[過去ログ] 【悲報】Jリーグ、性懲りも無くチームを増やす方針 [466377238] (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(1): (ワッチョイW 2b95-VpoE) 2022/10/19(水) 20:15:40.00 ID:tBzkekWl0(1/21)調 AAS
>>195
メジャーリーグ衰退してるじやん

アメリカの子供で野球やってるのいないよ
243: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:15:48.92 ID:MWOSPhUKd(65/162)調 AAS
オールスターゲームをやらなくなった時点でコンテンツとして終わったってことだわな
244
(1): (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 20:15:56.48 ID:gZL+eWD40(8/18)調 AAS
>>239
いやアメリカみればわかるように認めてるやん
245
(2): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:16:28.12 ID:ia/iHaIs0(17/112)調 AAS
>>242
アメリカはアジアとかメキシコ系が多いとこはサッカー人気だね
シアトルとか
246
(2): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:16:31.26 ID:MWOSPhUKd(66/162)調 AAS
>>244
日本でも認めればいいじゃん
なんで八戸とか鳥取とかアホみたいな田舎にクラブ作るんだ?
247: (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:16:54.06 ID:vZ6NO2Ng0(6/19)調 AAS
>>237
もしかしてカテゴリーが何で違うのか解ってない感じ?
入れ替えって何でやってるか知らない?
カップ戦とリーグ戦の差とか知らないの?ばかなの?
248
(1): (ワッチョイW 9fd1-QY9q) 2022/10/19(水) 20:17:15.94 ID:ht36Ax1O0(3/5)調 AAS
>>246
田舎でサッカーしたい人がいるから
249
(1): (ワッチョイ fb44-WdpF) 2022/10/19(水) 20:17:26.32 ID:qrt1mLrZ0(1)調 AAS
Jクラブ増えると在日朝鮮人と焼き豚がふぁびょりだすのなんで?
250
(1): (ワッチョイW aba2-GKq/) 2022/10/19(水) 20:17:30.31 ID:nR7wFE/v0(4/6)調 AAS
>>189
楽天がイニエスタとかいう選手に100億円とかの契約で話題になってたけど
そんな金あるならまずはスタジアム自治体から買い取れよ
ケチくせえなって思うわ
どうかしてると思う
251
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:17:33.87 ID:MWOSPhUKd(67/162)調 AAS
>>248
仙台でいいじゃん
252
(1): (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 20:17:39.69 ID:gZL+eWD40(9/18)調 AAS
>>246
よくわからんけど君が考えた地区別構想?みたいなのがあるって話?
いきなり言われてもなんのこっちゃわからんのだけど
253: (ワッチョイ efd3-dQGL) 2022/10/19(水) 20:17:39.88 ID:n1oFQbUX0(2/3)調 AAS
アメリカは若者の野球離れとかそんなクソぬるい次元じゃなく
ガチで絶滅に向かってるもんな
254
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:17:46.89 ID:T1OqW3+4a(40/59)調 AAS

>>218
アルゼンチンよりは全然Jリーグのが動員数は多いよ
アルゼンチンとブラジルを出したのは面積の話をしたいからだよ
2リーグする意味を答えないのはなぜ?
なんのメリットを想定して2リーグ2リーグと言ってるの?
255
(1): (ワッチョイW 9fd1-QY9q) 2022/10/19(水) 20:18:10.18 ID:ht36Ax1O0(4/5)調 AAS
>>251
意味がわからん
引っ越すのか?
256
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:18:12.09 ID:ia/iHaIs0(18/112)調 AAS
>>250
三木谷はオリックスしってるから

10億に神戸市が売り出したら買うだろうな
257
(1): (ワッチョイ 8b0d-h7FX) 2022/10/19(水) 20:18:21.64 ID:OKUD1Oxj0(1/2)調 AAS
これぱっと見だとむしろ今年の参入までの60チームで止める話に見えるけど違うの
総数固定してJ1J2J3のチーム数を調節するだけの
258
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:18:49.94 ID:ia/iHaIs0(19/112)調 AAS
>>257
j3も降格なるよ
259
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:18:58.54 ID:MWOSPhUKd(68/162)調 AAS
>>252
ど田舎にアホみたいにクラブ増やすより地方拠点都市のクラブに選手と金集中させて試合数増やして儲け増やしたほうがいいだろ
260: (ワッチョイW 0b0d-hnwH) 2022/10/19(水) 20:19:14.56 ID:leQ6WW750(2/19)調 AAS
>>225
女子サッカーの方が人格者っぽい。多そう
ユース出身の若者はプロを断念した後に、大学行ってサッカーを続けながら人脈を増やし女子アナやモデルを紹介してもらうと言っていた。
正直だがこれではいくらサッカーがうまくても尊敬できない。ジャップの限界
アメリカ代表のキャプテンミーガンラピノーは世界スターだろ
澤穂希も
261: (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:19:16.42 ID:T1OqW3+4a(41/59)調 AAS

>>194
広告のメリットが無いなら楽天はイーグルスを運営しないよ
262
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:19:48.30 ID:ia/iHaIs0(20/112)調 AAS
Jリーグの失敗

巨大すぎる陸上スタジアム
立地が悪い
スタジアム規制
263: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:20:20.00 ID:ia/iHaIs0(21/112)調 AAS
あとJリーグは東京大阪名古屋に20クラブ位なかったのが痛い
264: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:21:13.31 ID:MWOSPhUKd(69/162)調 AAS
>>255
人口20-30万の都市で1000人2000人でどうやって成り立っていけるの?
i.imgur.com/ipD2mLG.jpg
265
(1): (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 20:21:16.54 ID:gZL+eWD40(10/18)調 AAS
>>259
ビジネス面だけ考えればそうだし昇降格もない方がいいよ
でも理念の問題だから仕方ない
開かれてるか閉じてるか
サッカーは開かれてるって話
266
(1): (ワッチョイ 8b0d-h7FX) 2022/10/19(水) 20:21:26.43 ID:OKUD1Oxj0(2/2)調 AAS
>>258
J4作らずJFLに行くってことだよな
だとすりゃやっぱ「増やす方針」では無いような
267
(2): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:21:47.99 ID:Y4lfF0tm0(18/83)調 AAS
>>254
動員数が多いからなに?
それが利益に繋がらないからほぼ経営破綻なんて言われてたんじゃねえの10年くらい前の話で今は知らんが
Jリーグだって今よりチケット代下げれば入るかもね
でもそれは興行として成り立つもんなの?
いい加減論点そらすのやめろよ
安倍か自民かお前は
268: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:22:07.55 ID:ia/iHaIs0(22/112)調 AAS
>>266
まあJ3の降格は諸刃の剣だと思うけどね
地域リーグまでおちて解散までありえる
269
(1): (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:22:25.77 ID:vZ6NO2Ng0(7/19)調 AAS
>>262
今兼用でやってるとこのが少数派なんだが
いつの時代の人なんだ
270: (ワッチョイW 2b95-VpoE) 2022/10/19(水) 20:22:44.59 ID:tBzkekWl0(2/21)調 AAS
>>245
関係ないよ
全土でサッカーは人気だよ
ボールを蹴るのは楽しいからね
271: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:23:02.71 ID:ia/iHaIs0(23/112)調 AAS
新潟や松本みたいに地域根付いてるならいいけどな

そのビジネスをできなかったのは痛い

地方クラブはキャパ5000の小さいスタジアムで平均動員3000人目指すのが正解
272
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:23:25.73 ID:Y4lfF0tm0(19/83)調 AAS
>>256
買わねえよ
スタジアムは建てるより維持費のほうが厄介
スタジアム建ててくれたら維持費はJリーグのクラブが保証しますって宣言したら
速攻専スタだらけになるぜ
273
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:23:31.44 ID:MWOSPhUKd(70/162)調 AAS
>>265
理念のために税金集っていいなら自民党がいくら増税して浪費していいってこと?
274
(1): (スップ Sdbf-PE6M) 2022/10/19(水) 20:23:34.27 ID:xJ8zUygqd(2/6)調 AAS
>>267
野球は見世物だが
サッカーは文化だから仕方がない
275: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:23:43.65 ID:ia/iHaIs0(24/112)調 AAS
>>269
j2みろよ

それに川崎マリノス瓦斯と大都市クラブほど陸スタ
276: (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:24:23.07 ID:vZ6NO2Ng0(8/19)調 AAS
まあ野球ほんとに子供やってないからね
そういう意味ではプロだけ生き残れるものかな
相撲みたくなるんかなw
親方がスカウトしに行く感じ
277: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:24:32.03 ID:ia/iHaIs0(25/112)調 AAS
>>272
いや買うよ

楽天みた?
278: (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:24:48.57 ID:Y4lfF0tm0(20/83)調 AAS
>>274
同じことコンサドーレが言ってたな
279
(2): (ワッチョイ efd3-dQGL) 2022/10/19(水) 20:25:11.05 ID:n1oFQbUX0(3/3)調 AAS
カタールW杯チケット290万枚販売、空席は約7% 国際チケット購入者は米国、サウジアラビア、英国がトップ
2chスレ:mnewsplus

アメリカすら若者は圧倒的にサッカー>野球だしね
確実に1000年続くスポーツで投資しないってありえんのだわ
280: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:25:43.32 ID:ia/iHaIs0(26/112)調 AAS
>>279
アメリカは金持ちや自治体がバンバンスタジアム建ててるし
自国開催のワールドカップもあるから景気がいい
281: (ワッチョイW aba2-GKq/) 2022/10/19(水) 20:25:52.13 ID:nR7wFE/v0(5/6)調 AAS
最近はスタジアムを指定管理者として
スポーツクラブが運営することが増えてるけど

サッカーってスタジアムを独占的に使わせてもらっといて
自治体から逆にお金もらうんだよな
マジで意味不明すぎて笑う

疫病神にも程があるでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

画像リンク

282: (ワッチョイ 1f0a-Jfgl) 2022/10/19(水) 20:26:16.14 ID:/ZcTsvER0(1/3)調 AAS
自動的に下部のチームを上げて調節するだろうから
下部まで含めた全体のチーム数を増やすってわけじゃないんでしょ
283
(2): (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 20:26:57.76 ID:gZL+eWD40(11/18)調 AAS
>>273
岩手に出来る税金109億円の野球場とか静岡にできるのも100億規模だっけ?もそうだけど
野球だってプロを支えてる基盤は税金で成り立ってるだろ
日本のどこいったって県営野球場あるぞ

そんでも税金が問題だっていうならオンブズマン活動とか市民運動とかしたらいいんでない
284: (ワッチョイW 0b0d-hnwH) 2022/10/19(水) 20:27:13.46 ID:leQ6WW750(3/19)調 AAS
>>249
ネトウヨがサッカーファンサポーターなのも紳士から程遠い
ジャップの限界だ
浦和ジャパニーズオンリーの時槇野の紳士さに敬服したがyoutubeで見た時軽かった
鹿島建設には栗原俊記がいるしな
サッカー界から追放しろよ

サポーターには差別を禁じてスポンサー様には何も言えない、みたいなサッカーは品位がない
285: (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:27:54.19 ID:Y4lfF0tm0(21/83)調 AAS
>>279
そうこれ
野球部と違ってサッカーは人気って出してくるのは
対象は同じ国のプロリーグではなくWカップだの代表戦かすげえ入ったと限定的な一試合出してくる
286: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:27:55.65 ID:ia/iHaIs0(27/112)調 AAS
>>283
この手のは図書館もいらないタイプだろ
287: (ワンミングク MMcf-YQOM) 2022/10/19(水) 20:28:22.68 ID:OhLXAFWNM(1)調 AAS
分散しすぎて全体的に死んでるとか草だ
288
(1): (スプッッ Sdbf-nqXq) 2022/10/19(水) 20:29:27.15 ID:TiQtM3xdd(1/2)調 AAS
俺もチーム持ちたいわ
大ジャイアントキリングしてやるぞ
289
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:29:51.33 ID:T1OqW3+4a(42/59)調 AAS

野球は対立軸にないんだけどな
なんでみんな野球対サッカーの話をするんだ

対立構造を作るなら
野球やサッカーなどプロスポーツが好きな人と
全く興味無い人たちだよ
290: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:30:19.28 ID:ia/iHaIs0(28/112)調 AAS
>>289
ケンモメンの場合は税金だろ

野球も興味ない
291
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:30:25.71 ID:T1OqW3+4a(43/59)調 AAS

>>267
だから2リーグにするメリット早く言ってくれよ
292
(1): (ワッチョイW 5b51-FwbE) 2022/10/19(水) 20:31:04.00 ID:jSPOP3bf0(1)調 AAS
J3とかいう河川敷レベルのチーム増やす気かよ笑
293
(3): (ワッチョイW 9f0d-o5B/) [age] 2022/10/19(水) 20:31:13.28 ID:QvzrIAbo0(1)調 AAS
>>29
j2新潟の29万てなんぞ
j1で見ても上位じゃん
294
(1): (ササクッテロラ Sp0f-eceY) 2022/10/19(水) 20:31:27.22 ID:MF5/Ncz8p(1)調 AAS
サッカーって
クラブは地域密着なのに選手はコロコロ変わるんだろ
295: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:31:59.03 ID:ia/iHaIs0(29/112)調 AAS
>>292
実際河川敷みたいなスタジアム多い
296: (ワッチョイW 2b95-VpoE) 2022/10/19(水) 20:32:06.55 ID:tBzkekWl0(3/21)調 AAS
サッカーは女子のアーセナルスパーズで五万はいるからな

来年の豪州NZ 女子ワールドカップでさらに普及するだろう
297
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:32:06.61 ID:MWOSPhUKd(71/162)調 AAS
>>283
仙台市は現にこう言ってるけど

J1仙台経営難 宮城知事「サッカーだけ支援理解得られぬ」 自助努力を求める

サッカーJ1仙台を運営するベガルタ仙台(仙台市)の経営が悪化している問題を巡り、村井嘉浩知事は20日の定例記者会見で
「県内の他のプロスポーツもみんな苦労している。サッカーだけが特別ということだと、県民の理解が得られない」と自助努力を求めた。

県は同社の約15%の株式を保有する筆頭株主。同社が16日設置した「経営検討委員会」には担当課長が参加し、再建策を議論する。

村井知事は、仙台を本拠地に活動するプロ野球やプロバスケットボール、女子プロレスを念頭に、
「行政に甘えず、自分たちの力でスポンサーを募り、観客を集める努力をしている」と強調。「発足当初は後押しする必要もあったが、成熟している。
経営努力により、自分たちでしっかりと立ち上がることが重要だ」と指摘した。

同社は2019年度決算で、4億2800万円の赤字を計上。20年度は新型コロナの影響で、3年連続の赤字が懸念されている。

第2位株主の仙台市の郡和子市長も6月30日の定例記者会見で、同社への財政支援に否定的な考えを示した。

外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
298: (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:32:10.27 ID:csqqtwde0(1/14)調 AAS
プレミア構想でも、J4追加でも
ピラミッドの形は同じだけど、
プレミアって降格なしのイメージだっけ
299: (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:32:27.54 ID:vZ6NO2Ng0(9/19)調 AAS
選手が入れ替わらないスポーツってあんのか?
300: (ワッチョイ 1f0a-Jfgl) 2022/10/19(水) 20:32:31.87 ID:/ZcTsvER0(2/3)調 AAS
サッカーの場合、街の商店街チームでも5部リーグ所属といえるのがいいよね
301
(4): (スプッッ Sdbf-nqXq) 2022/10/19(水) 20:32:56.51 ID:TiQtM3xdd(2/2)調 AAS
秋春制に移行すればいいヨーロッパみたいに
夏は暑すぎるうえに他の興行とかぶる
サッカーは冬のほうが向いてる
302
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:33:08.69 ID:ia/iHaIs0(30/112)調 AAS
>>297
今年は黒字だよ
303
(2): (ワッチョイ dfbf-2yG4) 2022/10/19(水) 20:33:11.99 ID:5h+RCMkK0(1)調 AAS
J2の平均年俸は400万、J3は200万以下
もう完全に名ばかりプロだろ
304: (ワッチョイ cfa4-7iBv) 2022/10/19(水) 20:33:19.70 ID:jzplU7uv0(1/2)調 AAS
結局税金タカリが一番の目的なんだよな
305: (スップ Sdbf-PE6M) 2022/10/19(水) 20:33:33.76 ID:xJ8zUygqd(3/6)調 AAS
>>294
地域密着という理念はJリーグよりも
むしろプロ野球の方が実現してると思う
306: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:33:43.80 ID:ia/iHaIs0(31/112)調 AAS
>>301
俺もこれは賛成

野球とシーズンかぶると注目度下がる
307: (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:33:49.28 ID:csqqtwde0(2/14)調 AAS
>>301
豪雪地帯は
Jリーグが、ドーム球場を補助してやればいいのに
308
(1): (ワッチョイW 0f8f-wD07) 2022/10/19(水) 20:33:49.44 ID:fkEnP6TR0(1)調 AAS
>>1
>>235

実社会だけでなく、ネット全体の文化にまでサッカーが浸透している
スポーツはサッカーの圧倒的な一強時代やね

なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行

猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
〇〇カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
〇〇クレメンス・・・MLB名投手ロジャー・クレメンスの名前から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
〇〇ハラデイ・・・MLB名投手ロイ・ハラデイの名前から
恵体・・・「恵まれた体格から糞みたいな打球」の略「恵体糞打」から
絶許・・・金村曉(日本ハム所属時)が2006年にした発言「絶対に許さない。顔も見たくない。」の略から
わしが育てた・・・故星野仙一の発言「大半の中日の選手は私が育てたんだもの、力のある選手ばかりだよ。」から
お嬢様専・・・野球ch時代、はませんでのレス「今日は上品に実況しませんか?」から
隙あらば〇〇・・・読売巨人軍監督原辰徳が、事あるごとに亀井善行を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
etc.
309
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:33:54.30 ID:MWOSPhUKd(72/162)調 AAS
>>302
アイリスオーヤマと木下グループに融資してもらったからな
310
(1): (ワッチョイ df6c-Il6F) 2022/10/19(水) 20:34:28.12 ID:P6CvDLY00(1/2)調 AAS
J1で夢見れない地域はBリーグに流れてる
311
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:34:29.04 ID:Y4lfF0tm0(22/83)調 AAS
>>291
なんかもうまともに答えないで
涙目で反論もどきとか安倍か自民かひろゆきだなお前
情けねえわ
312: (ワッチョイ 1f0a-Jfgl) 2022/10/19(水) 20:34:42.99 ID:/ZcTsvER0(3/3)調 AAS
>>301
日本ならそれでいいのにね
アメリカはNFLやNBAとかぶるから絶望的だけど
313: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:34:48.46 ID:ia/iHaIs0(32/112)調 AAS
ロシアリーグなんて地域でわけてなかったよな

ウラジオストクのチームがモスクワまでいくとかいってたな
314: (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:34:52.98 ID:T1OqW3+4a(44/59)調 AAS

>>293
新潟は昔からJリーグでもトップクラスの動員数だよ
カウンターと共にスタジアムが揺れることから、百姓一揆カウンターと呼ばれてるよ
315: (ワッチョイ ef54-7iBv) 2022/10/19(水) 20:35:10.71 ID:yVkFrckL0(1)調 AAS
Jリーグってtotoの為だけにあるようなもんだな
316: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:35:59.70 ID:ia/iHaIs0(33/112)調 AAS
>>309
だからスポンサー募れっていって功を奏してんじゃん
317
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:36:20.65 ID:T1OqW3+4a(45/59)調 AAS

>>311
まじで2リーグ制のメリット言わないのか
じゃあ何で2リーグ制の話を持ち出したんだ
2リーグ制に特にメリットはない、でおk?
318: (スップ Sdbf-PE6M) 2022/10/19(水) 20:36:22.42 ID:xJ8zUygqd(4/6)調 AAS
>>310
ぶっちゃけサッカーよりバスケの方が
安上がりだからな
選手の人数や施設の活用面から言っても
319
(1): (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:36:23.65 ID:csqqtwde0(3/14)調 AAS
アメリカのスポーツが地域ごとにリーグが分かれてるのは
国土が大きすぎるからだよね
日本だと、どうだろう
必然がないのかも
320: (ワッチョイW 2b95-VpoE) 2022/10/19(水) 20:36:41.19 ID:tBzkekWl0(4/21)調 AAS
>>303
J2 のチーム人件費は平均で七億弱だよ

良い車乗ってるから
321
(1): (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 20:37:04.75 ID:gZL+eWD40(12/18)調 AAS
まあでもビジネスだけを考えて閉じたリーグにするべきだ、参入だの入れ替えだのは捨てろってアメスポ方式もそれはそれで一理あるけどな
実際欧州スーパーリーグ構想みたいなのが出るってことはそういうこと

でもこれは甲子園の予選なんていらんから排除して強豪校だけでやりゃええんやってなもんでファンから猛反発があるのも当然
ただ時代の流れ?というか資本家達の目論見としてはアメスポ方式の方にいく可能性はあり得る
322: (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:37:06.52 ID:vZ6NO2Ng0(10/19)調 AAS
>>308
これを面白いと感じる知能だから野球なんか見てられるのかなとは前から思ってはいる
323: (ワッチョイW 8baf-vxK0) 2022/10/19(水) 20:37:07.02 ID:3kJ9mZB50(1)調 AAS
金出すの自治体だし
324: (ワッチョイ 9f56-14Iu) 2022/10/19(水) 20:37:07.42 ID:nqO+v54c0(3/3)調 AAS
移籍市場も考えるとまぁ秋春制にメリットはあるけど、
北国始め雪問題と書き入れ時の夏休みに試合組めないのがネックかもね。
325
(1): (ワッチョイW bba2-dOco) 2022/10/19(水) 20:37:31.33 ID:fQY7hHGJ0(1)調 AAS
>>245
最近はアメリカもサッカーに力を入れ始めてるよ
まだよえーけどちょっと前までは考えられないレベルで中国みたいに金で強い選手引っ張ってきてる
326: (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:38:07.15 ID:csqqtwde0(4/14)調 AAS
野球が好きだから、なんJ民の順番なんだろうけど、
でも、やっぱり逆を考えてしまう
どうして彼らは野球が好きなんだろう
327: (ワッチョイW 0b0d-hnwH) 2022/10/19(水) 20:38:17.62 ID:leQ6WW750(4/19)調 AAS
女を食い散らかさなきゃいいんだよ
フィクションなら面白い
日韓ワールドカップの時にイケメンイタリア代表などがジャップガールと遊んでるというのがあった
ネトウヨ女逮捕されて捨てられた中谷良子はざまあwだが、サッカーのイケメンヤリチンどものせいでネトウヨ化し増殖し日本が失われた30年になったのかもしれん
カズは好きだが若い頃は武田などとヴェルディで夜遊びしまくってたろ。
フィクションならいいんだよ
328
(1): (スップ Sdbf-PE6M) 2022/10/19(水) 20:38:23.06 ID:xJ8zUygqd(5/6)調 AAS
>>319
Bリーグは複数地区に分かれてる訳だが
329
(3): (ワッチョイW 9f56-dvmm) 2022/10/19(水) 20:38:40.51 ID:PyD82K2P0(1/5)調 AAS
サッカーは世界的なスポーツだからそのうち中国や東南アジアに選手輸出する様になってJリーグは最終的に死ぬと思う
他のスポーツは知らん
330: (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 20:38:42.09 ID:gZL+eWD40(13/18)調 AAS
>>303
J3はそもそもプロリーグ名乗ってないんだよなぁ
プロ契約選手が1人いれば良いだけでどっちかというとアマ
331: (ワッチョイW 2b95-VpoE) 2022/10/19(水) 20:38:43.95 ID:tBzkekWl0(5/21)調 AAS
>>321
スリルがないとね
332: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:39:08.70 ID:ia/iHaIs0(34/112)調 AAS
アメスポはトップオブトップだからな

Jリーグは引き抜かれるうちは無理だね
333: (スプッッ Sdbf-ORqb) 2022/10/19(水) 20:39:16.93 ID:n8mCVj4nd(1/3)調 AAS
>>301
めんどくせえもう通年でやれよって感じ
秋冬にリーグ戦、春夏にカップ戦、と分ければおもしろそう
334: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:39:50.32 ID:ia/iHaIs0(35/112)調 AAS
>>325
韓国の八百長不人気
中国の不動産バブル崩壊

これさえなければもうちょい東アジアもなんとかなったのにな
335
(1): (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:39:57.76 ID:csqqtwde0(5/14)調 AAS
>>328
川淵三郎がぶち上げたJリーグ構想を撤回して
降格なしになったのが、日本のバスケリーグだっけ
336
(2): (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:40:24.41 ID:vZ6NO2Ng0(11/19)調 AAS
>>329
こないだの人が沢山死んだインドネシアの試合に日本人選手いたの知らない?
タイとかめっちゃ日本人選手いるけど
337: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:40:54.64 ID:ia/iHaIs0(36/112)調 AAS
>>329
東南アジアに行く選手は増えるかもな
向こうの熱狂はやばい

中東は金あるし
338
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:41:07.21 ID:Y4lfF0tm0(23/83)調 AAS
>>317
マジな話東日本、西日本で分けるだけで大きなメリットあるよ
移動費抑えられるし
プロ野球ですら移動費は懸念事項なのに
プロ野球より規模の小さく人数が多いJリーグクラブにとって移動費の削減は大きなメリット
339: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:41:38.47 ID:ia/iHaIs0(37/112)調 AAS
>>336
それはあくまでJFLとかJリーグで芽が出なかった選手だよ
340
(1): (ワッチョイW 0b0d-hnwH) 2022/10/19(水) 20:42:00.97 ID:leQ6WW750(5/19)調 AAS
>>288
俺はたまにサッカーやってるとこに混ぜてもらいたい
ママさんバレーくらい気軽にならないかな
341: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:42:02.56 ID:ia/iHaIs0(38/112)調 AAS
ちなみにACLは東西わけてんだよなあ
342
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:42:40.49 ID:ia/iHaIs0(39/112)調 AAS
>>340
社会人サークル「アムウ○イってしってる?」
343
(3): (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:42:47.21 ID:csqqtwde0(6/14)調 AAS
日本のプロ野球は
どうして福岡と仙台が戦ってるのか
だいぶ遠いやんか
なんとなくで分けてんじゃねーぞ
344: (ワッチョイW 9f56-dvmm) 2022/10/19(水) 20:42:48.88 ID:PyD82K2P0(2/5)調 AAS
>>336
いや、トップレベルの選手がJを通過せずに直通で行くという意味だよ
今向こうにいるのはJ未満の選手だろ?
345: (スップ Sdbf-PE6M) 2022/10/19(水) 20:43:26.15 ID:xJ8zUygqd(6/6)調 AAS
>>335
今はどうか知らんがBリーグも昇降格制度を導入してたよ

ただ昇降格制度と複数地区制度って相性が悪いと思う
チームが昇降格する度に地区編成が変わってしまうから
346
(1): (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:44:28.68 ID:csqqtwde0(7/14)調 AAS
>>329
死ぬ理屈がわからない
たとえば卓球。
日本がそこそこ強いのは、
すぐ近くにメジャーリーグがあり、
文化的にも容姿的にも近いから
日本人が馴染みやすい理屈は」あるだろう
ドイツ人が中国に行くのは大変そうだ

日本の卓球のレベルを維持できてるのは
中国のおかげと違うのかな
347: (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:45:01.06 ID:Y4lfF0tm0(24/83)調 AAS
>>343
わりと単純に宣伝目的が大きいから
だから多少負担がおおきくても宣伝費と見て許容してる
348: (ワッチョイ 8b44-YUgo) 2022/10/19(水) 20:45:39.81 ID:rlZ5aOGF0(2/2)調 AAS
ID:T1OqW3+4a BE:?-PLT(15001) [45回目]
ID:ia/iHaIs0 [35回目]
ID:Y4lfF0tm0 [23回目]

Jリーグスレ伸びてるなぁって思ったら基地外が伸ばしてただけだった
349: (ワッチョイW bba2-pzhg) 2022/10/19(水) 20:46:40.43 ID:yRIMIxQ+0(1)調 AAS
税リーグ
350: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:46:58.16 ID:ia/iHaIs0(40/112)調 AAS
>>343
福岡仙台は飛行機移動だから楽だぞまじ
351
(2): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:48:21.98 ID:T1OqW3+4a(46/59)調 AAS

>>338
昇降格かつ2リーグ制だと毎年リーグの加盟クラブが変わるってことだよね?
それで動員が期待できる浦和とかの対戦がなくなるクラブがあるのにそんなにペイのかな?
352
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:49:44.14 ID:Y4lfF0tm0(25/83)調 AAS
>>351
昇降格やめればいいじゃん
むしろなんで昇降格にこだわってるの?
353: (ワッチョイW aba2-GKq/) 2022/10/19(水) 20:49:44.66 ID:nR7wFE/v0(6/6)調 AAS
J1を20チームにするメリット
・?

J1を20チームにするデメリット
・同じリーグ内にザコがまぎれこんでくるので強敵を頑張って倒すよりも強敵よりもザコを倒す方にインセンティブが働くので試合がつまらなくなる
・優勝チームは一番強いチームではなくて一番ザコ狩りがうまかったチームなので優勝争いが盛り上がらない
・最上位カテゴリーなのに1つのチーム&試合の重みがなくなるので全国ニュースにしてくれない
・総合的に注目度が減る&収入が減る

J1を10チームにするメリット
・全国の注目度が増えるのでファン増や収入増につながる
・同じチームと何度もあたるので本当に強いチームが優勝する

っていうかJ1リーグって今18チームもあんのな
そりゃあ盛り上がらんわ
354: (ワッチョイ 9f19-h7FX) 2022/10/19(水) 20:49:56.04 ID:0qEGDNtB0(1/3)調 AAS
少ないのも如何かと思うが流石にもう・・・
355
(2): (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 20:50:13.70 ID:gZL+eWD40(14/18)調 AAS
なんでビジネス的に非効率で不都合な昇格降格制度をやってるのかというと
ヨーロッパサッカーは元々が全国トーナメント大会のみをやってたものだから

野球でいうなら甲子園をあとからリーグ化したようなものと考えればいい
だから下部リーグがもの凄い数ほど存在している
だから新規参入を阻んだり、強豪校だけでやろうというのは理念に反する

サッカーは基本となるモデルがこれだからアメスポのように全てをビジネスファーストで動かしにくい
356: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:51:27.41 ID:MWOSPhUKd(73/162)調 AAS
>>343
仙台ー福岡便あるし
357: (ワッチョイW aba2-b/lz) 2022/10/19(水) 20:52:00.71 ID:AVDnqMJV0(1)調 AAS
そんなJリーグって人気なのか
358: (ワッチョイ fb4e-7iBv) 2022/10/19(水) 20:52:31.57 ID:csqqtwde0(8/14)調 AAS
増やせば、良いことがある、っていうけれど
実際は、疑問だよね

今のJリーグっていうか
すべての時代のJリーグで
優勝するチームは大企業のサッカー部じゃん
浦和であっても三菱がなければ今はないわけで

ニワトリが先か、卵が先か、という話ではなくて
明確に大企業のバックアップが先だよね
だから本当の本当に大切なことは
サッカー部を持ってない大企業に、
サッカー部を持たせる事なんじゃないの?

例えばソシャゲの成金企業とかに
359
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:52:37.89 ID:MWOSPhUKd(74/162)調 AAS
>>351
昇降格とかいうクソ制度やめればいいだけだろ
360
(1): (ワッチョイW 0b0d-hnwH) 2022/10/19(水) 20:53:33.86 ID:leQ6WW750(6/19)調 AAS
>>342
俺は親がやってたから余裕で断れる

体育の時間のサッカー楽しかったなあ
サッカー部の奴ににうまいポジショニングいいいつもいいとこいると誉められたのが20年以上経っても忘れられなさすぎる

右ウイングで裏取るようなスルーパスの受け手みたいな動きができてたと思うんだよな
それまでは俺はスポーツできた方だったから技術もなく強引にスピードで抜いて2人目に取られてた
運良くゴールに迫れてもシュート決まらなかったり。
あの位置でやりたいなあ
361: (ワッチョイW 9ff0-peEa) 2022/10/19(水) 20:53:40.86 ID:h1w4gbcp0(1)調 AAS
>>29
FC琉球こんな客入りで2万人入るスタジアム作るとか言ってんのかよ
362: (ワッチョイW efdd-2/eE) 2022/10/19(水) 20:53:46.44 ID:ilyrr2y70(1)調 AAS
金のためか知らんけど人気は出ない
363: (ワッチョイ 9f64-9tJW) 2022/10/19(水) 20:53:48.81 ID:JWwh+oB10(1/4)調 AAS
鳥取とか宮崎みたいなとこでもプロチームあるし
需要あるんじゃねえの
知らんけど
364
(3): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:53:51.82 ID:T1OqW3+4a(47/59)調 AAS

>>352
>>359
何のために…??
365: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:54:32.03 ID:MWOSPhUKd(75/162)調 AAS
J2から上がってJ1に定着して優勝したのって川崎くらいだろ
だいたい1.2年で無様に最下位で降格するだけやん
耐えてたの仙台くらいだろ
366: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:54:34.82 ID:ia/iHaIs0(41/112)調 AAS
日本の自治体がお金ないからね

スポンサー代わりにしてたけど地方は今後厳しい
367: (ワッチョイ 8b3a-QzPR) 2022/10/19(水) 20:54:42.41 ID:o+V5JCFx0(1/2)調 AAS
税金でスタジアム立ててJ3降格とかマジうんこ
税金にたかるなゴキブリ
368
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:54:51.69 ID:MWOSPhUKd(76/162)調 AAS
>>364
昇降格制度がなんのためにあんの?
1-
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.457s*