[過去ログ] ■YES〜イエス(76)錯乱の扉 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696
(1): 2017/05/11(木) 16:46:46.72 ID:5KN7TmBt(1)調 AAS
>>694
俺もこれだなぁ
697
(1): 2017/05/11(木) 17:57:23.00 ID:AyMc4xbQ(2/2)調 AAS
>>696
ですよね。
将来も見据えてね。
698: 2017/05/11(木) 19:45:01.43 ID:SaKm52/n(1)調 AAS
>>697
だな
Aは魅力的だが年齢を考慮するとね
師匠は見た目より身体は丈夫で病気等でツアーを休んだ事ないはず
リックは最近は健康に気を配ってる
699: 2017/05/11(木) 19:57:23.87 ID:vNymTrqC(1)調 AAS
ホントツマンネ
700: 2017/05/11(木) 20:30:12.66 ID:BG/uyy/D(1)調 AAS
>>694
ボーカルはジョンA
他は同じだが、ドラムは別の人でもいいな
701: 2017/05/11(木) 21:45:09.64 ID:0RFy4CIz(1)調 AAS
ジョンD vo
ハウ g
モラーツ key
ビリー b
菅沼孝三 dr
702
(1): 2017/05/11(木) 21:49:01.52 ID:t8WN8NWv(2/2)調 AAS
プログレやイエスとは関係なく好きだった「The Lady in Red」の一発屋、
クリス・デ・バーのことがふと気になってWiki調べてみたら…
デ・バーと言うのは母親の旧姓で、本名はクリストファー・ジョン・デイヴィソン。
ジャンルにソフト・ロックやポップ・ロック等に混じってプログレが…???
なんとスーパートランプのツアーサポートやってたらしい。
こう言う全然関係無いと思ってたのが、思わぬ所で繋がってたりするから面白い。
703: 2017/05/11(木) 21:50:41.85 ID:V6QKZQPC(1)調 AAS
究極のピクチャーディスクのアナログ盤、ライノから今年出たやつ、もう入手困難なんだな?
アマゾンで2週間前に注文したけど、いまだに入荷の連絡なし。おまけに、注文もできなくなってる。
704
(2): 2017/05/11(木) 23:24:18.39 ID:mwH40EDi(1)調 AAS
ところで、教えてください。
ビリーはいつから正式メンバーになったの
でしょうか?

2年前のクルーズ〜で代役は〜までは
聞いたのですが、正式に、って聞いたこと
ないのです。
705: 2017/05/11(木) 23:24:20.26 ID:GBIZm3TX(1)調 AAS
飾り位にか使えないからな
ピクチャー盤って
706: 2017/05/12(金) 00:06:55.21 ID:DFqEl9qF(1)調 AAS
>>702
その人は一発屋というのはちょっとかわいそう
707: 2017/05/12(金) 01:13:16.75 ID:UnkEnSvz(1)調 AAS
>>704
多分クリスが死んだあとのツアー(USツアーだったかな?)だと思う
708: 2017/05/12(金) 07:08:06.31 ID:GfNgpgKG(1/2)調 AAS
>>704
クリスがビリーに後を託した→アランがバンドの継続を表明
ということでビリーはクリスに代わって正式なイエスメンとなったのでは
709
(3): 2017/05/12(金) 10:27:05.38 ID:/yl24Vja(1)調 AAS
>>682
vo ジョン・アンダーソン
gt ロバート・フリップ
kb トニー・バンクス
bg ロジャー・ウォーターズ
dr カール・パーマー
710: 2017/05/12(金) 11:01:23.84 ID:Ht3OHXQo(1)調 AAS
>>709
方向性がバラバラやん。単に5大バンドから選んだだけやろw
711: 2017/05/12(金) 11:09:38.47 ID:Jva0NvY5(1)調 AAS
しかも相当深刻なレベルで
712: 2017/05/12(金) 11:48:11.15 ID:UPMWK0VF(1)調 AAS
>>709
このメンバーでイエスサウンドを聞きたいのか?
変わってるねえ
713: 2017/05/12(金) 14:41:03.42 ID:MXL/xbuv(1)調 AAS
>>709
性格のねじ曲がった偏屈3人にお花畑と体育会野郎かよ
このメンツじゃフリップが一番普通の人に思える不思議
714
(2): 2017/05/12(金) 22:05:34.40 ID:l5O75/Oq(1)調 AAS
トニー・バンクスってねじ曲がってるの
715: 2017/05/12(金) 22:37:05.03 ID:GfNgpgKG(2/2)調 AAS
>>714
YES
ソロは目も当てられないほど時代に合わない失敗作が死屍累々
716: 2017/05/12(金) 23:57:34.58 ID:uj/y5whv(1)調 AAS
ウォーターズにカールパーマーが合わせるリズム隊は聞いてみたい
あんなに4分音符のタイムと間を重視のベースなのに、
ベードラが蹴るたんびテキトーで粒もペース配分もまったくそろわないドラム・・・
おそらくプロとは思えないすごい演奏が聴ける気がする
これはむしろ絶対聞いてみたいw
717: 2017/05/13(土) 03:41:11.96 ID:50C29r7V(1)調 AAS
>>714
んなことはない
718
(1): 2017/05/13(土) 07:19:21.81 ID:0LRTPRG5(1)調 AAS
画像リンク

719: 2017/05/13(土) 07:22:06.11 ID:cM/8N7uN(1)調 AAS
ただのネタにみんなでマジレス
720
(2): 2017/05/13(土) 12:51:43.16 ID:q5XQ5Eev(1)調 AAS
>>682
レス遅だが
vo/g ジャッコジャクジク
vo/g ピーターブレグヴァド
vo/b ビリー
key デイヴスチュワート
d/key ギャヴィンハリソン

というカンタベリー風味なyesを聞いてみたい
721: 2017/05/13(土) 13:15:58.03 ID:HElda2FP(1)調 AAS
>>718
右、ビリーかと思った
722: 2017/05/13(土) 15:19:55.78 ID:ReZY/Jln(1)調 AAS
>>720
もはやここまでくると、誰でもよくなるな。
723
(1): 2017/05/13(土) 17:39:03.50 ID:FZUBTKvk(1)調 AAS
もう世界中のYESのコピーバンド集めて投票でもして
本家の名前引き継がせた方が早いんじゃないか?
724
(1): 2017/05/13(土) 20:09:48.43 ID:/JVkEmPL(1)調 AAS
ビリーはドラマ&海洋のライブアルバムのミックスをしているんだな
できれば映像でほしいところだが
6月からエイジアでツアーし、その後はYestivalだと、がんばってるな
725
(1): 2017/05/13(土) 20:18:44.34 ID:YA9B83C+(1)調 AAS
>>723
意味分からないし、こういう奴が真っ先に投票結果にクレーム付けるんだろな
726: 2017/05/13(土) 20:32:54.64 ID:s7Iiq/dQ(1)調 AAS
ジョン・ウェットンとクリス・スクワイアの後継者を両方やってるってのも凄い>ビリー
727: 2017/05/13(土) 20:52:29.62 ID:+EYUtH6X(1)調 AAS
ビリーが活躍してるのは嬉しいけど、あまり働きすぎないでよ…過労とかになったらわろえない
728
(1): 2017/05/13(土) 21:13:39.74 ID:O+l7vST+(1)調 AAS
>>724
ライヴ・イン・ブリストル(サード&究極)ライヴ・イン・アリゾナ(こわれもの&危機)
この2作品もビリーのミックスだな
上記のと同じような形ならまた買う
現在イエス関連でいろいろ動いてくれるっていったらやっぱりビリーだよな
個人的にはエイジアからは手を引いた方がいいと思うわ
729: 2017/05/13(土) 21:29:12.25 ID:dy7S0lDr(1)調 AAS
>>725
全く以って同意
730: 2017/05/13(土) 21:48:19.35 ID:DUjawnfN(1)調 AAS
ビリーはそもそもそういう小遣い稼ぎみたいな細かい仕事が本職じゃん
そのミックスもあんまり良かったことないし
731: 2017/05/13(土) 23:06:24.79 ID:xEbMviFC(1)調 AAS
>>720
あくまでもYESとしてのメンバーは
誰がいいって質問だったんだがな
732: 2017/05/13(土) 23:27:51.96 ID:wsJzEQIS(1)調 AAS
>>728
ドラマ&海洋は前二作よりマシになるだろう。
733: 2017/05/14(日) 01:34:47.22 ID:Kx1tOamF(1)調 AA×

734: 2017/05/14(日) 08:47:58.12 ID:plE7DLaA(1)調 AAS
日本ではドラマが短縮版だったので完全盤の映像なら嬉しいな
735: 2017/05/14(日) 10:15:33.33 ID:EyiZXVdd(1)調 AAS
ジョンD vo
ハウ g
モラーツ key
ビリー b
菅沼孝三 dr

この布陣ならリレイヤーの緊張感を取り戻せる。
736: 2017/05/14(日) 10:45:41.35 ID:Q2zC+ePU(1)調 AAS
老人会
737
(1): 2017/05/14(日) 17:39:30.04 ID:f9MP51M+(1)調 AAS
緊張感は最盛期より感じるだろ。今の方が
738: 2017/05/14(日) 17:44:33.27 ID:Wmv+5nir(1)調 AAS
たしかに、いつ演奏が崩壊するかと緊張しながら聴くよなw
739: 2017/05/14(日) 17:44:56.33 ID:hs0sNDEY(1)調 AAS
ジョン・アンダーソン&ヒズオールスターバンドとして、
毎年違うメンバーでライブをやれば良い
740: 2017/05/14(日) 19:30:05.67 ID:WUgtHEb4(1)調 AAS
リンゴ・スターのように広く人望があるわけでもない
741: 2017/05/14(日) 20:16:44.60 ID:Vu8n+ElP(1)調 AAS
それを言うなw
742: 2017/05/14(日) 20:37:13.85 ID:2bR9aKB/(1)調 AAS
リンゴのオールスターバンド
いつもメンツ凄いよね
しかもジャンル、バラバラw
それだけビートルズの影響力が幅広いって事か
743: 2017/05/14(日) 20:46:26.93 ID:iRvtIpjP(1)調 AAS
リンゴのバンドは生演奏付きのカラオケパブみたいで楽しいよ
744
(1): 2017/05/14(日) 21:31:51.23 ID:Fk67eRE3(1)調 AAS
703だけど、アマゾンで入荷しなかった究極のピクチャー・アナログ盤、タワーで入荷したわ。
入手ルートが違うのかな?
745
(3): 2017/05/14(日) 21:40:21.61 ID:u3rOZ6qi(1/2)調 AAS
りんごの人柄がいいんだろうなあ
ジョンAって実はかなり性格悪いでしょ
746
(1): 2017/05/14(日) 21:43:40.49 ID:83MtJa6r(1)調 AAS
>>745
ジョンは妖精なので回りがひたすら引き立ててくれる
しかし性格悪くて演奏すごいのと性格よくて下手くそなのと
YES的にはどっちがいいんだ 
747: 2017/05/14(日) 21:54:50.78 ID:k8eUHX1g(1)調 AAS
>>744
そりゃ、別々でしょ。

>>745
自己陶酔型で本人に悪気がないから、始末に終えない。
748: 2017/05/14(日) 21:59:23.38 ID:M6zJqEqK(1)調 AAS
>>746
洋楽聴き始めた頃からミュージシャンの性格とか気にしたことないな
先ず耳に入って来るのは曲、サウンドだし
749: 2017/05/14(日) 22:07:02.85 ID:uHgA0OJD(1)調 AAS
性格悪くて下手くそなのが最低だと思います!w
750: 2017/05/14(日) 22:34:45.68 ID:VnRzUuCb(1)調 AAS
誰とは言わんけどなw
751
(1): ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc 2017/05/14(日) 22:48:35.55 ID:4W/KFhSv(1)調 AAS
>>745
あん?
752: 2017/05/14(日) 23:14:11.75 ID:u3rOZ6qi(2/2)調 AAS
>>751
何か?
753: ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc 2017/05/15(月) 01:48:43.88 ID:Z8Oyxuuj(1)調 AAS
性格悪いとか…決め付け
754: 2017/05/15(月) 02:04:17.24 ID:mx6cvQLW(1/4)調 AAS
まあどうせ過去の何かを持ち出して
ほら性格悪い!な流れになるだろうさ

あと性格が悪いとは書いていない
かなり性格が悪いと書いている
恐らく会った事があるのだろうと推測される

いいから寝ろ
755: 2017/05/15(月) 02:16:16.00 ID:mx6cvQLW(2/4)調 AAS
くそこて
756: 2017/05/15(月) 02:57:40.21 ID:+wzREEAH(1)調 AAS
リック・・・ロック界のキダ・ダロー
ハウ・・・ギター界の加藤一二三
ジョンA・・・プログレ界の松崎しげる
757: 2017/05/15(月) 08:08:23.87 ID:JhynYREu(1)調 AAS
ツマンネ
758: 2017/05/15(月) 12:04:41.94 ID:muWbfYZM(1)調 AAS
まったく的ハズレやろ
759: 2017/05/15(月) 12:12:45.25 ID:MzxkKxv0(1/2)調 AAS
ジョンA・・・プログレ界の長島茂雄or加藤一二三
760: 2017/05/15(月) 12:52:18.66 ID:XIRSlEuG(1)調 AAS
>>737
確かになw
緊張感というより、怖さ、不安さだな。
761: 2017/05/15(月) 13:53:04.21 ID:mx6cvQLW(3/4)調 AAS
そんな訳で山に行く
762
(2): 2017/05/15(月) 20:21:00.13 ID:tjYmPKjM(1)調 AAS
ジョン・アンダーソン&オールスターバンド

ギター:スティーブ・ルカサー
ベース:トニー・レヴィン、ジョン・ウェイト
キーボード:ジュールズ・ホランド、グレッグ・ローリー
ドラムス:サイモン・フィリップス、ザック・スターキー
763
(2): 2017/05/15(月) 20:32:06.27 ID:MzxkKxv0(2/2)調 AAS
聞く所によると、「エロイカより愛をこめて」ってマンガ
ツエッペリンやクイーンをモデルにした人物が出てくるというが、
イエスは無いのか?
764
(2): 2017/05/15(月) 20:54:57.10 ID:Bat5aS63(1)調 AAS
今アナログ盤でトーマト聴いてる
俺は好きだなこのアルバム
765: 2017/05/15(月) 21:25:15.08 ID:pOFlXsI8(1)調 AAS
アナログだと内容が1.5倍増しでよく聞こえる不思議
766: 2017/05/15(月) 21:57:45.10 ID:mx6cvQLW(4/4)調 AAS
>>764
どの曲が好きかな?
767
(1): 2017/05/15(月) 22:48:19.15 ID:wA1+c2tz(1)調 AAS
>>763
怪盗エロイカがプラント、ケチなジェームズ君(会計士)がジミーだったかな。
イエスは出てこない。その前の「イブの息子たち(ELPがモデル)にリックがちょっとだけ出てくる。
768
(1): 2017/05/15(月) 23:16:19.49 ID:pOemHPQo(1)調 AAS
>>763
『重戦機エルガイム』にクリスがモデルのギャブレット・ギャブレーと言うキャラクターが出てくる
769: 2017/05/16(火) 07:27:10.01 ID:sx5y7s/k(1)調 AAS
「ファイブスター物語」等で有名な〈 永野 護 〉氏が18〜20歳の頃にメインスタッフとして参加していたサークル「アルカディアン京都」発行の同人誌。
サークル「アルカディアン京都」の結成は「1978年2月」。
「アルカディアン」発行の間に「ACP」というタイトルの会報も数冊発行しているらしい。
永野氏のサークルでの名前は「会員No.21 クリス・スクワイア」。関東支部のスタッフ。
770: 2017/05/16(火) 12:34:36.53 ID:OHy8l1QQ(1)調 AAS
やかましい
771: 2017/05/16(火) 13:51:00.21 ID:PX3rhiCv(1)調 AAS
>>762
参加メンバーそれぞれの持ち歌が「ブラックマジックウーマン」
くらいしか浮かんでこないんだけど…
772: 2017/05/16(火) 21:17:55.02 ID:5QBEz4dM(1/3)調 AAS
>>767-768
ありがとうございます。
少女マンガになるのも、
昔は洋楽がポピュラーだった証拠ですね。
773
(2): 2017/05/16(火) 22:01:05.80 ID:d9yP/RLc(1/2)調 AAS
>>764
トーマトの曲で、Release,Releaseはライヴでやったことないのかな?
トーマトツアー時のブート何枚か所持してるが入ってないんだよね
あ、UFOもだがあれは別になくてもいい
774
(1): 2017/05/16(火) 22:33:48.21 ID:5QBEz4dM(2/3)調 AAS
>>773
ツアーの初期に短期間やった。
775
(1): 2017/05/16(火) 22:39:45.67 ID:5QBEz4dM(3/3)調 AAS
>>774
訂正。ツアーの初期にというのは間違い。
776: 2017/05/16(火) 23:18:15.30 ID:d9yP/RLc(2/2)調 AAS
>>775
サンクス
やったことあるんだね
根気よく探せばそのうち聴けるかな〜
777: 2017/05/17(水) 00:00:57.77 ID:E3+r0cIV(1)調 AAS
>>773
つべでよろしければ、どうぞ
動画リンク[YouTube]

778: 2017/05/17(水) 11:54:41.78 ID:/mUcE18O(1)調 AAS
ちなみにUFOのライヴ・テイクはスタジオ版よりはるかに良いよ。
779
(1): 2017/05/17(水) 23:05:51.41 ID:DZWUZPhS(1)調 AAS
>>762
ザック・スターキーってリンゴ・スターの息子さんだっけか
780: 2017/05/17(水) 23:38:15.42 ID:xY4Ss7Ex(1)調 AAS
>>779
英国の現役ロックドラマーじゃダントツだろ。
リンゴの息子とポールの娘はキャリアの初期には親父のネームバリューがでかかったが、それ以降は完全に自分の実力でのし上がった。
ポールの息子は本当に残念な息子だけどな。ハゲだし。
781: 2017/05/18(木) 21:16:03.04 ID:Cp+Fdn02(1)調 AAS
レコーティング・メンバーがスティーブしかいないのに
なぜか違和感なかった昨年の海洋再現ツアー。
782: 2017/05/18(木) 22:24:06.28 ID:+UV/+Ses(1)調 AAS
曲が曲だけにキーボードの人もなんとか切り抜けてたからね
リックは自分の見せ場がないから海洋嫌ってたくらいだから
783
(2): 2017/05/19(金) 02:39:13.67 ID:vwxMc0pq(1)調 AAS
ARWで海洋の曲やってなかったっけ
784
(1): 2017/05/19(金) 08:50:05.06 ID:iDEN/Goh(1)調 AAS
>>783
leaves of greenとか一部だけなら可能性あるけど、今のところ寡聞にして聞かない
ARWがやるとしたらリックがアレンジしなおして、やかましい海洋になりそう
785: 2017/05/19(金) 09:56:57.63 ID:WcP534QB(1/2)調 AAS
>>783
Awakenは海洋に入っていそうな曲だよね。
786: 2017/05/19(金) 12:26:33.99 ID:VUMigdhA(1)調 AAS
全然違うやろ
787
(1): 2017/05/19(金) 12:26:36.73 ID:kvTww7Z7(1)調 AAS
YESの新作アルバムを、出してほしいなあ。
788: 2017/05/19(金) 19:05:42.22 ID:/Sy23mqi(1)調 AAS
>>784
トレバーがリックを立てる方向でリアレンジしてくれたら
スッキリした口当たりのよい海洋になりそう
789
(1): 2017/05/19(金) 20:04:31.12 ID:97jNUwuu(1/2)調 AAS
>>787
どうせ新作出したところでヘブンアンドアースみたいなぬぺーっとした緊張感も何もないアルバム
作るの見えてるから出さなくていいわ。
790: 2017/05/19(金) 21:08:36.61 ID:6dRUPoob(1/2)調 AAS
もうベンチャーズと同じようなもんだから
791: 2017/05/19(金) 21:12:35.08 ID:WcP534QB(2/2)調 AAS
>>789
スティーブが「そういうのはやらない」とインタビューで答えていた。
792
(2): 2017/05/19(金) 21:21:38.46 ID:rkt1blW7(1)調 AAS
まるで意図的にああ作ったみたいな言いぐさだなw
才能が枯れて結果ああいう内容になっただけのこと
793: 2017/05/19(金) 21:34:00.76 ID:HwuMrfxL(1)調 AAS
589 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 00:02:27.21 ID:0RFy4CIz [1/4]
Yes
Monday, November 21, 2016 Tokyo, Japan

Young Persons Guide To The Orchestra
Machine Messiah (Drama) 中間小説
White Car (Drama)  中間小説
Tempus Fugit (Drama) 中間小説
I've Seen All Good People (The Yes Album) 通俗小説
Perpetual Change (The Yes Album) 中間小説
And You And I (Close To The Edge) 純文学
Heart Of The Sunrise (Fragile) 純文学
Revealing Science Of God, The (Tales From Topographic Oceans) 純文学ファンタジー
Leaves Of Green (Tales From Topographic Oceans) 純文学
Ritual (Tales From Topographic Oceans) 純文学ファンタジー
Roundabout (Fragile) 通俗小説
Starship Trooper (The Yes Album) 中間小説

Anderson, Rabin, Wakeman
Wednesday, April 19, 2017 Tokyo, Japan

Cinema/ Perpetual Change 中間小説
Hold On 通俗小説
I've Seen All Good People 通俗小説
Drum Solo/ Lift Me Up 通俗小説
And You And I 中間小説
Rhythm Of Love 通俗小説
Heart Of The Sunrise 中間小説
Changes 通俗小説
The Meeting 中間小説
Awaken 純文学ファンタジー
Make It Easy (excerpt)/ Owner Of A Lonely Heart 通俗小説

Roundabout 通俗小説

Yes 純文(5) 中間(5) 通俗(2)
ARW 純文(1) 中間(4) 通俗(7)

純文が偉く、通俗が下賎というつもりはないけど、
ARWはあまりにも通俗が多すぎるのではないか。
794: 2017/05/19(金) 21:57:26.40 ID:/OwwgDUp(1)調 AAS
ウンコ
795: 2017/05/19(金) 22:55:34.19 ID:97jNUwuu(2/2)調 AAS
>>792
全く同意。才能の枯渇は間違いないね。またトレバー・ラビンやトレバー・ホーン入れたらいいのに。
あの二人が復活したらヘブンみたいな糞アルバムにはならないのにね。
796
(1): 2017/05/19(金) 23:37:05.44 ID:Nr/ab9WE(1)調 AAS
クリスの遺作に酷い事言わないで
797: 2017/05/19(金) 23:48:08.26 ID:6dRUPoob(2/2)調 AAS
フロイドの最終作と同じ
単なる蛇足
798: 2017/05/19(金) 23:51:09.67 ID:2J+CKF7B(1)調 AAS
>>796
スティーブにもそれ言ってやって
799: 2017/05/20(土) 00:35:26.83 ID:DDlRksA7(1)調 AAS
遺作だろうが何だろうがダメなものはダメ。
800: 2017/05/20(土) 00:45:47.30 ID:RbmyRg9p(1)調 AAS
>>792
半ば意図的だよ。
インタビューで、ジョンDが今回は短いものをやるのがテーマといっていたし、
それ以前に、クリスはもう長い曲には飽きたと答えていた。
801: 2017/05/20(土) 00:48:43.24 ID:lRKv7SZr(1)調 AAS
あー、イっすねぇ
802: 2017/05/20(土) 07:45:31.19 ID:H9sC/k3n(1)調 AAS
意図的にあんなゴミ作るかよ
どんだけ盲目信者だよ
803: 2017/05/20(土) 10:51:05.53 ID:/go0oe7i(1)調 AAS
いまさらラビン入りのイエスなんて冗談じゃねえ!!
804
(1): 2017/05/20(土) 11:12:20.88 ID:YUlPbRnv(1)調 AAS
いまさらダウンズ入りのイエスなんて冗談じゃねえ!!
805: 2017/05/20(土) 11:46:12.28 ID:y8DVu4b6(1)調 AAS
>>804
のほうが深刻だなぁ
その深刻な方が現実という絶望感
806
(3): 2017/05/20(土) 12:02:42.01 ID:MsdWQpel(1)調 AAS
ウェットン追悼のASIAコンサートに師匠復帰が決まったようです。
ドラムは長男ディラン。これでYESのうち三人がASIAですね。
807: 2017/05/20(土) 12:19:24.11 ID:GQ0W6U9/(1)調 AAS
ASIA?
あー、ボーカルが死んで風前の灯火のあの産業ロックか・・・
どうでもいいし
808: 2017/05/20(土) 12:41:50.32 ID:YYkWLwD9(1)調 AAS
>>806
何故、パーマーが叩かない?
809: 2017/05/20(土) 13:13:38.93 ID:KzRSu6K6(1)調 AAS
>>806
それって大人の事情で中止になったんじゃなかったか?
810: 2017/05/20(土) 14:07:51.69 ID:6meo5Cg9(1)調 AAS
>>806
これのことだろ↓3月10日に中止になってる

外部リンク:amass.jp
811
(4): 2017/05/21(日) 00:29:02.73 ID:0mFPdFan(1/3)調 AAS
昔、イエスファンの阪神ファンが例えていた。

クリス=バース
ジョンA=掛布
リック=岡田
師匠=真弓
アラン=木戸
812
(1): 2017/05/21(日) 00:50:57.20 ID:pr+Z1gtw(1)調 AAS
糞文学はどうしたの?w
813: 2017/05/21(日) 13:40:00.86 ID:0mFPdFan(2/3)調 AAS
>>812
何の話???
814
(1): 2017/05/21(日) 14:33:05.97 ID:8Y4EcyZi(1/2)調 AAS
>>811
阪神ファンだが意味が分からないのか
815
(1): 2017/05/21(日) 14:33:17.45 ID:8Y4EcyZi(2/2)調 AAS
>>811
阪神ファンだが意味が分からない
816
(1): 2017/05/21(日) 15:24:11.21 ID:KMkWVo2d(1/2)調 AAS
>>811
まったく意味わからん
817: 2017/05/21(日) 15:33:52.70 ID:mzBBYlfu(1)調 AAS
>>811は広島で例えると

クリス=江藤
ジョンA=前田
リック=金本
師匠=緒方
アラン=ロペス

って感じか。
あと代打の切り札として

ビリー=町田

阪神版は分からんが、これならちょっと納得。
818
(1): 2017/05/21(日) 19:11:58.30 ID:4OY+bo3O(1)調 AAS
野村謙二郎は?
819: 2017/05/21(日) 20:01:09.04 ID:KMkWVo2d(2/2)調 AAS
どっちもオモロない
820
(1): 2017/05/21(日) 20:37:26.43 ID:HJscfxcN(1)調 AAS
スポーツ観戦自体がわからないw
90年代のf1で喩えてくれ
821: 2017/05/21(日) 22:02:52.40 ID:0mFPdFan(3/3)調 AAS
>>814-816

2000年頃、イエスファンの掲示板やったと思う。
YESメンを巨人の選手で喩える奴が居てな、そしたら
「巨人は嫌いだ!ヤメロ」
という声が上がって、阪神の選手で喩えはじめたんや。

そやけど、意味不明ならこの話しまいな。
822
(1): 2017/05/22(月) 01:09:16.77 ID:MmwfQIP8(1)調 AAS
名を挙げられた野球選手は知っているが、メンバーとどう結びつくのか、全くわからんw
1-
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*