[過去ログ] アニメ板住人、チェンソーマンのアニメがヒットしない理由を詳細に解説してしまう [858219337] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: (ワッチョイ e619-7kHv) 2022/12/09(金) 18:12:34.34 ID:KSbVKgVc0(1)調 AAS
面白い所は原作のおかげ
つまらない所はアニメの責任
434
(1): (アウアウウー Saab-HEjK) 2022/12/09(金) 18:12:45.02 ID:xqGqGlaWa(1/2)調 AAS
>>1
車に乗ってるヤツに撃って当たらないの意味わからんな
車のドアなんて段ボール並みに貫通すんのに
435: (ワッチョイ 414e-7kHv) 2022/12/09(金) 18:13:03.05 ID:iJ+Xy4R70(1/2)調 AAS
ここ的にはクソとされる原作と
その原作をまともに読むすらできてない監督のステキコラボなだけでしょ
沢渡の爪+コベニの残弾辺りの作画カロリーに影響しない原作描写すら飛ばす辺り
436: (ワッチョイ 7aad-7kHv) 2022/12/09(金) 18:13:20.62 ID:t4C3ABGP0(1)調 AAS
甲子園を目指す強豪校がこんな凡ミスを・・・!(´・∀・`)
437: (ワッチョイW a4a2-4U65) 2022/12/09(金) 18:14:09.83 ID:3DZvX0pJ0(1)調 AAS
>>408
イエスマム!?
438
(1): (ワッチョイW e644-9L44) 2022/12/09(金) 18:14:59.85 ID:IY7wrvWP0(1/3)調 AAS
>>387
まあ新人監督らしいし仕方ないんじゃね
こういうのを訂正する人がいないのが問題でしょ
439: (ワッチョイW 70af-2Zmu) 2022/12/09(金) 18:15:07.33 ID:FQaQjKPO0(8/8)調 AAS
ずるっぺたーん
440: (テテンテンテン MM34-JI+U) 2022/12/09(金) 18:15:21.53 ID:VDNXzyH3M(1)調 AAS
いやいや、相手の狙いはデンジで、コベニの目的はデンジの保護や

こいつら頭パァちゃうの
441: (スッププ Sd02-WurH) 2022/12/09(金) 18:15:40.54 ID:A9VwtoIfd(1)調 AAS
新人監督にMAPPAの社運かけたアニメ作らせたってマジ?どんなコネなの?
442: (テテンテンテン MM34-OYTV) 2022/12/09(金) 18:15:59.62 ID:cpXKnMHiM(2/2)調 AAS
>>428
>>431
監督は蚊帳の外に置かれるプロモーションに金をかけて本編は低予算アニメ
それがチェンソーマン

「制作」に金をかけたクオリティじゃないよね
「製作」費はありそうだけど
443: (ワッチョイ 414e-7kHv) 2022/12/09(金) 18:16:10.93 ID:iJ+Xy4R70(2/2)調 AAS
>>434
走行中にガラスが割れた絵運転席側からの構図っていう絵を見せたいが先に来てるんじゃないの
みせたいワンカットをどうしてもぶちこみたいから構成するは作画出身に比較的よくある悪い癖
444
(1): (ワッチョイW d814-Dl69) 2022/12/09(金) 18:16:27.66 ID:RtEVmdbf0(1)調 AAS
改めて、タツキはアクション書けないってわかるな
全コマが止まってる
紙芝居にしか見えん
445: (アークセーT Sx5f-BV3Z) 2022/12/09(金) 18:17:06.51 ID:zl5RDuO/x(1)調 AAS
よくわからないがポップがダイ連れてルーラで逃げ切ったのを見届けてから
キルバーンが火球投げた感じか
446: (ワッチョイW 350d-Etet) 2022/12/09(金) 18:17:18.42 ID:vIgjUFl50(7/7)調 AAS
チェンソーマンってセリフで説明少ないから無能スタッフが担当すると悲惨だよな
鬼滅なら
蛇女「爪4枚消費してもう出せない、ここはあの女から逃げるしかない」という台詞あってスタッフミスらないもん
447: (ワッチョイW f1e7-LoVe) 2022/12/09(金) 18:17:47.12 ID:dMn8NsxI0(1)調 AAS
原作がね
448: (アークセー Sxd7-SBZF) 2022/12/09(金) 18:18:00.22 ID:4eCoeq3Yx(1/3)調 AAS
>>438
クロスチェックしてないんだろな
449: (ワッチョイ 9ed0-7kHv) 2022/12/09(金) 18:18:01.61 ID:PnKBOo/K0(2/2)調 AAS
同じこと書くけど
ヒットはするかどうかは別として
原作ファン的に、もやっとするところがあるってやたら見かける理由は良くわかった
450
(1): (ワッチョイ 46a2-Znoa) 2022/12/09(金) 18:18:27.05 ID:eNejwuhw0(1)調 AAS
>>387
こりゃ酷いな
新規勢だけど、先に原作読んだ方がいい?
451: (ワッチョイW 7c5f-SvZ4) 2022/12/09(金) 18:18:47.18 ID:E2Nktiya0(1)調 AAS
原作意外受け入れられないような信者しかいないし
452: (ワッチョイW 9106-cfiT) 2022/12/09(金) 18:19:04.75 ID:P3MO+SgF0(1/2)調 AAS
>>217
サムライソード編までだと尺が余り
レゼ編までだと尺が足りなくなるから
サムライソード編までにしてちょっとずつ引き延ばしてるのがよくわかる
453: (ワッチョイW e644-9L44) 2022/12/09(金) 18:19:08.26 ID:IY7wrvWP0(2/3)調 AAS
構図を決め打ちしてるからか一話の時点でシーンの繋がりがおかしいよね
車から出て歩いてきた方向と車を停めた方向がズレてたり
そこレビューしてくれる人いない制作体制が良くないと思うけど
454
(1): (ワンミングク MM3e-tn/L) 2022/12/09(金) 18:19:38.08 ID:GwZZcsPKM(1)調 AAS
>>36
> 銃が極端に規制されてる世界だから
個人的にこれが一番の萎えポイントだったな
サムライソードは結局 銃の悪魔に関係ないヤクザで普通に銃を所持してるだけでした
ってなんじそりゃって感じ
455: (アークセー Sxd7-SBZF) 2022/12/09(金) 18:20:06.60 ID:4eCoeq3Yx(2/3)調 AAS
>>450
アニメ見る必要がないくらい
456: (ワッチョイ e6b7-7kHv) 2022/12/09(金) 18:20:14.37 ID:Uo+6P5Od0(1)調 AAS
>>194
これは映画とかでよく見るな
作者の見識不足だな
457: (ワッチョイW b08a-WkaH) 2022/12/09(金) 18:21:03.07 ID:U8lleNit0(1/2)調 AAS
マジで監督変えて来年リメイクしたほうがいい
映像も使いまわしある程度できるからリメイクもすぐできるだろ
ほんとに酷え
なんでこんな出来になっちまったんだ…
458
(1): (ササクッテロラ Spc1-Dc6K) 2022/12/09(金) 18:21:41.48 ID:LcO8rTWyp(1)調 AAS
>>3
銃の悪魔に対抗するために銃を規制した世界だっつんてんだろタコ助
おまけにカチカチしてるコベニちゃんは銃なんか触ったことねー新人だぞ
文脈読む能力がないのによくアニメ見てんな、見てても楽しくねーだろ
459: (ワッチョイW 14ba-lFJF) 2022/12/09(金) 18:21:59.30 ID:zw6gFqGW0(2/2)調 AAS
しかしまあ
よくもこんなに改悪するもんだわ
原作の良さが全く出てないもんな
460: (アークセー Sxd7-SBZF) 2022/12/09(金) 18:22:44.05 ID:4eCoeq3Yx(3/3)調 AAS
リメイクするならジョジョ4部なんとかして
461: (ドナドナー MM8e-Ak8o) 2022/12/09(金) 18:22:50.99 ID:17ekkQTcM(1)調 AAS
眼帯の女は死んだの?
462: (ワッチョイW 9106-cfiT) 2022/12/09(金) 18:23:19.50 ID:P3MO+SgF0(2/2)調 AAS
>>444
動けばいいってもんでもないけどな
岸本なんてアニメみたいに絵動かすけど逆にわかりづらいし
藤本タツキは動かす代わりに構図にこだわってるよ
463: (ワッチョイW 4495-biWM) 2022/12/09(金) 18:23:41.01 ID:5NWz5FsO0(1)調 AAS
残虐すぎて気持ち悪いからでしょ
464: (ワッチョイW aecd-cJVd) 2022/12/09(金) 18:23:58.71 ID:zDB85gap0(1)調 AAS
コメンテーター気取りのオタクに好かれる漫画って大変だな
465: (ワッチョイ a2a2-4FAg) 2022/12/09(金) 18:24:10.81 ID:yzuqgD1V0(1)調 AAS
原作がさかもとさんよりつまんなくない?戦闘シーンがわけわからん
466
(1): (アウアウウー Saab-HEjK) 2022/12/09(金) 18:24:37.28 ID:xqGqGlaWa(2/2)調 AAS
>>454
原作流し読みしかしてないが
支配の悪魔の能力でマキマの支配下に銃の悪魔が居るのは後に分かるので
この時は沢渡がマキマと繋がっていて銃をヤクザに渡したんじゃないかと
467: (ワッチョイW bcac-yHhi) 2022/12/09(金) 18:24:46.21 ID:F8OAVlD/0(1)調 AAS
映画コンプ丸出しだからだろ
468: (アウアウウー Sa83-C/H4) 2022/12/09(金) 18:24:52.86 ID:di6l5QD7a(3/3)調 AAS
爪の枚数だけはブルーレイで出す時に直せるなw
469: (ワッチョイW b08a-WkaH) 2022/12/09(金) 18:26:01.78 ID:U8lleNit0(2/2)調 AAS
先週の開始4分ほどのあの眼帯女の日常シーンとかマジで必要なかったからな
いやそれ先々週ラストにやっただろ?ってシーンを次週何故か数分かけて丁寧に無駄な描写してんだもん
頭イカれちまったのか?制作陣
誰かこれおかしくない?って言えよ
470: (ワッチョイ be85-4FAg) 2022/12/09(金) 18:26:04.30 ID:CZb5O7gC0(1/2)調 AAS
もうこの監督は要注意人物になったわ
名前見た瞬間関わらないようにする
471
(1): (ワッチョイ 4d7c-4FAg) 2022/12/09(金) 18:27:42.03 ID:5AQvpDiS0(3/3)調 AAS
そもそもデンジを盾にした理由とか包丁を最初しか使わなかった理由はなんなん?
コベニはオッサンの銃もチビの銃も全部余裕で回避してるんだから盾とか必要ないだろ
オッサンの銃でオッサンを撃つのはまだしも弾切れしたら包丁でチビ殺しに行けばいいだけじゃん
そこにちゃんとした説明が無いなら原作もクソってことになるんじゃないの?
472: (アウアウアー Sac2-/A36) 2022/12/09(金) 18:27:45.60 ID:2847RLmwa(1)調 AAS
>>404
改変するならそうすりゃいいよね
もっと変えるなら沢渡に一発発砲してダッシュの方が良い気も
473: (ワッチョイW 7d87-cfiT) 2022/12/09(金) 18:28:05.06 ID:AafQ9t6f0(2/3)調 AAS
監督にヘイトが集まりすぎだろ
批判されているものの半分以上は監督のせいじゃないぞ
474: (ワッチョイW 968f-n+ha) 2022/12/09(金) 18:31:11.75 ID:QljNdC8x0(15/16)調 AAS
>>471
オッサンの銃を回避したのもチビの銃を回避したのもアニオリで原作には無い
475: (ワッチョイW 24d2-+BDa) 2022/12/09(金) 18:31:58.82 ID:kvpliLMi0(1)調 AAS
原作を蔑ろにして、EDばっかり毎度変える
EDって動きまくるからコストかかりまくる
EDの曲をタイアップで売りたいやらしい気持ちはよくわかるけど、内容薄くしちゃダメよ
476: (ワッチョイ b7af-7kHv) 2022/12/09(金) 18:32:41.48 ID:8BHeyDzy0(1)調 AAS
テンポ悪いよな
1クールで全部終わらすくらいの勢いでいいのに
たいして中身ないし
477: (ワッチョイW 7389-oTEC) 2022/12/09(金) 18:33:06.21 ID:c/zN9LTW0(1)調 AAS
>>281
いま不徳といい勝負してるよ
478
(1): (ワッチョイ ef10-4FAg) 2022/12/09(金) 18:33:58.60 ID:HJUHLpiN0(1)調 AAS
神社のシーンがシグルイの伊良子仕置きシーンみたいだった
479
(1): (ワッチョイ 8c9f-4FAg) 2022/12/09(金) 18:34:56.23 ID:r7qfeRlO0(1)調 AAS
なんでアニメって原作のまま再現しないと炎上するの?
480: (ワッチョイW d72e-FdLZ) 2022/12/09(金) 18:35:48.55 ID:OxXvz7Yq0(1)調 AAS
>>371
そうなんだ
チェンソーマンと違ってBLEACHは原作の話のしょうもなさにボトルネック感じるな
演出とか全然問題ないけどやってることが本当にしょうもない
481: (ワッチョイW f80b-uiDj) 2022/12/09(金) 18:37:06.69 ID:IPsLK7qR0(6/10)調 AAS
素人でももっと上手いこと味付けできそうだよなあ
482
(1): (ワッチョイW a462-cfiT) 2022/12/09(金) 18:38:21.00 ID:EIiELHBf0(1/4)調 AAS
俺も厄介オタクにはなりたくないけど
マジで監督降板してくれること祈ってるわ
神社のシーンは漫画では、
マキマ「用意して」→見開きで死刑囚ドーンだからインパクトあったのに
ちんたら用意したせいで全部が台無し
483: (ワッチョイW 91d2-tvUC) 2022/12/09(金) 18:39:09.17 ID:3U8xn6sY0(1/3)調 AAS
原作のコマとコマの間を上手く補完してくれたらいいのに>>1みたいなよくわからん改悪ばかりしてる
サムソがアキの背後に瞬時に移動して斬るシーンは良かったのになぁ
484
(1): (ワッチョイ 4b8f-Znoa) 2022/12/09(金) 18:40:19.39 ID:IVNp3Q1h0(14/17)調 AAS
この中山竜って監督がよかれと思ってやってるであろうこと全部がいちいちアニメをつまんなくしてる
監督の才能が無い
485
(1): 転載ダメ (ガラプー KK5f-OY0W) [agete] 2022/12/09(金) 18:40:27.45 ID:RMuUm6L5K(1)調 AAS
>>1
でも、この程度レベルならとるに足らん改編ちゃうかにゃ???
486
(1): (ワンミングク MM3e-XYNc) 2022/12/09(金) 18:41:26.62 ID:CTEKTbWFM(1)調 AAS
まず原作の力がそこまで高くないから仕方ないだろ
どう頑張ってもブリーチレベルまでしか行かない
まぁブリーチにも負けてるからアニメ側にも落ち度はあるけど
487: (ワッチョイW e98f-yZ/U) 2022/12/09(金) 18:41:38.23 ID:9Dg87iyh0(1)調 AAS
この回だけ作者の実況なかったけど何か理由あったりする?
単にオマージュだらけでコメントに困るからかな
488
(1): (ワッチョイW 91d2-tvUC) 2022/12/09(金) 18:41:51.86 ID:3U8xn6sY0(2/3)調 AAS
>>482
一刻を争うときなのにゆったり見せる必要ないよな
受刑者がバス降りて石段見上げるシーンとかマキマさんが普通に着替えてるシーンとかイライラしたわ
489
(1): (ワッチョイW a462-cfiT) 2022/12/09(金) 18:42:31.83 ID:EIiELHBf0(2/4)調 AAS
>>485
いや原作読まなくても
アニメ単体で見ても違和感が半端ないんだよ
490: (ワッチョイW b7af-JkWk) 2022/12/09(金) 18:42:42.64 ID:AtlC4/cr0(1)調 AAS
演出と音響大事だよな
中山版チェンソーマンはずっと語られそう
491: (ワッチョイ e268-7kHv) 2022/12/09(金) 18:42:48.39 ID:KtHjFOTw0(1)調 AAS
細かい不満は有るけど一番は終わらない所だな、そのせいか間延びして感じるし
このペースだと分割2期で最後は映画か?
492: (ワッチョイW 62c9-nHiv) 2022/12/09(金) 18:43:23.09 ID:QfSIXVgf0(1)調 AAS
いつになるのかわからないがヴァンヴァーガー楽しみにしてる
493: (ワッチョイW 5744-2a7l) 2022/12/09(金) 18:43:23.45 ID:T47TcMkd0(1)調 AAS
>>466
流し読みすぎで嘘つきすぎワロタ
494: (ワッチョイ be85-4FAg) 2022/12/09(金) 18:43:27.42 ID:CZb5O7gC0(2/2)調 AAS
やっぱり監督の経歴って大事だよね
495: (ワッチョイ 38af-4FAg) 2022/12/09(金) 18:43:38.84 ID:WAiq5xzW0(1)調 AAS
漫画だとコレ面白いのか
496: (ワッチョイW 968f-n+ha) 2022/12/09(金) 18:43:57.11 ID:QljNdC8x0(16/16)調 AAS
アニオリで銃弾を避けるシーンを追加したもんだからわざわざデンジを盾にする理由もよくわからないことに
497: (ワッチョイW 1396-U8Ja) 2022/12/09(金) 18:43:57.93 ID:R19/HqZ00(1)調 AAS
>>115
ヨネちゃんって地味にコンテンツの魅力濃縮する才能あるよな
シンウルトラは微妙だったけど曲めっちゃ良かった
498: (ワッチョイ dfa2-Znoa) 2022/12/09(金) 18:44:13.28 ID:dA47uoWN0(2/2)調 AAS
>>157
クソかよ
カチカチがスカスカなら変更しなかったってことかよ
499: (ワッチョイW 26ad-uLry) 2022/12/09(金) 18:45:19.33 ID:WsP37GAL0(1/3)調 AAS
そのネタはアニメ総合スレで反証しただろ どんだけ粘着してるんだよ
アンチ集めてヒステリー集団かよ
500: (ワッチョイW a4a2-PnVv) 2022/12/09(金) 18:45:30.33 ID:zEc6SNh90(1)調 AAS
チェンソーマンファンって怖いなぁ
スラダンファンは映画許して絶賛してるのに
501: (ワッチョイ 4b8f-Znoa) 2022/12/09(金) 18:46:06.79 ID:IVNp3Q1h0(15/17)調 AAS
>>489
原作知らないでアニメみたらコベニがスパイでわざと沢渡を逃したようにしか見えねーからな
502: (ワッチョイW b6e6-Y+6g) 2022/12/09(金) 18:46:06.97 ID:1aLRi+Li0(5/7)調 AAS
>>478
素晴らしい!
シグルイ信者の俺はアキをソードマンが斬ったシーンと神社の目隠しシーンを読んで、絶対にシグルイの影響だと確信してるんだが、如何せんシグルイは少年ジャンプ読者層に知名度が低いのかシグルイとの類似を指摘してる人を見た事がない
だから初めてシグルイとの類似を指摘してるレス見て嬉しいわ
503: (ワッチョイW 66d2-b7Od) 2022/12/09(金) 18:46:43.59 ID:7J7DixP70(1)調 AAS
デンジ「ボソボソボソ…」
アキ「ボソボソボソ」
パワー「腹がへった!」
コベニ「ボゾボソ………」
蛇霊憑き女「ボソボソ」
戦闘音ドゴオオオオオーン!!!!!!
504: (ワッチョイW a462-cfiT) 2022/12/09(金) 18:47:54.99 ID:EIiELHBf0(3/4)調 AAS
>>488
漫画にないシーンを描写する必要があったとしても

マキマが神社の個室で着替える

京都二人組と会話しながら外に出る

一列に並んだ死刑囚を担当者が準備中

こうするだけで時間を有効活用してるって印象を与えられるのに
505: (アウアウウー Sab5-JXqp) 2022/12/09(金) 18:48:26.95 ID:XuVxZ0LKa(1)調 AAS
アニメだと弾残ってんのに何故か後ろから撃たない話になってんだよな
なんでこんなクソみたいな改変したんだろう?
アホすぎるだろ
506: (ワッチョイW 70af-AGl3) 2022/12/09(金) 18:48:27.95 ID:xbDDTlEg0(1)調 AAS
黒ガウナ生きてるのか
507: (テテンテンテン MM34-oS3A) 2022/12/09(金) 18:49:20.42 ID:90ooMuyrM(1)調 AAS
ボソボソマンはもういいよ
508: (ワッチョイW 1a9a-raxo) 2022/12/09(金) 18:49:40.95 ID:EK41xx/+0(1)調 AAS
>>486
漫画売れてる>アニメ面白くない、本質的に面白くない、というのは知的障害者でもわかるよな?
なら漫画とグッズがより売れるようにアニメをそれらがより売れるように作るのが当然の話なの
アニメだけつまらねえってのは販促失敗ということでアニメ部門が槍玉に挙げられるのは当たり前のことなのもわかるはず
おまえ知的障害者でなければ
509: (ワッチョイW f80b-uiDj) 2022/12/09(金) 18:50:54.29 ID:IPsLK7qR0(7/10)調 AAS
音量調整はもう諦めた
セリフに対してopがデカすぎる
510: (ベーイモ MMc2-1akk) 2022/12/09(金) 18:51:54.12 ID:KLO/NkVGM(1)調 AAS
テンプレクソ邦画のクソな部分をアニメに詰め込んでみましたって感じ
511
(1): (ワッチョイW a462-cfiT) 2022/12/09(金) 18:52:04.25 ID:EIiELHBf0(4/4)調 AAS
作者はチェンソーマンは呪術廻戦とドロヘドロのパクリだのいってキャッキャするタイプで
ポプテピピック同様にクソでもネタになる土壌があったから
100点満点でなくても60点くらい出てれば満足だったのに肝心の出来がまさかの30点だからな

監督を唯一評価できるところがあるとすればED全部変えたことだな
これなかったらマジで見る気しねーもん
512: (ワッチョイ 2c8d-7kHv) 2022/12/09(金) 18:53:23.41 ID:UhQH9ixk0(1/2)調 AAS
アホ監督の目的が原作を面白くアニメ化するではなくて自分が作画オナニーをして気持ちよくなることを最優先にしてるからなぁ
やっぱり作画上がりの監督ってゴミだわ
作画上がりのゴミをもう今後監督に据えるのはやめろよマジで
多分リアルでこの作品のキャラしかいないような現場になってんぞ
画像リンク

513: (ワッチョイ 8bd6-4FAg) 2022/12/09(金) 18:53:47.94 ID:Wso2/KDf0(1/2)調 AAS
>>1
>>387

一般人が見て理解できることを人と同じように読み取ることのできな人間がアニメ作ってんのか?
原作厨どうこうってレベルじゃなくね
514: (ワッチョイ 1eaf-4FAg) 2022/12/09(金) 18:54:06.53 ID:CxobpRMD0(1)調 AAS
アキのモーニングルーティン
姫野の帰宅してから色々ごちゃごちゃ
死刑囚の食事
マキマの着替え
うーん別になくてもいいね
アクションシーン水増しとかキャラ同士の掛け合い増やしてくれたほうがよかった
515: (ワッチョイW f80b-uiDj) 2022/12/09(金) 18:55:13.27 ID:IPsLK7qR0(8/10)調 AAS
pv発表時からクソアニメの印象あったけど予想以上だった
516
(1): (ワッチョイ 7216-4FAg) 2022/12/09(金) 18:55:55.21 ID:DeqRMr+u0(1/3)調 AAS
これもしかして1期はサムライソード倒して終わりなんか
レゼ死ぬまでやると思ったのに

まさか劇場版狙ってんの
517: (ワッチョイ 7216-4FAg) 2022/12/09(金) 18:57:14.91 ID:DeqRMr+u0(2/3)調 AAS
このアニメ面白くねーのって「ED見て!見て!」になってるとこだよな
永遠の悪魔のとこもサムライソード戦も滅茶苦茶良いヒキが原作あるのにあえて無視してる
518: (ワッチョイ 7216-4FAg) 2022/12/09(金) 18:57:38.37 ID:DeqRMr+u0(3/3)調 AAS
本編をEDのための前菜にしてる感あるわ
519: (ワッチョイ 2f56-rHB5) 2022/12/09(金) 18:58:34.25 ID:EX8upmqF0(2/2)調 AAS
エロ!グロ!って中2が好きそうなものを入れただけだろ
それで面白いかといえば面白くない
こんなのが楽しめるのは中学生までだろ
520: (ワッチョイ 8bd6-4FAg) 2022/12/09(金) 18:59:06.59 ID:Wso2/KDf0(2/2)調 AAS
>>479
違う違う
なにも原作から絶対に1ミリも変えるなとまでは言ってないんだよ
「原作を改良してくれるなら大歓迎、ただし改悪だけはするなよ?改悪するぐらいなら原作をそのまま再現しとけ」
こういうことだから

チェンソーが原作再現しろとしょっちゅう言われるのも
「(お前らいつも改悪しかしないからもう黙って)原作再現しろ」と言ってるに過ぎない
521: (ワッチョイW 960d-Dd/9) 2022/12/09(金) 18:59:09.79 ID:zth73qcY0(1/3)調 AAS
>>212
WITスタジオな
522: (テテンテンテン MM34-kfWF) 2022/12/09(金) 18:59:57.21 ID:+kL/4v/CM(1)調 AAS
>>516
レゼいかないのか
2期余裕だからあぐらかいてんのかな
523: (ワッチョイ bcd2-4FAg) 2022/12/09(金) 19:00:23.03 ID:pRdFEN2z0(1/2)調 AAS
>>2
実写風やるぐらいなら実写の監督になるべきだね
524
(1): (ワッチョイW 01af-C+eZ) 2022/12/09(金) 19:01:40.45 ID:Ht9EwMxz0(4/4)調 AAS
作者が映画好きだから有名声優じゃなくて洋画の吹き替え声優とか?いや、なんなら新人連れてくるのもいいかも!
レゼ編は完成度高いから鬼滅の無限列車みたいに映画でやってほしいな!

↑これがアニメ化前にファンが色々なところでのたまってたことで(今叩いてる人間と同じとは限らないにしろ)原作信者は手のひら返しまくってるんだよな
制作側もこれをおそらく本気にしちゃったんだろうしレゼ編もどうせ映画でやるよ ステマしまくりで100億とかいくんだろうね多分
525: (スプッッ Sd9e-kK4x) 2022/12/09(金) 19:02:30.39 ID:kMGMIMa2d(1)調 AAS
>>22
中山竜がトップとか流石にギャグだろ そんなに評価されてなかったぞ
526: (ラクッペペ MM34-nAHk) 2022/12/09(金) 19:04:14.11 ID:BiGI5uxHM(2/2)調 AAS
>>524
夢見過ぎ
そんないくわけねえ
527: (ワッチョイ 91af-4FAg) 2022/12/09(金) 19:04:58.03 ID:jwRH971c0(3/4)調 AAS
>>101
高畑の奴隷やってたからコンテの経験もセンスも全然違う
数本コンテ演出やっただけの素人監督と比較にするのもおこがましい
528: (ワッチョイ 91af-4FAg) 2022/12/09(金) 19:07:59.51 ID:jwRH971c0(4/4)調 AAS
リコリコの足立慎吾監督も演出経験だけで言えば中山と大差ないけどまあ全然良いよ
何より彼のオリジナルアニメだからコケようが何しようが原作ファンの失望とかなんもなかったしね
529
(1): (ワッチョイ 6e19-4FAg) 2022/12/09(金) 19:08:43.12 ID:6lxpAwKq0(1)調 AAS
最初の2話以降見てないが大正解だった様だなw
530: (ワッチョイW 91d2-tvUC) 2022/12/09(金) 19:09:56.91 ID:3U8xn6sY0(3/3)調 AAS
>>529
3話まで見ろ
1番酷いから😈
531: (ワッチョイW 1a89-48mY) 2022/12/09(金) 19:10:59.94 ID:tCGsbLKd0(1)調 AAS
ゴールデンにやれないし
532: (ワッチョイW c23e-eZ9H) 2022/12/09(金) 19:12:02.09 ID:6AMkeks30(1)調 AAS
>>171
533: (ワッチョイW 87c8-UCLR) 2022/12/09(金) 19:13:14.85 ID:gtdmPDCP0(1)調 AAS
このシーンの違和感は原作改変だったのかよゴミだな
534: (ワッチョイW 3595-8D3y) 2022/12/09(金) 19:15:32.56 ID:JL+ZewY20(1)調 AAS
見開きが印象的な漫画のシーンをアニメに落とし込むのって難しいよな
進撃の巨人も、エレンが立体機動装置で超大型倒すシーンもアニメだと微妙になってたし
535: (テテンテンテン MM34-5+Eh) 2022/12/09(金) 19:17:49.86 ID:+CYacIrAM(1)調 AAS
そのままだと面白くないらしいからなw
536: かえんほうしゃ (ワッチョイ 9677-wP1x) [age] 2022/12/09(金) 19:18:50.94 ID:FgMsryjC0(1)調 AAS

何かの映画のオマージュだろ
537: (ワッチョイW 5c8f-EIeR) 2022/12/09(金) 19:20:23.55 ID:J3cerYV90(1)調 AAS
>>361
編集が炎上対策で言っただけじゃないの
スタッフロールに編集名前載ってたなそういや
538: (ワッチョイW d95b-tvUC) 2022/12/09(金) 19:21:44.96 ID:k9C50pJs0(2/2)調 AAS
MAPPAは日本アニメ界の発展のために潰れたほうが良い
539: (ワッチョイW 000d-APUc) 2022/12/09(金) 19:22:24.20 ID:FCs1E5Bp0(1/2)調 AAS
脚本とコンテの段階で変ですよねって意見出ないもんなのかな?
540: (ワッチョイW ef0d-wbRJ) 2022/12/09(金) 19:22:37.68 ID:GxCecN6Y0(1)調 AAS
そもそも原作からしてそんなおもろくない
541: 2022/12/09(金) 19:23:46.06 ID:FtrQU7pY0(2/2)調 AAS
オマージュパクリの多い作品らしく、他所からちゅーちゅーヒルに吸われるように原作ぱわーが削ぎ落とされてるな
542: (ワッチョイ 2c8d-7kHv) 2022/12/09(金) 19:24:03.60 ID:UhQH9ixk0(2/2)調 AAS
作画オナニー頑張りすぎて全く話が進まないのがやべぇわ
1話で終わる話を3話かけてる印象
543: (ワッチョイW 5a44-KDKu) 2022/12/09(金) 19:25:21.70 ID:tqVfhHzr0(2/2)調 AAS
チェン牛原作信者と撮り鉄って似てるよな
チェン牛「原作通りじゃないアニメはクソ!少しの改変も許さない!」
撮り鉄「電車の構図はこうじゃなきゃダメ!それ以外は認めない!」

チェン牛原作信者は低IQなのがよーわかるわ
544: (ワッチョイW ac3a-V8G8) 2022/12/09(金) 19:26:26.55 ID:3GBXLLY+0(1/6)調 AAS
>>361
脚本を原作者に見せているとは言ってるけど
タツキからは何をやってもいいよって言われてる状態だと思う
脚本会議には関わってない
545: (ワッチョイW b6dd-l+EH) 2022/12/09(金) 19:27:39.69 ID:iQbzvDin0(1/2)調 AAS
原作はと言うと2期の方ですでに微妙な状況だし
546: (ワッチョイW 51d1-Dfzp) 2022/12/09(金) 19:33:05.62 ID:xB20093H0(1)調 AAS
原作知らんけどアニメ見ててなんでハンドル握ってるところを
撃たないんだコイツと思ってたわ
547: (オッペケ Sr39-PVvC) 2022/12/09(金) 19:34:26.15 ID:SC2lkGv9r(1)調 AAS
分割2クールくらいは決まってそうだけどどうなるかね?
監督続投は厳しいかもしれない
548: (ワッチョイW d00d-g6ow) 2022/12/09(金) 19:35:20.31 ID:xTi4OsOj0(1)調 AAS
>>174
ドイルなニワカ
549
(1): (ワッチョイ 66d2-R4o2) 2022/12/09(金) 19:37:52.97 ID:mfAwOABj0(1)調 AAS
原作の絵へったクソやなぁ
550
(1): (テテンテンテン MM34-+VCa) 2022/12/09(金) 19:41:48.12 ID:GLpTkExYM(19/19)調 AAS
>>406
書いた通り
当たるかどうかも不確実だし
まあちょっと不自然か
551: (ワッチョイ 7426-Znoa) 2022/12/09(金) 19:43:07.39 ID:OKjGWtP10(1)調 AAS
アニメしか見てないけど面白いよ
552: (ワントンキン MMb8-glQV) 2022/12/09(金) 19:43:42.27 ID:bJmrXafOM(1)調 AAS
まだこんなの見てるやつは相当我慢強いぞ
まともな脳みそしてたら鰤以外見てない
553
(1): (アウアウウー Sa08-V8G8) 2022/12/09(金) 19:49:06.48 ID:QYVLjn9va(1)調 AAS
>>549
ケンモジ「絵へったクソやなぁ」
浦沢直樹「チェンソーマン、この人は絵が上手いんですよ」
アメリカ出版業界で最も長い歴史を持つハーヴェイ賞ベストマンガ賞をチェンソーマンが2年連続で受賞
外部リンク:natalie.mu
554: (スッップ Sd70-r5Ma) 2022/12/09(金) 19:50:08.41 ID:X205c4CNd(1)調 AAS
元々糞漫画じゃん
仕方なくね
555: (ワッチョイ bcd2-4FAg) 2022/12/09(金) 19:50:52.29 ID:pRdFEN2z0(2/2)調 AAS
>>421
飲み会のビールジョッキにアホみたいな金かけておいてw
556
(2): (スッップ Sd70-TV96) 2022/12/09(金) 19:51:52.11 ID:VeftHASGd(1/2)調 AAS
原作のほうがアホだろ
最初に弾切れ見せてるのになんで慌てて逃げてんだよw
相手が弾切れなら普通に倒せよw

ほんと原作も信者もアホやわー
557: (ワッチョイW d40d-8h1l) 2022/12/09(金) 19:52:05.14 ID:maOOKL430(1)調 AAS
パワーちゃん今のとこクソ雑魚止血帯だけどもしかしてコメディリリーフなの?
558: (ワッチョイW f80b-uiDj) 2022/12/09(金) 19:54:51.29 ID:IPsLK7qR0(9/10)調 AAS
アニ信哀れすぎて煽らなくても勝手に負けるの草
559
(1): (ワッチョイW df8f-Agz3) 2022/12/09(金) 20:01:10.43 ID:fh6mNkfs0(1/2)調 AAS
>>553
権威なんかより自分の感性信じろよ
1-
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s