[過去ログ] ドラクエ10のバージョン6新ストーリー、、長く続けてくれているプレイヤーからもボコボコに酷評されてしまう、、、😨 [755862572] (202レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイW 81af-e6U0) 2023/06/18(日) 02:51:15.69 ID:JZUhpSDR0(1/5)調 AAS

ソース
外部リンク:hiroba.dqx.jp

パッケージ代は恵んで差し上げるので、「天星の英雄たち」全編を、メインシナリオから外してくれませんか?

連載打ち切りになったジャ〇プ漫画のような、脈絡もなく唐突すぎる展開ばかりでした

お使いは水増しっぽいし面倒…ただでさえフィールドが広いのに、お使いを行ったり来たりは辛い

終わった段階で「楽しかったなぁ!」
「やってよかった!」って部分が全くないのは
シナリオ書いてる人のせいですよね。
意図的に、こういう気分にさせられてるわけですよね。
もう一度言いますけど、何をやらされてるんですかね?

全体的にキャラクター達が身勝手すぎる印象を受けました。
2: (クスマテ MMc6-wFqx) 2023/06/18(日) 02:51:47.81 ID:uU+dQkSIM(1)調 AAS
------
3: (クスマテ MM1a-wFqx) 2023/06/18(日) 02:51:52.67 ID:pRSHf6ReM(1)調 AAS
------
4: (アメ MMfd-lEWG) 2023/06/18(日) 02:51:53.93 ID:uEfsvqAwM(1)調 AAS
------
5: (クスマテ MMc6-wFqx) 2023/06/18(日) 02:51:57.55 ID:KwdnHk+pM(1)調 AAS
------
6: (アメ MMfd-lEWG) 2023/06/18(日) 02:51:58.84 ID:oHerqrKkM(1)調 AAS
------
7: (クスマテ MMc6-wFqx) 2023/06/18(日) 02:52:02.64 ID:c4vzxNZYM(1)調 AAS
------
8: (アメ MMfd-lEWG) 2023/06/18(日) 02:52:03.77 ID:+YrhklP1M(1)調 AAS
------
9: (クスマテ MMc6-wFqx) 2023/06/18(日) 02:52:07.60 ID:lUYDU4+JM(1)調 AAS
------
10: (アメ MMfd-lEWG) 2023/06/18(日) 02:52:08.72 ID:Yh8L2IIHM(1)調 AAS
------
11: (ワッチョイW a9af-Ul6j) 2023/06/18(日) 02:53:32.86 ID:5gZiNKAd0(1)調 AAS
シナリオなんておまけやろ
早く終わらせて
エンドコンテンツ解放するだけ
12
(1): (ワッチョイW 3653-b6to) 2023/06/18(日) 02:53:43.21 ID:iPx1or6I0(1)調 AAS
学園モノが突然投げ込まれるより遥かにマシだろw
13: (ワッチョイW 81af-e6U0) 2023/06/18(日) 02:55:41.23 ID:JZUhpSDR0(2/5)調 AAS

サブクエ含めて4時間で終わるストーリー
中身ペラッペラのお使いで引き伸ばしで進展ほぼなし
さすがに長く続けてくれてる冒険者の皆さん舐めてるだろ
そりゃ冒険者の皆さんも暴言者になるよ
14
(7): (ワッチョイW 8251-vXcb) 2023/06/18(日) 02:56:32.88 ID:7DJZdO1j0(1)調 AAS
今回のドラクエ
普通におもしろそうだが

星の英雄A「英雄Bのもってる剣をとってきてくれ」

英雄Bの元へ行こうとするとC登場して「実は俺も剣がほしいんだ。でもお前が盾をとってきてくれるなら俺は諦める」

盾をとりにダンジョンいったらD登場して「盾をとりたいなら俺を倒すことだ」と謎展開

倒したら実は盾はBが持ってましたという展開でBのところへ行くと盾を渡してくれる

それをCに渡してからBに剣をもらいにいく

Aの元へいき伝説の剣を元の場所に戻して星を救いました
(もともとあるべき剣がなくなって星がやばかったという話)
15: (ササクッテロラ Sp79-2cHb) 2023/06/18(日) 02:57:22.77 ID:sl3PK1dzp(1/5)調 AAS
>>12
今回はストーリーらしいストーリーがないぞ

味方と合体して巨人化
敵の巨人と戦う
味方の1人が死んで巨人になれなくなって終わり

つまり最初から不要のストーリー
16: (ワッチョイW 8573-DPpr) 2023/06/18(日) 02:57:39.04 ID:SQfye/8e0(1/2)調 AAS
まだプレイしてるやつが悪い
藤沢の遺産以降ゴミだろ
17: (ワッチョイ 81af-C6j3) 2023/06/18(日) 02:57:55.65 ID:XZsA13vD0(1/10)調 AAS
クソつまらん上
マルチとしても中途半端ほんと終わってる
18: バ力ニー卜@ワクチン非接種◆mRNA/ipfps (ワッチョイ a9af-C6j3) 2023/06/18(日) 02:58:25.92 ID:OZrgZ3G90(1)調 AAS
(ヽ´ん`) ドラクエ10? ドラクエって“Ⅴ”で終わったシリーズだろ・・・・
19: (ワッチョイ 551c-GTOq) 2023/06/18(日) 02:58:32.12 ID:7PW+vrEk0(1)調 AAS
ずっと続けてる奴どんだけ居るんだろ
ff11くらいしか居なさそ
20: (ワッチョイ 81af-C6j3) 2023/06/18(日) 03:00:24.02 ID:XZsA13vD0(2/10)調 AAS
色々中途半端な上エンドコンテンツがとにかくめんどくさいというほんとどうしようもないゲーム
オタクが作る物はダメだと言われてる典型のゲーム
21: (ワッチョイW d96e-fImn) 2023/06/18(日) 03:00:38.08 ID:UxXoTDdN0(1/7)調 AAS
強ボスのオーブ取得が制限されるまでは神ゲーだったのになあ
22: (ワッチョイW 51d2-V0RD) 2023/06/18(日) 03:01:45.40 ID:MRws7KmQ0(1)調 AAS
バージョン3まではやった
23
(1): (ワッチョイW d96e-fImn) 2023/06/18(日) 03:03:41.87 ID:UxXoTDdN0(2/7)調 AAS
俺は一回やめて復帰して魔界の途中までやってまたやめた
24: (ワッチョイ 81af-C6j3) 2023/06/18(日) 03:05:03.31 ID:XZsA13vD0(3/10)調 AAS
>>23
Ver5の最後はドラゴンボールの元気玉のあの展開があるぞw
25: (ワッチョイW d96e-fImn) 2023/06/18(日) 03:07:56.04 ID:UxXoTDdN0(3/7)調 AAS
蠍は頑張って倒したけどひたすら金がかかるアクセ合成と週制限コンテンツとかいう必須なのに新規や復帰勢が追いつけない要素で諦めたわ
26
(2): (ワッチョイ f605-L1I+) 2023/06/18(日) 03:08:02.75 ID:3xcObuRq0(1/2)調 AAS
リッキーが叩かれてたけどあいつが一番プレイヤー目線だったな
27
(1): (スッププ Sdb2-D9bq) 2023/06/18(日) 03:08:19.99 ID:/4RXrQlsd(1)調 AAS
デスピサロは実装された?
28: (ワッチョイW d900-zUPo) 2023/06/18(日) 03:08:31.41 ID:kyNKnHD/0(1)調 AAS
惰性で続けてる
29: (ワッチョイW d96e-fImn) 2023/06/18(日) 03:08:50.01 ID:UxXoTDdN0(4/7)調 AAS
>>26
実装したコンテンツはリッキー時代が1番ゴミだろ
30: (ワッチョイW 51d2-vB7o) 2023/06/18(日) 03:08:52.80 ID:D+WtFFk/0(1)調 AAS
ドラクエはビルダーズが神ゲーだったわ
31: (オイコラミネオ MM1d-V2Jp) 2023/06/18(日) 03:10:30.60 ID:u6Hpp7bbM(1)調 AAS
学園で逃げといて良かった~
32: (ワッチョイW d96e-fImn) 2023/06/18(日) 03:10:36.12 ID:UxXoTDdN0(5/7)調 AAS
ピンモー狩りとかタコ狩りとかレベル上げだけでも楽しかったんだけどなあ
33: (ワッチョイ 0914-sQvi) 2023/06/18(日) 03:10:41.39 ID:Sh6KJKqH0(1)調 AAS
ver4の時空編とver5の魔界編は結構面白かったんだがなぁ。
兄妹の話もタイムトラベルモノとして面白かったしきっちりまとまっていた。
天空編は敵キャラに魅力がないし、どうもシナリオが散漫なかんじ。
34: (ワッチョイW 3650-rAaR) 2023/06/18(日) 03:11:39.93 ID:y4HBNAlh0(1)調 AAS
オワコン
35: (ワッチョイ f605-L1I+) 2023/06/18(日) 03:11:49.43 ID:3xcObuRq0(2/2)調 AAS
毎回、世界を滅ぼす敵を倒したあとに崩れる建物から死に物狂いで逃げるシーンがなんとなく腑に落ちないのよね
こういうの漫画でもあるけどひ弱なのか頑強なのか強さのバランス考えるの馬鹿馬鹿しくなる
36: (テテンテンテン MM96-fOBs) 2023/06/18(日) 03:12:48.89 ID:I1PXXSZHM(1)調 AAS
英一郎…
37: (ワッチョイ 1200-C6j3) 2023/06/18(日) 03:12:50.97 ID:cFCSHB1l0(1)調 AAS
バージョン5の途中くらいまでやってたけどまじでやめて正解だった
バージョン2か3終わったタイミングで引退するのが一番良かっただろう
38: (ワッチョイ 8587-FhUT) 2023/06/18(日) 03:13:13.25 ID:3XTH81y70(1)調 AAS
面白いのアンルシア周りだけだろ
39
(1): (ワッチョイW d96e-fImn) 2023/06/18(日) 03:13:32.10 ID:UxXoTDdN0(6/7)調 AAS
Ver4のストーリーの続きって実装された?
40
(2): (ワッチョイ 81af-iPYn) 2023/06/18(日) 03:15:34.72 ID:hHCZ5Bzy0(1)調 AAS
ドラテン真面目おじだが補足すると
今回の6.5アプデ前期がガチで稀に見る酷さで脱力感すごい
もう次の6.5後期アプデでVer6終わるのに引きが弱すぎて期待できない感じ
41: (ワッチョイW b50d-aNfm) 2023/06/18(日) 03:15:45.44 ID:5zymBhcB0(1)調 AAS
天皇の英雄に見えた
42: (ワッチョイ ad10-C6j3) 2023/06/18(日) 03:17:04.47 ID:sgn01Cy20(1)調 AAS
こんなゴミゲーを長く続けて生かしている馬鹿のせいで生まれたストーリーだから自業自得では
43: (ササクッテロラ Sp79-2cHb) 2023/06/18(日) 03:17:10.52 ID:sl3PK1dzp(2/5)調 AAS
>>40
本来一番わくわくして続きは!?で終わるべきなのに
なんなんだろうなこれ

この展開で最終的にゴーサインだしてる安西先生は本気でこれでいいと思ったのか?
44
(1): (ワッチョイ 81af-C6j3) 2023/06/18(日) 03:22:29.03 ID:XZsA13vD0(4/10)調 AAS
>>26
リキカスの路線は間違ってると思うけど安西はその路線の強化しただけだから納得の過疎
45: (ワッチョイW 5e8f-pYvZ) 2023/06/18(日) 03:23:31.03 ID:yly21wT80(1)調 AAS
5でおわったんやし
もうやめろよ
6も開発はおまけでやる気なしやろ
46
(2): (ワッチョイ c528-aMz/) 2023/06/18(日) 03:24:13.14 ID:4h2EZqbC0(1)調 AAS
ストーリーの感想を書き込むぐらいこのゲームのストーリーに執着してるのはほとんどまんさん
今回出番が多かったアンルシア、ユーライザ辺りはまんさんプレイヤーに蛇蝎の如く嫌われている
イケメンキャラが一人退場した事も追い打ちをかけた
47
(1): (ササクッテロラ Sp79-2cHb) 2023/06/18(日) 03:24:17.88 ID:sl3PK1dzp(3/5)調 AAS
>>44
強化?
安西政権はひたすら保守的だろw
りっきーとは全然違う
48: (ササクッテロラ Sp79-2cHb) 2023/06/18(日) 03:25:36.98 ID:sl3PK1dzp(4/5)調 AAS
>>46
アンルシアは今回5分だけ出てきて、しかももう出番ないこと示唆されてるじゃんw
49
(1): (ワッチョイ 81af-C6j3) 2023/06/18(日) 03:26:57.09 ID:XZsA13vD0(5/10)調 AAS
>>47
エンドコンテンツばっかり
ギスギスを楽しんでください
はっぱしずく改悪
キラポン改悪
50: (ワッチョイW d96e-fImn) 2023/06/18(日) 03:27:02.49 ID:UxXoTDdN0(7/7)調 AAS
10周年の日に復帰したんだけど200人フルにいたフレ誰もログインしてこなくて泣いたんよ
51
(1): (ワッチョイ ad7e-iPYn) 2023/06/18(日) 03:28:54.55 ID:EaPzVhUu0(1)調 AAS
9の補完?みたいなシナリオなんでしょ?
52: (ワッチョイ 81af-C6j3) 2023/06/18(日) 03:30:01.75 ID:XZsA13vD0(6/10)調 AAS
>>51
無いw
9絡ませると思ったら全く絡ませず
ジアクトとかいう外宇宙から来た敵たちとの戦いですw
53
(1): (ワッチョイW 69d1-4QIJ) 2023/06/18(日) 03:30:49.13 ID:ptZV9Qij0(1/2)調 AAS
リキカスは学園実装してなきゃ許せる
クソメガネは子供大人無料で変更可にした以外は糞
54
(1): (ササクッテロラ Sp79-2cHb) 2023/06/18(日) 03:30:57.20 ID:sl3PK1dzp(5/5)調 AAS
>>49
全コンテンツ満遍なく量が少ないだけ
お前がエンドコンテンツやってないからエンドコンテンツに注力してるように見えるんだろ
55
(1): (ワッチョイW 81af-2cHb) 2023/06/18(日) 03:33:41.16 ID:JZUhpSDR0(3/5)調 AAS
>>53
りっきーはドラクエ10というみんなが育ててくれた土壌で自分のゲーム作ろうとしたんだよな
魔塔しかり学園然り
それが良くなかった
あくまでドラクエ10のコンテンツを作るべきだった

コンテンツの息を長くするより新しいもの作ろうという方針自体は悪くなかったと思う
56: (ワッチョイ a9af-C6j3) 2023/06/18(日) 03:34:21.92 ID:Du38L8t80(1/2)調 AAS
>>27
究極エビルプリーストなら実装されたぞ
57: (ワッチョイ ada2-gprf) 2023/06/18(日) 03:34:38.02 ID:ZX5ZtO8M0(1/2)調 AAS
幼児向けのMMOだよねこれ
58: (ワッチョイW 12a2-9joX) 2023/06/18(日) 03:35:48.91 ID:us0IAuFI0(1)調 AAS
なるさんも激怒
59: (ワッチョイ a9af-C6j3) 2023/06/18(日) 03:36:03.91 ID:Du38L8t80(2/2)調 AAS
>>39
親父救済イベントがあったぞ
60: (ワッチョイW f156-TTIG) 2023/06/18(日) 03:36:26.03 ID:1I1r+sgF0(1/2)調 AAS
頭は子供体は中年向けです(´Д` )
61: (ワッチョイW 69d1-4QIJ) 2023/06/18(日) 03:37:56.08 ID:ptZV9Qij0(2/2)調 AAS
>>55
ダーマのホモとか学園のアナル解錠とかきつかったけどコンテンツ自体はわりと楽しめてたわ
62: (ワッチョイW 6e44-T95E) 2023/06/18(日) 03:38:24.23 ID:FRPeNk960(1/2)調 AAS
お使いだるいのはわかるが、その途中で感じる、
広大なフィールドに自分しかいないような感覚はわりと好きやったで
63: (ワッチョイW f5ea-1+Oo) 2023/06/18(日) 03:43:35.16 ID:BpMBWryE0(1)調 AAS
栄一郎も楽しんでるよ
64: (ワッチョイW 51d2-78OZ) 2023/06/18(日) 03:45:18.09 ID:9HLv6E8Y0(1)調 AAS
>>14
B取られてばっかりやん
65: (ワッチョイ 364c-L1I+) 2023/06/18(日) 03:46:10.81 ID:eHTg0zli0(1)調 AAS
お使いが完全にパターン化されてて
人物A→人物B→人物A→ダンジョン→ボスをバージョンごとに4回程繰り返すだから
イベント戦闘は1回か2回だけ
ゲーム中の8割ぐらいが歩いてる時間で戦闘時間は1割もなく残りがカットシーン
66
(1): (ワッチョイ f5ba-C6j3) 2023/06/18(日) 03:49:15.06 ID:7YqLKHys0(1)調 AAS
メインストーリーが糞になった理由
有能なスタッフが12に引き抜かれてキャラクターズファイル作った無能スタッフがメインストーリーにかかわりだしたから
もう終わりだよドラクエ10
67: (ワンミングク MM62-RE0d) 2023/06/18(日) 03:51:30.70 ID:K2aQYGA6M(1)調 AAS
BL学園よりマシだろ
68: (ワッチョイW 6e44-T95E) 2023/06/18(日) 03:51:54.90 ID:FRPeNk960(2/2)調 AAS
>>66
それ吉田が14行って藤澤が抜けた初期から言われてるパターンでは
そっから有能スタッフ出てこなかったみたいなのは地獄っぽいけど
69
(1): (ワッチョイ 81af-C6j3) 2023/06/18(日) 03:52:02.13 ID:XZsA13vD0(7/10)調 AAS
運営的にリキカス路線が否定されたの認めたくないのかずっとその路線で言ってるのはさすがにな
リキカス路線はつまらないって言われてんだから変えろよだから転生しろとVer3が終わった時散々言われたんだろ?
安西よりオフラインのプロデューサーの方が10のことよく知ってる外部の人だから早く代えた方がいい
安西はやる気なさすぎる早く辞めてほしい
70: (ブーイモ MM96-G55z) 2023/06/18(日) 03:55:21.26 ID:nxtmj4DtM(1)調 AAS
隣近所じゃドラテンよりクオリティ高い基本無料ゲーがいくらでもあるのに
未だに月額パッケージのハイブリッド課金してる時点で引退者戻そうとはかけらも思ってないだろ
もちろん今ある収益を減らす必要もないし、それで成功してるんだからそれでいい
その客を大事にしろ
71: (ワッチョイ 9256-23Ha) 2023/06/18(日) 03:57:33.04 ID:k/QShItg0(1)調 AAS
ドラクエ10はver4で実質最終回、その後とver3は蛇足
72: (ワッチョイW d954-V2Jp) 2023/06/18(日) 04:05:31.53 ID:BpoEk0lV0(1)調 AAS
>>14
B剣も盾もとられてかわいそう😢
73: (ワッチョイW 81af-5pQH) 2023/06/18(日) 04:06:21.56 ID:qu4F8jKd0(1)調 AAS
14ちゃんとだいぶ差がついちゃったな
74: (オッペケ Sr79-a5mJ) 2023/06/18(日) 04:06:48.46 ID:kkRi/3ISr(1)調 AAS
なんかこういうMMOを長くやってるやつらってズレてる。たかがゲームであって、ただ娯楽なのに、ずっと続けてるやつは娯楽的に楽しむというより、自分の資産を貯め続けて投資してるような感覚に陥ってる。まるで永久に価値の残る投資対象のように錯覚してる。
75: (ワッチョイW a9af-jwtj) 2023/06/18(日) 04:09:31.54 ID:xreReWoS0(1)調 AAS
いつまでやってんだよ
76: (ワッチョイW c54e-O6Zj) 2023/06/18(日) 04:10:29.83 ID:uYHK8MQo0(1/5)調 AAS
主人公巨大化に初代勇者がアンルシアを助けて死んだり、フォスティルが神になったり最高に面白かったけどな
これがつまらないってこれ以上ストーリー濃いゲームなんてねーぞ
77: (スップーT Sd12-C6j3) 2023/06/18(日) 04:13:36.43 ID:FzSAM11id(1)調 AAS
このゲームがかつてFF14を叩く棒として持ち上げられてたとか信じられるか
78: (ワッチョイW 128f-ViDM) 2023/06/18(日) 04:13:49.40 ID:A3XNYpIw0(1/7)調 AAS
>>14
最初から星を救うカギとなる剣を探してくるという話にした方がもっと盛り上がるような気がする
どうしてA~D間で発生した物欲バトルのように描写する必要があったのか謎だし
巻き込まれておつかいしてるだけの主人公にそのしわ寄せが全部来てるのも謎
79: (アウアウウー Sacd-76oJ) 2023/06/18(日) 04:14:22.94 ID:c9RDzPaZa(1)調 AAS
アンルシアのために10始めた俺にとってはver5まではやってよかったと思っている
きれいに終わったしね
80: (ワッチョイW 6197-Dr8B) 2023/06/18(日) 04:16:14.22 ID:arMQqMui0(1)調 AAS
ドラクエなんかみんなあんなもんだろ
81: (ワッチョイW 81af-2cHb) 2023/06/18(日) 04:18:56.06 ID:JZUhpSDR0(4/5)調 AAS
>>69
お前のレス全部見たけどずっとズレたこと言ってるから落ち着いた方がいいよ
82
(1): (ワッチョイW c54e-O6Zj) 2023/06/18(日) 04:20:06.28 ID:uYHK8MQo0(2/5)調 AAS
バージョン6は細かいところの伏線回収って感じで好きだけどな
父親のパドレ編のエンディングとか村の復興その後とか
ドラクエ9の鉄道まで出てきてサ終に向けてクライマックス真っ只中なのに
83: (ワッチョイW 81af-f5CE) 2023/06/18(日) 04:22:48.02 ID:yMB4B1Oz0(1)調 AAS
ドラクエは11で過去の遺産食い潰したからもう終わりだよ
84: (ワッチョイW 72a3-eBVS) 2023/06/18(日) 04:24:04.23 ID:L6nRB2sO0(1)調 AAS
未だに相撲やってるってマジ?
85: (ワッチョイW 81af-ZieC) 2023/06/18(日) 04:26:51.68 ID:fzcE+P4e0(1)調 AAS
いつまでもこんなガラパゴスゲームを続けるのはアスペルガー的な?
あのSFCのトルネコずっとやってる奴と変わらん
86: (ワッチョイW 5e8f-0EqK) 2023/06/18(日) 04:27:30.17 ID:gTVoOKdT0(1/2)調 AAS
サポも一緒に巨大化して草だわ
伝説になる雑さ
動きがスローになるとかないとミニチュアの中で暴れてるだけになるな
87: (ワッチョイ b25d-L1I+) 2023/06/18(日) 04:28:03.69 ID:1LH7ssTL0(1)調 AAS
海賊版スプラがりっきー作で笑った(´・ω・`)
呪われてるよこのゲーム(´・ω・`)
88: (ワッチョイW 81af-2cHb) 2023/06/18(日) 04:28:20.88 ID:JZUhpSDR0(5/5)調 AAS
>>82
6.5やってないだろ
89: (ワッチョイW 5e8f-0EqK) 2023/06/18(日) 04:29:01.81 ID:gTVoOKdT0(2/2)調 AAS
あと剣と盾の入手ってそんなふうだっけ?
完全に忘れてるわ
90
(1): (ワッチョイW f156-TTIG) 2023/06/18(日) 04:32:07.06 ID:1I1r+sgF0(2/2)調 AAS
ドラクエおじさんはドラクエやってない人にもわかるように書けよ(´・ω・`)
そういうとこやぞ
91: (ワッチョイW 128f-ViDM) 2023/06/18(日) 04:32:20.92 ID:A3XNYpIw0(2/7)調 AAS
2年半前に実装されたデルメゼ3が未だにエンド最高峰ってのもやばい
92: (ブーイモ MMd5-Qh4u) 2023/06/18(日) 04:40:28.80 ID:N1rWAMV3M(1)調 AAS
意外と現役が多くて笑うわ
レクタリスちゃん可愛いよちゅっちゅ😘🥰
93: (ワッチョイW 65a2-kuUF) 2023/06/18(日) 04:40:29.21 ID:57PebVgx0(1)調 AAS
バージョン2終わって
3をやった時に
このゲームもうダメだって気付けない奴は無能
94: (ササクッテロラ Sp79-2cHb) 2023/06/18(日) 04:41:33.26 ID:80SPQFoZp(1/3)調 AAS
>>90

固有名詞を出さずに今回の追加ストーリーを解説する

敵の宇宙船を破壊したい!
死んだ女神が残していた秘密の部屋が唐突に見つかる
女神の試練受けさせられる
試練合格したら仲間と合体して巨人化できるようになった
これで宇宙船潰そうと思ったら宇宙船から巨人が降ってきた
巨人同士のボス戦開始
そのさい仲間の1人が主人公庇って死ぬ
もう巨人になれないどうしよう
振り出しに戻る

マジでこれだけ
2時間で終わる
95
(1): (ワッチョイW 1256-MKq+) 2023/06/18(日) 04:42:38.04 ID:y5mlKiEK0(1)調 AAS
事前に公開された情報の中にドレッド頭の敵幹部の画像があったんだけど、本編でも画像と同じセリフ言っただけで戦うことなくどっか言って終わったのには唖然とした
96: (アウアウウー Sacd-bWdm) 2023/06/18(日) 04:44:45.05 ID:ZSwXzMPDa(1)調 AAS
>>14
ロマサガの四天王じゃん
97: (ササクッテロラ Sp79-2cHb) 2023/06/18(日) 04:45:44.06 ID:80SPQFoZp(2/3)調 AAS
>>95
それな

消費者バカにした邪悪な商法だよなこれ
あからさまに今回の新しい敵と思わせといてラスト直前でチラ見せだけ
98
(1): (ワッチョイW c54e-O6Zj) 2023/06/18(日) 04:46:12.86 ID:uYHK8MQo0(3/5)調 AAS
そこまで文句あるかって感じだなぁ
なんかもう楽しむってより評論家気取りの奴しか遊んでないんじゃない
いいじゃん、主人公巨大化して楽しかったで
初代勇者が死んだのは俺もあんま好きじゃないけど 
死ぬなら前半でアンルシアとの絡みのストーリー欲しかったな
99: (ワッチョイW 6edb-rGVs) 2023/06/18(日) 04:46:59.75 ID:7aeIWW7d0(1)調 AAS
アプデごとに4時間で終わるストーリーなんてver3くらいからずっとだろ
100: (ワッチョイW b25d-oUXQ) 2023/06/18(日) 04:47:12.50 ID:z3X3MGds0(1)調 AAS
レギロってまだゾンビ戦法してんの?
101: (ササクッテロラ Sp79-2cHb) 2023/06/18(日) 04:47:31.50 ID:80SPQFoZp(3/3)調 AAS
>>98
出たこういうやつ

ユーザーの満足度って長く続いてるゲームは自然と上がる
何故かというとこいつのように飼い慣らされたやつしかいなくなるから
102
(2): (ワッチョイW c54e-O6Zj) 2023/06/18(日) 04:50:10.80 ID:uYHK8MQo0(4/5)調 AAS
神様が地上観光して昔からある饅頭食って美味かったとかビーチで今の王族とピクニックとか面白いシチュエーションだと思うけどな ファイファンにはこんなおもろいシーンないぞ
103: (ワッチョイW 32ef-DPpr) 2023/06/18(日) 04:50:59.09 ID:Hhg3vY8a0(1)調 AAS
そういえばオフラインの続きのシナリオ出たんだっけ
まだやってないわ
104: (ワッチョイW 194e-Vmut) 2023/06/18(日) 04:51:28.91 ID:pv6tAvF20(1)調 AAS
バージョン2でやめた俺が正解だわ
105: (ワッチョイ 3156-C6j3) 2023/06/18(日) 04:57:09.74 ID:vM68xnLh0(1/2)調 AAS
ver3に次ぐウンコストーリーだよなぁver6
106
(1): (ワッチョイW c54e-O6Zj) 2023/06/18(日) 05:00:08.09 ID:uYHK8MQo0(5/5)調 AAS
バージョン3はストーリーと呼べるレベルじゃないな
107: (ワッチョイ a2c1-LCj7) 2023/06/18(日) 05:03:55.35 ID:MXeaGXt00(1)調 AAS
姫様と共闘するシナリオは面白かったな
108: (ワッチョイW 55fa-a3cI) 2023/06/18(日) 05:11:05.64 ID:tXGHnBEr0(1)調 AAS
アンチFF14の金玉蛙民ってまだドラ10やってるの🐸
109: (ワッチョイ 3156-C6j3) 2023/06/18(日) 05:14:28.64 ID:vM68xnLh0(2/2)調 AAS
>>106
リルチェラ以外の竜族が出てくるやつ出てくるやつ全員アホでストレス溜まりまくりだった思い出
110: (ワッチョイ 9e4e-C6j3) 2023/06/18(日) 05:15:36.81 ID:IVirX9WC0(1)調 AAS
>>1
藤澤くん、どうなってんのこれ・・・・
チーム開発でクオリティの高いストーリーはどこ行ったの・・・・
111
(1): (ワッチョイW 128f-ViDM) 2023/06/18(日) 05:16:42.46 ID:A3XNYpIw0(3/7)調 AAS
>>102
画像リンク

これと同じで
事態を収拾すべき立場の人が遊んでる描写を入れるのって
その人の無能感が増すだけで良い事なんてないと思うんだ
112: (ワッチョイW 19b7-O6Zj) 2023/06/18(日) 05:26:41.81 ID:tJZ8Yt7K0(1)調 AAS
ver6のストーリーは主人公の動機がなさすぎて
いやなんでやらなあかんねんって話ばっか
113
(1): (ワッチョイ d9d8-C6j3) 2023/06/18(日) 05:27:27.38 ID:5fSKgBGF0(1)調 AAS
ストーリーも駄目になったのか
ver2までは歴代のドラクエの中でも屈指に好きなシナリオやったんやが。4でやめたが
114
(2): (テテンテンテン MM96-fHGK) 2023/06/18(日) 05:27:53.54 ID:Jz5VedGTM(1)調 AAS
なんか死ぬほど流行ってるからFF14プレイしてみたらメインクエストがあまりにも退屈だし世界レベルの危機なのに1を2するために3を4してでもそのためには5を(中略)67を69で~みたいな無駄としか思えない支離滅裂でイラつくお使いマラソン地獄にキレて(というか燃え尽きて)ぶん投げたけどあれ以下って相当やぞ…
115
(2): (ワッチョイW a2c1-JPpM) 2023/06/18(日) 05:30:30.32 ID:5f3+ABgt0(1)調 AAS
FF14より人口が多いって妄想を語る奴が大量にいたが
さすがに最近見なくなったな
116: (アウアウウー Sacd-O6Zj) 2023/06/18(日) 05:36:08.06 ID:tBcWEXmUa(1)調 AAS
スタートレックのボーグと戦う話やしな
117: (ワッチョイW a9af-2VJ+) 2023/06/18(日) 05:40:19.02 ID:o8BmjnK10(1)調 AAS
>>115
DQ自体から脱出者が相次いでオワコンになってるからな
118: (スップー Sd12-B0rB) 2023/06/18(日) 05:49:01.56 ID:zgIn/UIwd(1)調 AAS
エンドコンテンツプレイヤーは全体プレイヤー数の10%未満しかいない
ただでさえ限界集落のドラクエ10に残る村人のほとんどは『それでもストーリーだけは』、という気持ちのみでしがみついてるわけ

んで、このスレの趣旨につながるわけよ
119: (ワッチョイ 51d2-L1I+) 2023/06/18(日) 05:53:32.77 ID:y/zbRzlI0(1)調 AAS
あのさぁ。。。
未だにDQ10なんてやってるのハッタショ超えてもう自閉症とか脳障害のレベルだろ
120: (ワッチョイ 81af-C6j3) 2023/06/18(日) 05:54:21.48 ID:XZsA13vD0(8/10)調 AAS
>>115
FF14は新生して月に20億儲けてるけどドラクエ10はもう人がいない
昨日の夕方は鯖1のグレンコインボス募集ゼロ
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.382s*