[過去ログ] 【悲報】Jリーグ、性懲りも無くチームを増やす方針 [466377238] (926レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: (ワッチョイ 0f5b-WdpF) 2022/10/19(水) 19:13:58.57 ID:8MuPyDZU0(1/2)調 AAS
そして地方の税金にたかる
94(1): (アウアウウー Sacf-UrA8) 2022/10/19(水) 19:36:01.57 ID:OQ64uQmUa(1)調 AAS
>>83
こんなスレ立ててID真っ赤にしてる奴が一番悔しいのは間違いないな
199: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:05:25.57 ID:MWOSPhUKd(52/162)調 AAS
>>191
興行って知ってる?
278: (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:24:48.57 ID:Y4lfF0tm0(20/83)調 AAS
>>274
同じことコンサドーレが言ってたな
358: (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:52:31.57 ID:csqqtwde0(8/14)調 AAS
増やせば、良いことがある、っていうけれど
実際は、疑問だよね
今のJリーグっていうか
すべての時代のJリーグで
優勝するチームは大企業のサッカー部じゃん
浦和であっても三菱がなければ今はないわけで
ニワトリが先か、卵が先か、という話ではなくて
明確に大企業のバックアップが先だよね
だから本当の本当に大切なことは
サッカー部を持ってない大企業に、
サッカー部を持たせる事なんじゃないの?
例えばソシャゲの成金企業とかに
532: (ワッチョイW 4b76-93tE) 2022/10/19(水) 21:43:03.57 ID:px4wr6eW0(2/2)調 AAS
>>520
だからその比べ物にならない程下のチーム近くに必要なの?って話
576: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 21:56:49.57 ID:MWOSPhUKd(128/162)調 AAS
トップは20代前半にヨーロッパ行かないと行き遅れるからさっさとヨーロッパ行けがファンの総意ならもうJリーグいらねーだろ
特に地方クラブとかいらないやん
627(1): (ワッチョイW abd2-jMqC) [age] 2022/10/19(水) 22:12:37.57 ID:31yTnCUw0(5/12)調 AAS
>>604
Bリーグってなんかプロ野球見習ったっけ?
昇降格なくしただけで参入基準を経済力だけにしぼっただけじゃん
それってプロ野球とも違うだろ
889: (ワッチョイW dfba-ydTG) 2022/10/20(木) 12:13:10.57 ID:FVPw/cdX0(1)調 AAS
>>871
ポテチ50円のオマケについてきた時代
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s