【色あせ最悪】キャノンの糞プリンタ3【画質最悪】 (745レス)
上下前次1-新
649: 2008/12/21(日) 11:59:02 ID:ObEGwuUC(1)調 AAS
ダメじゃん
650: 2008/12/22(月) 11:38:16 ID:V2tsLmVq(1)調 AAS
富士フイルムのPIVIってどうよ?
651: 2008/12/23(火) 03:02:16 ID:2MVZd0i/(1)調 AAS
新型は廃インクタンクも小さくなったって・・・まじかよ
652: 2008/12/23(火) 22:40:57 ID:Wboek1eU(1)調 AAS
マジ?どんだけあこぎな商売してんだよ(´Д`;)
653: 2008/12/24(水) 07:02:56 ID:dqA2humn(1)調 AAS
派遣切りプリンタなんて使えねw
654: 2009/01/06(火) 00:35:56 ID:YTWG+99f(1)調 AAS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【丸投げ】定額給付金事務に苦しむ市町村職員 [公務員]
完全自殺マニュアル [一般書籍]
言霊について [言語学]
655: 2009/01/07(水) 12:23:30 ID:Fi4a7KW4(1)調 AAS
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
自殺するなら経団連 自殺するなら経団連 自殺するなら経団連
656: 2009/01/07(水) 15:57:31 ID:4oj0WkTS(1)調 AAS
さよならキヤノン
657: 2009/01/08(木) 16:32:14 ID:I0aEp2qY(1)調 AAS
<御手洗 経団連会長のキヤノン 偽装請負 >
請負は、製造会社が一年以上継続して使っても、派遣のように直接雇用を
申し入れる義務がなく、労働安全衛生の責任も負わずにすみます。
ただし、製造業者は請負労働者に指揮・命令できません。
大手メーカー(キヤノン)は、指揮・命令が必要な製造現場で違法を承知で
請負を使い、偽装請負として社会問題化しています。
キヤノンの工場で働いていた請負会社の労働者が偽装請負を告発し、
正社員化を求めました。
2006/10/20
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
658: 2009/01/08(木) 22:53:07 ID:MoLqfeEe(1)調 AAS
日本人なら 日本に住むものならば
キャノン製品は買うな。ほんとに
659: 2009/01/09(金) 09:55:06 ID:/zMzlvrl(1)調 AAS
就職活動などで、CANONがどれだけDQNな体質の会社か見聞きして知っている人は
少なくないと思う。
数年前までは、「じゃあ、俺がそういう会社を避ければいいんだな」で済む話だった。
だが、CANONの社長が経団連会長となり、政府の経済財政諮問会議で国や労働者の
形を変えだしたら話は別だ。
日本全体がDQNな体質の会社そのものになってしまう。
また現在御手洗が会長をつとめる経団連は
・偽装派遣の合法化
・サービス残業の合法化
・移民受け入れ促進
・法人税の全廃
を政府に迫っている。
今や「製品を気に入れば、会社がどうだろうと関係ない」と言えるだろうか?
また、違法行為(偽装請負)を報道されると、新聞社に報復するCANON。
まさにヤクザの所業。
偽装派遣させろ、サービス残業合法化しろ、移民受け入れろ、法人税全廃しろ、
違法行為を報道するな!
make it possible CANON
660: 2009/01/10(土) 03:02:42 ID:LDQGzNc9(1)調 AAS
インク減ったって本当?
661: 2009/01/10(土) 23:39:56 ID:1Iruo6qW(1)調 AAS
物凄く減った
662: 2009/01/11(日) 17:38:47 ID:DeKKdrnn(1)調 AAS
マジかよ orz
663(2): 2009/01/11(日) 19:40:24 ID:EWZ0eURs(1)調 AAS
これを見よwww
画像リンク
664: 2009/01/12(月) 18:29:38 ID:lsJABzKy(1)調 AAS
>>663
はっきりいってBCI−7eまでだなww
写真画質とかこだわらず、詰め替えインクでガンガン使うって人は中古を探したほうが吉
665: 2009/01/12(月) 19:01:41 ID:u3/UA4fK(1)調 AAS
キャノンのプリンタを使っていたがどこも悪くないのに「インクタンクがいっぱいになります」
のメッセージがでて使えなくなった。
経団連の会長でもあるキャノンの御手洗社長の最近の労働者に対する
仕打ちを見て嫌気がし、エプソンを購入しました。
666: 2009/01/13(火) 20:21:55 ID:jy9bnKB+(1)調 AAS
>>663
キヤノンのインクってこんなに小さいのか
ひでえな・・・・
便所社長の策略には脱帽
667(2): 2009/01/13(火) 20:41:48 ID:9h8q1Vig(1)調 AAS
・雇用名目で大分県から多額の補助金 キヤノン 57億受けながら、大量解雇とは怒る地元
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
非正規労働者の大量解雇が社会的大問題になるなか、キヤノン
などの大企業は、「雇用機会の拡大」を名目に大分県から多額の
補助金を受けながら大規模に首切りを強行しています。この身勝手
なやり方に地元からは「大企業は社会的責任を果たせ」と怒りと
批判の声が上がっています。
大分県には企業誘致のための直接補助や用地整備に補助する
制度が複数あります。県の資料によると、1996年度から2008年度
までの13年間で122億7000万円を支出しています。
トップはキヤノングループ。グループ二社には「大規模投資促進補助金」
として30億円の直接補助や、 用地造成費の差額18億円を県が補てん
するなど、総額57億7000万円にのぼる「援助」がおこなわれています。
さらにキヤノンは大分市からも2008年度までの4年間で20億円の補助金
を受けています。
668: 2009/01/14(水) 13:56:42 ID:dwUgR2ty(1)調 AAS
もはや糞以下
669: 2009/01/14(水) 17:02:19 ID:p2n23X7q(1)調 AAS
>>667
恩をあだで返す大分県人
これまで非正規労働者を雇ってもらっただけでも感謝しろ
キヤノンはとっとと大分の工場を閉鎖しろ
670: 2009/01/15(木) 02:33:04 ID:wQ3Cddl1(1)調 AAS
カタログスペックに偽りが大杉
671(1): 2009/01/16(金) 21:12:23 ID:BcLVv0iy(1)調 AAS
キャノンやめてブラザーにしよう。
現在の評価ではブラザーが最高。
672: 2009/01/17(土) 23:58:21 ID:CkrexhN9(1)調 AAS
>>671
それが正解
673: 2009/01/20(火) 11:25:24 ID:ZnD2/6CX(1)調 AAS
おれは、彼女のGカップの[ブラジャー]が最高だと思うな。
ついでに、彼女の秘裂がいいよ!適当に湿っていて、匂いも最高だ!
674(1): 2009/01/20(火) 23:12:56 ID:E4nSagpX(1)調 AAS
画像リンク
これ見て驚いた。キヤノンってどこまでインクを減らせば気が済むんだ?
675: 2009/01/24(土) 21:54:15 ID:bW+ni766(1)調 AAS
mjd?
676: 2009/01/25(日) 02:47:26 ID:4x6rgL9V(1)調 AAS
>>674
便所のおつむぐらい。
677: 2009/01/28(水) 16:55:29 ID:siKXfBEA(1)調 AAS
そこで詰め替えインクですよ
678: 2009/02/08(日) 02:26:14 ID:7/huSs1H(1)調 AAS
詰め替えインクの質はいかがですか
679: 2009/02/18(水) 00:27:00 ID:ERdr1phh(1)調 AAS
耐ガス対策の新しい写真用紙は、短期間で黄ばんだりひび割れたりする
欠点は少しは改善されたのか?
プロフォトはあまりに酷かっただけに心配なんだけど新しい用紙も一緒?
だったらキヤノンは除外するよ
680: 2009/02/18(水) 16:35:38 ID:ZDoO4phr(1)調 AAS
中の人解答すれ
681: 2009/02/19(木) 01:50:52 ID:/w+CVNmY(1)調 AAS
どうよ実際
682: 2009/02/20(金) 17:56:47 ID:MwhMzuzF(1/2)調 AAS
全般的に色の悪いキヤノンもウンコの色だけは結構いけるね。
さすがウンコプリンターだ。
683: 2009/02/20(金) 18:44:24 ID:MwhMzuzF(2/2)調 AAS
>>667残念ながら一生懸命に労力を提供し働いている者も糞だから、
出来上がった製品も糞、すなわちキヤノンの糞プリンタでR!
684: 2009/02/22(日) 11:02:44 ID:9Q9rtTFw(1)調 AAS
相変わらず用紙が黄ばむらしい
685: 2009/02/23(月) 15:15:56 ID:dvUjkIOv(1)調 AAS
便所
686: 2009/03/25(水) 02:15:58 ID:dAaQkPSW(1)調 AAS
キャノンの9600dpiって嘘なんだってね、
本当の解像度は1200dpiでエプソンより下だと価格コムのjfsって人が書いてた
こんな嘘ついてまで騙して売りたいの?
687(2): 2009/03/26(木) 03:25:39 ID:XRe1U42h(1)調 AAS
ip4600使ってるけど、キャノンひでー、壊したくなる、、おもちゃの類だなこりゃ
印刷までの準備時間が異様に長い
中でガチャガチャ動いているんだが、ありゃ何をやってるんだ?
DVD印刷なんてすぐに排出するし、一枚印刷すんのに5分かかるのは当たり前
酷い時にはローラーの跡まで印刷面に残ってる
インクはすぐになくなるし、警告が出るのが早過ぎる
インクがなくなったって知らせがあっても、更にいくらでも刷れるし、ボッタクリって言うか、詐欺だな正しく
ip4500の時はまだ、インクタンクが透明だったのでい視認できたんだが
4600になったら、黒くなってて視認不可能・・・まったく、使用者が喜ぶ製品を作ろうといった姿勢はまるで感じられない
使用者からいくらふんだくれるかしか考えてない
やはり、外資中心の株主の為の会社経営ってのは、いずれは社会から淘汰されるのが明白に分かった製品だったよ
本当に買って後悔した、そして物作り日本の崩壊を間近に感じた、日本ガンバレ!
688: 2009/03/26(木) 10:14:31 ID:ACk0e9+x(1)調 AAS
>>687
純正かどうかのチェック。
そもそもチップはそれが目的だから。
689: 2009/03/27(金) 00:50:17 ID:g6XxDxZG(1)調 AAS
>>687 お手洗いの陰謀
690(1): 2009/04/03(金) 00:48:01 ID:oZEssxAC(1)調 AAS
教えて。
pro9000mark2の購入を考えてますが
これってクロマライフ100+に対応してない色汗しやすい写真みたいなんですが
止めたほうがいいですかね?
691(1): 2009/04/03(金) 17:54:43 ID:tejZNyoo(1)調 AAS
>>690
耐候性を考慮するなら、キヤノンの染料インク機は絶対にやめた方が良い。
692: 2009/04/04(土) 23:28:19 ID:LVIxWUz7(1)調 AAS
了解しました。返事が遅れてすいません。>>691
693(1): 2009/04/06(月) 00:44:14 ID:SjU3P1+k(1)調 AAS
PM-G4500の方が綺麗だよ
694: 2009/04/07(火) 02:32:18 ID:645PWHgD(1)調 AAS
>>693
G4500の方がキレイって、どれだけ素人なんだよ。w
695: 2009/04/07(火) 12:07:35 ID:BHWA6eRj(1)調 AAS
G4500の方が階調が滑らか
696: 2009/04/08(水) 10:12:31 ID:N9YYNATN(1)調 AAS
キヤノンって時点でゴミ確定
697: 2009/04/15(水) 12:50:30 ID:Rr9ikbTF(1)調 AAS
用紙によって全然違うのは何で?
698: 2009/04/17(金) 15:49:52 ID:WZAuqAPM(1)調 AAS
Pro9000mark2は古いインクだから、褪せるの早いよね。
やめた方がいいかな
699: 2009/04/21(火) 08:07:10 ID:q78vkT7I(1)調 AAS
キヤノンはインクジェットは駄作だから、レーザーかセルフィーに絞るべき
700: 2009/05/19(火) 21:30:08 ID:6Qdv4kFs(1)調 AAS
「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」恐怖のキヤノン工場
2chスレ:dqnplus
701: 2009/06/02(火) 23:03:39 ID:Ss6dIaq1(1)調 AAS
キヤノンは色あせが早いからな
702: 2009/06/04(木) 00:26:25 ID:UEaILqg0(1)調 AAS
どうせ色褪せるならダイソーの詰め替えても一緒?
703: 2009/06/04(木) 11:25:23 ID:csdRGHn+(1)調 AAS
知識がなくて相談ですが、使用頻度は少なめでも、今、古い「BJF930」を
使ってまして、どんだけクリーニングしても、「網掛け」とかの一面に薄く印刷する
部分がムラになってしまうのです。文字はきちんと出ますが。
このBJFには何か欠点があるんでしょうか?
安価で修理できるならそうしようかとも思うし、でも最近の新品を買えば、
カートリッジがバカ高いので迷ってます。
IP3600なら、1万前半であるようで、どうしようかと・・・
704: 2009/06/04(木) 11:42:40 ID:pX4y2PC5(1)調 AAS
とりあえず、canonをやめることをお勧めします。
705: 2009/06/04(木) 14:12:44 ID:l28HAd0H(1)調 AAS
たった一人、見えない敵と戦っているやつをこのスレに見たッ!w
706: 2009/06/04(木) 22:02:01 ID:2/KUU6Y9(1)調 AAS
705は便所信者
間違いないw
707: 2009/06/05(金) 16:49:36 ID:uYWAJ5/N(1)調 AAS
ダイソーインクと他社フィルムで写真プリントして
1ヶ月くらい風通しの良いとこに放置してたらセピア色に色あせたよ(´Д`;)
708: 2009/06/07(日) 22:24:44 ID:y4tkBIsx(1)調 AAS
カートリッジ小さくて詰め替えマンドクせ
709: 2009/06/08(月) 21:45:44 ID:Ap9a4P/B(1)調 AAS
純正使え
710: 2009/06/14(日) 16:21:46 ID:cvMGv6nK(1/2)調 AAS
インク減った
もうイラネ
711: 2009/06/14(日) 20:01:49 ID:cvMGv6nK(2/2)調 AAS
色あせに強いって嘘だろ
キヤノン金返せ
712: 2009/12/04(金) 06:22:41 ID:RgfKDSqj(1/2)調 AAS
外部リンク:bbs.kakaku.com
キヤノンお得意の数字のマジックはデジ一カメラでも有名。
キヤノンのカタログ値に騙されるな
713: 2009/12/04(金) 21:31:05 ID:44eUQA5M(1)調 AAS
あれれ?住所が同じ どういう事??
NHK:渋谷区神南2-2-1
KBS(韓国放送公社):渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
朝日新聞東京本社:東京都中央区築地5丁目3-2
東亜日報 (大韓民国 の日刊新聞):東京都中央区築地5丁目3-2
読売新聞:東京都千代田区大手町1-7-1
韓国日報:東京都千代田区大手町1-7-1 8F
日本TV:千代田区四番町5-6
SBS(ソウル放送):千代田区四番町5-6 4F
フジTV:港区台場2-4-8
MBC(韓国文化放送):港区台場2-4
714: 2009/12/04(金) 22:49:04 ID:RgfKDSqj(2/2)調 AAS
同じビル内に複数の会社オフィスが入ってる場合は、住所は一緒。
○階とか細かい部分が異なるだけ。
715: 2009/12/08(火) 05:48:43 ID:00nBO3No(1)調 AAS
お手洗いプリンタ
716: 2009/12/09(水) 00:17:11 ID:cdlvI90Q(1)調 AAS
キヤノンを数字マジック詐欺で訴えろよ。
9600dpi&1pl、混合ガス10年とかって、エプソン対抗の誇大広告で本当は
エプソンより劣ってるくせにインチキ広告で消費者を騙してるだろ
717: 2009/12/11(金) 03:36:15 ID:EsdI2VFP(1)調 AAS
カタログ詐欺会社
718(1): 2009/12/12(土) 00:31:17 ID:9JjXcKQ0(1)調 AAS
キヤノンは印刷待ち時間が遅いってホント?
719: 2009/12/30(水) 22:14:50 ID:15rgNE80(1)調 AAS
>>718
ホント。
キヤノンスレ見てみ。
イライラするだの使えないだのと、
買ってしまった人の体験談がたくさんあるよ。
720: 2010/01/03(日) 19:55:50 ID:CkWdG6b1(1)調 AAS
キヤノンのカタログは誇大広告だから、みんな騙されるなよ。
どうせ1pl&9600も耐候年数も全部嘘だろ
公取委、キヤノン'誇大広告'の調査に着手
外部リンク:translate.google.com
721: 2010/01/04(月) 21:10:17 ID:7xghpISs(1)調 AAS
公取委仕事しろよ。
キヤノンはカメラもプリンターも誇大広告だらけなんだから。
722(2): 2010/01/06(水) 11:41:17 ID:LGF4WwAc(1)調 AAS
キヤノン製品ってこんなチープな作りなん?
外部リンク:bbs.kakaku.com
723: 2010/01/07(木) 16:57:04 ID:m9aQ4n/j(1)調 AA×
![](/aas/printer_1103738228_723_EFEFEF_000000_240.gif)
724: 2010/03/03(水) 23:55:55 ID:9mXiKyez(1)調 AAS
ガスヌキ
725: 2010/03/05(金) 10:07:12 ID:Yp8dTSuL(1)調 AAS
てす
726: 2010/03/06(土) 01:57:34 ID:T4Xy/w+e(1)調 AAS
>>722
コレハヒドイ
727: 2010/03/17(水) 21:30:01 ID:6I29dPQM(1)調 AAS
キヤノン買わなくて良かった
728: 2010/03/20(土) 02:11:13 ID:xpyngTy/(1)調 AAS
>>722
工業製品に両面テープ使って接着してるって、どこまでチープなんだよw
729: 2010/03/22(月) 23:47:14 ID:Qge+Jto5(1)調 AAS
企業体質
730: 2010/08/24(火) 18:05:00 ID:HOFBYUVW(1/2)調 AAS
キャノンが悪く変わった
>◇◇ ○○様
>再度ご連絡のお手数をおかけし、誠に恐れ入ります。
>キヤノンお客様相談センター、メール担当の☆☆でございます。
>添付頂いましたファイルを確認いたしました。
>◇◇様にはiP4200のご利用にあたり、ご迷惑とお手数を
>おかけし誠に申し訳ございません。
>現在ご使用頂いております、iP4200のリセットボタンが
>機能していないとお伺いしております。
(略)
>しかしながら、パソコンからの印刷の場合、パソコンとの
>通信状況や操作のタイミングに起因することもございます為、
>プリンタ本体の問題なのか、現段階では特定することは難しい
>状況でございます。
>また、本現象が当初から発生していることにつきましては、
>大変恐縮では、本体を拝見させて頂いた場合でも、いつの時点で
>トラブルが発生したかなどの確認は出来かねます。
>購入当初のトラブルの場合は、弊社では保証書に記載の購入日より
>1年間の無償修理保証期間を設けサポートさせて頂いております。
>ご購入から1年以上経過したプリンタにつきましては、
>メンテナンスをご依頼頂きました場合は、有償となりますことを
>何卒ご理解頂きますようお願いいたします。
(略)
>以上、恐縮ではございますが回答とさせて頂きます。
>---
>キヤノンマーケティングジャパン株式会社
>お客様相談センター ☆☆
731: 2010/08/24(火) 18:21:38 ID:HOFBYUVW(2/2)調 AAS
そちらの言い分が、いかに社会通念に反するものかを改めて痛感しました。
要するに、こちらが立証困難なことに付け込み、利益を貪る企業体質ということですね。
そちらが完全履行をしていない限り、保証の問題とは別物であることを理解できないのですか。
----- Original Message -----
From: "キヤノンお客様相談センター"
732: 2010/08/25(水) 18:03:37 ID:C3CtWdSI(1)調 AAS
キャノンは頭固いぞ
腹が立つけど押し切られるぞ
>◇◇ ○○様
>度々ご連絡のお手数をおかけし、誠に恐れ入ります。
>キヤノンお客様相談センター、メール担当の☆☆でございます。
>メールを拝見いたしました。
>◇◇様には、ご迷惑とお手数をおかけし大変申し訳ございません。
>この度ご指摘頂いておりますことにつきましては、
>真摯に受け止めている所存でございます。
>ご購入当初からこの現象が発生し、長い間ご不便をおかけしていると
>伺っておりますので、一刻も早く原因の確認等をさせて頂き
>プリンタをご活用頂けるようお力になりたく存じます。
>しかしながら、本体のトラブルに起因する場合は
>前回ご案内させて頂きました通り、保証期間経過後は
>有償での修理となります。
>ご迷惑をおかけしておりますことろ、誠に恐縮ではございますが
>何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
>---
>キヤノンマーケティングジャパン株式会社
>お客様相談センター ☆☆
733: 2012/01/13(金) 16:21:20.22 ID:pDaoXOVR(1)調 AAS
無償修理保証期間過ぎてるって言ってるのにww
734: 2012/02/21(火) 13:42:45.13 ID:9F9hbRel(1/3)調 AAS
イイコト教えてあげるよ!ラミネートすれば色落ちしないんだよ^^ホームセンターで1980円で売っててお手頃だしね!!!!!
735: 2012/02/21(火) 13:43:22.69 ID:9F9hbRel(2/3)調 AAS
イイコト教えてあげるよ!ラミネートすれば色落ちしないんだよ^^ホームセンターで1980円で売っててお手頃だしね!!!!
736: 2012/02/21(火) 14:11:40.79 ID:9F9hbRel(3/3)調 AAS
あと、額ブチも要らないから色んな所に手軽に飾れるよ!光沢が上乗せで見栄えも良くなるし絶対オススメだよ!!!プリンターは三万円位ので有名なメーカーだったらドコでもいいの^^
737: 2012/11/20(火) 13:42:51.22 ID:9Tz/D6TE(1)調 AAS
キャノンの複合機で10回ぐらい印刷したら印刷機能が壊れた
いくら安物だからってインク使い切る前に壊れるのはおかしいだろ
738: 2013/01/04(金) 00:25:40.74 ID:RxtvBR1W(1)調 AAS
なに、この過疎スレ。
739: 2013/05/23(木) 18:56:08.24 ID:WkQ74dIJ(1)調 AAS
キャノンのプリンターは不具合があっても
持ち込み修理しか認めない。
5営業日返却されないし代替機の提供も無し
エプソンプリンターにすればよかった
740: 2017/12/28(木) 11:16:33.46 ID:22Y5RTGK(1)調 AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
KHEZZELWCS
741: 2018/03/21(水) 11:13:07.56 ID:Df1E9bez(1)調 AAS
[◆]日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァ- (^^) !!!!
一時、赤字に転落した日本郵政だが
郵便料金の値上げて簡単に黒字化する事が実証されました。
もう売る要素がまったくありません。
安定継続増配を繰り返すだけです。
1株あたりの資本が3411円だから公募価格は破格の安売りでしたよ。
Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend
742: [age] 2021/10/19(火) 17:24:37.54 ID:JjtjhQLY(1)調 AAS
消費者「おいキヤノン。インク切れるとスキャナーやFAXまで使えないとかなめてんのか」 [866556825]
2chスレ:news
キヤノンが集団訴訟に直面、「プリンターがインク切れするとスキャン機能まで使えなくなるのは詐欺」との訴え
743: 2021/10/19(火) 19:44:51.97 ID:PRDfhjES(1)調 AAS
スレタイ、キャノンになってない?
キヤノンが正式名称では?
シヨコタソと同じで。
744: 2023/05/13(土) 20:24:46.29 ID:SHzcOk+x(1)調 AAS
心からご冥福をお祈りいたします
745: 2023/11/14(火) 15:11:09.77 ID:O7kIQEnG(1)調 AAS
キヤノンってクソでは?大して使ってないのにエラー出るしクソすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.295s*