[過去ログ] 【煙草と同等?】トナーで肺癌になる【タブー?】 (62レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2007/09/07(金) 05:56:53 ID:iMj33IOy(1/2)調 AAS
オフィスにあるレーザープリンタからの排出物質がタバコの煙と同じ
くらい健康に害があることをオーストラリアの大学教授が明らかにし、
プリンタ排出物質の規制を呼びかけている。

外部リンク[htm]:japan.cnet.com
2: 2007/09/07(金) 06:03:20 ID:iMj33IOy(2/2)調 AAS
メーカーや機種によっても差があるようです。
純正品とリサイクル品でも違いがあるかもしれません。
なぜ今まであまり注目されなかったのでしょうか?

メーカーや環境調査機関は、詳しい調査データを公表して
ユーザーの不安を取り除く責任があるのでは?
3: 2007/09/07(金) 12:29:20 ID:xzJ4GtVo(1)調 AAS
なーんだ、タバコと同程度ならいいや(`▽´)y-~~~
4: 2007/09/08(土) 01:35:39 ID:eoER2A6z(1)調 AAS
がーん!
5: 2007/09/08(土) 01:43:04 ID:hvhe+o2B(1)調 AAS
タバコと同程度なら安全じゃん。
6: 2007/09/08(土) 05:53:52 ID:ruvFLXpk(1)調 AAS
タバコの煙が立ち込めたオフィスってイヤじゃん。
そこにいるだけで寿命が縮んでいくんだよ。
レーザープリンタやコピー機をガンガン使うオフィスも同じだよ。
7: 2007/09/09(日) 16:18:58 ID:UOT9a7Wh(1)調 AAS
印刷工場とかはどうなるのよ
8: 2007/09/09(日) 19:05:44 ID:8bJr8JQv(1)調 AAS
昔、ある大手の印刷工場でバイトしたことあるけど。
ベテランのおじさん、薬品の害で頭おかしくなってた。
ボイラー室担当になって一日中居眠りしてたよ。

労働環境には気をつけないとね。
9: 2007/09/11(火) 00:09:46 ID:rZYsZCbg(1)調 AAS
ほとんどの工場そんな感じなのかな、怖いね
10: 2007/09/11(火) 14:31:21 ID:jQEegu5F(1)調 AAS
正直普通のサラリーマンの一生分くらい6倍の勢いで
トナー吸ってるYO。
記事ざっと読んだけど、粉体が結構な量飛散しますよ
というだけで、タバコ並に有害物質があれば・・・話。

じゃぁ、トナーの成分は?
と言われると複雑だし各社様々で難しいけど、危ない
とすればカーボンとか。ただ練ったり凝集したりして
いるので、トナーの表面にたまたま析出したカーボン
がたまたま機外へ舞ってたまたま吸い込むかもしれん。

あ、化学的に外国含めて規制が噂される物質はさっさ
と手を引きますよ、輸出できなくなるんです。

でも健康に気を使うのはいいことだと思います。
オフィスは空気がよどむのでよく換気しましょう。
11
(1): 2007/09/11(火) 14:34:59 ID:fiJWllgt(1)調 AAS
換気はエコに反するが煙いのはやだね(`▽´)y-~~~
12: 2007/09/11(火) 23:30:38 ID:WnKuF3fM(1)調 AAS
>>11
いや換気しなくてもいずれ大気中に放出されるから・・・
一生密閉空間で暮らす気か
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s