[過去ログ] ネトウヨ「サヨクは内心の自由ガーとかいうけど、内心なんてどうやって侵すのかね?思想なんていくらでも装えるけど。」答えられる? [227847468] (16レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (JP 0H7f-WhaK) 2022/10/20(木) 17:43:56.81 ID:WtnlSTPoH(1/3)調 AAS

740 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2022/10/19(水) 19:58:20.69 ID:C4Sbm6I5
>>704
>>706
個人的にには政教分離と信教の自由は別枠だと思ってる。要は、国家の宗教的中立性(この中身は議論あり)と個人の基本権としての信教の自由は別次元の問題だってわけ。
そもそもサヨクは内心の自由ガーとかいうけど、内心なんてどうやって侵すのかね?思想云々だけ見ても、表面的に思想を変えたなんていくらでも装えると思うんだけど

2chスレ:asia
2: (JP 0H7f-hxfE) 2022/10/20(木) 17:45:25.88 ID:WtnlSTPoH(2/3)調 AAS
どうなんだ?
3: (JP 0H7f-hxfE) 2022/10/20(木) 17:45:34.80 ID:WtnlSTPoH(3/3)調 AAS
どうなんだ?
4: (ワッチョイW 8b0d-M7GS) 2022/10/20(木) 17:46:42.46 ID:vH4Pf2xk0(1)調 AAS
こいつ真性のアホなのか
5: (ワッチョイ fb4e-h7FX) 2022/10/20(木) 17:46:54.10 ID:uacOSWIq0(1)調 AAS
踏み絵
6: (ワッチョイ 0f89-e84p) 2022/10/20(木) 17:48:26.42 ID:WxOjBSla0(1)調 AAS
ネトウヨは心の無い化け物なんでご指摘には当たらない
7: (アウアウウー Sacf-v3js) 2022/10/20(木) 17:48:46.57 ID:vVim/HQCa(1)調 AAS
イスラムのタキーヤかよ
偽の信仰告白って大半の宗教じゃ認められてないからそれすると宗教のコミュニティから排除される

ある日本人がイスラムテロ組織に捕まったとき韓国人と名乗って日本人社会から総スカン食らったような感じに近いのか
8: (ワッチョイ 9f4e-tRXv) 2022/10/20(木) 17:52:25.18 ID:+HJU1/lo0(1/2)調 AAS

内心の自由なんて当たり前すぎるだろ
でも、戦前の日本で特高警察が内心の自由を取り締まったから日本国憲法に書かれているんだぜ
9: (ワッチョイ 6baf-h7FX) 2022/10/20(木) 17:53:09.39 ID:P5vedRLz0(1)調 AAS
お前がネトウヨだからわからないだけ
10: (ワッチョイ 9f56-h7FX) 2022/10/20(木) 17:53:45.04 ID:cI4W2Jc20(1)調 AAS
思想信条に反したことを言わされる、やらされる
踏み絵もそうだし、君が代不起立で処分されたり、イスラム教徒に豚肉食わせたりとか
11: (ワッチョイW 1fa3-uOPv) 2022/10/20(木) 17:54:31.24 ID:+3POl1gA0(1)調 AAS
だから強要してもいいみたいな?これって国家権力→国民の話だよね憲法だから
12: (ワッチョイW 9f8f-LqoO) 2022/10/20(木) 18:05:43.48 ID:rrk7Zl420(1)調 AAS
憲法の思想信条の自由の議論でそういう話あった気がする
内心について強制できない以上、内心の自由は害せないんじゃないか、
よく内心の自由として挙げられる開示強制なり、思想信条に基づく不利益扱いにしても結局(消極的自由を含む)表現の自由の問題じゃないか、的な
13: (ワッチョイ 9f4e-tRXv) 2022/10/20(木) 18:19:55.11 ID:+HJU1/lo0(2/2)調 AAS

例えば、特高警察は思想を変えるように昔の国民に言ってきたけどさ
それって偽ることができるからな
思想を変えてないのに「変えました」って言えばいいだけだからな
14: (ワッチョイW 6baf-ZFBE) 2022/10/20(木) 22:24:09.68 ID:JW4NVj620(1)調 AAS
日本人を何百万人も生贄に捧げてようやく手に入れた平和憲法を何だと思ってんだ
マッカーサー様への感謝が足りん
15: (スププ Sdbf-H5bE) 2022/10/20(木) 22:45:25.05 ID:eAl2DmtMd(1)調 AAS
太宰治もそういうこと言ってる
16: (ワッチョイW ef4e-Xf3j) 2022/10/21(金) 00:02:55.72 ID:vOaPnzae0(1)調 AAS
表現の自由も内心の自由も信教の自由も精神的自由権の一種であり、完全に別個独立の権利だと考える必要はないんだな。
方法や方向性の問題で分類されてるだけで、同時に侵害される事は当然ありうる。
その意味では法条競合の関係ではなく請求権競合の関係にある。
では何故、内心の自由なるものをあえて別に記載したのかと言えば、それは内心に留まる限り思想・良心は絶対的に自由である事を宣言しているのである。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*