[過去ログ] ☆† キリスト教@質問箱 27 †☆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: 名無しさん@3周年 03/02/05 18:08 AAS
>>497 政治は世俗的なことなんだから、
政治と宗教の理解も、世俗的で当然だと思いまつ。
キリスト教だって、過去なんど政治に利用されたかわかりません。
信仰を世俗に売るのは簡単です。
イスカリオテのユダのような試みはこれからもずっと続きます。
信仰者がそれに取り込まれてはいけないということなのだと思います。
499: 岡目八目 03/02/05 18:08 AAS
>>497 これじゃあ世俗の圧力団体じゃないですか
…って、米国の教会は、まさにそういう一面もあるから、仕方ないですな。
要するに、米国のキリスト教は、あまりにも世俗化しすぎていると思われまつ。
それに対するアンチテーゼが、たとえば南部バプのような不安だ麺太リズムではないかと、
勝手な分析を試みてみたけど。
500: 名無しさん@3周年 03/02/05 18:13 AAS
500
501: 名無しさん@3周年 03/02/05 18:17 AAS
>米国のキリスト教は、あまりにも世俗化しすぎていると
社会派と福音派が対決するニッキスレで結構笑えたレス
143 :名無しさん@1周年 :03/01/21 00:02
社会階層ごとに所属する教派の異なるアメリカでは
上から
エピスコパル(金持ちの場合)、ユニテリアン(インテリの場合)
組合派
クエーカー
プレスビテリアン
ルーテル
バプテスト、メソジスト
カトリック
ペンテコスタル
カリスマティック
となる
145 :名無しさん@1周年 :03/01/21 00:05
>>143
そのリストを逆に並び変えると、天国に入りやすい順となるわけだな(w
502(2): ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U 03/02/05 18:44 AAS
質問箱でアメリカの政治問題について討論するのはおよしください。
503: 岡目八目 03/02/05 18:59 AAS
>>502
ごめんね…もうしない。
504: 名無しさん@3周年 03/02/05 19:00 AAS
日本にだって宗教系の圧力団体がないのか?
505(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 19:18 AAS
日本は草加がそれだ。でも公明党は人畜無害な政策
国民に商品券を配ってくれたのには嗤えた。
ブッシュは浅原、南部バプはオウム
戦争はポアと変わらんw
506(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 19:53 AAS
>>502
ヨハン君に質問。真っ当な質問です。アメリカの政治とは無関係です。
仏教では「108つの煩悩」などと言います。それを真似て、まさかキリスト教が
「108つの罪」とは 言わないでしょうけど、「××の罪」と数字で表現したり
することもあるんですか?(××=数字)
507(2): ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U 03/02/05 20:10 AAS
>>506
「七つの大罪」という言葉があります。
怠惰、高慢、憤怒、飽食、好色、貪欲、嫉妬
「大罪」という言葉はカトリック独自の言葉です。
正教ではどうかわかりませんが、プロテスタントには
罪にランクをつけません。
また、当然、十戒にそむくことは罪であるわけですから、
少なくとも10の種類の罪があることになりますね。
508: 名無しさん@3周年 03/02/05 20:19 AAS
>>505
じゃあ、日本は英国ともにブッシュの片棒を担いでるから、日本もやばいことになるな。
ドイツやフランスを見習わんといかんね。
509(4): るる 03/02/05 21:00 AAS
学校も行きたくない、人と話すのが苦手、もうどうして良いかわからない、
初めて教会に行って見た、みんな楽しそうに話をしてた、
初めてなので何をどうしたら良いのか解らなかった、笑われた、
学校と同じだった、愛の手は差し伸べられなかった、もう行かない、
人は集まると強くなる、一人の時の事を忘れる、どうして。
510(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 21:01 AAS
>>507
神に対する大罪があるなら、当然
神に対する微罪もあるわけですね。
511: 名無しさん@3周年 03/02/05 21:04 AAS
>>510
カトリックは何を論拠に大罪、微罪と言ってるの?
512: ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U 03/02/05 21:10 AAS
カトリックでは「微罪」ではなくて「小罪」といいますね。
現世の裁判においても罪の大小が問われるわけですが、
神の国の裁判においてもやはり同様でしょう。
その大まかな指針を示しているものと思われます。
513(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 21:11 AAS
>507
なんだ、仏教と言ってることと変りないじゃん
514: ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U 03/02/05 21:14 AAS
>>513
仏教徒もキリスト教徒も人間ですからね。
515: 名無しさん@3周年 03/02/05 21:22 AAS
>>509
るるさん、
この板に「キリスト教のオアシス」というスレがありますよ。
ふぁんだ君とか、ヨハン君とか、俺様とか 面白いお兄さん達が
よってたかって相談にのってくれると思うの。
多分 そこのほうが、ここより良いと思うの。
516: 名無しさん@3周年 03/02/05 21:22 AAS
キリスト教で一番の「罪」は、キリストの福音に従わないことと
聖書の神を認めない(聖書の神を信じない、または他の神をあが
めること)ことだね。大罪はこの下(^^;。
517: 名無しさん@3周年 03/02/05 21:47 AAS
るるさん、
わたしも同じように、人と上手に話が出来ないから、お気持よくわかります。
気楽に仲間になるのが苦手なの。
教会も学校や、他の場所と同じように、人間の集まりなので、誰かを仲間はずれに
してしまったり、そういうトラブルはあります。むしろ、「罪びとを招くために来た」
イエスさまのもとに集っている人たちですから、みんな色々抱えているのです。
悩んでいるのは、みな同じです。あなただけではない。
お書き込みだけでは、るるさんの状況が今ひとつわかりませんから、的確なアドヴァイスも
出来ないけれど、教会で、神父さん、(または牧師さん)と直接じぶんの 抱えている
悩みを話してみるのも、いいかもしれません。
るるさんは、女の子みたいだから、男の人が話しにくければ、牧師さんの奥様か、
カトリックなら、シスターを紹介してもらうのも良いかもね。
少しでも参考になればいいんだけど。
518(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 22:15 AAS
というか、教会に行けばみんなやさしくしてくれると思うのが間違い。
そんな期待してたらやってられんよ。
人に会いに行くのではなく、神に会いに行こう
やさしくされたいのだったらカウンセラーのところに行くべし。
519: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:17 AAS
教会こえ〜〜〜〜(w
520: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:17 AAS
>>518 最終行禿胴
世の中で通用しない甘えは教会でも通用しません、悪しからず。
521: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:18 AAS
不条理な採点には闘う
大学は大学令や設置基準で無学年制.
留年制は苦手科目をもつ自活者の
個性的生涯学習を妨げ,単位制による厳格な成績評価
より学力さがる.経済的弱者の国民国家に
弊害が多く廃止.違法には幇助しかねる.
留年学年制違憲訴訟は3月7日宮崎で公判.ぼったくり同様勝てる
522: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:25 AAS
>>509
私も教会が苦手だったなあ。。。
高校生の頃にはじめていったんだけど、みんな生き生きしてて、賢そうで、
仲良くて、まぶしいような気持ちになって、(たとえ優しい言葉をかけてもらっても)
疎外感感じまくりでした。3回ぐらい頑張っていったけど、辛くて、足が遠のいてしまった。
それから10年以上離れてたんだよ。でも、その間も、たった二つのことをした。
それはお祈りと、聖書読むことね。思うことなんでも祈ったよ。「人と上手くはなせるように」
とかね。でも、いつになってもその通りにならなかった。だけど、ある日
イエス様が友達になってくれた。イエス様の復活を信じられるようになったんだ。
それから変わってきたんだ、色々が。もう教会とも縁がないと思ってたのに、
自分の行くところはしっかり用意されてた。るるさんは愛されてる、イエス様が
あなたを呼んでる(意味なく教会に導かれる人はいないから)。
ゆっくり、イエス様を求めてみてください、全部の重荷を引き受けてくださる
方だから。この方にできないことがもしあるなら、何をしたって、頑張ったって、無理。
でも、本当に、すべてを解決される方なんだよ。
523(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 22:29 AAS
>本当に、すべてを解決される方なんだよ。
なんで戦争やめさせないんじゃヾ(#‘Д´)ノゴォルァァァー
524: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:32 AAS
教会で人と接すると魚の骨も信心の現実をみるので
神様を妄想しにいこう(W
525: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:35 AAS
>>523
戦争をやるのも、やめるのも、人間です。
イエス様を心の内に招いた人は戦争をしないです。
イエス様に心も体も作り変えられるのは、人がイエス様を心に招いたときです。
526(2): ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U 03/02/05 22:39 AAS
みなさん、ちょっと待ってください。
>>509 のお答え(ご感想)をお伺いしたいです。
どうぞ、書いてください。
527(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 22:39 AAS
どうして、サンタさんは欲しいプレゼントが分かるの?
528: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:45 AAS
523、524みたいに、他人の思想を尊重できないヤシが多いことも、戦争がなくならない原因だなw
529: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:45 AAS
>>526 それはクリスティアンが偽善口先人間だからでし。
530(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 22:49 AAS
( ゚д゚).ポカーン
( ´∀`) 。oO(イエス様を心の中に招かなかった罪人に殺されるイエス様を心の中に招いた人って・・・。)
(´д`;).。oO(神様って全知全能なんだよね・・・・?)
(´ー`).。oO(人間って神様が創ったって聖書に書いてあるし・・・)
(´Д`lll) 。oO(クリスチャソって神様がいるということで話を進めるから有意義な議論に絶対ならないし。)
。・゚・(ノД`)・゚・。 。oO(キリスト教の神様信じないと地獄に逝くって脅すクリスチャソこわいよう!!)
(・∀・)凸 Fack You!!
(゚∀。)アヒャヒャヒオw3ウアyrウァイエルイワオウエロ9ワウエrj234ウア
531(2): 名無しさん@3周年 03/02/05 22:52 AAS
クリの妄想があふぉくさいと本音を漏らせば、
他人の思想を尊重できないヤシだとのたまうあふぉクリが多いことも、
戦争がなくならない原因だなw
532: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:54 AAS
>>530 もちつけ
533: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:56 AAS
>>527 分かってないよ。うちのサンタ分かってた試しないよ。
クリーミーマミのバトン頼んだのにコメットさんのバトンが来たりしてたよ
534: 名無しさん@3周年 03/02/05 22:57 AAS
>>531
というか、賢明な人は、その人の考えや思想に必ずしも納得できなくとも、一刀両断に断定しないものです。
いちゃもんつけるなら他でやって。
ここは質問箱で、最初からキリスト教を否定する人の質問に答えてるほど、みんなひまでお人よしではない。
535: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:01 AAS
>>531
自分を棚にあげて戦争をあげつらってても、無理。
まず自分が変わらなきゃ、他人も変えられないよ
戦争をなくすには、戦争をする人がいなくならなきゃ、いけないでしょ。
そういう目標は、まず自分が変わって、その先にしか置けないものだと思うよ。
自分の心の中に戦争がある人に、他人の戦争をやめさせるなんて、絶対無理。
言葉で人を攻撃したりとか、ね。
536(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:03 AAS
私がクリスチャソになったら戦争がやみました。ほんとです。ですからみなさんもクリスチャンになってください。
537(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:07 AAS
というより、妄想でしかないから、思想の尊重とかしか言えんとしか思えんが。
538(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:08 AAS
>>536
無駄な煽りやめれ。
クリスチャンになったら、少なくともお前の家族は仲良くなるぞ
539(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:10 AAS
>>537
「妄想」とか、靖国にいる人たちにも言ってみましょう。
540(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:12 AAS
>>538は完全に洗脳されていますね。いぢるとスレが荒れるので放置しませう。
>>538はホント頭悪いですね。その「仲の良さ」が危険だということがまだわかりませんか。さうですか。では。
541(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:14 AAS
ん?靖国?戦争で亡くなった人を偲ぶのは妄想とでも?
542: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:16 AAS
>>539
こわいお兄さんにリアルでいぢめられるのでいやです。見本見せてくれたら言います。
543(2): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:16 AAS
>>541 祀ると偲ぶは意味違うんだけど。
544: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:19 AAS
>>540
家族仲がいいと危険なのか?ダイジョブか?
545: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:19 AAS
>>543
PU!!全然ちがいますか。さうですか。
546(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:20 AAS
クリはほんとにあふぉや。
偲ぶところとして祀ってあるゆー理解じゃ不満っすか。
547(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:21 AAS
心理学でいう「抑圧」、「合理化」もしらないちうぼうが家族愛について説教たれているレヴェルの低いスレはここでしゅか?
548(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:21 AAS
>>546 これ以上はキリスト教質問箱じゃなくて、
広辞苑で自習してクリ。
つか、偲ぶためなら靖国いらんぞ。
549(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:23 AAS
>>526 :ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U :03/02/05 22:39
みなさん、ちょっと待ってください。
>>509 のお答え(ご感想)をお伺いしたいです。どうぞ、書いてください。
投稿者は、キリスト教会よりも心理カウンセラーを訪ねたほうが良くなかったかしら?
550: ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U 03/02/05 23:23 AAS
啓蟄ですなぁ・・・・・・★
自然現象ですたか★
551(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:24 AAS
>>547
仲の良い家族は「抑圧」されて「合理化」で「危険」なんだ、ふーん。
552: ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U 03/02/05 23:25 AAS
>>549
いや、結局その他の方々(多分一人だけど)の別人格でしょ★
心配ご無用。
553: ヨハン君 ◆DV4hb.MG/U 03/02/05 23:26 AAS
善意の回答者諸氏はおばかに反応しないでくださいね。
善意の反応がエサで元気になるんでつからね★
554: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:28 AAS
ああ、けいちつ だねえ。
555(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:29 AAS
>>551
そうです!!さすがですね。(マジレス
たとえば精神科にかかる人間の家庭は・・・。
556: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:32 AAS
家族仲にはいろいろあるからねえ。
抑圧された仲良しから、自立した仲良しまで。
557(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:34 AAS
そうです!イパーソ的にキリスト教徒の家族関係は・・・・(プ
558(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:34 AAS
しかし君は、平和な家族を見て、それが例外なく歪んだ仲のよさと
思ってしまうなら、君自身が幸せじゃないんだと思うよ>>555
559: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:35 AAS
>>557 抑圧されたものであって欲しい、と。なるほど!
560: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:36 AAS
>>558
そうです。ボキはかわいそうな社会不適合者、すなわち2CHネラーでしゅ。
561(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:39 AAS
偉大なるエーリッヒ・フロム先生も知らないカスが煽って勝ったつもりになっているスレはここでしゅか?
562(2): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:46 AAS
>>561
カスハケーン!!
563(1): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/05 23:53 AAS
>>562
なにか?
564(1): 名無しさん@3周年 03/02/05 23:55 AAS
>>563
はぁ?
565(1): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/05 23:56 AAS
>>564
いいかげんにしろ!!この炉利野郎め!!!
566: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:57 AAS
>>565
ん?
567: 名無しさん@3周年 03/02/05 23:58 AAS
カスとか人に平気で言える人間がむしろカス
568: 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/05 23:59 AAS
(  ̄Д ̄)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
569(2): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 00:01 AAS
ヽ(`Д´)ノ <カスっていうヤツがカス なんだよ〜〜ぅ!!
570: 名無しさん@3周年 03/02/06 00:02 AAS
>>569
「カスっていうヤツがカス」っていうヤシがカス
571: 名無しさん@3周年 03/02/06 00:09 AAS
>>569
てか、いちいち改行するなヴォケ。
572: 名無しさん@3周年 03/02/06 00:23 AAS
るるちゃんて、
=金正日MkU改=室丼
だったの?
573: 名無しさん@3周年 03/02/06 00:24 AAS
金正日MkU改は、クリスチャンの友達が欲しいんだったら、教会に逝けばいいのに。
574(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 00:27 AAS
>>562 以降は激しく一人芝居な気がするのは私だけ?
575(1): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 00:28 AAS
ちげーよヴァ〜〜〜カ。いぢめる相手がホスィんだよ(藁
576(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 00:33 AAS
>>575
でもうちの教会には来ないでね(はーと
金正日MkU改が教会もし来たら、礼拝説教中の牧師にやかましい
ツッコミとか入れそうでたまらんわ
つか、授業中も先生困らせてたタイプだろうな。
オイラもおんなじだけど。
577: 名無しさん@3周年 03/02/06 00:35 AAS
>>574
間違いなく自作自演です
578(2): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 00:41 AAS
>>576
貴様の住所はスーパーハカーにたのんで割り出した。
あとは尾行して教会を突き止めるだけだ。(まあ目星はついたが。)
牧師先生みんなの前でいぢめてやる。次の日曜楽しみに待てや(藁
579: 名無しさん@3周年 03/02/06 00:45 AAS
>>578
アッホ
580: 名無しさん@3周年 03/02/06 00:47 AAS
>>578
ハカーが住所割りだせるんかい、
来れるもんなら来てみいや、オラ
ちなみに川崎市だよ いぢめに来なくても、もういぢめられてるよ(ガキどもに)
てかお前、いつでも100年後でもいいからマジで教会乞い
わかったなゴルア
581: 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 00:49 AAS
(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-
(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-
(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-
(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-(・∀・)ハァ-ハァ-
582: 名無しさん@3周年 03/02/06 00:52 AAS
ちなみにエーリッヒ・フロムぐらいじゃ牧師問い詰めらんねーぞ
説教に引用してる牧師もいるぐらいだからな
583(1): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 01:14 AAS
どうせフロム大先生都合のいいとこだけはしょって「生きることが技術であるのと同じく、愛は技術であることを知るべきである」
つうようなことを聖書の御言葉(プ)にむりやり関連づけて頭のわるい説教垂れるだけだろうが(藁
俺様が「自由からの逃走」からの引用を使って生意気なポークピッツ野郎どものボスを完膚なきまでに叩きのめしてやるわ!!(ゲラ
だいたいフロムはお前らが100000人かかっても足元にすらおよばないニーチェ大先生をムチャクチャ高く評価してんだよ(プ
俺様にかなうと思うな、信者どもめ!
584: 名無しさん@3周年 03/02/06 01:16 AAS
俺様って。。。ふだん「ハァ〜」とか「ハァハァ」とか「ロリカメ」とか言ってる人のことでつか
585(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 01:17 AAS
>>583
そやつらは、中途半端な宗教批判を良しとしてたか?
研究材料(また資料)としての宗教オブザーブと、
中途半端な批判は、全く別次元の事だぞ。
586: 名無しさん@3周年 03/02/06 01:19 AAS
「俺様」
↓↓
244 :俺様@Mai ◆f0ugTrYQRI :03/02/06 00:37
(;´Д`)ハァハァ >>235たん、ぼくちんはオアシス創世記からいるでちゅ〜
587: 偽DQN ◆jZGaCDQNcc 03/02/06 01:22 AAS
ウヒッ!★(^□^)
588(2): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 01:28 AAS
>>585
良しとしていないが?
俺様は徹底してるが?
俺様の「アンチクリスト」と不潔な言葉でイパーイの新約○書は書き込みと傍線でいっぱいだが?
突然カミングアウトするが俺様はオカンに無理やりキリスト教会につれていかれていたという恥ずかしい過去がある。
キリスト教徒のヲタ友達もいる。
したがっておまえらの思考パターンには精通している。そこらの考えが浅い反宗教DQNどもをはるかに超越している。
俺様に勝てると思うな信者どもめが(藁
589: 偽DQN ◆jZGaCDQNcc 03/02/06 01:30 AAS
>>588
それってエホバの証人?(・∀・)ニヤニヤ
590(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 01:33 AAS
>>588
う〜ん、なんて言うカナァ。
キミに対する言葉が、一つしか思い浮かばないんだよなぁ。
まいったなぁ。犬に犬っていっても、「当然ジャン!」って事になるだけなのは、
重々承知してはいるんだけど、こんな言葉しか、浮かばないなぁ。スマンなぁ。
って、事で、
ば〜か
591: 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 01:37 AAS
バプテスト教会だゴルァ(#`Д´)y=ー(・∀・)・∵ニヤニ・・・・
592(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 01:38 AAS
皆さんは本当にキリストが神で、生き返ったと思ってるの?
593(1): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 01:38 AAS
>>590
ヽ(´▽`)ノ<本当のこと言われて怒んないの♪
594: 名無しさん@3周年 03/02/06 01:39 AAS
>>543 >>548
偲ぶ
(1)過ぎ去ったり遠く離れたりしたことや人を、なつかしむ気持ちや賞賛・同情の気持ちをもって思い出す。追憶する。「故郷を―・んで涙を流す」「故人を―・ぶ」「先人の苦労を―・ぶ」
(2)(「しのばれる」の形で)好ましいことが自然と推測される。「お人柄が―・ばれる」「教養の深さが―・ばれる」「昔の栄華が―・ばれる」
(3)目の前にある物の美しさを賞賛する。めでる。「秋山の木の葉を見ては黄葉(もみち)をば取りてそ―・ふ/万葉 16」
祀る
(動ラ五[四])
(1)飲食物などを供えたりして儀式を行い、神を招き、慰めたり祈願したりする。「神を―・る」「船霊(ふなだま)を―・る」「皇太后の御体不予したまふ、天神地祇を―・る/続紀(天平宝字四)」
(2)神としてあがめ、一定の場所に安置する。「戦死者の霊を―・った神社」
(3)あがめて上位にすえる。まつりあげる。「隠居は城井の一間に―・られて/二人女房(紅葉)」
[可能] まつれる
戦争で亡くなった人を祀るのは、戦争において犠牲者となり、散った悲劇を、昇華して、天から平和を祈願している存在として(3)あがめて上位にすえる。
日本人が戦争で亡くなった人を偲ぶのに、日本の靖国神社に祀ってあってよし。妄想ではない。
595: 名無しさん@3周年 03/02/06 01:41 AAS
>>592
思ってまつ
文字通りの意味で「生き返った」とは思っていない人もいるようでつが
ま、仏教徒でも、お釈迦様がほんとに脇の下から生まれてきたと思っている人ばかりではないでしょうし、個人的にはそれでも良いんじゃないかとは思いまつが。
おれ個人としては信じてまつ
596: 名無しさん@3周年 03/02/06 01:41 AAS
>>593
言葉、間違えてんぞ(w
本当のこと言われて怒んないの(誤
↓
本当のこと言われても怒んないよ(正
だろ
597: 名無しさん@3周年 03/02/06 01:43 AAS
>皆さんは本当にキリストが神で、生き返ったと思ってるの?
そりゃ思ってるでしょ。復活と弟子たちとの交流、言葉どおり都にとどまって
いた弟子たちへの聖霊降臨があったから宣教が始まるわけだし。
イエスの復活が無かったら、使徒たちはずっと隠れて生きていったんじゃないか
と思うね。
598(2): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 01:43 AAS
上位にすえる=賞賛する
599(8): 名無しさん@3周年 03/02/06 01:44 AAS
真面目に世界から宗教がなくなったら平和になると思ってるんだけど
皆さんがそこまで信仰する理由は何ですか?
600: 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 01:45 AA×
>>599

601: 名無しさん@3周年 03/02/06 01:46 AAS
生き返ったと信じてる人は、どうしてそう思えるの?
科学的なことは一切関係ないの?
602: 名無しさん@3周年 03/02/06 01:50 AAS
>>599
いや、信仰するのに理由は要らないと思います。
また、宗教がなくなっても平和にはならないと思います。
日本人は無宗教の人が多いということですが、ブッシュの戦争に(英国とともに)一番理解を示そうとしています。
ブッシュはキリスト教徒ですが、ブッシュの戦争にもっとも懸念を示している大国であるフランスやドイツもキリスト教国です。
また、バチカン(カトリックの総本山)やカンタベリ(アングリカンの総本山)総主教など、キリスト教の指導者達の多くは、今回起こりそうな戦争に反対しています。
ブッシュを積極的に指示しているのは南部バプテストくらいではないでしょうか。
このように、宗教が一定の歯止めになることもあるのです。
日本の伝統的宗教の多くも、かつてはともかく、現在は平和的なところが多いと思います。
あなたのいうとおりなら、なぜソ連や中共で、スターリニズムによる粛清の嵐や、文化大革命が起こったのでしょうか。説明をお願いします。
603(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 01:52 AAS
>>598はクリか?
戦争の悲劇の渦中を生き、亡くなった被害者を、上位にすえて偲ぶ
日本人の心の美しさをあふぉクリは理解できんらしい
604(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 01:54 AAS
>>603
598は、アンチクリです。
いろんな意味でやばいね、あんた(笑)
605(3): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 01:56 AAS
>>599クンはいい線いってるがまだまだツメが甘いね。
信仰するのに理由は要らない=チョ〜〜〜信じたい
>あなたのいうとおりなら、なぜソ連や中共で、スターリニズムによる粛清の嵐や、
文化大革命が起こったのでしょうか。説明をお願いします。
チミ信者のくせにまともなことを言うぢゃないか(藁
生意気な(プ
なぜなら社会主義という宗教があったからです。
606(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 01:58 AAS
>>604
>いろんな意味でやばいね、あんた(笑)
あふぉクリには負ける。w
607: 偽DQN ◆jZGaCDQNcc 03/02/06 01:58 AAS
>>605
よーするにあんたは白痴になりたいわけだ。(・∀・)ニヤニヤ
608: 名無しさん@3周年 03/02/06 02:00 AAS
>>605
宗教シロートがっ!
なぜ、社会主義は宗教なんだ? ん?
論理的に説明できるか? ん?
そもそもチミの言う宗教とは、なんだ? ん?
簡潔に定義を記述できるか? ん?
609(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 02:00 AAS
>>605
>なぜなら社会主義という宗教が合ったからです。
なるほど。ニコライ・ベルジャーエフも言ってるね(君哲学者好きなんだよね?)
しかし、それを言うのなら、人間から宗教をなくすことは出来ないね。無神論なども宗教である。
610(1): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 02:01 AAS
>日本人の心の美しさ
おたく2chっていうひどいインターネット知ってますか?
そこの宗教板っていうのがあるんですよ。
被害者=上位
加害者=下位
さすが信者は予想どうりのレスをしてくれますね(クス
611(1): 偽DQN ◆jZGaCDQNcc 03/02/06 02:01 AAS
人間から宗教をなくすこと=白痴になることだよ。(・∀・)ニヤニヤ
612: 名無しさん@3周年 03/02/06 02:02 AAS
>>610
2ch? ナニソレ?
613(3): 599 03/02/06 02:03 AAS
すいません難しいことはわかりません。
ただ宗教が理由で争いは起こっても、逆は無いと思ってしまうもので。
とにかく盲目的になるのが危険だと思うんですよね。
知り合いで信仰を始めちゃった奴とか辞めさせたいんですけど、
もう無理って感じですね
614: 名無しさん@3周年 03/02/06 02:04 AAS
>>606
598はアンチクリなのに、↓のようなことを言ったらそりゃ突っ込まれてもしかたないでしょ(w
あふぉクリって叫んでみても、何も変らない(w
--------------------
603 :名無しさん@3周年 :03/02/06 01:52
>>598はクリか?
戦争の悲劇の渦中を生き、亡くなった被害者を、上位にすえて偲ぶ
日本人の心の美しさをあふぉクリは理解できんらしい
615(4): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 02:04 AAS
>>609は低脳でしゅか?
そもそも私の眼中に神などない。
よって無いとか有るとかいう概念すら存在しない。
要するに巷のDQN無神論者及び信者とは頭の出来が違うわけだ(プ
616(1): 偽DQN ◆jZGaCDQNcc 03/02/06 02:05 AAS
>>615
>>611には無視かよ。(・∀・)ニヤニヤ
617(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 02:06 AAS
>>613
ソリは、宗教でなくてもいいんでない?
信じることの主張/否定から、争いが起きるって、事でしょ?
あなたも、何か信じる事・信じている事を否定されたら厭でない?
でも、信じる事=宗教って、短絡的に決めるのはどうかな。
宗教は信仰を含むけど、それだけではないからね。
618: 偽DQN ◆jZGaCDQNcc 03/02/06 02:08 AAS
>>615
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
619: 名無しさん@3周年 03/02/06 02:08 AAS
>>613
>ただ宗教が理由で争いは起こっても、逆は無いと思ってしまうもので
いや、世の中の争いのほとんどが、宗教と無関係と思いますよ。事実誤認です。
WW1もWW2も…
争いごとが好きな人間は、信仰を持っていようが無かろうが存在するものです。
>知り合いで信仰を始めちゃった奴とか辞めさせたいんですけど
それはキリスト教ではないのでは?少なくとも、伝統的なキリスト教の教団は、平和で穏健なところが多いものだと思います。
どうしても情報を集めたいのなら、宗教@質問箱があります。
620(1): 金正日MkU改 ◆/0GEPxZNjA 03/02/06 02:09 AAS
>>616偽DQNはなかなか深いことを言うね。
私はいぢめっこだからまともなレスは放置するのだが。なにか?
621: 名無しさん@3周年 03/02/06 02:09 AAS
>>615
そりゃそうだ。
アンタの頭と巷のDQN無神論者及び信者の頭の出来を同列に並べたら、
DQN無神論者及び信者がカワイソウだ罠。
622(2): 599 03/02/06 02:10 AAS
>>617
その通りですが、宗教はあまりに危険すぎると思います.
盲目度も非常に大きな集団ということも
623: 名無しさん@3周年 03/02/06 02:10 AAS
>>615
それも、一種の無神論者じゃ?単に無宗教なだけってわけでもなさそうだし。
それにしても、ずいぶん大雑把な思考をするのですね。
624(1): 名無しさん@3周年 03/02/06 02:11 AAS
>>620
おいおい、また間違えてるよ。
いぢめっこ、じゃなくて、いぢめられっこ、だろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.760s*