[過去ログ]
ニューウェーブとかポストパンク世代のプログレ (353レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
309
: 2015/06/16(火) 11:34:20.87
ID:WScE8M9m(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
309: [sage] 2015/06/16(火) 11:34:20.87 ID:WScE8M9m 80年代というか、70年代の後半くらいから、複雑なものよりシンプルなものの 方が良いという風潮になってきたからな。 ZEPやフロイドは古臭いとイギリスの若者から言われたそうじゃないか。 フリップは流行りにすぐに気付いてエクスポージャーとか作ったり、リーグオブ ジェントルマンを結成した。 80年代イエスの母体になったシネマはNWではなかったが、70年代イエスとは異なり シンプルなロックだったのは時代の流れだろうし。 エイジアやジェネシスは売れたかったんだろうね。 しかしそれでも個性は残しているのだから偉いと言えば偉い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1189253520/309
年代というか年代の後半くらいから複雑なものよりシンプルなものの 方が良いという風潮になってきたからな やフロイドは古臭いとイギリスの若者から言われたそうじゃないか フリップは流行りにすぐに気付いてエクスポージャーとか作ったりリーグオブ ジェントルマンを結成した 年代イエスの母体になったシネマはではなかったが年代イエスとは異なり シンプルなロックだったのは時代の流れだろうし エイジアやジェネシスは売れたかったんだろうね しかしそれでも個性は残しているのだから偉いと言えば偉い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s