[過去ログ] 【ゲーム】スクエニ「スターオーシャン6」、初週44187本で大爆死!!!前作の初週半減以下という惨状に [683847785] (860レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: (ワッチョイW 53b9-82D6) 2022/11/04(金) 07:20:16.08 ID:FLp8IXpk0(1)調 AAS
3がゲームの世界でしたってだけならいいけど1と2も同じ世界だから過去作もゲームって事になっちゃったのが子供心にショックだったわ
639: (エムゾネW FF33-2Muj) 2022/11/04(金) 07:24:33.25 ID:fdFtE/yfF(1)調 AAS
うっかり星破壊して落ち込むギャグゲー
640: (ワッチョイW 0b0d-MMUb) 2022/11/04(金) 07:25:30.31 ID:0/r75GGg0(1)調 AAS
FF7Rはめちゃくちゃ出来良かったし今度出るフォースポークンもめちゃくちゃ面白そうだぞ
外注が死んでるだけだろう
641: (ワッチョイW 918c-zbgB) 2022/11/04(金) 07:26:49.37 ID:/0o/+Esg0(2/3)調 AAS
3についてはダンガンロンパみたいなもんか
両作品どちらも楽しめた派だが過去作も楽しんだので信用を落とすのは無理ない
SOAもプレイしていたら勝手に制作が癒着していたしどうしようも無い
642: (ワッチョイW 8b8f-qFC3) 2022/11/04(金) 07:30:01.24 ID:emaPjxoY0(1)調 AAS
>>615
やらない言い訳に使いやすいだけな気はする
ただ、高次元存在がいるみたいな設定にするにしてもあれは面白くないという評価は妥当だよ
個人的にはEDでダラダラ無駄に言い訳じみた解説してた印象のせいで余計にそう思う
643: (ワッチョイW 918c-zbgB) 2022/11/04(金) 07:33:47.96 ID:/0o/+Esg0(3/3)調 AAS
スクエニの過去作って現役スタッフの癒着やら旅行のダシに使われてばっかりだな
スクエニの態度でも信用落としてるので発売日買いやめた
忘れて海外インディーゲームとか買ってたわ
644: (ワッチョイW 6915-cjNZ) 2022/11/04(金) 07:35:30.68 ID:khBCu19e0(1)調 AAS
ワゴン待ち
645: (ワッチョイW 7bba-u+1j) 2022/11/04(金) 07:36:33.95 ID:rT8QQo0c0(1/2)調 AAS
今どきコンシューマーゲームとか流行らんよ
646: (オッペケ Src5-Ccl4) 2022/11/04(金) 07:41:01.68 ID:9AHbOJwNr(1)調 AAS
いうてSO4はゲハ戦争の切り札扱いされる程の期待作だったからな
未だに3のストーリーがとか言ってる人は声が大きいだけで、実際は2作も続けてあんなゴミ出したから自然とファンが消滅しただけ
647: (ワッチョイW 89af-lbAN) 2022/11/04(金) 07:43:55.95 ID:yA1PE90H0(1)調 AAS
こりゃスマホゲ行きですわ
648: (アークセー Sxc5-JiW5) 2022/11/04(金) 07:44:55.95 ID:7BiOhtFcx(1)調 AAS
今日出たルンファクみたいなやつ面白そう
649: (ワッチョイW f1a2-Pve/) 2022/11/04(金) 07:45:09.18 ID:GwlU9SBV0(1)調 AAS
このシリーズ3で終わりじゃなかった?
ケットゲームに世界だろ
650: (ササクッテロ Spc5-kP8h) 2022/11/04(金) 07:45:21.85 ID:rfSCR4fXp(1/2)調 AAS
ブランド力もなんもねーな
651: (ワッチョイ a9d2-T+yX) 2022/11/04(金) 07:47:00.98 ID:V8B7D5ef0(1)調 AAS
こんな一瞬でセールしそうなゲームわざわざフルプライスで買わないだろ
652: (ワッチョイW 114c-f7GY) 2022/11/04(金) 07:48:11.86 ID:LIWM5S6p0(2/2)調 AAS
目に見える地雷をわざわざ買って文句言ってる奴
尊敬に値する
そんな愚行普通真似できない
653: (ワッチョイW 817e-Z7sU) 2022/11/04(金) 07:49:20.48 ID:Tmt7vVVb0(1)調 AAS
5がゴミだったせいだよ
6の出来はいいだけに見切りつけられたのがもったいない
654: (ワッチョイ c178-ee5o) 2022/11/04(金) 07:49:40.59 ID:/IUgu4Km0(1/2)調 AAS
SO5を実体験した人なら4万人という数字に逆にびっくりするだろう
655: (ワッチョイ b167-T+yX) 2022/11/04(金) 07:50:44.05 ID:FKA+Ugp30(1)調 AAS
PS5ねンだわ
656(1): (アウアウウーT Sa9d-HLP5) 2022/11/04(金) 07:51:39.71 ID:RkTIOIq5a(1)調 AAS
Steamのレビュー見て笑ったが初回起動でシェーダーのコンパイル20分てマジかよ
657: (ワッチョイW b38c-CR6W) 2022/11/04(金) 07:52:16.17 ID:wzvxvmjb0(1)調 AAS
前作がクソゲーだったから当たり前すぎる
658: (ワッチョイ 491f-HLP5) 2022/11/04(金) 07:52:38.71 ID:p5X5sH240(10/10)調 AAS
>>656
マジ
昔のネトゲクラみたいなのが出てきて20分以上待たされる
659: (ワッチョイ 9185-Tk+f) 2022/11/04(金) 07:52:51.05 ID:mb9mWroE0(1)調 AAS
たまにはいっちょJRPGでもやってみますかぁってなったときにこんなトリッキーなゲームは間違っても選ばないわ
アトリエのほうがまだまし
660: (ワッチョイW c10d-85BW) 2022/11/04(金) 07:53:05.91 ID:SUm3cKIk0(1)調 AAS
テキトーな3Dモデル作って人形劇やってるだけだろ
制作費そんなかかっとらんでしょ
もうRPGは物量なんで日本メーカーには厳しいと思う
洋大作はシナリオは勿論主要キャラそれぞれにガチガチのプロの専門ライターがついて
超膨大かつレベルが極めて高いキャラ造形とかしてくるし
世界観の作り込みも再現も狂ったレベルなんで
和製のペラッペラさ見ると泣けてくるわ
661: (ササクッテロル Spc5-GJNA) 2022/11/04(金) 07:53:07.09 ID:Hkh3ay1Xp(1)調 AAS
ゲオよ早く損切りをするのだ
662(1): (オッシ 8be9-cDFA) 2022/11/04(金) 07:53:10.30 ID:xmfBgEeL0(1)調 AAS
望まれてるのって良い感じの2のリマスターだよね
リメイクは無理なのわかってるから
663(2): (ワッチョイ 7bac-iO6U) 2022/11/04(金) 07:53:41.20 ID:F7cfEQmo0(1)調 AAS
主人公はアバターでキャラメイクさせないと
JRPG定番の固定主人公の見るドラ展開はもう古い
664: (ワンミングク MMd3-cDFA) 2022/11/04(金) 07:54:05.21 ID:nJN9DIHtM(1)調 AAS
CM見たけど今の時代にまだこんなポリゴン人形劇やってるんだ・・・って
665: (アウアウウー Sa9d-/zke) 2022/11/04(金) 07:54:49.70 ID:SnYSRk1Oa(1/2)調 AAS
スクエニがこの程度だったら
もしかしてゼノブレイドの10万?は
バカ売れしてるレベルだったのか…
666(1): (ワッチョイW 79c7-8JbO) 2022/11/04(金) 07:55:20.94 ID:bfnrqBlK0(1)調 AAS
3がシリーズの戦犯だけど3がシリーズで一番面白いんだよな
667: (ワッチョイW 6989-JbSB) 2022/11/04(金) 07:55:34.49 ID:Z0fDeCco0(1)調 AAS
今年の福袋
ライブアライブ
ヴァルキリー
SO6
668: (ワッチョイW 6989-wl1a) 2022/11/04(金) 07:56:36.93 ID:4jLo4+aV0(1)調 AAS
JRPGって新規層もう殆どいないんじゃね?
ストーリー見たいやつはソシャゲノベルゲーでゲーム性なら海外や他ジャンルいくし
669: (ワッチョイW 13dc-GDlW) 2022/11/04(金) 07:56:45.04 ID:VPFb5pN80(1)調 AAS
アナムネシスがファンを磨り減らしたように思えるわ
670: (テテンテンテン MMeb-7mKh) 2022/11/04(金) 07:57:18.36 ID:Yete66fsM(2/2)調 AAS
ポリゴン人形劇はシェンムーが出た時は大層驚いて凄いなと思ったが
20年経ってまだそれと同じ真似やってて、進歩が無いんだなと
671: (ワッチョイW 932c-bMVN) 2022/11/04(金) 07:57:22.23 ID:yyFYiq+Y0(1/3)調 AAS
結局スイッチのゼノブレイド3超えるものは何も出なかったな
672: (ワッチョイW 130d-Hf0K) 2022/11/04(金) 07:58:38.74 ID:wgU0fFxG0(1)調 AAS
値段が強気過ぎる
673: (オイコラミネオ MMb5-FaUp) 2022/11/04(金) 07:59:25.49 ID:fYKMlOscM(1)調 AAS
レティシアが気持ち悪い
行かないでって言えないなら、せめて…
とかいきなりブッ込まれてドン引きしたわ、お前王女の立場忘れてまんこ濡らしとったんかいって
674: (ワッチョイW a9d2-fGh3) 2022/11/04(金) 08:00:04.26 ID:QWX7ITIO0(1)調 AAS
>>663
キャラメイク要素0の原神が売れてる不思議
675: (アウアウウー Sa9d-/zke) 2022/11/04(金) 08:00:07.79 ID:SnYSRk1Oa(2/2)調 AAS
一昔前の、大作RPGといえばテレビゲームの花形で
各社100万を狙って凌ぎを削っていた頃からすると
悲しくなる位の終焉だなジャップ
676: (スップ Sd73-FCi9) 2022/11/04(金) 08:00:42.76 ID:B/1DGhc9d(1)調 AAS
実はネトゲでしたで一気に萎えた
677: (ワッチョイW d38a-gcVw) 2022/11/04(金) 08:01:02.66 ID:CmWkM2QT0(1)調 AAS
1のOPで英語で会話してるのがピークだったな
678: (ワッチョイ c18f-HLP5) 2022/11/04(金) 08:01:28.48 ID:aPEfHKCU0(1)調 AAS
一応クリアしたけど好感度マスクされてるしキャラ別エンドとか頑張る気もおきない。
攻撃よける気も無くて秒で死ぬ味方AIを蘇生し続ける戦闘とか楽しいと思ってんのかね。
ゼノ3もそうだったけど、3D戦闘RPGもう破綻してるでしょ。
679: (JPW 0H4b-/k+5) 2022/11/04(金) 08:06:13.39 ID:8DFAxlPkH(2/2)調 AAS
スターオーシャンっていうならせめてもう少しいろんな星行ってほしいわ
5と6はほとんど一つの星で完結してるやんけ
680: (ワッチョイW 7bba-u+1j) 2022/11/04(金) 08:07:45.46 ID:rT8QQo0c0(2/2)調 AAS
>>666
2だが?
681: (ワッチョイW f9b6-9Z5L) 2022/11/04(金) 08:08:38.75 ID:ais5a2rS0(1)調 AAS
Steam版は最適化がうんこでそれで低評価寄りだったけどマシになったのかな
直ったとしてもマネキンすぎてやる気にならんが
682: (ワッチョイW 935f-9e0J) 2022/11/04(金) 08:09:32.53 ID:DS3oJE0w0(1)調 AAS
サントラだけ買ってるわ
683: (ワッチョイW f93a-kOWr) 2022/11/04(金) 08:10:11.57 ID:RGxenc0s0(1)調 AAS
中学生の頃アホほど3やったけど結果3しかやってないシリーズになった
684: (アウアウウー Sa9d-gcVw) 2022/11/04(金) 08:10:22.36 ID:DfIzC8c7a(1/2)調 AAS
エレナ1体で保ってるゲームだと思う。オープニングからプレイ中もずっとエレナだわ。もう主人公エレナで良いよ。まだレイモンド倒したとこまでしか進めてないけど
685: (ワイーワ2W FF63-BY1p) 2022/11/04(金) 08:10:35.05 ID:ksmQj5pKF(1)調 AAS
ロマネコンチはまだアイテムとしてあるの?
686(1): (アウアウウー Sa9d-0GOw) 2022/11/04(金) 08:11:54.24 ID:lHPujHn0a(1)調 AAS
前作がクソだと次作が避けられる現象
FF8と9みたいなもんか
687: (ドコグロ MM63-WtxF) 2022/11/04(金) 08:11:56.09 ID:FPzOdDOjM(1)調 AAS
メタスコア70点台か
スルー安定だな
688: (スププ Sd33-QhlL) 2022/11/04(金) 08:11:56.54 ID:UYViAHndd(1)調 AAS
>>615
世界観を広げられなかったのがあかんかった
3のストーリー自体は衝撃的で賛否両論だったけど後のシリーズ展開次第では挽回も出来たし評価もされる内容ではあった
同一世界観で続けるなら4以降は3より未来の話しにすべきだったけどそれより過去に遡ったから批判されてる
銀河の最大勢力がFD人の介入で覇権を握っていたけどそれがなくなって群雄割拠の時代になったりFD人が残した遺産やそれを巡る争いになったり
未実装データが不完全な形で世に出てしまって宇宙に危機が訪れてそれに対処したりとかいくらでも話しを広げられたのに開発は過去に逃げた
689: (アウアウウー Sa9d-gcVw) 2022/11/04(金) 08:12:11.46 ID:DfIzC8c7a(2/2)調 AAS
あと4ファンの俺はエッジさんの子孫と声優は嬉しかった
690: (ワッチョイW 698f-hiNx) 2022/11/04(金) 08:13:06.45 ID:PYjxsJ5C0(1)調 AAS
数年後スチーマーでセールやったときに買う
691: (ワッチョイW 89af-OcLw) 2022/11/04(金) 08:14:53.14 ID:XOE5RXbj0(1)調 AAS
割と良作って聞いたが
692: (ワッチョイW b33a-fMs2) 2022/11/04(金) 08:15:23.59 ID:6aLok4py0(1)調 AAS
>>686
それだけじゃなくて、クソゲーを乱発しまくってるスクエニのゲームを発売日に買うやつはバカって、みんな学んじゃったし
仮に評判よかったら、それから買えばいいだけだし
(ここでいう評判はもちろんファミ通とかのことじゃない)
693: (JPW 0H0b-qONC) 2022/11/04(金) 08:15:28.04 ID:L8au4F7KH(1)調 AAS
クエストがわかりにくい
694: (ワッチョイ 133a-Tk+f) 2022/11/04(金) 08:15:36.00 ID:3DZFJuVc0(1)調 AAS
SO4がXBOXで一番売れたタイトルだったから
SO5をソニーがPS4独占で作らせたが
ハードの立ち上げ時期に合わせるために無理矢理急いで作らせた結果とんでもないクソゲーになった
ソニーに破壊されたゲームだよ
695: (アウアウウー Sa9d-iDwf) 2022/11/04(金) 08:16:34.44 ID:7WuGsz6Ia(1/3)調 AAS
新シリーズはええからVPフルリメイクしろ
そっちのが売れる
696: (アウアウウー Sa9d-iDwf) 2022/11/04(金) 08:18:01.96 ID:7WuGsz6Ia(2/3)調 AAS
>>615
SO3以降の時系列の話がでない時点で
697: (ワッチョイW a922-0otH) 2022/11/04(金) 08:18:10.36 ID:P88azhg50(1/2)調 AAS
>>662
リメイクで絵師変えたのがなぁ
無断でエロ同人出しちゃったから仕方ないんだが
698(1): (ワッチョイW 813a-1fym) 2022/11/04(金) 08:19:39.26 ID:odmOrMIL0(1/2)調 AAS
ゲームタイトルだけでクソゲーとわかる
買う奴と分かりあえる気がしない
どうせテイルズオブシリーズみたいなゲームだろ?
699: (ワッチョイW 89af-ntN1) 2022/11/04(金) 08:20:53.79 ID:fQMOaHdr0(1)調 AAS
今時この手のコンシューマー誰が買ってんのか謎だわ
若者はオンライン対戦が主流だろうしスターオーシャン知ってるおっさんはもうゲーム熱冷めてるだろ
700: (ワッチョイW a922-0otH) 2022/11/04(金) 08:27:23.46 ID:P88azhg50(2/2)調 AAS
>>698
とりあえず今からやるなら中古でアライズ買った方がいいぞ
701: (ワッチョイ f1d2-Tk+f) 2022/11/04(金) 08:28:54.90 ID:E9U9CeuT0(1)調 AAS
今どきこういうの買っちゃう奴って筋金入りにJRPG好き…なの?
ある意味ナンチャラの軌跡買う層よりも正体不明の存在だわ
702: (ワッチョイ a9d2-Tk+f) 2022/11/04(金) 08:33:55.90 ID:2dYRDZzK0(1)調 AAS
『スターオーシャン4』の初週販売本数は16万6027本、Xbox 360用ソフトではトップクラスの出足に 2009/2/24
703: (ワッチョイ 1322-8MhB) 2022/11/04(金) 08:42:00.43 ID:tzIJVEgz0(1/2)調 AAS
Vtuberの紙芝居がSwitchだけで13000本、PSと足せばこれの半分くらい売れてるか
まったく割に合わんし時流が見えてない
704: (ワッチョイ 19af-iO6U) 2022/11/04(金) 08:51:08.36 ID:frY7dyWg0(1)調 AAS
>>663
キャラメイクさせると基本的に主人公が喋らなくなるからキャラドラマが重要なJRPGだと空気主人公になりかねない
周りのキャラが感情的に喋ってる間、黙って立ってる主人公はキツイ
洋ゲRPGによくあるようなロールプレイするタイプのゲームならキャラメイクの方が良いけどな
705: (ワッチョイW 89af-lhG0) 2022/11/04(金) 08:53:18.71 ID:6x6agS3P0(1)調 AA×
![](/aas/poverty_1667486042_705_EFEFEF_000000_240.gif)
706: (ワッチョイW 1356-P/2D) 2022/11/04(金) 08:54:27.37 ID:93+v5klY0(2/2)調 AAS
>>580
背中に娘の顔がプリントされてるんだよな
こんなんでクレア希望してたユーザーの溜飲が下がるとでも
707: キラキラ◆BDhawayVQk (ワッチョイ f98f-JIU8) 2022/11/04(金) 08:56:24.23 ID:hCIvx43t0(1)調 AAS
/⌒ヽ 4がパソコンでできるんだね
( ・∀・) 次は4にする
708: (スフッ Sd33-eg+e) 2022/11/04(金) 08:58:13.16 ID:o6aWtYJDd(1)調 AAS
スターオーシャンは4しかやったことないけど、ゴキブリみたいに小刻みにフィールドをダッシュする印象しかない
709: (ワッチョイ 9910-Tk+f) 2022/11/04(金) 08:58:38.58 ID:U0Tcze0I0(1)調 AAS
「スクエニ」がついた時点でなんかもう減点して見ちゃうよね
710: (アウアウウー Sa9d-OCTN) 2022/11/04(金) 08:59:26.02 ID:FSvBNqUUa(2/2)調 AAS
つーかよく赤字で倒産しないな
売れてるゲーム一つもないだろ
711: (ワッチョイ 8b13-9sNO) 2022/11/04(金) 09:01:31.70 ID:tE7DCcRg0(1/3)調 AAS
他人の数字を見て嘲笑する文化
それは一体何なの?
多数派の側に回って少数派をいじめたいという「いじめ原理」だよね?
712: (ワッチョイW 138f-TCds) 2022/11/04(金) 09:03:16.20 ID:WIIBkl740(1)調 AAS
エルデンリングが楽しすぎて他ゲーできん
713: (オッペケ Src5-aNov) 2022/11/04(金) 09:09:33.94 ID:QbQVrNxJr(1)調 AAS
発売日とか知らんがな
714: (ワッチョイ 8b13-9sNO) 2022/11/04(金) 09:13:29.50 ID:tE7DCcRg0(2/3)調 AAS
俺の印象ではゲームオタクとアニメオタクがこういう「大爆死www」という浅ましき嘲笑文化に淫している感じ
つまり寛容性を欠くバカがそういうところに堕ちる
715: (ワッチョイW 19af-xATS) 2022/11/04(金) 09:16:24.96 ID:YqUEN8R/0(1)調 AAS
3の展開に加えて4を負けハードの箱に出したのが終了の決め手だな
続編をPSで出しても4やってないやつは買わないし
箱ユーザーはPS買わんし
5もクソゲーだったらしいけどそもそもみんな買ってないから3の話しかしない
716: (ササクッテロ Spc5-kP8h) 2022/11/04(金) 09:18:54.36 ID:rfSCR4fXp(2/2)調 AAS
ヴァルキリーと一緒に福袋行きか
717: (ブーイモ MMdd-7pvZ) 2022/11/04(金) 09:20:08.36 ID:Np4IiSt7M(1)調 AAS
1週間で半額にされる会社のゲームなんて定価で買うわけない
718: (ワッチョイ 9112-iO6U) 2022/11/04(金) 09:20:33.32 ID:vL7SHG330(1)調 AAS
キャラのモデリングもひでえけど動きもひでえぞこれ
大体みんなすしざんまいみたいな動きしかしねえし
719(2): (ワッチョイW 994a-gcVw) 2022/11/04(金) 09:51:07.22 ID:cQmFMR2D0(1)調 AAS
PC版が100万本売れたらしい
720: (アウアウウー Sa9d-dLdp) 2022/11/04(金) 09:53:06.09 ID:odAsC6OXa(1)調 AAS
>>719
海外も込みだろうしそんくらいは行くだろうな
俺も買うとしたらPCだわ買わんけど
721: (ワッチョイW 930a-7kZ7) 2022/11/04(金) 09:54:11.64 ID:inkRhF/30(1)調 AAS
so3しかやってないけど戦闘はそこそこ面白かった覚えがある
6の戦闘が面白いのなら買おうかと謂うんだがどうなの?
722: (ワッチョイ b3ba-Tk+f) 2022/11/04(金) 09:54:30.35 ID:Z6tVPOgE0(2/3)調 AAS
普通に楽しめるから買うの迷ってるなら買っていいと思うがな
もちろん完璧なゲームではないから、不満点は挙げたらそれこそキリがないけど、そういうの含めて楽しむためにもまだプレイ人口の多い内にやるべきだと思うんだわ
723(1): (ワッチョイ c18f-Tk+f) 2022/11/04(金) 09:55:54.13 ID:tZ/d5Iwq0(1)調 AAS
50前後のおじさんしかいなさそう
724: (スップ Sd33-nmmT) 2022/11/04(金) 09:57:08.27 ID:LeAXqyF5d(1)調 AAS
今って3のオチに苦言呈するだけでアンチになっちゃうのか
1と2とキャラ人気もあったのにそれをひっくり返したら嫌な人はいっぱいいるだろう
そういうオチにするにしても1と2でやったことは無駄じゃなかったという演出するだけで受けとめられ方も変わったよ
それとは別に大抵の人は戦闘に関しちゃ大体褒めてるのだからアンチとかSFの定番を知らない云々はズレてる
725(1): (ワンミングク MMd3-bSxX) 2022/11/04(金) 10:04:55.14 ID:DCrCAPSRM(1)調 AAS
>>719
steamの同接数千人(maxでも5000人も行ってない)だから
PC版も全く売れてないぞ
726: (ワッチョイW a9d2-KZK7) 2022/11/04(金) 10:07:03.94 ID:1Ko2UUMF0(1)調 AAS
4はやたら槍玉に挙げられるけど普通に遊べたからな
5だけだよクソだったの
727: (アウアウアー Sa8b-KjAI) 2022/11/04(金) 10:07:39.47 ID:F0O89USGa(1)調 AAS
これ買うどうか迷ったけどライザのアトリエが50%OFFセールしてからそっち買ったわ
728: (ワッチョイW 53dd-GUJW) 2022/11/04(金) 10:08:47.20 ID:a03QuohP0(1/2)調 AAS
今更こんなん買うかよ
729: (ワッチョイ 89af-8SRt) 2022/11/04(金) 10:10:14.66 ID:EBayeW7X0(1)調 AAS
主人公がプロレスラーの小島聡っぽい
730: (ワッチョイW 7b4e-JoV9) 2022/11/04(金) 10:11:12.78 ID:jKwjvpEw0(1)調 AAS
PS本体持っている人がいないのに売れるわけないだろ!
もう全部switchで出せ
731: (ワッチョイ 8b13-9sNO) 2022/11/04(金) 10:14:24.04 ID:tE7DCcRg0(3/3)調 AAS
任天堂の数字に便乗して喜べば、さぞかし心地いいんでしょうなオタクさんは
空虚な人生だろう他人の数字を拝借するなんてのは
732: (ワッチョイW 136d-EOrn) 2022/11/04(金) 10:15:09.32 ID:78yM4aGY0(1)調 AAS
スターオーシャン2のミカエル、ハニエル戦はRPG史上最も燃える戦いだったわ。いろいろな意味で。
733: (ワッチョイW 6922-OOZY) 2022/11/04(金) 10:15:42.55 ID:b4Fg5seP0(1)調 AAS
トライエース作品の続編と聞くだけでヤバイとしか思えないわ
734: (ワッチョイW 5383-LwcE) 2022/11/04(金) 10:20:30.78 ID:jdQeqeRy0(1)調 AAS
>>723
バブル世代御用達だな
735: (アウアウエー Sae3-d8Sv) 2022/11/04(金) 10:26:39.39 ID:bplgrwTla(1)調 AAS
>>725
今見たら1500人しか遊んでなくて笑った
こんな信者しか定価で買わないJRPGで賛否両論評価とかどんだけゴミなんだよ
736(2): (ワッチョイW f1d2-lAaw) 2022/11/04(金) 10:28:18.01 ID:6czLJ2Ib0(1)調 AAS
オタゲーでも未だにPS4の方が売れちゃう方がやばいと思う
本当に移行していなんだなと
737: (ワッチョイ f1a2-Tk+f) 2022/11/04(金) 10:28:27.48 ID:SkqX1l0B0(2/2)調 AAS
最近は日本のゲームと聞くだけで質の低さを感じてしまう
738: (オッペケ Src5-TEdn) 2022/11/04(金) 10:29:02.80 ID:WAP0Qfwmr(1)調 AAS
毎回コケてんのに何で続編が出るのかな
739: (ワッチョイ 0b4e-iO6U) 2022/11/04(金) 10:31:46.56 ID:zSE/5CB90(1)調 AAS
2で終わった話だろマジで
3からおかしくなった
740: (ワッチョイ d96d-NpS5) 2022/11/04(金) 10:33:12.99 ID:cpxTV1jB0(1)調 AAS
PCでも売ってるからPC版買ってる層がある程度いるのではないか
PCなら改造して脱がせたりできるっぽいし
741: (ワッチョイ 9989-HLP5) 2022/11/04(金) 10:34:42.36 ID:Ellj0i4j0(1/2)調 AAS
まじかよ
スプラ3が初週300万本?とか売ってるのに
何がいけなかったんや
742: (ワッチョイW 135f-7ENS) 2022/11/04(金) 10:38:35.43 ID:lyEa2nrv0(1)調 AAS
PS2に移ってSO3を出してから一度たりとも傑作を生み出してないのにここまでやってけてるだけすごいよな
もういい加減に無理そうだけど
743(1): (ワッチョイ d987-iO6U) 2022/11/04(金) 10:48:33.98 ID:U7lmnua/0(1)調 AAS
RESONANCE OF FATE?/END OF ETERNITY? 4K/HD EDITION は評判良い感じなのになあ
スターオーシャンはここのところずっと苦労してるね。俺はストーリーはほとんど覚えてないけど4は楽しめた
744: (ワッチョイW 8179-FulD) 2022/11/04(金) 10:49:50.33 ID:pUnR+wlB0(1)調 AAS
前作がゴミすぎたから売れるわけない
745: (ワッチョイ 9989-HLP5) 2022/11/04(金) 10:51:48.91 ID:Ellj0i4j0(2/2)調 AAS
トライエースって今何やってんの
746: (ワンミングク MMd3-82D6) 2022/11/04(金) 10:54:11.99 ID:UnwW6R3kM(1)調 AAS
ちょっとマシなの作れば逆転できるこのご時世でよくもまあ全部外せるよな
747: (ワッチョイW 3940-rrMN) 2022/11/04(金) 10:57:46.68 ID:AFElswY60(5/5)調 AAS
任天堂マネーで仕切り直ししてからのヒット作を2つくらい出して
みたいな迷走しそう
748: (ワッチョイW 8bb6-xKvu) 2022/11/04(金) 10:59:36.71 ID:BjHOwFyQ0(2/2)調 AAS
2と3のリメイクしたほうが売れると思う
749: (ワッチョイ 91c7-cDFA) 2022/11/04(金) 11:03:25.52 ID:NEWJVdhw0(2/2)調 AAS
今でもヴァルキリーとスターオーシャンが続いてるのが驚きだわ
750(1): (ワッチョイ 1322-8MhB) 2022/11/04(金) 11:03:29.49 ID:tzIJVEgz0(2/2)調 AAS
なんでなろう風のRPGを作らないんだろな
俺最強でしたにしても仲間を倒させないとかゲームとして成立させる手法はあると思うが
製作者が世代じゃないのとJRPGのあるあるを茶化すのをプライドが許せんのかな
751: (アウアウウー Sa9d-/zke) 2022/11/04(金) 11:06:45.64 ID:WcAp04AUa(1)調 AAS
相変わらずSFといいつつ、中世みたいな惑星での話が殆どなのか
これもう異世界転生ものみたいなもんだろ
752: (ワッチョイ 0b05-Wx/h) 2022/11/04(金) 11:08:13.55 ID:KPfUipLm0(1/2)調 AAS
5で爆死したのによく6作ろうと思ったな
753: (アウアウウー Sa9d-lhG0) 2022/11/04(金) 11:09:30.77 ID:jV3kga0ba(1/2)調 AAS
>>743
そっちはヴァルキリーのほうのチームだからな
754: (ワッチョイW 1331-kLl0) 2022/11/04(金) 11:09:44.53 ID:/LQ6UQYc0(1/2)調 AAS
2ndとブルースフィアのリメイクをFF16スタッフで待ってまーす
755: (ワッチョイW a9d2-2J/B) 2022/11/04(金) 11:10:23.19 ID:K61T20sI0(1)調 AAS
未だにこの古臭いJRPGやってるやつが4万人いるという事実
756: (アウアウウー Sa9d-lhG0) 2022/11/04(金) 11:10:48.15 ID:jV3kga0ba(2/2)調 AAS
>>736
売ってないし
757(1): (ワッチョイW 932c-fx74) 2022/11/04(金) 11:11:10.54 ID:yyFYiq+Y0(2/3)調 AAS
今年のRPGじゃゼノブレイド3が最高だったわ
PS5いらねーじゃんw
758: (ワッチョイW 1331-kLl0) 2022/11/04(金) 11:12:30.83 ID:/LQ6UQYc0(2/2)調 AAS
>>736
発売前から言われてたPSNアカウントのプレイ履歴のある客を優先に販売しとくとかやりようはあったよ
それら無視して海外優先じゃ自爆は仕方ない
759: (クスマテ MM63-DCpr) 2022/11/04(金) 11:33:22.37 ID:RV+oX61zM(1)調 AAS
ps5でゲーム買う奴こんなにいたのか!
760: (ワッチョイ 7ba0-QvG4) 2022/11/04(金) 11:34:07.22 ID:npA0XDTq0(1)調 AAS
3が叩かれてて評価落としたのはゲーム内がゲームだったからってのは上辺で
そのストーリーの見せ方とかもあわせてクソだったからだぞ
761(2): (ワッチョイ b3ba-Tk+f) 2022/11/04(金) 11:36:08.02 ID:Z6tVPOgE0(3/3)調 AAS
>>757
ゼノブレ3よかったか?期待してただけにがっかりだったわ
バトルシステムが面白くなるまでの初動が遅いのは前作と変わらないが、根本的に世界観に魅力がないから観光ゲーとしては死んでる。どこに言っても似たようなコロニー、似たような境遇の元兵士
それでもサブクエで各コロニー発展と軍団長の掘り下げがあって、そこが魅力だったのにそれら全てを無かった事にするシナリオ、奴隷のように受け入れる反骨精神の欠片もない優等生なだけの主人公たち
今作はホントキャラが駄目。こいつら一人に統合したら?っていうくらいどいつも物わかりが良くて同じようなバックボーンしかない。その中でダントツで魅力がないのが主人公という
762: (ラクッペペ MMeb-Q53a) 2022/11/04(金) 11:38:01.29 ID:IC7sNH+qM(1)調 AAS
3リメイクの方がマシ
763: (アウアウエー Sae3-0BLP) 2022/11/04(金) 11:49:37.19 ID:yyVUFv1Fa(1)調 AAS
どさくさに紛れてゼノ3上げるのやめろや
あれ上げる人プレイして無いだろ
勘違いして次回作まであんな虚無ゲーになったらどうすんだ
764: (ワッチョイW d3c0-fh9E) 2022/11/04(金) 11:54:42.83 ID:0aqs+8uE0(1)調 AAS
どうせ中世的なファンタジー星で未開惑星保護条約無視して40時間くらい過ごして主人公達の星に着いたらすぐエンディングなんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s