[過去ログ]
ムスリム出てきて下さい いてまいますよ パート4 (1001レス)
ムスリム出てきて下さい いてまいますよ パート4 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1036629356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
472: 名無しさん@3周年 [] 03/06/26 22:25 >471 イランの憲法の条文なんて初めて見ましたよ。サンクス。 > それならば、彼方もイランその他のイスラム諸国でコーランについて自由 > にモノが言える実例を立証願いたいものです。 まずはじめに確認しておきますが、わたしの書き込みは名前欄に 458 と入っ ていないものも含めて、>458, >463 ,>465 ,>467 ,>469 です。「イランその他の イスラム諸国で」は「コーランについて自由にモノが言える」というのは、わた しの意見ではなくて、>468 の意見の否定ですね。 で、文脈からしてあなたは >468 の命題を立証しようとしておられるのだと思 いますが、難しそうだからやめてはいかがですか? あなたは憲法の条文を引用なさってますけれども、結論としてたんにこういう 法制度があるということではなくて、「コーラン〔を〕自由に論じられるか極めて 疑問」というまさに実体的なところにもっていきたいわけですから、この先長い ですよ。 かりに憲法を出発点とすると、まず憲法5条のように指導者の要件という国家 機構に関する規定ではなく、信教の自由や言論の自由といった国民の権利義 務に関する規定とその注釈を探さなければなりませんし、そのあとで憲法以下 の法律、たとえば刑法関連の条文を見なければなりません。そのほかにクル アーンを論じることを実質的に抑圧している法律があるかもしれません。法律 が見つかっても、実際の運用とか適用を見なければなりません。抑圧の実態 を知るために新聞記事などを渉猟しなければならないでしょうし、判例があれ ばそれも押さえる必要があるでしょう。 いま思いついたことを書いただけですが、考えただけで大変な作業です。わた しはあなたが旧態依然としたイスラム教の問題点について警鐘を鳴らしている ということは理解しています。それで十分ではないですか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1036629356/472
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 529 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s