Windows VS Macプログラミングに適したOS (39レス)
1-

1: 2023/03/24(金) 08:02:58.03 AAS
明らかにWindows
2: 2023/03/24(金) 11:04:50.27 AAS
Windowsはドライバとかレジストリで大変なことになる
25年ぐらい前に自作PC作って大変な目にあった
3: 2023/03/24(金) 12:48:24.27 AAS
わい両方持っててすまんかった
4
(1): 2023/03/24(金) 13:16:03.60 AAS
Windowsの自作PCだけどドライバとかレジストリで問題になったことはないよ
その辺は全部パーツ単位でサポートされてるし
5
(1): 2023/03/24(金) 14:13:58.06 AAS
>>4
Macはドライバもレジストリもイジる必要はない
Windowsはドライバとレジストリをいじらないと使い物にならない
6
(1): 2023/03/24(金) 14:15:38.50 AAS
>>5
それ太古のWindowsの話
多分10年以上前の知識て止まってるんだろう
7: 2023/03/24(金) 14:22:12.15 AAS
>>6
これだよなぁ
8: 2023/03/24(金) 14:22:41.20 AAS
マジで20年前の話してるやつ多すぎなんだよMac信者
老害だよもう
9
(1): 2023/03/24(金) 14:26:03.14 AAS
両方買えよ
両方使えよ
10: 2023/03/24(金) 14:26:53.25 AAS
>>9
両方使ったところでなぁ
全く無意味だよ
11: 2023/03/24(金) 14:27:17.84 AAS
ただ単に粗大ゴミが増えるだけというね
12
(1): 2023/03/24(金) 14:27:40.40 AAS
Windowsは今もレジストリが使われているんだが?
13
(1): 2023/03/24(金) 14:29:01.74 AAS
>>12
レジストリが使われてるからといって
それがレジストリ弄る必要がある理由にならない
14: 2023/03/24(金) 14:33:52.50 AAS
WindowsもMacも両方使ってるぞ
15年くらいは使い続けてるけどレジストリ弄るって普通の使い方じゃありえない
魔改造したり非公開設定を変えたい時くらい
15: 2023/03/24(金) 16:45:34.35 AAS
まあ、使わなければ、使えなければ粗大ゴミだわな
16
(1): 2023/03/24(金) 22:15:29.45 AAS
自作PCなんて製品のパーツを買ってきて繋げるだけで全然自作じゃないからなぁ
17: 2023/03/25(土) 09:48:21.53 AAS
>>16
これ言う奴ただのアホだろ
ニーズに合った組み合わせを選べて
駄目になったパーツや不満が出たパーツだけ
簡単にすぐ変えられるメリットが分からんとか
18: 2023/03/25(土) 09:52:05.94 AAS
自作じゃないってそういうニュアンスか
悪かった
19: 2023/03/25(土) 11:38:13.17 AAS
そんな誰でも知ってることをドヤ顔で言われても
20: 2023/03/25(土) 11:42:46.27 AAS
自分で組み立てる必要があるっていう意味では自作と言える
一度組み立てればパーツ交換だけで新しいPC買うのと同等のスペックが手に入る
今のMacにはない強み
21: 2023/03/25(土) 12:04:30.65 AAS
自作PC組み立てキット
パソコンの組立を安心して楽しんでいただけます
22: 2023/03/26(日) 17:54:51.92 AAS
Windowsだろ
23: 2023/03/26(日) 17:56:52.33 AAS
macでパスワードつき圧縮ファイル作ろうとしたら
右クリックの圧縮使ったあとコマンドで鍵付きにしようとすると開かなくなる
これがMacの面倒くさいところ
24: 2023/03/26(日) 18:03:34.84 AAS
プログラミングにはMacって言葉がアフィカスの中で独り歩きしてる
もうMacとかいらないのにね
むしろ邪魔まである
25: 2023/03/26(日) 19:40:37.75 AAS
アスペルガーの特徴で白黒思考がある
どちらか一方のみが正しいという考え
26
(2): 2023/03/26(日) 20:57:17.79 AAS
さて、新型のMacを買ってアフィカスブログでレビュー記事投稿して稼ぐか
プログラミングはMac以外ありえないって結論でね
それでレビューし終わったMacは14日以内に返品して全額返品してもらう
27: 2023/03/26(日) 20:58:08.59 AAS
>>26
全額返金してもらうが正解
人としてクズなのは自覚しているよ
28
(1): 2023/03/26(日) 21:15:43.01 AAS
>>26
もうアフィなんて全く金にならないよ
IT業界にいれば普通に誰もが知ってることだが
29: 2023/03/26(日) 22:41:34.65 AAS
>>28
いや普通にそれなりに儲けてるで
というか商品1つ2つ売れた程度じゃそりゃ儲からん
30: 2023/03/26(日) 23:01:29.51 AAS
購入者に役立つ体験談や情報を提供できているならカスとは言わない
カスはこういうところで嘘松言ってる連中
31: 2023/03/26(日) 23:03:23.52 AAS
M2もProじゃない奴はデュアルディスプレイまでしか使えないのが微妙
DisplayLinkは流石に嫌
32: 2023/03/27(月) 01:20:55.43 AAS
アフィは記事をコツコツ書いて成約数をとにかく積み重ねて初めてお金になるもの
毎日ブログ書くくらいのメンタルじゃないと挫折する
というか大抵の人はそこまで続かないからバイトでもしてた方が良い
33: 2023/04/08(土) 06:50:57.23 AAS
プログラム書く能力があるのに、なんで
アフィリエイトなんぞで稼ごうなどと・・・?
34: 2023/04/08(土) 14:22:29.00 AAS
プログラム書くだけだときっと儲からないからだよ
小遣いでも稼げれば貧乏な財政は少し緩和される
ただでさえ物価高税金高の日本だし
35: 2023/04/08(土) 14:56:02.77 AAS
アフィ自体も全然儲からない
月1マン行けば良い方
商品や書籍買ったらとりあえずレビュー記事書いとけば少しは足しになる
36: 2023/04/08(土) 16:42:40.23 AAS
イーサリアム
37: 2024/03/29(金) 14:33:38.99 AAS
すぐ他のジャニが巻き込まれんだから常に賢かったね
合宿で挑戦したな
いまとき
そんなこと言ってていいわけないだろうけどサービス提供者としてたくそ野郎ってたかが10%を切った!!
11月以降含み損286万円
画像リンク

38: 2024/03/29(金) 15:48:49.88 AAS
ゲストにジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
画像リンク

39: 2024/03/29(金) 16:13:20.69 AAS
>>13
本国ペンブチギレてるじゃん!
下げ記事ばっかりだし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s