もありませんし、当時地中海の諸王はエジプトを含め多くの外交的やり取りを行っており、
アマルナ書簡等のモーセの同時代的資料が腐るほどありますが、大規模の難民脱出やエジプト軍の壊滅、
さらに当時はエジプトの管掌下にあったはずのカナアン地方で聖書にあるようなヨシュアの軍事的侵略行為が
あったことを示す証拠は皆無です。
また発掘による考古学的資料からもカナアンの諸都市がイスラエルのような大規模な侵略者により同時代的に
破壊・掃討された証拠は無く、有名なエリコに至ってはその時代、城壁を築けるほどの都市すらなく寒村に等しい
村落として存在したに過ぎないことが判明しています。
また有名なソロモン王の第一神殿ですが、聖書にあるような壮麗な建築物の痕はおろか、今に至るまで基礎石一つ
発見されていません。つまりはそういうことです。
妄想の上に築き上げられた旧約の歴史をそのまま踏襲しているイスラムも同様に妄想の土台とともに崩れ去ります。
これらを念頭にキリスト教会を見渡した場合、現時点で、存立可能な宗派は、旧約聖書を邪な造物主に導かれて書き上げられた
嘘偽りと誤謬に満ちた書として捉えるグノーシス派だけとなります。
以上、長らくご拝聴頂きほんとうにありがとうございました。グノーシスサイキョ!
284(3): 2012/02/12(日) 19:25:20.58 ID:xC+7PT55(7/9)調 AAS
>>283
現存しているグノーシスはマンダ教だけの筈ですが、
マンダ教徒の方ですか?
日本に組織はあるのですか?
その様なご指摘に対して私の意見ですが、
海を割るほどの力を使えるモーセがエジプトから逃げ出した事。
全知全能の神の守護がありながら、自力で侵略を完遂した事。
こういう疑問が私は好きです。
285(2): 2012/02/12(日) 19:28:19.21 ID:QZ7hUIhg(6/7)調 AAS
だから国家が存続してるわけでね、
そんなゴミみたいな考古学者の話誰も聞いてない
嘘には嘘なりの神様の計らいがあるんじゃないの?
286: 2012/02/12(日) 19:31:23.83 ID:xC+7PT55(8/9)調 AAS
>>285
神が嘘をつくというの大問題です。
神の教えも嘘が含まれる可能性が発生するからです。
信仰を持ち続けるなら、その考えはやめた方がいいと思います。
287: 2012/02/12(日) 19:35:08.93 ID:G8g2xZYA(1)調 AAS
旧約聖書は歴史書のように記されているからっと言って、
人類史の忠実な記録そのものだと思っていたら大間違いだということでしょ。
聖書はすべて相応と表象で記されている。
記されている数字も、数字そのものの意味ではないし、
カナンもイスラエルも地名や都市のことではない。
288(1): 2012/02/12(日) 19:42:21.52 ID:HM9hPJDH(2/3)調 AAS
>>284
海を割ったのは神だよ。
モーゼではない。
彼は人間にすぎないのだから。
289: 2012/02/12(日) 19:46:06.36 ID:HM9hPJDH(3/3)調 AAS
>>285
十戒によって偽証するな、という掟を人類へ与えておきながら、
自らが偽るような神では矛盾に陥るでしょう。
そもそも、文献を示していないシモンの投稿に、
どれほどの信憑性があるのやら。>>283
290: 2012/02/12(日) 19:47:25.88 ID:QZ7hUIhg(7/7)調 AAS
だからなんで俺なんだよ
291: シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/12(日) 19:49:16.84 ID:wAeZ9QKO(2/4)調 AAS
ああ、文献なら例えば
「発掘された聖書」
I.フィンケルシュタイン、N.A.シルバーマン著
越後谷亮 訳
教文館
あたりに詳しいから読んどきな
292: 2012/02/12(日) 19:50:24.66 ID:xC+7PT55(9/9)調 AAS
>>288
別に力の根源は悪魔でも神でも何でも良いんです。
293: シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/12(日) 19:53:53.27 ID:wAeZ9QKO(3/4)調 AAS
>>284
いやいや。
もっと面白いのはファラオがとっくに心が折れて、お前らとっとと出てけと言ってるのに、
ヤハウェがあえて「ファラオの心を頑なにして」イスラエル脱出を阻む後押しをしてることw
どんだけサドやねんヤハウェさんw
294: シモン・ソーテール ◆/bVPRrlaFM 2012/02/12(日) 20:00:11.99 ID:wAeZ9QKO(4/4)調 AAS
>>284
マンダ教は堕落した洗礼者ヨハネの教団のなれの果てです。
我々とは直接の繋がりはありません。
295: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/12(日) 20:54:21.96 ID:xZIa9WJk(1)調 AAS
シモンはなんちゃってグノーシスだから本当に正しいグノーシス解釈かは判らないよ
296: 2012/02/13(月) 01:05:55.97 ID:afWNCm3/(1/3)調 AAS
グノーシス最悪
297: 2012/02/13(月) 03:04:00.28 ID:WJ2VOuxp(1)調 AAS
【オカ板の】サロメKoS ◆LGhlot2baY【ガチキチ】
1 :最低人類0号:2010/10/20(水) 08:08:50 ID:RP/07FUz0
宗教板を追い出され、 流れ着いたオカルト板で自治スレを乗っ取りローカルルール改悪を企てるも、
阻止されて住人から総スカン
【サロメの特徴】
・オカルト板で見えない敵と戦う聖戦士オジサン
・統合失調症の病態に酷似した被害妄想を駆使し、都合の悪いレスを、ネトウヨ、愛国さん、国士さん、汚鶴、ラピス、等、
意味不明な認定をして罵倒
・レスは脊髄反射
・自治議論では1日に数百レス必死に投稿
4 :最低人類0号:2010/10/20(水) 10:00:05 ID:Zav9QMZV0
サロメさんの「新天地」でのご活躍をお祈りしていますw
もう、戻って来ないでネ!
5 :最低人類0号:2010/10/20(水) 19:23:26 ID:4ZJtIIMDO
また荒らしてるな
どんだけ2ちゃんねるに貼り付いてるんだ
ここまでくると依存性でパーソナリティー障害だな
あいつ、多分2ちゃんねるやめると手が震えるぜ
7 :最低人類0号:2010/10/23(土) 11:44:06 ID:lFbiHBNuO
オカルト板でサロメ総スカンわろたw
298: 2012/02/13(月) 11:11:56.88 ID:1ckvM+vL(1/3)調 AAS
再度まとめました。
1、此処での話し合いによって私が考えた仮説
神はイエスを通じて教えを下した。(仮定)
しかし、イエスの弟子たちは正確にそれを伝えなかった。(これは複数の写本によって証明済み)
教えを正しく伝えないキリスト教会に神は見切りをつけた。
(仮定ではあるが、神が見切りをつける事実があるのはユダヤ教に見切りをつけキリスト教が生まれた事で証明済み)
キリスト教会に見切りをつけた神はムハンマドにイスラームを下した。(仮定)
2、真実を基にしたキリスト教徒の決断はどちらを選ぶかの問題
イエスの弟子たちが教えを正確に伝えなかった事実から(複数の写本により証明済み)、
聖書には聖霊の導きは存在しないか、神は全知全能ではない。
という事実が分かります。
また、聖霊の導きで原本が書かれた。
としても、
(1)聖霊は原本を導いたが、その後の聖書には聖霊の導きはなかった。
(2)神は全知全能ではないので正しく導くことが出来ない。
のどちらかが真実です。
299: 2012/02/13(月) 19:19:13.53 ID:afWNCm3/(2/3)調 AAS
>神はイエスを通じて教えを下した。(仮定)
この前提がすでに間違い。
イエス以外に神がいるとするならそれは一神教にならない。
300: 2012/02/13(月) 21:21:48.96 ID:1ckvM+vL(2/3)調 AAS
では
神はイエスとして教えを下した(仮定)
に修正します。
301(1): 啓示者シモンよりアホどもに捧ぐ ◆/bVPRrlaFM 2012/02/13(月) 22:21:10.53 ID:03ARg7OK(1/6)調 AAS
必要なものは『光の種』である。
人間の本性がそこから由来するものこそが、人間が進むべき道なのである。
必要なものは『認識』である。
迷妄と陶酔から脱却した彼は、権力欲、名誉欲、金欲、色欲から解放された魂を持つ。
彼は全ての物的執着を、父・母・兄弟すらも捨てる覚悟を持たなければならない。
彼はこの世の法ではなく、至高の父の法に従うものだからである。
必要なものは『統合』である。
認識の裡にある魂は、自らを新婦の部屋として整え花婿を待つ。裡から来る光との邂逅を。
二人は統合し、『単一者(ひとり)』となる。
必要なものは『14の秘密の合言葉』である。
『ソピアー』『マカリオテース』『シュネシス』『アガペー』『エルピス』『ピスティス』『マカリア』
『シュンクラーシス』『ヘードネー』『ヘノーシス』『ミクシス』『エクレーシア』『ゾーエー』『アレーテイア』
言葉は忘却せし自らの名前として、創造の初めより我々の魂に刻み込まれているのである。
必要なものは『勇気』である。
人は自分の肉体と自我を捨て去る勇気を持たなければならない。
朽ち逝く肉体は、この世の執着と情念と共に崩れ去り、隠されし『単一者(ひとり)』を解放する。
彼は上昇する。七つの惑星天を。
七人の天の門衛は『14の秘密の合言葉』に知恵を示し、固く閉ざされた門を開けるだろう。
七つの門を通った時、彼は初めに在った『人間』となる。
最後に必要なものは、『啓示者(ソーテール)』である。
彼は埋もれた種に水を与え、風をそよぎ、光を注ぐ。
力を与える者なくして、種は自ら育つことがないからである。
『啓示者』の教えに従い、全ての階梯を満たせ。それが、『天国の時』であろう――
302: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/13(月) 22:25:22.57 ID:jCLs982E(1/6)調 AAS
シモンの馬鹿に告げる
神は理論ではない
愛の感情だけて構成された存在だ
天界で最も小さい者、それが愛しか持たない神の正体だ
他の物は全て世界中のあらゆる存在に与えたんだ
303: 啓示者シモンよりアホどもに捧ぐ ◆/bVPRrlaFM 2012/02/13(月) 22:30:59.09 ID:03ARg7OK(2/6)調 AAS
お前はまず高校を卒業しろ。
304: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/13(月) 22:41:56.89 ID:jCLs982E(2/6)調 AAS
イエスは高校には行かなかったがwww
神殿には行ってたけれどもwww
305: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/13(月) 22:43:54.05 ID:jCLs982E(3/6)調 AAS
お前の理屈は所詮は他人が耕した畑の麦でお前の麦じゃないwww
自分の麦を育ててからモノを言えよwww
306: 2012/02/13(月) 22:44:53.00 ID:oc2Scce0(1)調 AAS
エジプト旅行した近所のオジさんが言ってたよ。
海、定期的に割れるそうだ。
本当に遭遇したそう。
旧約の モーゼの脱出も普通に十分可能だってよ。
奇跡でもなんでもないってさー。
旧約で一番好きな箇所だったのに、、、、ガックリ。
307: 啓示者シモンよりアホどもに捧ぐ ◆/bVPRrlaFM 2012/02/13(月) 22:58:27.13 ID:03ARg7OK(3/6)調 AAS
イエスはシナゴーグで当時、高い教養のラビしか読めなかったヘブライ語でイザヤ書を朗読し、
それをアラム語で民衆に解説する(タルグム)という知識人ぶりを見せている。
中卒ニートの統合失調が偉そうに語るな。
308: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/13(月) 23:06:31.52 ID:jCLs982E(4/6)調 AAS
へー、高校には神学があるんだw進学だけにwww
309: 2012/02/13(月) 23:21:48.25 ID:afWNCm3/(3/3)調 AAS
イエスって全能の神なんだろ
そんなこと朝飯前だろうね
310(1): 啓示者シモンよりアホどもに捧ぐ ◆/bVPRrlaFM 2012/02/13(月) 23:22:01.17 ID:03ARg7OK(4/6)調 AAS
まず教養を身に付け、就職し、脳の病気を治すこと。
それがお前のなすべきことで人の教導とか500年は先だろ・・・
311: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/13(月) 23:24:01.21 ID:jCLs982E(5/6)調 AAS
>>310
俺が教導するのは人間じゃなくてディアボロスだからw
人間の教導はオカンの仕事
312: 2012/02/13(月) 23:33:33.93 ID:1ckvM+vL(3/3)調 AAS
あれ、でもイエスが神って聖書にしか書いてないよね。
聖書が不完全なのは証明されているから、別にイエスが神じゃなくても問題なさそうだ。
313(1): 啓示者シモンよりアホどもに捧ぐ ◆/bVPRrlaFM 2012/02/13(月) 23:38:21.65 ID:03ARg7OK(5/6)調 AAS
そりゃそうだ。
ぶっちゃけていえば、我々とイエスは何も変わらないから。
覚知者にとってイエスはディディモ(双子)に等しいんだよ。
314: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/13(月) 23:50:46.79 ID:jCLs982E(6/6)調 AAS
>>313
横文字つかえば賢く見えると思ってる馬鹿w
ディディモ(双子)?
なんで()つけてわざわざ解説してドヤ顔してんのwww
315: 啓示者シモンよりアホどもに捧ぐ ◆/bVPRrlaFM 2012/02/14(火) 00:00:33.49 ID:03ARg7OK(6/6)調 AAS
だってお前バカだからギリシア語なんてわかんねーだろ
316(3): ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/14(火) 00:21:42.41 ID:vzqmsOk3(1)調 AAS
馬鹿?お前ググる事をしらんの?
そもそも理解されたきゃ日本語使えよw
『ソピアー』『マカリオテース』『シュネシス』『アガペー』『エルピス』『ピスティス』『マカリア』
『シュンクラーシス』『ヘードネー』『ヘノーシス』『ミクシス』『エクレーシア』『ゾーエー』『アレーテイア』?
何の事だかさっぱりですねwww
そういうのはただのオナニーですからwww
隠れてやってもらえます?
317: 2012/02/14(火) 20:24:05.37 ID:gixUq6Ii(1)調 AAS
今度教会に行ったら、神父さんか牧師さんに聞いてきてもらえるとうれしいな。
聖書の原本と現在の聖書には違いがある事は明らかなのに、
現在の聖書を使って意味はあるんですか?
と。
318: 2012/02/14(火) 21:19:07.09 ID:rjsozzSy(1)調 AAS
意味無いと思うなら放っときゃいいじゃん
319: 2012/02/14(火) 21:21:04.20 ID:hFtROFSb(1)調 AAS
>>316
う〜〜〜ん・・・お前はなぜそんなに俺に相手して欲しいんだ?
俺にはお前みたいな低知能と遊ぶ意義がいっさい認められないんだが・・・
320: ユダ ◆cEKo.27zds 2012/02/14(火) 21:43:52.62 ID:ZY+LcW3k(1)調 AAS
グノーシスなんてサブカルを本気で信じてる人がいるなんてw
アレは厨二のネタ本だよw
グノーシスを神学と認めるキリスト教はありませんwww
モルモンでさえ否定しますよ?
321: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2012/02/14(火) 22:15:13.85 ID:MklDu7tJ(1)調 AAS
キリスト教は非論理的ですの。
別にキリスト教はディストピア的な考え方だね。
322(1): 2012/02/15(水) 01:19:24.80 ID:Nk9Ka0ZW(1)調 AAS
日本人牧師がソウルの「平和の碑」前で慰安婦問題を謝罪=韓国
2chスレ:news
何様なんですか?
323(3): 2012/02/15(水) 08:25:23.72 ID:K1Ska7lD(1)調 AAS
こっちが本元ですか?転記します。
-----
神父を親にもつ頭のおかしな人(モラハラ)に散々な目にあって、
本来興味のなかった(少なくともマイナスイメージはなかった)キリストに不信感いっぱいです。
幾つか質問させてください。
毎週教会に行っているだけで「いい人」なんですか?教会ってなんぼのものですか?
ダーウィンの進化論や宇宙の起源の諸説を全否定していましたが正気でいっているんですか?
聖書で書かれていることは、すべて正しいのですか?
間違いを犯しても神に許しを請えば許されるんですか?
人を傷つけてても、苦痛を与えた人に対してでなく神に許しをこうとか根本的に間違っていませんか?
ましてや、それで救われるなんて説いているとしたら、無責任人間を奨励しているんじゃないですか?
震災後、神を信じない国への罰だとかいう書き込みをyoutube等のコメで多数見ましたがどう思いますか?
信じない人は関係ないって考えは、都合の悪いことは見ないようにしているだけでは?
こうも選民思想にみちた=普遍性を欠いた宗教が、自信満々に神の絶対性とやらを振りかざす根拠は?
それが聖書ですか?
324(1): 2012/02/15(水) 16:24:00.17 ID:jVJ2tKAM(1)調 AAS
そもそも神父を親に持つ、という時点で非常に変なんだけど・・・
その上、頭がおかしいとくれば、普通は付き合わないと思うんだけど・・・
なんできちがいと親しくしているの?
325: 2012/02/15(水) 21:09:14.27 ID:/By8HwDn(1)調 AAS
>>322
左翼様でしょ。
326(1): 2012/02/15(水) 21:17:00.68 ID:Q9VmaqKl(1)調 AAS
323さんの話はプロテスタントで、しかも伝統宗教ではなく新興宗教の聖職者(オーナーなら教祖、そうでないなら牧師)の家族の話だと思います。
伝統宗教では進化論否定なんてことはありませんし、震災は天罰なんてことも絶対に言うことはありません。
どうみてもこの話は新興宗教に洗脳されて頭がいかれて基地外になった人の話だと思います。
327(1): 絶対神 2012/02/15(水) 21:20:01.49 ID:KRO5Pu+5(1)調 AAS
神父を親に持つ人はふつうにいるよ
子供ができてから発心する場合もあるからな
誰もが未婚の状態で神にすべてをささげるとは限らんのだよ
そもそも、カトリックが進化論を否定してきたのをなんでいまさら嘘を
言うんだろうか
328(1): 啓示者シモンよりアホどもに捧ぐ ◆/bVPRrlaFM 2012/02/15(水) 22:28:04.88 ID:zV1UwhY9(1/2)調 AAS
>>毎週教会に行っているだけで「いい人」なんですか?教会ってなんぼのものですか?
社会不適応者と現実逃避者の寄合です。
>>ダーウィンの進化論や宇宙の起源の諸説を全否定していましたが正気でいっているんですか?
正気を捨てて成り立つのがカトリック他の信仰です。
>>聖書で書かれていることは、すべて正しいのですか?
間違いだらけであることは考古学的にも立証されてます。
>>間違いを犯しても神に許しを請えば許されるんですか?
許されたと思ってオナニーしてるだけです。
329(1): 啓示者シモンよりアホどもに捧ぐ ◆/bVPRrlaFM 2012/02/15(水) 22:29:01.17 ID:zV1UwhY9(2/2)調 AAS
>>人を傷つけてても、苦痛を与えた人に対してでなく神に許しをこうとか根本的に間違っていませんか?
>>ましてや、それで救われるなんて説いているとしたら、無責任人間を奨励しているんじゃないですか?
その通りです。現実にカトリック教会の牧師の多くが幼児の性的虐待に関与していることがバレ、欧米では問題視されています。
彼らはどんなに犯罪を犯しても許してもらえるから安心なんです。
>>震災後、神を信じない国への罰だとかいう書き込みをyoutube等のコメで多数見ましたがどう思いますか?
神が連帯責任という考えの持ち主なら、そもそも個人の救いなどあり得ない話ですw
>>信じない人は関係ないって考えは、都合の悪いことは見ないようにしているだけでは?
その通りです。自分の好きなファンタジー世界で悦に浸っていたい人が信じるものですから。
>>こうも選民思想にみちた=普遍性を欠いた宗教が、自信満々に神の絶対性とやらを振りかざす根拠は?
>>それが聖書ですか?
根拠はないです。聖書に書いてるから正しい→聖書は神の言葉だから絶対。神が全ての基準。お前ら人間の感性?そんなもん知らんの世界です。
以上、グノーシスがカトリックに代わってお答えしました。ご満足頂けたでしょうか?
330: 323 2012/02/16(木) 01:26:38.79 ID:X55OrAcL(1/3)調 AAS
一つ誤りがあったので訂正とお詫びします。
この人の父親は「Paster」だというので、プロテスタントの牧師ですね。
たぶん「神父」が子を持つことと「牧師」が子を持つことの意味は違うのでしょうから
その辺で誤解を与えて不当に不快な思いを抱いた人がいたらすみません。
>>324
仕事で同じチームにいたからです。
日本語のよくわからない外国人だから、来日当初は世話焼いてやんなきゃいけない部分もあり。
>>327
私がプロテスタントとカトリックをごっちゃにしてしまったためすみません
ところで、小さい頃から選択の余地なくキリスト教徒にされて価値観の中心をキリスト教で育った人より、
後になって発心(っていうのですか?)した人というのは、バランス感覚はあるかもしれませんね。
>>326
いっそこの人が基地外だと思いたいです。
ここまで世界に定着しているキリスト教自体を軽蔑したくないので
なので、質問内容も強い口調ですが、どうしても納得がいかない点について意見を聞きたいと思った次第です。
331(3): 323 2012/02/16(木) 01:37:20.95 ID:X55OrAcL(2/3)調 AAS
>>328>>329
ありがとうございます。宗教の話ってタブー視されているためか、
おかしいと思っても誰にも聞けない空気があるのでいっそ2chに書き込みましたが、
正直、あなたの意見に近いほどに猜疑心を持ってしまっています。
そのこと自体は決して特異ではないんだと思えました。
>神が全ての基準。お前ら人間の感性?そんなもん知らんの世界です。
この辺が一番違和感を感じる部分です。人間不在の宗教って誰のためのものかと。
聖書やら神やら牧師やら神父のいう事を盲信することを前提にしているならば、
基本が救いや受容ではなく、排除の精神に思えて仕方がないのです。
回答してくださった皆様、ありがとうございます。とりあえず喧嘩腰はやめます。
でもわからない納得いかないことだらけなので、また質問させてもらうかもしれません。
332: 323 2012/02/16(木) 01:43:25.65 ID:X55OrAcL(3/3)調 AAS
これはあんまりですね。
最も津波の恐怖を知っている三陸の人たちが津波のニュースを笑って聞いていた?
あの惨状と犠牲者を前にこんなこと言える人は宗教に関わらず軽蔑します。
> 94 :まちこ ◆mVQWRBLduE :2011/12/10(土) 20:58:48.43 ID:ih9anPsU
> >>93
> ノアもみなさんに警告したはずです。
> しかし、みんなは笑って馬鹿にしました。
>
> あの震災の日に、大きな地震が起きたにも関わらず、
> 津波の警告を笑って聞いていた人が多かったと認識しています。
333: 2012/02/16(木) 07:46:33.82 ID:jMAULA1g(1)調 AAS
プロテスタントっていうのはいろいろでね。聖職者も教会も本山で公的責任で管理されているわけじゃないんで、
新興宗教なんかだとめちゃくちゃなことをいって世間の大顰蹙をかう発言をして物議をかもし出すことが多いんだよ。
新興宗教の狂信ぶりや非常識な言動に伝統宗教は迷惑してます。
334(1): グノーシス最強の証明 ◆/bVPRrlaFM 2012/02/17(金) 00:01:37.87 ID:Eo07vVUd(1/2)調 AAS
>>331
そーいう違和感をお持ちなら解決可能な宗派は我々グノーシスだけです。
グノーシスは残虐で非合理で嫉妬と憤怒に捉われ連帯責任を問う旧約の神、もっといえば旧約そのものを否定します。
さらに人間の彼岸にある神の基準などを絶対視しません。
人間の本性は至高の神の本質と同じ、つまり我々も「神と同じように善悪を知る」存在であることを認めます。
イエス自身が、「自分が父と一つであるように、彼らをも一つにしてください」と言ったように、
人間と至高神の本性は究極的に「一」に還元されるのです。「多から一へ」これが人類の進むべき道です。
その意味で我々とイエスも何ら格差のない存在、トマス福音書の中でイエスが覚知したトマスをそう呼んでいるよう
「ディディモ=双子」に等しい存在、つまりキリストは人間の本性の分身であり、我々自身の裡にいるのです。
335: 2012/02/17(金) 00:22:15.79 ID:Lbfqse+Q(1)調 AAS
キリスト教とイスラム教はどうして仲が悪いんですか?
336(1): グノーシス最強の証明 ◆/bVPRrlaFM 2012/02/17(金) 00:40:33.85 ID:Eo07vVUd(2/2)調 AAS
キリスト教徒がムハンマドに「バーーーーーカ(笑)」と言って、
怒ったムハンマドが「キリスト教徒はイエスの福音を誤解した!」と攻撃して以来の犬猿です。
イスラムなんて宗祖が攻撃してるんだから、もうどうしようもないです。
337: 2012/02/17(金) 10:34:48.30 ID:nEmyRdu5(1)調 AAS
>>336
馬鹿といっているクルアーンの章を教えてもらえませんか?
338: 黙示録 2012/02/17(金) 15:01:07.03 ID:DbBt5sPW(1)調 AAS
「獣の数字」の予言
邪悪な支配者があらわれ、全人類に「獣の数字」をつける。
数字をつけられた人間は、コンピューターで管理され、
自由をうばわれ、奴隷にされる。
若者たちは、反乱をおこすが、たちまち住所をつきとめられ、
「悪魔の軍団」に虐殺される!!
「悪魔の軍団」は、全人類を奴隷化し、コンピューターを
つかって、効率よく支配する。
邪悪な支配者は、はじめのうちは救世主を演じるが、
権力をもつと、独裁者にかわるだろう。
イスラム教徒は虐殺され、仏教徒も虐殺、キリスト教徒も虐殺、
ユダヤ人も裏切られて、虐殺され、フリーメーソンも虐殺される。
邪悪な支配者は、法律を変えて、全人類を奴隷化する!!
邪悪な支配者の正体は、「黙示録の獣」!!
「獣の数字666」知恵あるものは、「獣の数字」の謎をときなさい。
これは警告である!! ミカエル
339: 2012/02/17(金) 20:06:18.92 ID:ipjlWFuz(1/2)調 AA×

340: 2012/02/17(金) 20:06:45.44 ID:ipjlWFuz(2/2)調 AAS
俺(サロメ)氏は昨春に、ネット売買掲示板で女子中学生二名が書き込んだブルセラ売込みに、
「買います」とレスした。これは犯罪幇助罪。
たまたま俺氏の残したIP足跡を辿っていた誰かが発見して2CHに報じた。(>219)
2chスレ:psy
「219 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 03/03/09 22:08
オナニーも趣味らしい。
>6月1日 2002/05/30 20:26:29
>pc6.rsc707-unet.ocn.ne.jp
>発言者 : まさ --- ---
>オナニーパンツとおしっこかいます
外部リンク[html]:www.kakiko.com
しかし人のおしっこなんか買ってどうするんだろう。 人の飲むの?!ゲッー」
これが話題になって俺さんの足跡探しに火がついた。すると、俺さんは、逃げ切れないと知ってか、「ブルセラ阻止のために書き込んだ」と弁解した。
外部リンク[html]:jbbs.shitaraba.com
「>>16 随分前に書き込んだ記憶が少しある。 ブルセラ行為を妨害すべく書き込んだだけで注文してない。」
だが、自白後に焦慮したのか、彼はそのフリー売買掲示板を70回近く荒らし、自分のIPを埋没。外部リンク[html]:www.kakiko.com
犯罪幇助しながらなぜブルセラ阻止と言い訳するのだろう。
ブルセラ阻止のために書き込んだのなら、なぜ疾しい事の様に証拠隠滅したのだろう。
福音派ではブルセラは偶像崇拝の罪に数えられないのだろうか。
341(1): 2012/02/18(土) 02:16:34.77 ID:n6+pnRXt(1/5)調 AAS
>>331
なるほど、そういう考え方なら受け入れられます。
人が善悪を知り、間違いを自ら正す努力をしてこそ成長し自己を高めることだと思います。
その絶対の理想として、満足することなく善を求める目標として神が存在するのであれば
神は善の象徴にふさわしいと共感できます。
神がいるかいないかとか、そういう事でなくとも、生きて行く姿勢として
自分の裡にある善(神性)を追及する姿勢というのは、宗教を超えた普遍性を感じられます。
342: 2012/02/18(土) 02:26:30.96 ID:njm3alh7(1)調 AAS
イエスキリストの最期の晩餐、前菜は食べるラー油。飲み物はビール。メインディッシュはサンマの塩焼き。デザートはコーヒーゼリーです。 外部リンク:shindanmaker.com
343: 2012/02/18(土) 12:11:56.14 ID:n6+pnRXt(2/5)調 AAS
ちなみにそのおかしな人の父親が牧師をつとめる教会のウェブサイトを見てみたら
福音主義、改革派、長老会というような系統らしいです。とりわけ聖書大好きな人達?
ただその人に限って言えばもはや宗教そのものというよりも生き方や考え方として
親が聖職者として尊敬されるための材料にされていたのかもしれません。
厳格な父親と過干渉な母親という最悪のコンビネーションで、
父親キリスト教的観点から「いい子」になるように強要された結果、
ドグマにとらわれて、自分の心で感じ、考るという事を否定されて育ってきたようです。
結果、精神的成長することができなかった人格障害者です。
ここまでくれば、宗教的ドグマは虐待の正当化、諸悪の根源にすら思えています。
で、この人はというと都合の悪いことは責任放棄し(原罪とやら?)神様が許してくれるからいいもん、と。
でも「聖書を信じて、毎週教会に行く自分はいい人間だ」と、本気で言っていたので吹き出すところでした。
神の権威を振りかざさずには、自分の意思も心も責任も持たない(迷える子羊?)哀れな人です。
344: 2012/02/18(土) 12:15:22.64 ID:n6+pnRXt(3/5)調 AAS
ところで米国のプロテスタントって最も原理主義ではあるそうですね。
自分たちが想像した神に創造されたと信じ、支配され自分を見失う、だから選民意識が必要なんでしょうか。
でも人の内なる成長を阻害する宗教なんて誰が得をするんですか?いい気分に浸りたい宗教家?
それとも国民を単一思想にしておけばコントロールが楽な支配層?
実際、あの国は宗教を別にしてもそもそも的に自分たち(あるいは自国)が特別だと思っているおバカさんばかりです。
自分たちを外の世界に対して特別と思わせ、内側の問題ごまかすやり方ですが、
この国で主流の宗教観と合致していますよね。
ちなみにあの国ではネオコンとWASPが仲良く(かどうかは分りませんが)幅を利かせていますが、
キリスト教とユダヤ教の関係ってどうですか?敵の敵は友達ですか?
十字軍の時代から同じ神を仰ぐ3つの宗教がいつも争っていますが、
唯一で絶対の神とやらが共通なら、皆絶対的に正しいはずで矛盾しています。
各宗教のそれぞれ神の言葉とやらを都合良く解釈して正当化しているのなら
神の唯一性やら絶対性など冗談レベルで、全く信憑性がありません。
むしろ八方美人で統一性がないことを示しているようなものじゃありませんか?
345: 2012/02/18(土) 13:10:01.49 ID:Cs8L2DqE(1)調 AAS
あー、長老会かー
346(1): 2012/02/18(土) 13:18:48.54 ID:XursqJ86(1/2)調 AAS
日本の学校の倫理社会では キリスト教 を教えるのです
それは 偉大な先人に学ぶ必要が有るからだそうです
福音書のイエスの教えを アリストテレス等の偉大な先人の思想として学ぶのです
とこが 福音書は立派な人間になるための本ではなく宗教書なのよ
だからキリスト教の教会に通うから 立派な人間になる のではないのです
347(1): クロス ◆rD08MNkvxw 2012/02/18(土) 13:24:37.49 ID:XursqJ86(2/2)調 AAS
もし仮に キリスト教の教会に 立派な人間がいたら
キリスト教の教会に通うから 立派な人間になったのではなく
たまたま立派な人間が キリスト教の教会に通うようになったからなのです
そのような意味で キリスト教の教会に通うことは
人間成長になんの役にもたちません
348: 2012/02/18(土) 15:29:59.57 ID:n6+pnRXt(4/5)調 AAS
すみません>>341で>>331と言っているのは、>>334の間違えです。
>>346
ありがとうございます。
倫理の授業で先人の思想やさまざまな宗教を学ぶのは必要だし有意義だと思います。
世の中の考え方を知り、歴史を知り、多様性を受け入れるために。
私は宗教を心に持つということ、つまり心の中に体系だった価値観や軸が存在することはある意味羨ましくもあります。
それが仏教であれ、キリスト教であれ、またヒンズー教やムスリムであれ・・・
もちろん、善を求める人の心に付け込んで判断力を失わせ狂信者と化して、
利益や支配欲を満たす道具にするカルト(当事者は幸せなのかもしれないけど)は別物です。
キリスト教に限らず、各宗教にあれれ?と思う部分はやはりありますが、
キリスト教は、唯一性を強調するのに広がりすぎているという不思議な矛盾を抱えていて、
だからこそ正当性を主張しあって排他的なのかもしれませんね。
影響があるからこそ利用もされてきたのかもしれませんが。
仏教はヒンズー教から、「仏教はヒンズー教の世界観の一部にすぎない」などと言われても
あまり感知せず涼しい顔をしているようです。
349: 2012/02/18(土) 16:00:12.30 ID:n6+pnRXt(5/5)調 AAS
>>347
思い出しましたが、別の知人のこれまた父親で、
牧師か神父(独自の国教会を持つ国でどっちかわかりません)をしている尊敬に値する方がいます。
この方はもとお医者様で、若かりし頃、同じ病院に勤務していた亡妻と知り合い、
この女性が持病で子供を持つことができず、また決して長くは生きられない事を知りつつ結婚し、
二人の孤児を引き取り育てました。(このうちの一人が私の友人です)
現実的には、自分は多忙、妻は病弱であったために、ずっと全寮制の学校で教育を受けてきたようです。
本人としては、出自に加えて実父母とも養父母と遠いところで育った葛藤はあったようですが、
この国上流階級の全寮制学校は、小学校より前の幼少時から同じ釜の飯を分け合い、
家族より強い友情をはぐくむ場でもあるようで、ともすれば天涯孤独だった友人は、
今では養父母に心からの感謝をしているようです。
養母は友人が12-3歳で亡くなったそうですが、養父は二人の養子が自立したのち、神父か牧師になったそうです。
こういう方の言葉は宗教とは別にしても聞いてみたいものです。
350: 2012/02/18(土) 16:08:16.54 ID:d8l7H4wX(1)調 AAS
外部リンク:com.nicovideo.jp
クリスチャンとしてこの人どうおもう?
351: 黙示録 2012/02/18(土) 16:51:12.83 ID:X1uODDBi(1)調 AAS
預言・黙示録の獣(邪悪な支配者)がもうすぐ人類の前にあらわれる。
邪悪な支配者は最初のうちは、救世主を演じ、
「分かち合い」と「世界統一」をとなえる。
フリーメーソンが世界規模の食料危機をひきおこす。
邪悪な支配者は、人間に番号をつけて、
食料を平等に分配し、人々から愛される。
救世主にばけた邪悪な支配者は、世界の頂点にたち、
権力の座につく。
邪悪な支配者は、独裁体制をしき、自分をおがませ、
おがまない人間を虐殺していく。
邪悪な支配者は、すべての神々、王に戦いを挑み、
聖職者たちを虐殺していく。
知恵あるものは謎をといてください。「獣の数字666」
ミカエル
352: 2012/02/18(土) 17:36:43.66 ID:l1sRx06P(1)調 AAS
フリーメイソンという括りそのものを悪とすることは間違い
666に言及した聖句については文脈をじっくり読んでみたいものです
野獣が利用する666は既に世界で力を発揮していると考えています
353: 2012/02/18(土) 19:46:26.26 ID:vHJ7imkM(1)調 AAS
666とは、救いにならない偽りの教義を説く教会の人間たちのことだよ。
「獣」「竜」「緋色の獣にまたがっていた大淫婦」が、イエスの証人たちに
酔いしれていたという、記述から分かる。
354(3): 2012/02/19(日) 17:14:35.22 ID:vDqcF6o5(1)調 AAS
1、此処での話し合いによって私が考えた仮説
神はイエスを通じて教えを下した。(仮定)
しかし、イエスの弟子たちは正確にそれを伝えなかった。(これは複数の写本によって証明済み)
教えを正しく伝えないキリスト教会に神は見切りをつけた。
(仮定ではあるが、神が見切りをつける事実があるのはユダヤ教に見切りをつけキリスト教が生まれた事で証明済み)
キリスト教会に見切りをつけた神はムハンマドにイスラームを下した。(仮定)
2、真実を基にしたキリスト教徒の決断はどちらを選ぶかの問題
イエスの弟子たちが教えを正確に伝えなかった事実から(複数の写本により証明済み)、
聖書には聖霊の導きは存在しないか、神は全知全能ではない。
という事実が分かります。
また、聖霊の導きで原本が書かれた。
としても、
(1)聖霊は原本を導いたが、その後の聖書には聖霊の導きはなかった。
(2)神は全知全能ではないので正しく導くことが出来ない。
のどちらかが真実です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s