[過去ログ] 【ゲーム】スクエニ「スターオーシャン6」、初週44187本で大爆死!!!前作の初週半減以下という惨状に [683847785] (860レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: (JPW 0H4b-/k+5) 2022/11/04(金) 05:44:12.33 ID:8DFAxlPkH(1/2)調 AAS
ブルースフィアリメイク版出てんだな
さすがにGBよりきれいだからやりたいけどiモードとかどうすりゃいいんだ
571: (オッペケ Src5-RVQb) 2022/11/04(金) 05:45:18.59 ID:1L0lYNXlr(1)調 AAS
まだペルソナ終わってないし
572: (ワッチョイW 19af-npKA) 2022/11/04(金) 05:48:34.97 ID:c6+jhIVu0(1/2)調 AAS
トライエースの決算もやばかったんだろ
みんな買ってやれよ
573: (ワッチョイW 19af-npKA) 2022/11/04(金) 05:51:09.63 ID:c6+jhIVu0(2/2)調 AAS
>>102
リンウェルで空中魔法打つのが好きだったわ
574: (アウアウウー Sa9d-OCTN) 2022/11/04(金) 05:52:34.14 ID:FSvBNqUUa(1/2)調 AAS
スクエニにはもう何も作れない奴しかいない
575: (ワッチョイW f910-tA2j) 2022/11/04(金) 05:54:13.29 ID:ZX4tCKVD0(1/3)調 AAS
シリーズものは前作の出来が
自作の売上にダイレクトに響くから仕方ないよ
6自体は佳作と言える
SO2踏襲したんだなあと思えたよ
576: (ワッチョイW 110d-pwL4) 2022/11/04(金) 05:57:23.88 ID:dx2HZeRw0(1)調 AAS
オクトパストラベラーのようなグラフィックで作ってくれよ
577: (ワッチョイW a9d2-4yIb) 2022/11/04(金) 05:57:26.97 ID:9OtXRq/g0(1)調 AAS
PS5手に入らないならPS4起ち上げる気にもならなくなって、PSプラス更新する気も無い
578: (ワッチョイW d3b0-xbzw) 2022/11/04(金) 06:00:37.79 ID:VeScpxFU0(2/3)調 AAS
スクエニはFEZも終わらせたから嫌い
579: (ワッチョイ 532a-iO6U) 2022/11/04(金) 06:00:57.13 ID:0aCC0Q6s0(1)調 AAS
シリーズ内のクソゲー経験済みの人間が言う良作とか佳作って
岸田は安倍より頑張ってるくらいの説得力だから信用できないな
580
(2): (ワッチョイ f1d2-Tk+f) 2022/11/04(金) 06:03:43.80 ID:4IgvV97m0(3/3)調 AAS
誰もが待ち望んだキャラをプレイアブル実装するかと思ったら
今まで1mmも顔見せたことのない親父が、ポッと出で唐突に現れるばかりか
強制加入してきて、既存のネルやクソ虫やスフレを入れる余剰枠すらも潰してくる

簡悔極まりすぎ
581: (ワッチョイW 93af-EgEG) 2022/11/04(金) 06:05:09.15 ID:Zio2dff70(2/2)調 AAS
日本人はもうまともに物を作れません
今は中国から買う時代です
582
(1): (ワッチョイW d3b0-xbzw) 2022/11/04(金) 06:07:32.11 ID:VeScpxFU0(3/3)調 AAS
>>569
マジで潰れた方がみんな幸せになるね
583: (ワッチョイW 99a2-1fkW) 2022/11/04(金) 06:10:03.14 ID:WcHh1A2s0(4/5)調 AAS
>>582
ネタにされてるけど「ティーダのコンボ気持ち良すぎ」とかもそういうバックグラウンドがあって出てきてるからな
笑えんよ
584: (ワッチョイ 89af-cDFA) 2022/11/04(金) 06:12:10.71 ID:IaCUYSAc0(1)調 AAS
社運かけてたんだよね
おつかれー
585: (ワッチョイW b387-VSgt) 2022/11/04(金) 06:12:49.78 ID:W4ZTZK+Y0(1)調 AAS
3でやらかして、4は箱で空気(つまらんかった)、5は網タイツばかりが話題で誰もやってない

そりゃ新作出しても売れないわ
586: (ワッチョイW f9d3-DGrd) 2022/11/04(金) 06:16:39.04 ID:2LX5oOHR0(1)調 AAS
>>568
シミュレーション仮説とマトリックスは全然違うんで
SO3はマトリックス言われてたけどシミュレーション仮説なんだよ
だから当時の人間が区別ついてなかったんだよねって話な
587: (ワッチョイW 89af-sXll) 2022/11/04(金) 06:23:59.77 ID:+4fwTK0E0(1/2)調 AAS
AAAゲーだし戦闘にやり込み要素入ってるのはいつものことじゃん
それ以外も勝負しろよ
588: (ワッチョイW a9d2-Voz5) 2022/11/04(金) 06:27:20.01 ID:DUc/RWmO0(1)調 AAS
5のダメージがデカすぎたか
589: (ワッチョイW 9105-T9F3) 2022/11/04(金) 06:28:26.25 ID:mmtBakyF0(2/3)調 AAS
>>567
そんなことでショックを受けるのは、
ゲームを遊んでるプレイヤー自身も
単なるデータかもしれないっていうSF教養がないんでしょ?
590: (ワッチョイW 0bc7-L1Px) 2022/11/04(金) 06:30:33.61 ID:5WQgHV2k0(1)調 AAS
5やってもういいかなってなったわ
591
(1): (ワッチョイW 8b10-dLdp) 2022/11/04(金) 06:32:16.29 ID:LV4adSKD0(1)調 AAS
SF教養も何もゲームがただのデータだってことや、かわいい女の子もオッサンが描いた絵だってことはみんな知ってるけど
それを作中で言われると萎えるだろ
592: (ワッチョイW 99a2-1fkW) 2022/11/04(金) 06:32:35.99 ID:WcHh1A2s0(5/5)調 AAS
>>564の言うとおりガチアスペだった
593: (アウアウウー Sa9d-o/1C) 2022/11/04(金) 06:36:56.46 ID:d4GSgUnGa(1)調 AAS
まあスタオ5の時よりDL版比率は間違いなく上がってるからなぁ
あと5がクソ過ぎてとりあえず様子見した人はいるだろうから、来週ももう少し売れるんじゃない?
594: (ワッチョイW b3ba-wVpo) 2022/11/04(金) 06:37:16.45 ID:Z6tVPOgE0(1/3)調 AAS
クリアした。色々問題点はあるけど良かったよ。仲間が増えるごとに尻上がりに面白くなっていく。そのぶん序盤は苦痛でしかないが
上でゼノブレ3を勧める声があるが、ケンモジサン世代的にはスタオ6のが水が合うと思う
ゼノブレ3は駄作ではなかったが、決して面白いものではない。丁寧に作られた凡作
やってよかったという感覚にはならない
595: (ワッチョイ 99cc-ztmZ) 2022/11/04(金) 06:37:22.67 ID:gVs6DZ6v0(1)調 AAS
爆死か
残念でもなんでもない
596: (ワッチョイ 7b23-iO6U) 2022/11/04(金) 06:37:47.29 ID:TmXMZC3K0(1)調 AAS
テイルズも炎上から盛り返した割にグラフィック以外はベルセリアよりもつまんなくなったのがな
今後もああいう叩かれたくない無難なシナリオ路線にするのか
597: (ワッチョイW 9105-T9F3) 2022/11/04(金) 06:38:39.22 ID:mmtBakyF0(3/3)調 AAS
>>591
言いたいことはわかるけど
それって筋違いの批判としか思えないんだよね
だって設定的にシミュレーション世界だったというだけで
トライエースが開発してるっていう現実の話をゲーム内に持ち込んだわけじゃないでしょ
598: (ワッチョイW a9d2-daTF) 2022/11/04(金) 06:40:06.13 ID:NJaDho0c0(1)調 AAS
スターオーシャン5の
緑髪の魔女のキャラデザ
599
(2): (スッップ Sd33-8HH6) 2022/11/04(金) 06:40:48.99 ID:HncjmQ+/d(1)調 AAS
YouTuberはオモロイ言ってる奴多いけど、アイツら案件だろうしもう信用できないよねYouTuberて
600: (ワッチョイW 8b9f-sK3X) 2022/11/04(金) 06:42:16.57 ID:PBMFyo110(1)調 AAS
>>599
ファミ通のレビューと同じだな
601: (ワッチョイW 89af-sXll) 2022/11/04(金) 06:42:17.42 ID:+4fwTK0E0(2/2)調 AAS
コンシューマーのグラは最低限幻塔超えてこいよ
602: (ワッチョイ 9185-iO6U) 2022/11/04(金) 06:42:20.05 ID:+zWBEyxK0(2/2)調 AAS
SOA評価されてるけど実際やってれば分かるけど言うほど面白くないからねあれ
グラフィックは良かっただろうけど戦闘がつまらんしソシャゲあるある同じことの繰り返し

で運営が大炎上したのはいい思い出
603: (ワッチョイ 19af-+XSO) 2022/11/04(金) 06:42:26.67 ID:cD7nGuZw0(1)調 AAS
ここまで減らすって5が相当酷かったんだろな
604: (スッップ Sd33-7Fmg) 2022/11/04(金) 06:43:11.48 ID:lv23cLUld(1)調 AAS
いつも隠しダンジョンの入り口でキャラや世界観が〜とか注意書き出してるくせに3はアレで行けると思ったんだな
605: (ワッチョイW a9d2-0nG8) 2022/11/04(金) 06:43:46.58 ID:7F8ANavs0(1)調 AAS
VPといい良コンテンツ死体蹴りすんの好きだなこいつら
606: (ワッチョイW 918c-zbgB) 2022/11/04(金) 06:44:33.86 ID:/0o/+Esg0(1/3)調 AAS
なんかそんなに酷くない中身らしいが売れなかったか
俺も様子見して忘れて別ゲー買ってたわ
607: (ワッチョイW 91ea-9Pyr) 2022/11/04(金) 06:45:53.85 ID:WcOTltOd0(1)調 AAS
JRPGしか出来ない亡霊っているからなあ
テイルズアトリエその他諸々で遊んでるような
だからJRPGの評価はアテにならん
608: (ワッチョイW 8b9a-sO2v) 2022/11/04(金) 06:46:21.21 ID:fhu03sjN0(1/2)調 AAS
中学生「スクウェアエニックス…?」

これが現実
609
(1): (ワッチョイW 1189-juJ7) 2022/11/04(金) 06:48:22.89 ID:EUBzw6B90(1)調 AAS
あのキャラデザでかなり損してると思うのだが、固定ファンとかいるのかな
610: (ワンミングク MM8b-g6yL) 2022/11/04(金) 06:48:22.92 ID:1ICGw6W4M(5/6)調 AAS
>>580
しかも目玉のミラージュよりだいぶ早く加入して肝心のミラージュはくっそ終盤なんだよな😥
611: (ワッチョイ 6989-HLP5) 2022/11/04(金) 06:49:09.48 ID:r7GYI2bC0(1/2)調 AAS
>>249
潰れるべき会社はつぶれた方が健全
612: (ワッチョイW 8b9a-sO2v) 2022/11/04(金) 06:50:44.15 ID:fhu03sjN0(2/2)調 AAS
こういうのが受けてた時代から何十年経ってると思ってるんだ
ゲーム会社もケンモジサン並みに時が止まってるな
613: (ワッチョイ f1a2-Tk+f) 2022/11/04(金) 06:51:49.40 ID:SkqX1l0B0(1/2)調 AAS
原神のようなハイクオリティゲーが無料で触れる時代だからね
クオリティの低いゲームは無料でも触ってもらえないよ
614: (ワッチョイW f910-tA2j) 2022/11/04(金) 06:52:04.33 ID:ZX4tCKVD0(2/3)調 AAS
>>609
キャラのモデリングは、作っている人のスキル的に
もうどうしようもないっぽかったな
615
(6): (ワッチョイW 697f-82D6) 2022/11/04(金) 06:53:13.65 ID:DtkS1qbR0(1)調 AAS
結局3のストーリーが戦犯なの?
SFじゃ珍しくもない展開だと思うけど
616: (ワッチョイ 138f-iO6U) 2022/11/04(金) 06:53:51.67 ID:3g6MKMwS0(1)調 AAS
ユーザビリティの低い糞UIのゲームは苦痛しか生まない
617
(1): (ワッチョイW f910-tA2j) 2022/11/04(金) 06:54:45.85 ID:ZX4tCKVD0(3/3)調 AAS
>>615
3の設定を今も気にしている人は本当に多いね
俺は全く気にならないのだけど
618
(1): (ワッチョイW 89af-AVn2) 2022/11/04(金) 06:55:14.10 ID:ppxdqzRp0(1)調 AAS
>>615
というか2で過大評価されただけであとはずっと下り坂で5で死んだ
619: (ワンミングク MM8b-g6yL) 2022/11/04(金) 06:56:49.77 ID:1ICGw6W4M(6/6)調 AAS
1も2もテイルズシリーズもFF10もストーリーなんか気にも止めんかったし記憶にも断片的にしか残ってないくらいだけどみんな色々考えて遊んでたんだな
ストーリーで泣いたRPGなんてシャドーハーツ2くらいだわ
620: (ワッチョイ 89af-Tk+f) 2022/11/04(金) 06:57:59.24 ID:fzJqMed60(1)調 AAS
正直スタオってだけで発売日に買うの避けるレベル
621: (ワッチョイ 79ee-+XSO) 2022/11/04(金) 07:00:05.00 ID:s59v7Ho10(1)調 AAS
スターオーシャンの爆死に隠れてそれ以上の爆死をしたヴァルキリープロファイルの新作
622: (ワッチョイ 9319-Tk+f) 2022/11/04(金) 07:00:22.42 ID:taixbxZd0(1)調 AAS
>>90
一作にかかる時間長ぇンだわ
623: (ワッチョイW 1309-DGrd) 2022/11/04(金) 07:01:54.93 ID:Y/kUSokn0(1)調 AAS
おいおい福袋がスクエニだらけなっちまうよ
624: (ワッチョイW 0ba2-WUTH) 2022/11/04(金) 07:02:07.48 ID:5vf8fePk0(1)調 AAS
結局トライエースはso2とvp1の2発屋だったけどしぶとく生き残ってるもんだな
625: (ササクッテロリ Spc5-1fkW) 2022/11/04(金) 07:04:48.01 ID:Ln65r+ECp(1)調 AAS
3単体の設定は面白いし好きだけど過去作に対する裏切りだと思うからシリーズとしては切ってるかな
626: (ワッチョイW 19af-eCT5) 2022/11/04(金) 07:09:34.65 ID:KL2/V8sN0(1)調 AAS
>>51
エアプほど聞きかじりのコピペで馬鹿の一つ覚えでしか叩けないからな
627: (スプッッ Sd33-7Fmg) 2022/11/04(金) 07:10:35.42 ID:XAjJTmqpd(1)調 AAS
見せ方の問題だろ、初代サガは同じオチなのに伝説になってるし
628: (ワッチョイW a9d2-XOvL) 2022/11/04(金) 07:10:48.47 ID:0m7WxeSk0(1)調 AAS
switchで出さないのは低スペック機だとプレイきついんだろうな
steamもネガティブ批評はスペックが起因してるの多い
というかsteamの環境依存の批評は別枠で設けてほしいわ
629: (ワッチョイW 8b9f-wl1a) 2022/11/04(金) 07:12:08.54 ID:AYMdpGRn0(1/2)調 AAS
>>11
ワロタ
630: (ワッチョイW 8b9f-wl1a) 2022/11/04(金) 07:13:23.44 ID:AYMdpGRn0(2/2)調 AAS
5が糞すぎて残ってた信者も消えたろ
631: (テテンテンテン MMeb-7mKh) 2022/11/04(金) 07:13:26.05 ID:Yete66fsM(1/2)調 AAS
もうこういう人形劇みたいなの飽きたよ( ´ん`)y-~~
632: (ワッチョイW a9d2-EoSi) 2022/11/04(金) 07:14:55.69 ID:BDpfO0EQ0(1)調 AAS
しかし未だに3前の話を作ってるあたりトライエースが1番3に縛られてる感あるな
3後の話にして仕切り直すとか全く別の世界観を構築するとか他にもやり方はあったろうに
633: (ワッチョイ 89af-iO6U) 2022/11/04(金) 07:16:28.08 ID:1CqUzbc50(1)調 AAS
早くアメリカ企業に買われなさいよ
634: (ワントンキン MM4d-cjNZ) 2022/11/04(金) 07:16:33.10 ID:X1oABKNAM(1)調 AAS
>>51
デウスエクスマキナは禁じ手だからな
使っちゃったら続編が陳腐になるのは仕方ないわ
635: (アウアウウー Sa9d-50xx) 2022/11/04(金) 07:16:43.96 ID:hMbGNv0ka(1)調 AAS
半額ならまじでコスパいいぞ
5よりはおもろいけどゲームとしては微妙だねシリーズ好きなら悪くないレベル
636: (アウアウウー Sa9d-v+cs) 2022/11/04(金) 07:16:57.27 ID:w94RVJrga(1)調 AAS
スーファミ時代は神ゲー良ゲー会社だったのにソシャゲが流行り初めてから一気に駄目になったと思う
ゲームで簡単に金儲け!で作るのが見え見え
プレイする側の面白い!が分かってねーんだよ
637: (ワッチョイW 33dd-GvSh) 2022/11/04(金) 07:19:50.45 ID:uVEige4w0(1)調 AAS
海外市場でも売れそうにない
638: (ワッチョイW 53b9-82D6) 2022/11/04(金) 07:20:16.08 ID:FLp8IXpk0(1)調 AAS
3がゲームの世界でしたってだけならいいけど1と2も同じ世界だから過去作もゲームって事になっちゃったのが子供心にショックだったわ
639: (エムゾネW FF33-2Muj) 2022/11/04(金) 07:24:33.25 ID:fdFtE/yfF(1)調 AAS
うっかり星破壊して落ち込むギャグゲー
640: (ワッチョイW 0b0d-MMUb) 2022/11/04(金) 07:25:30.31 ID:0/r75GGg0(1)調 AAS
FF7Rはめちゃくちゃ出来良かったし今度出るフォースポークンもめちゃくちゃ面白そうだぞ
外注が死んでるだけだろう
641: (ワッチョイW 918c-zbgB) 2022/11/04(金) 07:26:49.37 ID:/0o/+Esg0(2/3)調 AAS
3についてはダンガンロンパみたいなもんか
両作品どちらも楽しめた派だが過去作も楽しんだので信用を落とすのは無理ない
SOAもプレイしていたら勝手に制作が癒着していたしどうしようも無い
642: (ワッチョイW 8b8f-qFC3) 2022/11/04(金) 07:30:01.24 ID:emaPjxoY0(1)調 AAS
>>615
やらない言い訳に使いやすいだけな気はする
ただ、高次元存在がいるみたいな設定にするにしてもあれは面白くないという評価は妥当だよ
個人的にはEDでダラダラ無駄に言い訳じみた解説してた印象のせいで余計にそう思う
643: (ワッチョイW 918c-zbgB) 2022/11/04(金) 07:33:47.96 ID:/0o/+Esg0(3/3)調 AAS
スクエニの過去作って現役スタッフの癒着やら旅行のダシに使われてばっかりだな
スクエニの態度でも信用落としてるので発売日買いやめた
忘れて海外インディーゲームとか買ってたわ
644: (ワッチョイW 6915-cjNZ) 2022/11/04(金) 07:35:30.68 ID:khBCu19e0(1)調 AAS
ワゴン待ち
645: (ワッチョイW 7bba-u+1j) 2022/11/04(金) 07:36:33.95 ID:rT8QQo0c0(1/2)調 AAS
今どきコンシューマーゲームとか流行らんよ
646: (オッペケ Src5-Ccl4) 2022/11/04(金) 07:41:01.68 ID:9AHbOJwNr(1)調 AAS
いうてSO4はゲハ戦争の切り札扱いされる程の期待作だったからな
未だに3のストーリーがとか言ってる人は声が大きいだけで、実際は2作も続けてあんなゴミ出したから自然とファンが消滅しただけ
647: (ワッチョイW 89af-lbAN) 2022/11/04(金) 07:43:55.95 ID:yA1PE90H0(1)調 AAS
こりゃスマホゲ行きですわ
648: (アークセー Sxc5-JiW5) 2022/11/04(金) 07:44:55.95 ID:7BiOhtFcx(1)調 AAS
今日出たルンファクみたいなやつ面白そう
649: (ワッチョイW f1a2-Pve/) 2022/11/04(金) 07:45:09.18 ID:GwlU9SBV0(1)調 AAS
このシリーズ3で終わりじゃなかった?
ケットゲームに世界だろ
650: (ササクッテロ Spc5-kP8h) 2022/11/04(金) 07:45:21.85 ID:rfSCR4fXp(1/2)調 AAS
ブランド力もなんもねーな
651: (ワッチョイ a9d2-T+yX) 2022/11/04(金) 07:47:00.98 ID:V8B7D5ef0(1)調 AAS
こんな一瞬でセールしそうなゲームわざわざフルプライスで買わないだろ
652: (ワッチョイW 114c-f7GY) 2022/11/04(金) 07:48:11.86 ID:LIWM5S6p0(2/2)調 AAS
目に見える地雷をわざわざ買って文句言ってる奴
尊敬に値する
そんな愚行普通真似できない
653: (ワッチョイW 817e-Z7sU) 2022/11/04(金) 07:49:20.48 ID:Tmt7vVVb0(1)調 AAS
5がゴミだったせいだよ
6の出来はいいだけに見切りつけられたのがもったいない
654: (ワッチョイ c178-ee5o) 2022/11/04(金) 07:49:40.59 ID:/IUgu4Km0(1/2)調 AAS
SO5を実体験した人なら4万人という数字に逆にびっくりするだろう
655: (ワッチョイ b167-T+yX) 2022/11/04(金) 07:50:44.05 ID:FKA+Ugp30(1)調 AAS
PS5ねンだわ
656
(1): (アウアウウーT Sa9d-HLP5) 2022/11/04(金) 07:51:39.71 ID:RkTIOIq5a(1)調 AAS
Steamのレビュー見て笑ったが初回起動でシェーダーのコンパイル20分てマジかよ
657: (ワッチョイW b38c-CR6W) 2022/11/04(金) 07:52:16.17 ID:wzvxvmjb0(1)調 AAS
前作がクソゲーだったから当たり前すぎる
658: (ワッチョイ 491f-HLP5) 2022/11/04(金) 07:52:38.71 ID:p5X5sH240(10/10)調 AAS
>>656
マジ
昔のネトゲクラみたいなのが出てきて20分以上待たされる
659: (ワッチョイ 9185-Tk+f) 2022/11/04(金) 07:52:51.05 ID:mb9mWroE0(1)調 AAS
たまにはいっちょJRPGでもやってみますかぁってなったときにこんなトリッキーなゲームは間違っても選ばないわ
アトリエのほうがまだまし
660: (ワッチョイW c10d-85BW) 2022/11/04(金) 07:53:05.91 ID:SUm3cKIk0(1)調 AAS
テキトーな3Dモデル作って人形劇やってるだけだろ
制作費そんなかかっとらんでしょ

もうRPGは物量なんで日本メーカーには厳しいと思う
洋大作はシナリオは勿論主要キャラそれぞれにガチガチのプロの専門ライターがついて
超膨大かつレベルが極めて高いキャラ造形とかしてくるし
世界観の作り込みも再現も狂ったレベルなんで
和製のペラッペラさ見ると泣けてくるわ
661: (ササクッテロル Spc5-GJNA) 2022/11/04(金) 07:53:07.09 ID:Hkh3ay1Xp(1)調 AAS
ゲオよ早く損切りをするのだ
662
(1): (オッシ 8be9-cDFA) 2022/11/04(金) 07:53:10.30 ID:xmfBgEeL0(1)調 AAS
望まれてるのって良い感じの2のリマスターだよね
リメイクは無理なのわかってるから
663
(2): (ワッチョイ 7bac-iO6U) 2022/11/04(金) 07:53:41.20 ID:F7cfEQmo0(1)調 AAS
主人公はアバターでキャラメイクさせないと
JRPG定番の固定主人公の見るドラ展開はもう古い
664: (ワンミングク MMd3-cDFA) 2022/11/04(金) 07:54:05.21 ID:nJN9DIHtM(1)調 AAS
CM見たけど今の時代にまだこんなポリゴン人形劇やってるんだ・・・って
665: (アウアウウー Sa9d-/zke) 2022/11/04(金) 07:54:49.70 ID:SnYSRk1Oa(1/2)調 AAS
スクエニがこの程度だったら
もしかしてゼノブレイドの10万?は
バカ売れしてるレベルだったのか…
666
(1): (ワッチョイW 79c7-8JbO) 2022/11/04(金) 07:55:20.94 ID:bfnrqBlK0(1)調 AAS
3がシリーズの戦犯だけど3がシリーズで一番面白いんだよな
667: (ワッチョイW 6989-JbSB) 2022/11/04(金) 07:55:34.49 ID:Z0fDeCco0(1)調 AAS
今年の福袋
ライブアライブ
ヴァルキリー
SO6
668: (ワッチョイW 6989-wl1a) 2022/11/04(金) 07:56:36.93 ID:4jLo4+aV0(1)調 AAS
JRPGって新規層もう殆どいないんじゃね?
ストーリー見たいやつはソシャゲノベルゲーでゲーム性なら海外や他ジャンルいくし
669: (ワッチョイW 13dc-GDlW) 2022/11/04(金) 07:56:45.04 ID:VPFb5pN80(1)調 AAS
アナムネシスがファンを磨り減らしたように思えるわ
670: (テテンテンテン MMeb-7mKh) 2022/11/04(金) 07:57:18.36 ID:Yete66fsM(2/2)調 AAS
ポリゴン人形劇はシェンムーが出た時は大層驚いて凄いなと思ったが
20年経ってまだそれと同じ真似やってて、進歩が無いんだなと
671: (ワッチョイW 932c-bMVN) 2022/11/04(金) 07:57:22.23 ID:yyFYiq+Y0(1/3)調 AAS
結局スイッチのゼノブレイド3超えるものは何も出なかったな
672: (ワッチョイW 130d-Hf0K) 2022/11/04(金) 07:58:38.74 ID:wgU0fFxG0(1)調 AAS
値段が強気過ぎる
673: (オイコラミネオ MMb5-FaUp) 2022/11/04(金) 07:59:25.49 ID:fYKMlOscM(1)調 AAS
レティシアが気持ち悪い
行かないでって言えないなら、せめて…
とかいきなりブッ込まれてドン引きしたわ、お前王女の立場忘れてまんこ濡らしとったんかいって
674: (ワッチョイW a9d2-fGh3) 2022/11/04(金) 08:00:04.26 ID:QWX7ITIO0(1)調 AAS
>>663
キャラメイク要素0の原神が売れてる不思議
675: (アウアウウー Sa9d-/zke) 2022/11/04(金) 08:00:07.79 ID:SnYSRk1Oa(2/2)調 AAS
一昔前の、大作RPGといえばテレビゲームの花形で
各社100万を狙って凌ぎを削っていた頃からすると
悲しくなる位の終焉だなジャップ
676: (スップ Sd73-FCi9) 2022/11/04(金) 08:00:42.76 ID:B/1DGhc9d(1)調 AAS
実はネトゲでしたで一気に萎えた
677: (ワッチョイW d38a-gcVw) 2022/11/04(金) 08:01:02.66 ID:CmWkM2QT0(1)調 AAS
1のOPで英語で会話してるのがピークだったな
678: (ワッチョイ c18f-HLP5) 2022/11/04(金) 08:01:28.48 ID:aPEfHKCU0(1)調 AAS
一応クリアしたけど好感度マスクされてるしキャラ別エンドとか頑張る気もおきない。

攻撃よける気も無くて秒で死ぬ味方AIを蘇生し続ける戦闘とか楽しいと思ってんのかね。
ゼノ3もそうだったけど、3D戦闘RPGもう破綻してるでしょ。
679: (JPW 0H4b-/k+5) 2022/11/04(金) 08:06:13.39 ID:8DFAxlPkH(2/2)調 AAS
スターオーシャンっていうならせめてもう少しいろんな星行ってほしいわ
5と6はほとんど一つの星で完結してるやんけ
680: (ワッチョイW 7bba-u+1j) 2022/11/04(金) 08:07:45.46 ID:rT8QQo0c0(2/2)調 AAS
>>666
2だが?
681: (ワッチョイW f9b6-9Z5L) 2022/11/04(金) 08:08:38.75 ID:ais5a2rS0(1)調 AAS
Steam版は最適化がうんこでそれで低評価寄りだったけどマシになったのかな
直ったとしてもマネキンすぎてやる気にならんが
682: (ワッチョイW 935f-9e0J) 2022/11/04(金) 08:09:32.53 ID:DS3oJE0w0(1)調 AAS
サントラだけ買ってるわ
683: (ワッチョイW f93a-kOWr) 2022/11/04(金) 08:10:11.57 ID:RGxenc0s0(1)調 AAS
中学生の頃アホほど3やったけど結果3しかやってないシリーズになった
684: (アウアウウー Sa9d-gcVw) 2022/11/04(金) 08:10:22.36 ID:DfIzC8c7a(1/2)調 AAS
エレナ1体で保ってるゲームだと思う。オープニングからプレイ中もずっとエレナだわ。もう主人公エレナで良いよ。まだレイモンド倒したとこまでしか進めてないけど
685: (ワイーワ2W FF63-BY1p) 2022/11/04(金) 08:10:35.05 ID:ksmQj5pKF(1)調 AAS
ロマネコンチはまだアイテムとしてあるの?
686
(1): (アウアウウー Sa9d-0GOw) 2022/11/04(金) 08:11:54.24 ID:lHPujHn0a(1)調 AAS
前作がクソだと次作が避けられる現象
FF8と9みたいなもんか
687: (ドコグロ MM63-WtxF) 2022/11/04(金) 08:11:56.09 ID:FPzOdDOjM(1)調 AAS
メタスコア70点台か
スルー安定だな
688: (スププ Sd33-QhlL) 2022/11/04(金) 08:11:56.54 ID:UYViAHndd(1)調 AAS
>>615
世界観を広げられなかったのがあかんかった
3のストーリー自体は衝撃的で賛否両論だったけど後のシリーズ展開次第では挽回も出来たし評価もされる内容ではあった
同一世界観で続けるなら4以降は3より未来の話しにすべきだったけどそれより過去に遡ったから批判されてる
銀河の最大勢力がFD人の介入で覇権を握っていたけどそれがなくなって群雄割拠の時代になったりFD人が残した遺産やそれを巡る争いになったり
未実装データが不完全な形で世に出てしまって宇宙に危機が訪れてそれに対処したりとかいくらでも話しを広げられたのに開発は過去に逃げた
689: (アウアウウー Sa9d-gcVw) 2022/11/04(金) 08:12:11.46 ID:DfIzC8c7a(2/2)調 AAS
あと4ファンの俺はエッジさんの子孫と声優は嬉しかった
690: (ワッチョイW 698f-hiNx) 2022/11/04(金) 08:13:06.45 ID:PYjxsJ5C0(1)調 AAS
数年後スチーマーでセールやったときに買う
691: (ワッチョイW 89af-OcLw) 2022/11/04(金) 08:14:53.14 ID:XOE5RXbj0(1)調 AAS
割と良作って聞いたが
692: (ワッチョイW b33a-fMs2) 2022/11/04(金) 08:15:23.59 ID:6aLok4py0(1)調 AAS
>>686
それだけじゃなくて、クソゲーを乱発しまくってるスクエニのゲームを発売日に買うやつはバカって、みんな学んじゃったし
仮に評判よかったら、それから買えばいいだけだし

(ここでいう評判はもちろんファミ通とかのことじゃない)
693: (JPW 0H0b-qONC) 2022/11/04(金) 08:15:28.04 ID:L8au4F7KH(1)調 AAS
クエストがわかりにくい
694: (ワッチョイ 133a-Tk+f) 2022/11/04(金) 08:15:36.00 ID:3DZFJuVc0(1)調 AAS
SO4がXBOXで一番売れたタイトルだったから
SO5をソニーがPS4独占で作らせたが
ハードの立ち上げ時期に合わせるために無理矢理急いで作らせた結果とんでもないクソゲーになった
ソニーに破壊されたゲームだよ
695: (アウアウウー Sa9d-iDwf) 2022/11/04(金) 08:16:34.44 ID:7WuGsz6Ia(1/3)調 AAS
新シリーズはええからVPフルリメイクしろ
そっちのが売れる
696: (アウアウウー Sa9d-iDwf) 2022/11/04(金) 08:18:01.96 ID:7WuGsz6Ia(2/3)調 AAS
>>615
SO3以降の時系列の話がでない時点で
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s