[過去ログ] 【画像】横浜市営地下鉄の路線図がこちらです。どこに住みたい????書いてけ!!!!岸田「センター北かなぁ」 [922589754] (240レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150(1): 2023/04/16(日) 19:48:25.60 AAS
7月から新横浜で働くんだが、どこ住めばいい
教えてケンモ民
151: 2023/04/16(日) 19:55:46.96 AAS
湘南台
152(1): 2023/04/16(日) 19:57:11.24 AAS
>>150
車あんの?
153: 2023/04/16(日) 19:59:19.23 AAS
京急沿いとかは論外なんだろ?
154: 2023/04/16(日) 20:02:12.09 AAS
>>147
ルシファーの地元やしなw
ケンモメン注目の街やで
155: 2023/04/16(日) 20:05:21.67 AAS
まだ地下鉄料金クソ高いんか?
156: 2023/04/16(日) 20:11:11.39 AAS
ルシファーの本拠地あざみ野
157(1): 2023/04/16(日) 20:22:00.64 AAS
日本橋に転勤になったら子供二人連れはどこに住めばいいのさ
158(1): 2023/04/16(日) 20:23:59.16 AAS
>>157
だからさぁ車があるかないかで変わるよ
駐車場代が都心じゃ高すぎるんだからさ払えるなら好きにしたら良いけど
159(1): 2023/04/16(日) 20:27:36.05 AAS
>>158
車持ってるケンモメンなんているのかよ
160: 2023/04/16(日) 20:34:09.91 AAS
>>159
そりゃいるでしょうよ
神奈川住みだけど車2台あるよ
161: 2023/04/16(日) 20:36:07.43 AAS
横浜から新横浜ってJRでも地下鉄でも時間かかるけど、新横浜の裏の山を突っ切ることは出来なかったのかな
162: 2023/04/16(日) 20:44:51.49 AAS
片倉駅か新横
163: 2023/04/16(日) 20:45:11.93 AAS
>>146
これいつできるん??
164: 2023/04/16(日) 20:45:41.93 AAS
全部坂だからな
165: 2023/04/16(日) 20:46:10.90 AAS
阪東橋に住んで食料は横浜橋で調達すればかなり金が浮く
166: 2023/04/16(日) 20:49:02.20 AAS
仲町台とか新羽あたりが適度にのどかで住みやすそう
静かなとこがいいだろ
167: 2023/04/16(日) 20:54:46.38 AAS
車多いくせに道が狭くて走り方が田舎っぺのそれなんだよな
168(1): 2023/04/16(日) 21:00:56.41 AAS
>>122
意外と知らない人が多いけどセンター南って茅ヶ崎なんだよな
169: 2023/04/16(日) 21:09:05.74 AAS
すっごい地下深くを走るよね
改札が地下三階、ホームが地下四階
170: 2023/04/16(日) 21:11:36.93 AAS
弘明寺~蒔田間がおすすめだぞ
171(1): 2023/04/16(日) 21:13:22.43 AAS
仲町台にはエログッズショップがあったんだよな
172: 2023/04/16(日) 21:16:47.59 AAS
>>104
あれは大きい方だよ
173: 2023/04/16(日) 21:27:59.12 AAS
>>58
来年ショッピングモールができるぞ
174: 2023/04/16(日) 21:30:31.61 AAS
あざみ野だな
175(1): 2023/04/16(日) 21:46:36.93 AAS
港北ニュータウンには住みたくない
176(1): 2023/04/16(日) 21:50:25.01 AAS
>>175
外部リンク[html]:ameblo.jp
もっとも有名なのは、横浜の「港北ニュータウン」の旧地名でしょうか。 「供養塚」「餓鬼塚」「土腐」「裏土腐」「御霊」「神隠」「神無」 「蛇谷」「百目鬼」「地獄田」 マジか!と思うほど、見るからにヤバそうな地名ですよね。
177(2): 2023/04/16(日) 22:03:04.85 AAS
あざみ野住み俺高みの見物
ルシファーんちまで歩いて5分だぜ
羨ましいか?
178: 2023/04/16(日) 22:05:24.01 AAS
>>177
ピンポンダッシュぐらいしとけ
179: 2023/04/16(日) 22:12:54.50 AAS
上大岡住んどる
まあまあだな
180: 2023/04/16(日) 22:14:38.90 AAS
センター南北はファミリーしかいない上にロクな飲食店ないぞ
181(1): 2023/04/16(日) 22:15:09.33 AAS
ブルーラインって桜木町や関内も通ってたのかよ…
知らなかったわ
駅の入り口すら見たことないぞ…
182: 2023/04/16(日) 22:20:59.71 AAS
>>126
駅ビルの高島屋が出て行っちゃってちょっと不便になった
早く何か入って欲しい
183(1): 2023/04/16(日) 22:27:02.28 AAS
>>181
関内はJR直下じゃなかったか?
桜木町はしらん
184: 2023/04/16(日) 22:35:35.63 AAS
センター南北って本当にファミリー向けだよな
185: 2023/04/16(日) 22:41:29.46 AAS
>>177
ウチはコムケイの実家の近所だわ
186: 2023/04/16(日) 22:42:06.79 AAS
>>183
みなとみらい側の反対だから知らん人は一生知らんよ
187: 2023/04/16(日) 22:42:53.62 AAS
かみおおおおおか
188(1): 2023/04/16(日) 22:45:29.74 AAS
おれ川和町で育った
189(2): 2023/04/16(日) 22:45:58.04 AAS
横浜市とは
SS JR京浜東北線沿線
A 京浜急行沿線
B 市営地下鉄沿線
C JR東海道線沿線
D JR横浜線沿線
E 相鉄線沿線
(´・ω・`) 地下鉄とかないわw
190(1): 2023/04/16(日) 22:47:48.36 AAS
>>188
川和富士で遊んでた?
191: 2023/04/16(日) 22:49:23.18 AAS
>>190
あっちにはあんまり行かなかったな
192: 2023/04/16(日) 22:49:35.74 AAS
弘明寺駅が京急の弘明寺駅ともう少し近けりゃ良かったな
193: 2023/04/16(日) 22:52:35.41 AAS
桜木町か横浜か新横浜かセンター北
194: 2023/04/16(日) 22:53:32.61 AAS
かーあちょうも昔と比べてぼちぼち変わってきたよ
195: [sage ] 2023/04/16(日) 22:54:45.79 AAS
>>106
懐かしいな、その後入ったシーパワーもなんかやってそうな店だった
196: [sage ] 2023/04/16(日) 22:58:04.46 AAS
川和も道路拡張整備してスーパーも出来てどんどん宅地増えてますます人増えるな、もう都筑区人多すぎ
197: [sage ] 2023/04/16(日) 22:58:55.09 AAS
>>171
横浜書店ならまだない?
198(1): 2023/04/16(日) 22:59:32.43 AAS
横浜翠嵐は都筑青葉港北の東急または市営地下鉄沿線の中学出身者が多い
199: [sage ] 2023/04/16(日) 23:03:29.12 AAS
セン北あいたいのボーリング場と少し離れたゲーセンなくなってるやん
ラーメン甲子園またやってくれないかな
200: 2023/04/17(月) 01:03:26.34 AAS
>>152
ない
201: 2023/04/17(月) 01:20:41.13 AAS
あざみ野って何がいいの?
ブルーラインも田都も乗れるとかそういうつまらない理由?
202: 2023/04/17(月) 01:37:44.56 AAS
駅前の竹やぶがすごいという真っ当な理由
203: 2023/04/17(月) 02:04:32.26 AAS
>>146
なにこれ陰毛?
204: 2023/04/17(月) 02:05:29.62 AAS
神奈川モメンウキウキスレ
205: 2023/04/17(月) 02:16:31.93 AAS
こんなんあざみ野一択やんけ
206: 2023/04/17(月) 02:21:52.62 AAS
三ツ沢の平地部分に住んでる俺は勝ち組
駅前コンビニくらいしかねえけど
横浜駅も新横も関内もすぐだけど電車代たけえ
207(1): 2023/04/17(月) 02:32:45.97 AAS
>>198
2018年8月30日に横浜市西区北軽井沢の市道(横浜市道第25号線)の危険なバス停で
小学5年生女児がワゴン車にはねられて死亡する事故が発生したけど
それからしばらくたって、現場から市道に沿って東に移動した場所に
横浜県立翠嵐高校の敷地南側の一部を削ってバス停が移設されて、さらにそのバス停付近だけ歩道が新設されたよね
あれって翠嵐高校がもっと早く土地を提供してバス停移設してたら、死亡事故が起きずに済んだんじゃないかな?
先々週の大雨の日に付近をたまたま散歩してて、市道を東から西まで歩いたけど
翠嵐高校の南側沿いの市道部分は車がビュンビュン走るわ路側帯は狭いわ高校側はフェンスで逃げ場無いわで
命の危険すら感じたよ
しかも道路の向かい側には一軒家のような保育園があって
送迎の時間帯で子供たちが大勢玄関先に固まってて、見ててヒヤヒヤした
なんで市道に接する翠嵐高校の敷地南側部分を全部削って歩道作ろうとしないんだろうか
208(1): 2023/04/17(月) 02:39:22.49 AAS
ちなみに事故が起きたのはこの学習塾正面の横断歩道
外部リンク:goo.gl
バス停は横浜翠嵐高校の校庭の角の電柱付近から、校庭を削って作った柵付き歩道の一番奥に移動
外部リンク:goo.gl
209: 2023/04/17(月) 10:26:16.85 AAS
いまからなら下飯田が再開発されてるからちょっと良いなと思うわ
210(2): 2023/04/17(月) 10:46:51.45 AAS
>>168
横浜市都筑区茅ヶ崎と
神奈川県茅ヶ崎市が紛らわしい
しかもあの辺わざと道路看板で「右折茅ヶ崎市」みたいな看板がある
藤沢市でいいやんけ
211: 2023/04/17(月) 10:55:30.60 AAS
ポーっていう警笛の音が好きだったのに
212(2): 2023/04/17(月) 12:07:57.40 AAS
>>113
いずみ野線沿線に住んでるので、横浜行くのに不便極まりない。
グリーンラインを二俣川まで通して欲しい。
一番は二俣川―横浜のバス路線が欲しい。
213(1): 2023/04/17(月) 16:26:39.65 AAS
踊場ええぞ
214(1): 2023/04/17(月) 16:41:21.99 AAS
>>213
何あるの?
215: 2023/04/17(月) 17:33:22.04 AAS
住みたいと住めるはイコールではない
ブルーライン沿線はけっこう家賃高い
216: 2023/04/17(月) 17:34:09.56 AAS
>>214
ヤマダ電機とサミット
217: 神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG [age] 2023/04/17(月) 17:59:55.35 AAS
>>212
あの辺は不便ですね(´・_・`)
私も地下鉄駅まではバス利用で不便を感じるけど、その比ではないですね。
218: 2023/04/17(月) 18:07:13.13 AAS
センター南は東急の地下一階にロピアがあるのが普段生活では強いけど
東急百貨店時代からの寂れ方が凄まじくていつまで持つんだろって気はする
219: 2023/04/17(月) 18:08:49.84 AAS
泉区民って戸塚で買い物するの?
220: 2023/04/17(月) 19:03:17.19 AAS
>>210
そんなこと言ったら
東京の原宿と戸塚区原宿町も紛らわしいし
東京の新橋と泉区新橋町も紛らわしい
221(1): 2023/04/17(月) 19:30:30.65 AAS
仲町台に住んでる
小綺麗な地域でまあ便利も良いんだけど特になんも面白くはないな
東京出身の自分としては伊勢佐木とか阪東橋のほうのゴチャゴチャした感じのほうが魅力的に思うわ
222: 2023/04/17(月) 20:51:58.34 AAS
>>221
ありがとう。そんなこと滅多に言ってもらえないから嬉しい😄
223: 2023/04/17(月) 20:55:56.93 AAS
野毛から伊勢佐木町阪東橋のエリアはB級グルメ好きには巨大テーマパークみたいなもの
224: 2023/04/17(月) 21:10:49.98 AAS
繁華街は遊ぶ街であって住む街ではない
225: 2023/04/17(月) 21:59:34.97 AAS
>>189
SS鶴見
A黄金町
B弘明寺
C戸塚
D新横浜
Eゆめが丘
かよ、ちょっと違わないか?
226(1): 2023/04/17(月) 22:06:28.67 AAS
>>212
二俣川~横浜駅のバスは
美立橋まで出れば横浜駅行きが運転されている(本数は少ないけど始発なので座れる)
また、保土ケ谷まで行って神奈中バスを使うと手もある
227: 2023/04/17(月) 22:22:20.16 AAS
>>87,95,130,111
ふむふむ
228: 2023/04/17(月) 22:30:06.67 AAS
都筑ふれあいの丘、流山おおたかの森、南町田グランベリーパーク、こういう名前の駅はなにもないところに一から作った街だから機能的できれいなところに住みたいひと向き
229: 2023/04/17(月) 22:41:50.44 AAS
>>176
ふむふむ
230: 2023/04/17(月) 22:46:55.67 AAS
>>207,208
ふむふむ
231(1): 2023/04/17(月) 22:48:54.00 AAS
片倉~三ツ沢の辺りて
住環境はどうなんやろ🥺
232: 2023/04/17(月) 22:51:35.47 AAS
>>1
IDワッチョイ隠してbeコロコロしてるけどナマポ不正受給の牛乳パックアイコンなのバレバレじゃん
外部リンク:kakolog.jp
233: 2023/04/17(月) 23:05:57.47 AAS
>>231
数年前に三ツ沢下町に住んでたけど
家賃安くて最低限のスーパーくらいはある、それで横浜近いから悪くなかったかな
駅の両脇が山だから、坂と日当たりには気を付けて物件選んだほうがいい
234: 2023/04/18(火) 01:47:02.90 AAS
>>210
横浜駅の近くに浜松町もあるしな😂
235(1): 2023/04/18(火) 01:48:36.42 AAS
>>226
ちょうど美立橋か左近山くらいにグリーンラインが来る予定だから早くして欲しい
その前にあの辺の老人共全員死にそうだけど😂😂
236: 2023/04/18(火) 06:18:55.34 AAS
>>189
東横線(みなとみらい線)が無い
237: 2023/04/18(火) 08:36:39.37 AAS
>>87
怖い
238(1): 2023/04/18(火) 08:51:39.37 AAS
>>235
左近山は人口多いけど高齢者が多いんだよな
239: [sage ] 2023/04/18(火) 09:12:05.68 AAS
セン北の真ん前の単身向けマンション住んでるけど半径500mで人生完結してしまう
240: 2023/04/18(火) 09:25:36.36 AAS
>>238
他で似たような横浜の団地だと、若葉台団地、野庭団地がある
横浜の南部エリアはもう限界団地や集落ばっかだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.124s*