[過去ログ] ●●不正?●●価格コムに関するミステリー●● (680レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396(1): 2006/10/18(水) 10:12:02 ID:oc7i+QZM(1/4)調 AAS
ネットサーフィンの
>クリーニング一回あたり400円。(同ノズル数のG720で満タン
>状態からクリーニングを繰り返し15回でインクエンド。)
エプソンは連続でクリーニングやった場合は数回に1度強力なクリーニング
(キャノンの強力なヘッドリフレッシングのようなもの)を行う仕様だから、
ネットサーフィンのやった連続クリーニングだけの計測は現実的ではないだろ。
たまにクリーニングする時のこっちの方が現実的
「各社のヘッドクリーニング込みの印刷可能枚数」
外部リンク:info.nikkeibp.co.jp
A890は1つのカートリッジが無くなるまで(電源投入時の24回のヘッドクリー
ニングを含めて)244枚ものL版をプリント可能。
ところでキャノンは連続クリーニングで(ヘッドリフレッシングも含め)何回で
インクエンドになるか教えてくれ>ネットサーフィン
399: 2006/10/18(水) 12:12:00 ID:oc7i+QZM(2/4)調 AAS
>>398
日系 ベストPC 2005年12月号に元々記載されていた記事を
エプソンのページで紹介しているから。
>>397
それ全然意味ない。キャノンのインクを使う限りEPSON写真用紙
を使ってもスーパーフォト程度の耐候性しか期待できない。
プロフォトはキャノンのインクで色褪せにくく
なるように特殊なコーティングが施されているんだよ。
404: 2006/10/18(水) 13:03:28 ID:oc7i+QZM(3/4)調 AAS
外部リンク[html]:cp.c-ij.com
プロフォトには耐ガス剤をインク吸収層の表面に染み込ませてある
外部リンク[html]:cp.c-ij.com
スーパーフォトは耐ガス剤を染み込ませていない。
キャノンはプロフォト以外で「耐ガス10年」を表記できない理由はここにある
405: 2006/10/18(水) 13:15:53 ID:oc7i+QZM(4/4)調 AAS
ID:mz0lFJd2 は
>398
>URLの中にepsonが含まれているのはなぜ?
と人にわざわざ聞いておきながら一体何様なんだろ。
この点では回答した筈だが反応無しのくせに話のすり替え?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.417s*