[過去ログ] 【悲報】Jリーグ、性懲りも無くチームを増やす方針 [466377238] (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896: (ワッチョイ abd2-w9bA) 2022/10/20(木) 17:23:12.53 ID:QOFBf1Uy0(1)調 AAS
Jクラブから100㎞くらい離れてるへき地だけど、街クラブや中高サッカー部にコーチ派遣されて来たりしてるわ
月一くらいで幼稚園に訪問したり、草サッカーのおっさんたちのためのサッカー教室開いたり
理念であるスポーツ振興をきちんと実行してて良い
897: (ワッチョイW 9f56-seCx) 2022/10/20(木) 18:48:09.33 ID:mHpcWYnY0(1)調 AAS
アムウェイ式リーグ
898: (ワッチョイ dfba-y/yV) 2022/10/20(木) 20:01:57.40 ID:dBcxvl/l0(1)調 AAS
多すぎてワケわからんのにまた増やすんか
899: 2022/10/20(木) 22:43:25.61 AAS
>>850
今年なんて一度配った招待券を回収してるレベルで売れてる
900: (ワッチョイW 0f89-X+2q) 2022/10/21(金) 07:19:41.87 ID:UXz90hxK0(1)調 AAS
>>870
町田と相模原……
901
(1): (アウアウウー Sacf-mxDv) 2022/10/21(金) 08:19:18.56 ID:fj77EjULa(1)調 AAS
>>892
そこら辺は世界中からプレイヤーが集まってレギュラー争いが厳しいじゃん
日本はプレイヤー数すら少ないのにチーム増やしたらレギュラー争いが無くて個々のプレイヤーのスキルが上がらないよ
日本の野球チームがWBCに勝てたのはチーム数が少ないが故にスキルが上がったのが大きい
902: (ワッチョイW 2b8f-HYFn) 2022/10/21(金) 08:22:57.71 ID:azo3qUNX0(1)調 AAS
こんなスレで160以上も書き込むなんて異常やよ。
ナンチテ
903: (アウアウエー Sa3f-RcMz) 2022/10/21(金) 08:37:31.31 ID:OzFr/Igya(1)調 AAS
主要リーグは20だけど、正直言うと数が多くて覚えられないの
904: (ワッチョイW bb83-UrA8) 2022/10/21(金) 10:28:00.49 ID:in5quN+60(1)調 AAS
>>901
ナベツネの10チーム路線は正解だったか
905: (ワッチョイW ef8c-AWzB) 2022/10/21(金) 11:05:37.16 ID:aa7NzYbw0(1)調 AAS
壺政党支持者にカネの話されたくないね
906
(2): (ワッチョイ abd2-w9bA) 2022/10/21(金) 11:33:09.32 ID:073EQrKL0(1/4)調 AAS
いや、チームは多ければ多いほど良いよ
カテゴリで区切って昇降格制と分配金の傾斜配分してるから強いチームに強い選手が集まってレギュラー争いは普通に熾烈だし
スキルが上がらないとか意味不明だわ
907: (ワッチョイW 4b8f-r79j) 2022/10/21(金) 11:36:03.31 ID:Wb6uTSuc0(1)調 AAS
税金使うなよアホらしい
ちゃんと集客して採算取れるチームだけ残して無駄なチームは整理しろ
908
(1): (アウアウウー Sacf-mxDv) 2022/10/21(金) 12:21:23.17 ID:0tVUlM5ta(1/2)調 AAS
>>906
それはプレイヤー数多ければ成り立つのであってプレイヤー数少なければ成り立たない
カズですら出場出来るような環境だとそれは成り立たない
909
(2): (ワッチョイ abd2-w9bA) 2022/10/21(金) 12:32:24.42 ID:073EQrKL0(2/4)調 AAS
>>908
何人いれば足りてることになるの?
その基準、おまえの中にしかないよね
910
(1): (ワッチョイW fbda-SVqo) 2022/10/21(金) 12:32:26.76 ID:ejKXDTmr0(1/4)調 AAS
>>906
それ下部カテゴリのクラブになんの得があんの?
911: (ワッチョイW fbda-SVqo) 2022/10/21(金) 12:33:15.84 ID:ejKXDTmr0(2/4)調 AAS
>>909
1クラブ30人
10クラブ
合計300人
912
(1): (ワッチョイW fbda-SVqo) 2022/10/21(金) 12:37:11.24 ID:ejKXDTmr0(3/4)調 AAS
門戸を広げて選手の数を増やすことでレベルを上げること自体は正しいけど
じゃあそのために何百億って金を税金からもらう必要性はどこにあんの?
913: (ワッチョイW ef6d-DJds) 2022/10/21(金) 12:38:36.60 ID:0hYXCG2v0(1)調 AAS
>>910 力の落ちてきた知名度のある選手を下位チームがとれるというメリットは結構馬鹿にならないと思う
914
(1): (エムゾネW FFbf-6NYX) 2022/10/21(金) 12:39:58.75 ID:NN8pMAwOF(1)調 AAS
>>912
サッカーは文化だから
国民が生活を犠牲にしてでも支えるべき
むしろプロ野球はなんでJリーグにお金を寄付して支えないんだ
普通の国はそうしているというのに
915: (ワッチョイW fbda-SVqo) 2022/10/21(金) 12:45:13.71 ID:ejKXDTmr0(4/4)調 AAS
>>914
文化なのになんで93年までプロリーグなかったの?
916: (オッペケ Sr0f-YMVv) 2022/10/21(金) 12:45:47.25 ID:dezOUMwJr(1)調 AAS
ただの玉遊びの為に貴重な若い労働力を無駄にすんな
917
(1): (アウアウウー Sacf-mxDv) 2022/10/21(金) 12:48:43.88 ID:0tVUlM5ta(2/2)調 AAS
>>909
サッカーの日本代表が40人ぐらい選んでから代表の30人目指してるなら
一チーム40人は少なくとも必要だと思うね
J1が今20チームぐらい?
800人もサッカー上手い人居るの?
居ねえよな
なら完全飽和してるからこれ以上チームは要らない
918
(1): (ワッチョイ abd2-w9bA) 2022/10/21(金) 12:58:27.28 ID:073EQrKL0(3/4)調 AAS
>>917
上手い下手もおまえの中の基準でしかない
なんの説得力も信用性もない
919: (ワッチョイW abd2-J3DR) 2022/10/21(金) 13:16:15.23 ID:vyzibTkh0(1)調 AAS
J2から海外引き抜かれる程度には成功してるわ
あとはJ3の位置付けだなプロアマの緩衝リーグにするのか
920: (ワッチョイ abd2-7iBv) 2022/10/21(金) 17:07:35.36 ID:VKksjcqB0(1)調 AAS
こじき集団
921
(1): (アウアウウー Sacf-mxDv) 2022/10/21(金) 18:28:49.95 ID:7+fAV/UBa(1)調 AAS
>>918
お前よりは説得力あるだろ
お前の方こそなんの説得力もないよ
922
(1): (ワッチョイ abd2-w9bA) 2022/10/21(金) 23:04:41.12 ID:073EQrKL0(4/4)調 AAS
>>921
俺が言ってるの全部事実だから
おまえが言ってるのはただの妄想
923
(1): (アウアウウー Sacf-mxDv) 2022/10/21(金) 23:37:56.39 ID:cay3NBAta(1)調 AAS
>>922
多ければ多いほど良かったらもっとJの人気あっても良いと思うんだがな
924: (ワッチョイW 4b23-6gjs) 2022/10/21(金) 23:43:33.36 ID:kfD+TYXn0(1)調 AAS
まじでBリーグ方式で金と勝つ気のないチームは潰せよ
925: (ワッチョイ 89d2-zh4g) 2022/10/22(土) 00:07:10.59 ID:cRp0xYnY0(1)調 AAS
>>923
思うのは自由よ
それをベースに創作して事実みたいに語るのがおかしい
926: (ワッチョイ 464d-80Lh) 2022/10/22(土) 00:08:09.17 ID:DSyLv5MO0(1)調 AAS
スポンサーつくの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s