[過去ログ] 【悲報】Jリーグ、性懲りも無くチームを増やす方針 [466377238] (926レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:33:54.56 ID:MWOSPhUKd(28/162)調 AAS
>>84
日本リーグ時代はなんで無視するの?
86: (ワッチョイW bb85-b//K) 2022/10/19(水) 19:34:06.89 ID:8FY5ZjWj0(1)調 AAS
増J
87: (ワッチョイ 8b44-YUgo) 2022/10/19(水) 19:34:20.37 ID:rlZ5aOGF0(1/2)調 AAS
増やすんじゃなくて減らすんだろ

>>1
日本語読めねぇのかてめぇ
88
(2): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:34:21.76 ID:T1OqW3+4a(19/59)調 AAS

>>81
宗教法人法とJリーグと何が関係あるのか図で説明して
89: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:34:45.07 ID:MWOSPhUKd(29/162)調 AAS
TOKYO2020と新国立競技場が無駄な税金と思わないやつだけJリーグを応援しなさい
90
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:34:57.29 ID:MWOSPhUKd(30/162)調 AAS
>>88
無駄金ですよね
91
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:35:15.99 ID:MWOSPhUKd(31/162)調 AAS
>>88
同じ税制優遇ですよね
92
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:35:37.09 ID:T1OqW3+4a(20/59)調 AAS

>>90

宗教法人法とJリーグと何が関係あるのか図で説明して
93: (ワッチョイW dfba-YECZ) 2022/10/19(水) 19:35:37.14 ID:V38zAt2n0(3/4)調 AAS
ダゾーンの2000億で盛り上がってたのが懐かしいな
94
(1): (アウアウウー Sacf-UrA8) 2022/10/19(水) 19:36:01.57 ID:OQ64uQmUa(1)調 AAS
>>83
こんなスレ立ててID真っ赤にしてる奴が一番悔しいのは間違いないな
95
(2): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:36:19.30 ID:T1OqW3+4a(21/59)調 AAS

>>91
プロ野球みたいに税金を優遇する制度はJリーグには無いよ
96
(1): (オッペケ Sr0f-qBw+) 2022/10/19(水) 19:37:04.66 ID:TUuEfqoxr(1)調 AAS
なんか嫌儲てなんG以上にサッカー嫌ってるよな
なんGはサッカー実況盛り上がるのに
97
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:37:07.53 ID:MWOSPhUKd(32/162)調 AAS
>>95
>>34
98: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:37:18.44 ID:MWOSPhUKd(33/162)調 AAS
>>92
税制優遇措置ですが
99: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:37:28.72 ID:MWOSPhUKd(34/162)調 AAS
>>94
悔しいのはサカ豚やね
100
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 19:37:48.27 ID:Y4lfF0tm0(5/83)調 AAS
>>84
道半ばなのです
お前は安倍かよ
スカパー時代ですら約束した目標人数未達だったのに
101: (アウアウエー Sa3f-3PDN) 2022/10/19(水) 19:38:04.53 ID:Q18fppd2a(2/2)調 AAS
>>72
チャナティップはじめタイ人のトップ選手がJでプレーしてるから日本人サッカー選手のブランドイメージ高まってるのかな
中継もプレミアの次くらいに人気あるらしいし
東南アジアでJ人気高めるのはビジネスとして大アリっぽいなぁ
102: (ワッチョイW 8b20-TEct) 2022/10/19(水) 19:38:15.78 ID:8oSorgxR0(1)調 AAS
>>40
唯一黒字の札幌ドームも日本ハムが収入源
その日本ハムも自前球場を作ってしまい…
103
(1): (ワッチョイW eb78-7vJY) 2022/10/19(水) 19:38:32.96 ID:tJKLodw80(1/2)調 AAS
そんな事よりベルディやらマリノスがJ2に落ちてるのを何とかした方がいいと思うわ
チーム増やしてる場合かよ
104
(2): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:38:39.62 ID:T1OqW3+4a(22/59)調 AAS

>>97
スタジアムの運営費の話でしょ
Jリーグにはプロ野球のような税制優遇制度はないよ
105: (ワイーワ2W FF3f-NDEz) 2022/10/19(水) 19:38:42.42 ID:P9CN0w9gF(1)調 AAS
チーム数もっと減らせよ
プロ野球と同じ数で良いわ
106: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:38:44.75 ID:MWOSPhUKd(35/162)調 AAS
新国立競技場は都合悪いから無視し続けてんのホント草ですわ
まあアレの縮小した地方版がいっぱいあるもんな
107
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:39:04.97 ID:MWOSPhUKd(36/162)調 AAS
>>104
チームの話だよね
108: (ワッチョイ 4bdb-h7FX) 2022/10/19(水) 19:39:29.81 ID:ATCpI0VI0(3/3)調 AAS
>>95
それよく言う奴いるけどJリーグもプロ野球と同じものが準用されてるって確認されてるよ

外部リンク:www.reuters.com
>Jリーグ、国税に税制優遇を確認
>プロ野球は1954年から親会社による球団への支出が経費の広告宣伝費として認められていたが、これがJリーグにも適用されるとの見解を国税庁から得た。
109: (ワッチョイW aba2-GKq/) 2022/10/19(水) 19:39:32.74 ID:nR7wFE/v0(1/6)調 AAS
減らさなきゃダメだろ馬鹿じゃないのか
110
(1): (スッップT Sdbf-3YZ6) 2022/10/19(水) 19:40:33.96 ID:TQy0x1R+d(1)調 AAS
作ったモン勝ちや
後は知らね
111: (ワッチョイW 4b0d-vRzx) 2022/10/19(水) 19:40:57.89 ID:yRtHgnlq0(1)調 AAS
ざぁこの試合観て何がおもろいん?プレミアタダで見れるのにさ
112
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:40:58.81 ID:T1OqW3+4a(23/59)調 AAS

>>100
ブンデスは開始直後に今の動員数になったってこと?
113: (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 19:41:02.10 ID:Y4lfF0tm0(6/83)調 AAS
>>104
って嘘話信じてるんだ
114: (ワッチョイW 8baf-uNoL) 2022/10/19(水) 19:41:13.39 ID:cQAPa0ct0(1)調 AAS
ダ・ゾーンの金があるうちに再編しておきたいんだろうな
115: (ワッチョイW fb44-9hE+) 2022/10/19(水) 19:41:14.60 ID:p/Yf5DCh0(1)調 AAS
やべっちFCのダゾーン行きは悪手だろ
Mステみたいに業界を挙げてテレ朝に続けてもらわないと
116
(1): (ワッチョイW abd2-obbV) 2022/10/19(水) 19:41:19.18 ID:nWJrCQQW0(1)調 AAS
>>96
だってサッカーやってる奴はモテるしむかつくじゃん
117: (ワッチョイ 4f8c-7iBv) 2022/10/19(水) 19:41:29.69 ID:+blXH7Cd0(1)調 AAS
薄めたお粥のようなリーグだな
118
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 19:41:59.38 ID:ia/iHaIs0(1/112)調 AAS
小さくコンパクトって完全にオワコン国家のやることだから

拡大することのほうがいいよ
119
(1): (ワッチョイ 3b9e-7iBv) 2022/10/19(水) 19:42:18.17 ID:8uRyehUF0(1)調 AAS
サッカーの裾野を増やしたいんだろうけど悪手だよな
将棋の女流の敷居低すぎ問題と同じで
低レベル増やし過ぎると全体のレベルが落ちる
プロというからには一定のレベルは維持するようにしないと
120
(2): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 19:42:36.77 ID:Y4lfF0tm0(7/83)調 AAS
>>112
ブンデス開始した時代と今が同じだとでも?
娯楽に溢れサッカーが人気の欧州でも人気に翳りがって危機感抱いてる時代で
ブンデス開幕と同じような条件だと本気で言ってるのか
121
(1): (ワッチョイW aba2-GKq/) 2022/10/19(水) 19:42:50.95 ID:nR7wFE/v0(2/6)調 AAS
別にチーム数へらせとまでは言ってないんだよな
100チームあってもいいから
J1からJ10でリーグにつき10個くらいにしろって話
J1が20個ってバカじゃないのか
なんのためのリーグだよ
雑魚なんか入れるな
122: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:43:28.67 ID:MWOSPhUKd(37/162)調 AAS
>>110
今更辞められないという結論になった

100年構想があるからーと言ってるやつこれまんまよな
123: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 19:43:33.10 ID:ia/iHaIs0(2/112)調 AAS
減らすって考えは行進国オワコンの考え
124
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:44:01.12 ID:MWOSPhUKd(38/162)調 AAS
>>118
それ税金かけてやること?
125
(1): (ワッチョイW 4b22-6RC2) 2022/10/19(水) 19:44:06.52 ID:JqUzur7e0(1)調 AAS
>>64
海外に格上のリーグがあるスポーツは全部じゃね?
126: (ワッチョイ ef4e-I4pY) 2022/10/19(水) 19:44:14.04 ID:aq6X16M30(1/2)調 AAS
泥沼
127: (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:44:26.56 ID:T1OqW3+4a(24/59)調 AAS

>>107
えっ!!
ビッグアーチや味の素スタジアム、日産スタジアム、等々力競技場やビッグスワンみたいな陸上競技場の使用料を
Jリークラブが全部払うの??なぜ??
128: (ワッチョイ ef4e-I4pY) 2022/10/19(水) 19:44:35.13 ID:aq6X16M30(2/2)調 AAS
税金に寄生
129: (ワッチョイW abd2-mRn5) 2022/10/19(水) 19:44:43.22 ID:klPJt6o20(1/6)調 AAS
>>116
それは学生の間だけ
大人になったら、貧乏なのはダメだよ
130
(2): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 19:44:50.88 ID:ia/iHaIs0(3/112)調 AAS
>>124
税金=悪みたいな発想がもうね

アメスポは税金垂れ流しよ
131
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:44:51.96 ID:T1OqW3+4a(25/59)調 AAS

>>120
じゃあどうしたら満足なの?
132
(1): (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 19:45:20.07 ID:gZL+eWD40(1/18)調 AAS
>>119
J3はプロじゃないし
よく知らない奴が勘違いしてるだけだよ
133: (ワッチョイW 5b8f-9RXR) 2022/10/19(水) 19:45:56.53 ID:ifP22VWU0(1)調 AAS
腐敗大国
134: (ワッチョイW fb07-003c) 2022/10/19(水) 19:46:05.09 ID:2mo/aqli0(1)調 AAS
>>6
島根はもう無理そうか
135: (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 19:46:13.69 ID:Y4lfF0tm0(8/83)調 AAS
>>125
日本人選手自体がJリーグになんの価値も見出してないからね
下手な海外リーグ行くくらいならJリーグのほうがマシと選手が思ってない
136
(2): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:46:29.34 ID:T1OqW3+4a(26/59)調 AAS

>>120
あと何年で動員数どこまで上げるべきか熱く指南してくれ
137: (ワッチョイW 8baf-5+75) 2022/10/19(水) 19:46:30.34 ID:Q7rL+zcT0(1)調 AAS
わざと転けて大袈裟にアピールする人間が増えるのか…
138: (ワッチョイW abd2-mRn5) 2022/10/19(水) 19:47:33.22 ID:klPJt6o20(2/6)調 AAS
>>130
アメリカは、プロを誘致したら自治体にもいろいろメリットがあるけど、Jリーグだと大したメリットがない
139
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:48:06.08 ID:MWOSPhUKd(39/162)調 AAS
本当にビジネスでやるなら
浦和瓦斯川崎横浜名古屋大阪神戸
くらいしか無理だわな

まあ地方拠点都市くらいならなんとかなるかもしれんし
東地区
札幌 仙台 新潟 浦和 瓦斯 川崎 横浜 長野or松本 清水or磐田

西地区
名古屋 京都 大阪 大阪 神戸 広島 松山or高松 福岡 熊本or鹿児島

ここまで減らして2地区制にして週3~4やってクラブあたりの単価増やせよ
140
(2): (アウアウウー Sacf-klZy) 2022/10/19(水) 19:48:07.21 ID:zVq7AnKua(1)調 AAS
ヨーロッパの国のリーグって永久に4部リーグから出られないようなクラブとかが無数にあるんでしょ
そんなの応援もクソもないじゃん
141: (ワッチョイW bba2-ZFBE) 2022/10/19(水) 19:48:12.04 ID:1iXxiVm00(1)調 AAS
サッカークラブのある自治体というブランドが欲しい都市にリーグ入りをさせてあげる代わりに税金を投入してもらうビジネス
142
(1): (ワッチョイW 9f56-EMpt) 2022/10/19(水) 19:48:16.28 ID:WBMWCaZB0(2/3)調 AAS
>>132
給料出ないの?
143
(1): (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 19:48:19.14 ID:gZL+eWD40(2/18)調 AAS
野球の独立リーグ増やしますって言って「プロ野球のレベルが下がる!」なんて言うやつはいないのに
これがJ3になるとそう言う人がいる不思議
144: (ワッチョイW efa2-8oWX) 2022/10/19(水) 19:48:39.52 ID:527xWZDK0(1)調 AAS
ワイ新潟

Jリーグをそんなに叩かないでクレメンス
145
(3): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:48:39.60 ID:T1OqW3+4a(27/59)調 AAS

>>139
2地区制無理だよFIFAの規定違反
146
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:48:46.11 ID:MWOSPhUKd(40/162)調 AAS
>>130
新国立競技場は?
東京オリンピックは?
cocoaは?
アベノマスクは?
統一教会への優遇措置は?
147
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 19:49:01.18 ID:Y4lfF0tm0(9/83)調 AAS
>>131
もう泣き言かよ
結局ブンデス目指すなんてのは現実性一切ない戯言だって自分で理解してて
ブンデスを目指すとかいってんの
馬鹿じゃねえの興行だからねJリーグは
理想論だけでやっていけないってこれだけ経ってまだJリーグは気づかないの?
それとも知らないふりして税金にたかってるの?
148: (ワッチョイW 9f56-EMpt) 2022/10/19(水) 19:49:20.03 ID:WBMWCaZB0(3/3)調 AAS
地域復興って田舎は食いつくよな
その実は税金を巣食う寄生虫という
149: (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:49:31.35 ID:T1OqW3+4a(28/59)調 AAS

>>147
>>136
150
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 19:49:41.95 ID:Y4lfF0tm0(10/83)調 AAS
>>136
それを出すのは俺じゃなくて
ブンデス目指してるJリーグだろ
151
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:49:50.84 ID:MWOSPhUKd(41/162)調 AAS
>>145
違反してなんの問題があるの?
152
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:50:21.78 ID:T1OqW3+4a(29/59)調 AAS

>>150
つまり具体的な指針や根拠はないけど今のままではだめだと批判してるってことか
りょ
153: (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 19:51:04.78 ID:gZL+eWD40(3/18)調 AAS
>>142
チームにプロ契約1人いれば良いってだけ
プロリーグではないし完全アマでもない
154: (ワッチョイW 9fd1-QY9q) 2022/10/19(水) 19:51:07.55 ID:ht36Ax1O0(1/5)調 AAS
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
155
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:51:08.92 ID:T1OqW3+4a(30/59)調 AAS

>>151
そもそも認められないよ
156: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:51:17.87 ID:MWOSPhUKd(42/162)調 AAS
FIFA規定違反するとなんかの法律や憲法や条約の違反に当てはまるの?w
157: (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 19:51:30.99 ID:Y4lfF0tm0(11/83)調 AAS
>>145
昇降格がないのは違反
サッカー選手の募金は違反
プロ野球のような税制優遇はJリーグは受けてない
お前らサッカーファンは嘘か大げさに言うから信用できない
158
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:51:35.37 ID:MWOSPhUKd(43/162)調 AAS
>>155
なんでFIFAに認めてもらう必要あるの?
159: (ワッチョイW dfba-YECZ) 2022/10/19(水) 19:51:36.47 ID:V38zAt2n0(4/4)調 AAS
都市部に作るなら人口もいるし問題ないだろうけど
田舎に作ったって北九州の二の舞いやぞ
160
(3): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 19:51:54.18 ID:ia/iHaIs0(4/112)調 AAS
>>146
それは一過性だからな
継続してビジネスでくってくノウハウはいる

Jリーグがビジネス下手なのは認めるけどね
161
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:52:19.87 ID:MWOSPhUKd(44/162)調 AAS
>>160
新国立競技場は解体されたの? 一過性なんだろ?w
162
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:52:48.30 ID:MWOSPhUKd(45/162)調 AAS
>>160
札幌ドームは?宮城スタジアムは?エコパスタジアムは?
163: (ワッチョイW 9f8f-Cn3x) 2022/10/19(水) 19:53:09.07 ID:yLDENu2L0(1)調 AAS
>>140
親戚とかが応援してそう
164
(1): (ワッチョイW abd2-mRn5) 2022/10/19(水) 19:53:10.78 ID:klPJt6o20(3/6)調 AAS
>>152
企業の広告費と自治体の援助に頼り切りで、そこから脱却できるメドが全く立たないのに、大丈夫と思ってる奴の方がおかしいわ
165: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:53:26.70 ID:MWOSPhUKd(46/162)調 AAS
>>160
大銀ドームは?ノエビアは?
166
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:53:29.62 ID:T1OqW3+4a(31/59)調 AAS

>>158
FIFAの傘下だからだよ
167: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:53:55.17 ID:MWOSPhUKd(47/162)調 AAS
>>166
傘下から出たらいいじゃん
168
(1): (ワッチョイW abd2-NAhS) 2022/10/19(水) 19:55:25.42 ID:YIVisr2e0(1)調 AAS
どうなの?どうなの?
連発してるとマジな馬鹿みたい
169: (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 19:55:37.10 ID:gZL+eWD40(4/18)調 AAS
>>140
永久に甲子園出れない野球部がいくつあると思うんだ?
だからって廃止しろとはならないのと同じ話
ヨーロッパサッカーはそもそもトーナメント戦のみ存在してたのをリーグ化したものだから
170
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:55:39.10 ID:MWOSPhUKd(48/162)調 AAS
大会期間中だけ使われてあとはサクッと解体される簡単なものならいいけど全国にワールドカップのときに立てた負の遺産がいっぱいあるじゃん
あれのどこが一過性なの?
171: (ワッチョイ abd2-7iBv) 2022/10/19(水) 19:56:18.16 ID:9wbcsLXk0(2/2)調 AAS
たかりや
172: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:56:24.09 ID:MWOSPhUKd(49/162)調 AAS
>>168
馬鹿なのはなんの計画性も収益性もなくクラブを増やし続けるJリーグだろ
173
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:56:33.39 ID:T1OqW3+4a(32/59)調 AAS

>>164
プロスポーツが広告費に頼るなという珍説を出されて膝から崩れ落ちそうになるのをなんとか踏ん張ってるよ
174
(1): (スップ Sdbf-PE6M) 2022/10/19(水) 19:57:05.78 ID:xJ8zUygqd(1/6)調 AAS
>>145
MLSは2地区制を取ってるが
FIFAから制裁を受けたなんて話聞いたこと無いんだが。
175
(5): (ワッチョイW aba2-GKq/) 2022/10/19(水) 19:58:04.36 ID:nR7wFE/v0(3/6)調 AAS
Jリーグ(40試合)

1位18勝 0.56
2位18勝

17位7勝
18位6勝 .194

(参考)セ・リーグ(160試合)

1位80勝 .576
6位66勝 .471

なんでこんなのが許されてるんだよ
こんなん許したらダメだろ
ザコを入れたらリーグ戦になんない
J1は10チームに減らして質を高める方法にするべき
その代わりJ10までにすればいいじゃん
なんで最上位カテゴリーにザコを加えたがるんだ?場違いだろ
マジで意味不明
176
(2): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:58:08.80 ID:T1OqW3+4a(33/59)調 AAS

>>174
MLSはクソ広いからってんで申請して許可貰ってるよ
177: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:58:36.95 ID:MWOSPhUKd(50/162)調 AAS
>>176
日本も北から南まで広いけど
178: (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:58:51.31 ID:T1OqW3+4a(34/59)調 AAS

>>175
プレミアもブンデスもリーガも許せない感じか
179
(1): (ワッチョイW abd2-mRn5) 2022/10/19(水) 19:58:58.87 ID:klPJt6o20(4/6)調 AAS
>>173
君は「頼り切り」という文字が見えない馬鹿?
それとも「頼り切り」の意味がわからない馬鹿?
180: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 19:59:01.13 ID:MWOSPhUKd(51/162)調 AAS
>>175
なんの考えもない馬鹿だから
181
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 19:59:09.41 ID:Y4lfF0tm0(12/83)調 AAS
>>176
違反じゃねえのかよ
日本も交渉すればいいだろ
やっぱりサッカーファンは嘘か大げさしか言わねえ
182
(2): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 19:59:40.49 ID:T1OqW3+4a(35/59)調 AAS

>>179
スポンサー料に頼っていないプロスポーツを列挙して
12くらい
183: (ワッチョイW 4b51-sc9U) 2022/10/19(水) 19:59:42.66 ID:MU+l7xwf0(1/3)調 AAS
>>175
質を高めたかに思った神戸があのザマじゃな
まあ最近は調子良いけど
184
(1): (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:00:01.37 ID:vZ6NO2Ng0(1/19)調 AAS
>>103
鹿島と横浜だけが降格経験ないのに
この程度の知識しかなくて何故いっちょかみしたがるのだろう
185
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:00:46.60 ID:T1OqW3+4a(36/59)調 AAS

>>181
そもそも2リーグにする意味は?
ブラジルもアルゼンチンも日本より遥かに広くて1リーグだが
186
(1): (ワッチョイW abd2-mRn5) 2022/10/19(水) 20:00:49.74 ID:klPJt6o20(5/6)調 AAS
>>182
君は「頼り切り」の意味がわからない馬鹿みたいたな
187
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:01:02.92 ID:T1OqW3+4a(37/59)調 AAS

>>186
>>182
188: (ワッチョイ fb78-7iBv) 2022/10/19(水) 20:01:11.65 ID:u6Qv6OM10(1)調 AAS
相撲とか柔道に力入れようよ
189
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:01:42.48 ID:Y4lfF0tm0(13/83)調 AAS
Jリーグのスタジアム規制とか
サイズ規制する前にまず真っ当な使用料払うよう規制しろよ
190: (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:01:51.64 ID:T1OqW3+4a(38/59)調 AAS

プロスポーツがスポンサー料を当てにするな、という説を聞いて腰が砕けそうだ
191
(1): (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:03:21.68 ID:vZ6NO2Ng0(2/19)調 AAS
>>175
こういう人は全てのスポーツが野球を母体にして生まれたみたいな独自理論で生きてるのかな
発想が特殊
192
(1): (ワッチョイW 8baf-6NYX) 2022/10/19(水) 20:04:06.19 ID:Y4lfF0tm0(14/83)調 AAS
>>185
ブラジル、アルゼンチンのようにサッカーが大人気だとでも?
ましてやプロ野球って規模の大きいプロリーグがある中で?
そもそもアルゼンチンなんてまともに経営できてねえんじゃねえの
これは情報が古いがまともに査定するとほとんどのクラブが破綻状態だったがアルゼンチン
193: (ワッチョイW 1f64-3oEt) 2022/10/19(水) 20:04:08.54 ID:gZL+eWD40(5/18)調 AAS
税金の話好きみたいだけど岩手にできる野球場は税金で109億円だぞ
その見返りとしてなんとプロ野球公式戦が3試合行われる

野球だってこうした税金の基盤があって高校、ドラフト、プロと成り立ってるのに都合のいいとこだけ見るなよ
194
(1): (ワッチョイW abd2-mRn5) 2022/10/19(水) 20:04:28.02 ID:klPJt6o20(6/6)調 AAS
>>187
「頼り切り」の意味を教えてやるよ
たとえば、楽天イーグルスは親会社の広告費がなくなっても続けていけるが、ヴィッセル神戸は親会社の広告費がなくなったらやっていけなくなる。
同じ楽天傘下で、親会社が広告費を出していても、全く違うんやで
195
(3): (ワッチョイ 3bce-h7FX) 2022/10/19(水) 20:04:50.52 ID:8d9N5UUj0(1)調 AAS
>>41
ここがおかしい所だよな、サッカーの
その国に合った独自の仕組みにできない

こんだけチームあるなら個人的にはMLB式がいいと思うが
できないんだよな
196: (ワッチョイW efb1-Lr6g) 2022/10/19(水) 20:04:50.92 ID:/CMylp1M0(1)調 AAS
野球の税金はいい税金だろう
だって野球だから
197
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:05:00.58 ID:ia/iHaIs0(5/112)調 AAS
>>161
オリンピックのことだよ

まあコロナで無観客だったけど
満員になるイベント呼ぶの苦労するだろ
198
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:05:24.07 ID:ia/iHaIs0(6/112)調 AAS
>>162
だから札幌ドームは日本ハム読んだりして黒字にしてたじゃん

でていかれたけど
199: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:05:25.57 ID:MWOSPhUKd(52/162)調 AAS
>>191
興行って知ってる?
200
(1): (ワッチョイW fb10-dvmm) 2022/10/19(水) 20:05:55.84 ID:s8lPq1bV0(2/2)調 AAS
>>175
焼き豚ってやっぱ脳にデッドボール食らって頭が壊れてんの?
201
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:06:09.62 ID:MWOSPhUKd(53/162)調 AAS
>>197
20年前のワールドカップ後に残ったスタジアムの墓場は?
202: (ワッチョイW eb97-l+mi) 2022/10/19(水) 20:06:29.74 ID:Wbh2xrwc0(1)調 AAS
クソつまらない試合内容をどうにかしろよ
203: (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:06:34.38 ID:MWOSPhUKd(54/162)調 AAS
>>200
その焼豚より集客してんの?
204: (ワッチョイW fb8b-aYZV) 2022/10/19(水) 20:06:35.27 ID:vZ6NO2Ng0(3/19)調 AAS
アメスポなんてアメリカだから成り立ってるシステムな訳で
そんなに野球が優れて面白いならもっと普及してると思うの
205
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:06:58.77 ID:MWOSPhUKd(55/162)調 AAS
>>198
出ていかれて来年からマジでどうすんの?
206
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:07:03.45 ID:ia/iHaIs0(7/112)調 AAS
>>201
ビジネス的に考えられずに建てられたものじゃん

それで札幌ドームはしっかり後先考えてた
207: (ワッチョイ ef69-7iBv) 2022/10/19(水) 20:07:09.70 ID:3cDr8azJ0(1)調 AAS
>>170
ワールドカップのために建てたスタジアムってほとんどないでしょ
国体のためにデカいスタジアム建てて、使い道がないからワールドカップに流用しただけってところが多い
208
(1): (アウアウウー Sacf-XGik) 2022/10/19(水) 20:07:10.07 ID:T1OqW3+4a(39/59)調 AAS

>>192
ブラジルリーグとJリーグの動員数ほぼ同じだよ
209
(1): モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:07:15.78 ID:ia/iHaIs0(8/112)調 AAS
>>205
もう減価償却してるし解体だろ
210
(1): (スッププ Sdbf-SVqo) 2022/10/19(水) 20:07:49.77 ID:MWOSPhUKd(56/162)調 AAS
>>206
後先考えてんならなんで一番儲けを出すハムに北広島に逃げられるの? 
211: モメン◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-gBql) 2022/10/19(水) 20:07:53.77 ID:ia/iHaIs0(9/112)調 AAS
ロシアワールドカップも仮設スタンドで

終わったあとはコンパクトスタジアムにして経費削減
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s