エプソンの耐オゾン年数は詐欺だった (137レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

13
(1): 2008/09/22(月) 00:49:17 ID:j/cOix7s(1/5)調 AAS
>>11
釣りにあえてレスするが、そもそもこういうスレが立ってる現実を
客観的に見れば、キ○ノン工作員がご活躍なのは言うまでもありませんよね。

ま、それ以前に>>1が詐欺の定義をわかってないんだけどな。

さ‐ぎ【詐欺】
1 他人をだまして、金品を奪ったり損害を与えたりすること。「―にあう」「寸借―」
2 法律で、他人を欺いて錯誤に陥れる行為。

金品つまりは財産面での損害を与えない限り詐欺とは言わない。
15: 2008/09/22(月) 01:07:14 ID:j/cOix7s(2/5)調 AAS
>>14
法律上の詐欺罪の構成要件はもっと厳しい。
>>13で引用したのは普通の国語辞典だから書いてないけど、
たしか適用要件が4つくらいあったはず。
そのなかに財産損害も入ってる。
17: 2008/09/22(月) 01:10:50 ID:j/cOix7s(3/5)調 AAS
>>16
外部リンク[B4]:ja.wikipedia.org
19
(1): 2008/09/22(月) 02:25:47 ID:j/cOix7s(4/5)調 AAS
>>19
>さ‐ぎ【詐欺】
>1 他人をだまして、金品を奪ったり損害を与えたりすること。「―にあう」「寸借―」
20: 訂正orz 2008/09/22(月) 02:26:32 ID:j/cOix7s(5/5)調 AAS
>>18
>さ‐ぎ【詐欺】
>1 他人をだまして、金品を奪ったり損害を与えたりすること。「―にあう」「寸借―」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.792s*