[過去ログ]
主イエス・キリストは父なる神 3. (400レス)
主イエス・キリストは父なる神 3. http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1163166628/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
316: 名無しさん@3周年 [sage] 2007/01/02(火) 23:30:00 ID:C7Rl+QX0 「理性と霊的な認識能力」も理性の一種だと言ってるだけで、結局それと「理性」 とを区別しているんだから同じことじゃないでしょうか? 始めから問題にしてる理性っていうのは、道理に基づいて考えたり判断したりする 能力のことです。たとえば、平面上にある三角形の内角の和が180度であることは 道理によって理解できることですが、このような事柄を理解する能力のことです。 今度は「もぐらと鷲」の比喩を「理性と理性と霊的な認識能力」に言い換えてるだ けだと思います。あなたに意味がないからといって、他の人にも意味がないことに はならないと思います。 問題文に、「理性によって神の存在は理解できるか答えよ」と書かれてあります。 理性っていうのは、「道理に基づいて考えたり判断したりする能力のこと」です。 だから、問題文に対する解答としては、「理性によって神の存在は理解できない」 という解答が正解になることに変わりはないと思います。 「神を否定する」というのは、「神は存在しない」と言うことですよね? 「理性によって神の存在は理解できない」と言うのは、「理性では神が存在するの かしないのか判断できない」という意味であって、「神は存在しない」という意味 にはならないと思います。 だから、「理性によって神の存在は理解できない」と言うことが、どういう理屈で 「神を否定してる」ことになるのか、どういう理屈で「神は存在しない」と言って ることになるのか、お訊きしています。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1163166628/316
317: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. [] 2007/01/03(水) 00:40:20 ID:4QhyyG0m >>316 理性にもレベルの差があるのです。すべて同じ理性だというのは間違いです。 あなたは神の存在を肯定しているのしょうか。また、もし神の存在を肯定して いるなら、その神とは主イエス・キリストのことですか。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1163166628/317
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s