[過去ログ] 黒田総裁、吠える「目に見える結果が出なかったら失敗なんですか」 [533895477] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: (ワッチョイW 8b0d-OJBa) 2022/10/20(木) 08:23:46.67 ID:ub/FkjaC0(1)調 AAS
大失敗やろ
一般国民を地獄に叩き込みやがって
850
(1): (アウアウウー Sacf-QYAa) 2022/10/20(木) 08:29:07.34 ID:z1rgchn9a(1)調 AAS
目に見える結果は150円という形で出てない?
851
(1): (ワッチョイ 4bc9-7iBv) 2022/10/20(木) 08:38:24.20 ID:zykMsyst0(2/2)調 AAS
>>850
為替は外部要因が大きいからまた別だと思う
それよりGDPをドイツに抜かれた
ひとりあたりGDPを韓国に抜かれたってのが目に見える結果だと思う
852: (ワッチョイ 6baf-zQT1) 2022/10/20(木) 08:41:31.51 ID:XV8WEm/L0(1/4)調 AAS
>>851
それはドルベースバカのただの戯言やん
経済学となら均衡、需給ギャップから判断するんやで
853: (スーップ Sdbf-jiS6) 2022/10/20(木) 08:48:42.63 ID:Qzc5Tb2Yd(1)調 AAS
そういえば志半ばだったな笑
854: (ワッチョイW 4b8f-r79j) 2022/10/20(木) 08:48:45.59 ID:PrdJUz4X0(1)調 AAS
結果は出なかったけど頑張りました、で誉めて貰えるのは小学生までだぞ
855: (アウアウウー Sacf-rdSP) 2022/10/20(木) 08:53:32.59 ID:n7wlAPa8a(1)調 AAS
>>413
始めに宣言したとおりに黒田が2年で辞めていればここまで酷いことにはなってなかった

禁じ手だからこそ2年と限定してたのに失敗を認めたくないばかりにズルズル10年もやって完全に手詰まり

終わりだよこの国
856: (アウアウウー Sacf-odsh) 2022/10/20(木) 08:58:13.41 ID:wd43yzjLa(1/2)調 AAS
失敗だろ
857: (アウアウウー Sacf-odsh) 2022/10/20(木) 08:58:33.90 ID:wd43yzjLa(2/2)調 AAS
てか目に余るほどの失敗
858
(1): (ワッチョイ 6baf-Dw8h) 2022/10/20(木) 09:01:03.73 ID:XV8WEm/L0(2/4)調 AAS
均衡から判断すると目に見えて成功してるな
均衡雇用均衡産出量均衡失業率均衡均衡利子率均衡賃金
これを基準として指標を見るとどれも改善してる
859: (アウアウウー Sacf-QIef) 2022/10/20(木) 09:07:02.02 ID:ZMKGMBAOa(1)調 AAS
>>1
何言ってんだコイツ
当たり前だろ
ボケてんじゃないのかこのジジイ
860: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 09:13:26.11 ID:1gKNvpw10(2/37)調 AAS
>>858
もうずいぶん大人しいな。やっぱ袋叩きはイヤだから引っ込んでる感じ?これからもこの傾向は続くんでもうずっと引っ込んでるしかなくない?
861: (ワッチョイW 0fb7-VrYD) 2022/10/20(木) 09:16:25.14 ID:T7/GtOpM0(1)調 AAS
見えずとも失敗しとるやん
862: (ワッチョイW 9f3a-bIvd) 2022/10/20(木) 09:20:19.93 ID:NlLFocgW0(1)調 AAS
クソメガネ無能!責任とれよ
863: (ワッチョイ ef3f-7iBv) 2022/10/20(木) 09:22:26.75 ID:4UCWcJGN0(2/3)調 AAS
>>1
スレタイ速報スレで恥を晒したバカども一覧↑
864
(1): (スップ Sdbf-hGo/) 2022/10/20(木) 09:24:13.13 ID:Oa/Gnp4bd(1)調 AAS
大失敗
結果がすべて
大人何だから過程が大切とか言うなよ
865
(1): (ワッチョイ 2b0a-7iBv) 2022/10/20(木) 09:24:31.47 ID:UWNFr0La0(1)調 AAS
黒田総裁もう77歳かー
日本のトップに高齢者多すぎ
866
(2): (ワッチョイ ef3f-7iBv) 2022/10/20(木) 09:26:15.37 ID:4UCWcJGN0(3/3)調 AAS
金融緩和をしなかったら
成長率はもっと下って結果が出てるって話の記事
スレタイ速報バカの集まりのスレ
867: (スプッッ Sdbf-s23B) 2022/10/20(木) 09:28:39.92 ID:FM6AGS6rd(1)調 AAS
黒田の後任誰が有力なの?
868: (ブーイモ MMcf-f4Tq) 2022/10/20(木) 09:28:47.77 ID:FdQ2RKVRM(1)調 AAS
目に見えて失敗してますが
869
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 09:35:59.73 ID:1gKNvpw10(3/37)調 AAS
>>866
長期的な右肩下がりはもう約束されてるんで
870: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 09:38:29.82 ID:1gKNvpw10(4/37)調 AAS
>>865
バズーカとか言ってたころはまだ声に張りがあったが、さすがに老いて弱々しくなったな。年齢考えれば当然だが。もうちょっと早く引退すべきだったよ
871
(2): (ワッチョイ 6baf-e84p) 2022/10/20(木) 09:42:02.35 ID:ZOv6Zhl40(1)調 AAS
>>864
大人だからこそ過程や経緯を検証して実のある結論を出すんだぞ
結果だけ見て非難してなにかした気になるのは小学生でもできる
872: (ワッチョイ 0b14-WdpF) 2022/10/20(木) 09:46:54.18 ID:c4vsksG+0(1)調 AAS
いわばまさに日銀の安倍
873: (ワッチョイW efd2-HYFn) 2022/10/20(木) 09:50:36.18 ID:ZcKMQzMh0(1/3)調 AAS
>>866
んで出口戦略は??
874: (ワッチョイW efd2-HYFn) 2022/10/20(木) 09:51:41.64 ID:ZcKMQzMh0(2/3)調 AAS
>>871
和猿に何期待してんの??
875: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 09:57:12.44 ID:1gKNvpw10(5/37)調 AAS
150円近づいてきて、貿易赤字は過去最大。いよいよ日本流似非リフレ派は絶滅かな
876
(1): (ワッチョイ 6baf-Dw8h) 2022/10/20(木) 10:08:53.42 ID:XV8WEm/L0(3/4)調 AAS
>>869
それなんかデータでもあるんですか?
いつから経済学が未来を予見できるようになったんですか?
それとあなたがスレタイ速報バカなのとは何も関係ないですよね?
877: (ワッチョイ 6baf-Dw8h) 2022/10/20(木) 10:11:47.63 ID:XV8WEm/L0(4/4)調 AAS
貿易赤字はリフレをしてない国も過去最大
利上げしてる韓国すら過去最大なんですが
リフレと貿易赤字になんの関係が??
878: (ワッチョイ ef30-2Z3s) 2022/10/20(木) 10:24:37.46 ID:OIzRtSQT0(1)調 AAS
損してるトレーダーは黒田のせいにしたい気持ちは分かるが文句を言っても何もならない
淡々とチャートを見てテクニカルに基づいた丁寧なトレードを心がけよう
879: (アウアウウーT Sacf-h7FX) 2022/10/20(木) 10:27:22.67 ID:rmWhlTyna(1)調 AAS
クロダノミクスは成功、アベノミクスは失敗
要はこういうことだろ
黒田もその辺キッパリ言えばええのに
880: (ワッチョイ 0f05-KX1D) 2022/10/20(木) 10:29:40.76 ID:JyG7kDQA0(1)調 AAS
結果が伴わない努力が認められるのは学生の間だけだ馬鹿
881
(3): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 11:17:28.36 ID:1gKNvpw10(6/37)調 AAS
>>876
GDPは労働投入量と時間当たり生産の積だし、労働投入量予測がこれなんで。世界経済次第でゼロ成長維持可能かもだけど、他国には差を付けられる
画像リンク

882: (アウアウウー Sacf-QOS9) 2022/10/20(木) 11:22:51.66 ID:DyRr7+rSa(1)調 AAS
まるで目に見えない結果が出てるみたいな話だよな
883: (ワッチョイ efd2-Jfgl) 2022/10/20(木) 11:24:18.44 ID:iLDhPkUG0(1)調 AAS
やめなくていいから死ね
884
(2): (ワッチョイ 4bac-2vku) 2022/10/20(木) 11:24:26.94 ID:LLqb10W40(1/2)調 AAS
>>881
シナリオww
データでもなんでもなくて草
885
(2): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 11:24:32.99 ID:1gKNvpw10(7/37)調 AAS
>>881の予測ひどいんだぜ。中位予測と言いつつ元データは楽観的な成長実現ケースだし、前提となる出生数は実質コロナ前に下回ってる。内閣府のサイトに載った瞬間に(悪い方に)はずれること確定

いつもの無駄に楽観的な日本で、そりゃうまくいくわけねーよなと納得の代物
886: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 11:25:12.79 ID:1gKNvpw10(8/37)調 AAS
>>884
政府予測
887
(1): (ワッチョイ 9f81-7iBv) 2022/10/20(木) 11:25:32.80 ID:prFJIBdu0(1/4)調 AAS
>>884
政府のシナリオがあたった試しがないよな
888
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 11:26:40.12 ID:1gKNvpw10(9/37)調 AAS
>>887
そうそう、悪い方に外れることはもう確定>>885
889
(1): (ワッチョイ 9f81-7iBv) 2022/10/20(木) 11:27:11.51 ID:prFJIBdu0(2/4)調 AAS
>>888
確定?お前の妄想だろ
890: (ワッチョイ 2b64-h7FX) 2022/10/20(木) 11:27:43.52 ID:Tp63gIcy0(1)調 AAS
目に見える弊害があるから失敗なんだろ
891: (ワッチョイ 1fa2-WdpF) 2022/10/20(木) 11:27:58.29 ID:c8SV1Q9S0(1)調 AAS
>>1
無能しね

>>46
分かりやすい失敗例
不運も実力の内
892: (ブーイモ MM4f-SlNl) 2022/10/20(木) 11:28:05.87 ID:rbLZ15VqM(1)調 AAS
出世するとは収入アップの他にこういう放言も許される地位を得ることでもあるんだなw
893
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 11:28:09.50 ID:1gKNvpw10(10/37)調 AAS
>>889
>>885なんで
894: (ワッチョイ 9f81-7iBv) 2022/10/20(木) 11:28:42.54 ID:prFJIBdu0(3/4)調 AAS
>>893
やっぱりお前の妄想だな
895: (アウアウウー Sacf-FwbE) 2022/10/20(木) 11:29:20.44 ID:STIteOlAa(1)調 AAS
世間一般では失敗といいますね
896
(1): (テテンテンテン MM7f-dvmm) 2022/10/20(木) 11:30:18.23 ID:A4zqhExMM(1)調 AAS
こうやって嘘ばかりついて話が通じないとなればあとはもう最後は…
897: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 11:31:34.21 ID:1gKNvpw10(11/37)調 AAS
もうすっかりよく見かけるタイプになったな。予想通りでめでたしめでたし
898: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 11:33:22.24 ID:1gKNvpw10(12/37)調 AAS
アベノミクス成功って言い続けることにかけた10年ってなんだったんだろうな。振り返ってむなしくなったりはしないんだろうか
899: (ワッチョイ 2b89-h7FX) 2022/10/20(木) 11:34:14.97 ID:B/WCWKPW0(1)調 AAS
目に見えない所で結果が出てますか?
900
(2): (ワッチョイ 9f81-7iBv) 2022/10/20(木) 11:35:38.01 ID:prFJIBdu0(4/4)調 AAS
政府が10年前に予測した労働力人口、労働力率も
綺麗に外れてるな(もちろん増加したので外れた)
やはり政府の予測は外れる
901: (ワッチョイ fb4e-h7FX) 2022/10/20(木) 11:38:19.41 ID:+gv4xW8q0(2/4)調 AAS
>>896
ズドーン!ズドーン!
902: (ワッチョイ fb79-2vku) 2022/10/20(木) 11:43:57.33 ID:1yFKLO4T0(1)調 AAS
>>900
完全雇用が3.5%って前提でやってた政府のクソ予測なんて何も参考にならんわ
アベノミクスで失業、就業がクソ改善して
もっと完全雇用失業率は下だったってオチだったし
金融緩和でどれだけ救われた命があるか
903
(1): (アウアウアー Sa7f-3+/X) 2022/10/20(木) 11:46:06.08 ID:PhlRCGORa(1)調 AAS
目に見える失敗
904: (テテンテンテン MM7f-qnXp) 2022/10/20(木) 11:46:59.86 ID:bJ15wMtzM(1)調 AAS
>>903
これだった
905
(1): (スップ Sdbf-xY6W) 2022/10/20(木) 11:49:50.60 ID:Ant97YZrd(1/2)調 AAS
中央銀行の仕事は雇用の最大化と物価の安定なんだから
需給ギャップの推移と雇用で目に見える改善あった時点で
黒田の勝ち
906
(1): (ワッチョイW fb3d-7vLl) 2022/10/20(木) 11:50:06.92 ID:CnyFFTaU0(1)調 AAS
まずどうなったら成功なのか具体的に一切見えないんだよね
結果に対してまだまだだけど思った通りって言ってるだけやんこいつ
907: (ワッチョイW 5b8f-C1ih) 2022/10/20(木) 11:50:48.50 ID:OGCHTUzg0(1)調 AAS
>>906
そもそも出口戦略がないからね
908: (ワッチョイW df57-003c) 2022/10/20(木) 11:50:56.40 ID:H2qt5iNS0(1/2)調 AAS
>>825
日銀に求められるのは通貨価値の安定だから為替だと違うんじゃないかな
結局コアCPIだよ
909: (ワッチョイW df57-003c) 2022/10/20(木) 11:52:25.29 ID:H2qt5iNS0(2/2)調 AAS
>>905
日銀のHPに目的として雇用のことは書いてない

っていう揚げ足取りが来るぞ
910: (ワッチョイ fb4e-h7FX) 2022/10/20(木) 11:53:32.69 ID:+gv4xW8q0(3/4)調 AAS
>>871
散々警鐘鳴らされてもスルーか冷笑して「結果出てるからオールオッケー」と言い張りゴリ押ししてきたのが黒田シンパたちなのに今さらそりゃ無いわ
911: (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 11:53:40.02 ID:IpBX6YeN0(1/10)調 AAS
均衡利子率=均衡雇用量なんだから
目標にしてないだけでほぼ同じ意味じゃね?
912: (ワッチョイ 9f34-vNpu) 2022/10/20(木) 11:59:24.51 ID:SmiNiwMC0(1/2)調 AAS
雇用量の最大化はFRBとNZ中銀が目標にしてるけど
行政政府が雇用を財政政策で創出しても達成できるから
変数として把握しにくく目標としてめんどくせえんだよ
統計が整備されて把握が進めば導入できるし日銀も導入しろって話はある
913: (アウアウウー Sacf-ptB3) 2022/10/20(木) 12:01:28.46 ID:DWTsg+6la(1)調 AAS
民間に勤めてそれ言ってみろよ
914
(1): (ワッチョイ 9fd1-tK3Q) 2022/10/20(木) 12:07:00.78 ID:S8rAXGy70(1)調 AAS
黒田を擁護してやると、しなかった場合もっと酷くなってたって可能性もなきにしもあらずじゃないの
915: (テテンテンテン MM7f-Da5E) 2022/10/20(木) 12:08:47.84 ID:46j9cL5/M(1)調 AAS
こいつの真の目的はインチキ政策で安倍友にカネをばら撒くことだからその意味では大成功
916: (JP 0H7f-7iBv) 2022/10/20(木) 12:21:03.09 ID:nRqZ3g99H(1)調 AAS
>>914
なきにしもあらずっていうか
そういうデータを日銀はだしてるし>>844
>>1の記事もそういう発言
917: (ワッチョイ 5bfd-OptS) [age] 2022/10/20(木) 12:23:23.84 ID:WNXQHkdm0(1)調 AAS
認めたら死ぬ病かな
918: (スップ Sdbf-xY6W) 2022/10/20(木) 12:27:25.31 ID:Ant97YZrd(2/2)調 AAS
>>844
需給ギャップも効果推定できてるのか
919: (ワッチョイ 9faf-7iBv) 2022/10/20(木) 12:56:02.10 ID:tQTTt3U+0(1)調 AAS
失敗を認めないスタイル
安倍かよ
920: (アウグロ MMcf-Xuyx) 2022/10/20(木) 13:04:44.79 ID:iK2zbcgbM(1)調 AAS
やってる感というフレーズは安部登場から流行ったよな
921
(1): (テテンテンテン MM7f-7iBv) 2022/10/20(木) 13:09:00.13 ID:3UnH8VbQM(1)調 AAS
金利を上げられないのは景気が悪いから
景気が悪いのは10年やった異次元緩和が失敗したから
結果 「黒田は失敗」
922
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 13:11:27.62 ID:1gKNvpw10(13/37)調 AAS
>>900
実質賃金を無理矢理下げたんで、生活不安感じたオジーチャンたちが働きに出たからね。同様に老後3000万必要で怯えた国民が働きに出て、政府予測ほど労働投入量は落ちない可能性はある。それが国民にとって幸せかはともかく。
923: (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:11:35.39 ID:IpBX6YeN0(2/10)調 AAS
>>921
雇用は改善し続けてたから
失敗じゃなくてむしろ日本のそれ以前の
日銀総裁がクソで労働力が非労働力人口化してたっていうオチで
完全雇用失業率推計も間違ってたってオチ
その間違いを修正して緩和をし続けた黒田は有能よ
924
(1): (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:12:47.31 ID:IpBX6YeN0(3/10)調 AAS
>>922
それは完全に間違い
失業率と非労働力人口の就業自由が改善してるからな
925: (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:15:53.70 ID:IpBX6YeN0(4/10)調 AAS
高齢者はずっと働き口がなくて首が回らなくなってたのを黒田が救った
労働投入量が抑えられていたしGDPも当然抑えられていた
高齢者の労働機会が軽視されてたし自殺が黒田で1万減ったのもこれが原因
926: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 13:16:55.72 ID:1gKNvpw10(14/37)調 AAS
相変わらずのJKリフレのIDコロコロだけど、1ドル150円でだいぶ追い詰められた感があるな。もうほぼ出てこなくなって、勢い下位の過疎スレで連投するだけだし

2018頭の躍動っぷりを思い出すと感慨深い。うっきうっきだった賃金上昇は毎勤のサンプル変更による幻だったが
927: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 13:17:58.03 ID:1gKNvpw10(15/37)調 AAS
>>924
もういいよ、それ100回やったし。こんな過疎スレじゃなくて、勢い上位スレで同じことやってこいよ
928
(1): (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:19:02.03 ID:IpBX6YeN0(5/10)調 AAS
また論破されるとJKリフレガーの人格攻撃ほんとワンパの低能な
929
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 13:25:07.82 ID:1gKNvpw10(16/37)調 AAS
>>928
マジで聞くけどさ、誰も見てないスレにひとりで何十も書き込むことに意味あるのか?専門板の過疎スレを何年も維持してる奴とかいるけど、あれと同じじゃん?バカらしくなったりしないの?どこにも届いてないんだぞ?悲しくない?
930: (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:26:30.97 ID:IpBX6YeN0(6/10)調 AAS
>>929
まじで聞くけどさ
毎回論破されてJKリフレガーで人格攻撃するワンパしかできないの?
931: (ワッチョイ 9f34-2vku) 2022/10/20(木) 13:31:24.44 ID:SmiNiwMC0(2/2)調 AAS
世論が嫌儲民の意見を聴いてたら今頃超絶円高じゃないとおかしくない?
JKリフレ派のいうことを聞いてるから円安なんだし
世論に届いてないの嫌儲のほうでは(´・ω・`)
932
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 13:34:54.43 ID:1gKNvpw10(17/37)調 AAS
誰とも思いをわかちあえない人生は理解できないな。人の心を殺すのは孤独なんだろう。孤独に病んだ人間が老いてから関係を広げるのは簡単じゃないし、もう病みと痛みを深めていくしかないのかも

もうアベノミクス万歳では構ってもらえないわけで、アニメとかフェミとかの煽り合いが生きがいになるのかな
933: (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:36:44.34 ID:IpBX6YeN0(7/10)調 AAS
>>932
なあ?毎回論破されてJKリフレガーの人格攻撃繰り出す
ワンパ芸の意見なんて誰が耳を傾けると思ってるんだ
悲しくないのか?
同じことを繰り返す病気なのはあんただぞ
934
(1): (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:38:34.10 ID:IpBX6YeN0(8/10)調 AAS
論破される→人格攻撃に走り出す→ぶつぶつつぶやきだす→精神的勝利をしだす

毎度同じパターン
そうすれば論破された惨めな自分を見なくて済むもんな
935: (ワッチョイW efd2-HYFn) 2022/10/20(木) 13:38:35.64 ID:ZcKMQzMh0(3/3)調 AAS
経済なんて後戻りなんてできないんだから違ったらもっと酷かったなんて妄想でしかない。
936: (ワッチョイ bbd2-dQGL) 2022/10/20(木) 13:40:59.16 ID:kmEd+QhZ0(1)調 AAS
ト、ト、ト、トリクルダウンwwwwwwwwww
937: (ワッチョイW df8c-4uWY) 2022/10/20(木) 13:45:25.51 ID:bfo6hvPn0(1)調 AAS
公開処刑にしろ
938
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 13:45:39.33 ID:1gKNvpw10(18/37)調 AAS
ネットで「民主がー」「フェミがー」ってやってる分にはたいした害でもないし、それでいいのかもな。過疎スレでの連投自作自演なんて害は完全にゼロだ
939: (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:46:58.45 ID:IpBX6YeN0(9/10)調 AAS
>>938
もう一度聞くけどさ
ほんとそのワンパ芸しかできないのか?

論破されて関係ないことで人格攻撃するしかない
低能の自分を直視したほうがいいぞ
940: (ワッチョイ 0ffa-7iBv) 2022/10/20(木) 13:49:29.73 ID:IpBX6YeN0(10/10)調 AAS
俺がJKリフレ本人ならともかく、他人にまでJKリフレガー言ってるって相当ヤバイからな
941: (ワッチョイ efa2-WdpF) 2022/10/20(木) 14:04:53.20 ID:vnVB14kg0(1)調 AAS
結果が出なけりゃ失敗に決まってんだろ。いくら給料もらってんだ
942: (ワッチョイ dfe1-h7FX) 2022/10/20(木) 14:25:24.81 ID:dOV4X5FI0(1)調 AAS
ほーよ
943: (アウアウエー Sa3f-O7YQ) 2022/10/20(木) 14:32:10.44 ID:E/80ZeHia(1)調 AAS
負けを認めなければ負けじゃ無い
失敗を認めなければ失敗じゃ無い
944: (ワッチョイ fb4e-h7FX) 2022/10/20(木) 14:36:48.23 ID:+gv4xW8q0(4/4)調 AAS
成功するまでやり続ければ失敗は失敗じゃない!
945
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 14:37:06.44 ID:1gKNvpw10(19/37)調 AAS
政府推計から雑に逆算してみたけど、労働投入量減を25パーセント程度に押さえる場合、オジーチャンたちも7-8割くらい働かなきゃならない

荒唐無稽だと思ったが、物価高と年金納付義務期間延長とか考えると、十分にありえるのかもな。経済的困窮により強制的に死ぬまで現役ってわけだ
946
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 14:40:56.03 ID:1gKNvpw10(20/37)調 AAS
>>945のケースでも他国との労働投入量差は年0.5-1.0くらいになる。他要因でその差を埋めるのは極めて難しいので、オジーチャンたちを強制労働させても他国の成長には追いつかない。

なかなか真っ暗な未来だな
947: (ワッチョイ cbc6-7iBv) 2022/10/20(木) 14:47:48.09 ID:Jn4XFtwP0(1)調 AAS
失敗ですよ
948
(1): (ワッチョイ 9f56-Dw8h) 2022/10/20(木) 14:51:16.74 ID:Wm9MpHeh0(1)調 AAS
失業と雇用状況の改善(非労働力人口の参入の主な事由により経済的事由ではない)
労働投入の改善で自殺が減りGDPが増えたという主張に対して


強制労働だ!はないだろう
年金はインフレに対しては物価スライドがある
デフレに対してはマクロ経済スライドが働くので
年金が減ったというのであればデフレの方に対して批判するべきだ

>>946
客観的に見て
真っ暗なのは君の頭と未来のほうだ
949: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 15:02:36.32 ID:1gKNvpw10(21/37)調 AAS
生産年齢人口
2019 7700万
2060 4400万

これで同程度の労働投入量を稼ごうと思ったら、就業率を100パーセント近く上げても年間2300時間くらいの平均労働時間が必要になるな。老若男女が昭和40年代並みのモーレツ社員化すれば数字上は可能か...無理じゃね?
950: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 15:04:28.26 ID:1gKNvpw10(22/37)調 AAS
生産年齢人口を20-70ってことにして計算してみるか。ちょっとは変わるかもしらん
951: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 15:08:40.74 ID:1gKNvpw10(23/37)調 AAS
>>948
おまえにレスはしてない。俺個人が興味を持って計算してるだけだ、レスしなくていいぞ
952: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 15:26:18.68 ID:1gKNvpw10(24/37)調 AAS
2060年
20-74歳 5560万人

2019の労働投入量を維持しようと思ったら、今の男性並みの就業率をこの年齢全部(男女)で達成して、なおかつ平均年間労働時間2200時間が必要。今の1.4倍くらいか。これは厳しい

計算してみたけど、あんま変わらなかったな
953
(1): (ワッチョイ 4bb1-7iBv) 2022/10/20(木) 15:27:02.38 ID:dBh1pEOX0(1/2)調 AAS
人口デフレだ!だったのが人口減だからGDPが減るぞ!になってて草
もう内需も増えて人口デフレが間違いだったの判明してるのにね
結局人口じゃなくて為替と金利が内需が増えない主因だった
この手の詐欺師の話飽き飽き
954
(4): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 15:34:20.63 ID:1gKNvpw10(25/37)調 AAS
もうちょっとだけ現実的な試算がこっち

・男性就業率は現状維持
・女性就業率は男性並
・2/3の老人は74まで働く
・平均労働時間は他の先進国並

これでもかなり楽観的だけど、2060時点の労働投入量は2019比で3割減。平均で年0.8-0.9ほどGDPを下押し。
955: (ワッチョイ 4bb1-7iBv) 2022/10/20(木) 15:35:58.02 ID:dBh1pEOX0(2/2)調 AAS
>>954


バカの考え休むに似たり
956: (JPW 0H8f-RevF) 2022/10/20(木) 15:36:18.29 ID:htCbewsSH(1)調 AAS
はい、失敗ですね
957: (アウアウウー Sacf-e0Qe) 2022/10/20(木) 15:37:37.07 ID:pLz46xASa(1)調 AAS
目に見えて悪化しとるんだが?
958: (スププ Sdbf-H5bE) 2022/10/20(木) 15:42:45.35 ID:eAl2DmtMd(1)調 AAS
真剣70代しゃべり場
959
(1): (ワッチョイW 9fa2-pJ7S) 2022/10/20(木) 15:43:55.37 ID:/BBaCMA90(1)調 AAS
じゃあ民主党は?
960: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 15:52:29.34 ID:1gKNvpw10(26/37)調 AAS
ほんと少子化対策すべきだったな

2010-2020の平均成長率が0.5くらい上下したとしても長期的には大差ない。>>954の試算見ればわかるように、こんだけ人口減るとどうにもならない
961: (ワッチョイ 8baf-7iBv) 2022/10/20(木) 15:53:48.14 ID:TwoysPqT0(1/3)調 AAS
またオバカな人口論を繰り返すアホが湧いてるのか
962: (ワッチョイW bba2-4fP8) 2022/10/20(木) 15:54:36.68 ID:rNXSF5a+0(1)調 AAS
シンさん、、🥺
963: (ワッチョイ 0fc7-WdpF) 2022/10/20(木) 15:56:53.36 ID:dUs+N0e10(1)調 AAS
義務教育過ぎたら言ってはいけない言葉だな
964: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 15:57:01.32 ID:1gKNvpw10(27/37)調 AAS
>>959
結局は人口動態なんだから、予算倍増の少子化対策である子供手当とか「社会で子供を育てる」は意味があったんじゃね。子育て世帯だけど、「応援されてるかも」って気持ちになったよ

ただ民主は仲間割れで自壊したし、自民保守派が「子供手当は共産主義、伝統的家族観崩壊」とか壷臭いこと言い出して潰れたけど
965: (ワッチョイ 8baf-7iBv) 2022/10/20(木) 15:58:18.11 ID:TwoysPqT0(2/3)調 AAS
人口バカにつける薬はなし
966: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 16:14:10.30 ID:1gKNvpw10(28/37)調 AAS
>>953
俺がずっと主張してるのは「緩和(だけ)では日本の問題は解決しない」なので。Krugman同様、「長期停滞の第一の容疑者は人口動態」ってとこ

子供いるんで、俺にとっては特に未来の成長率が大事
967
(1): (ワッチョイ 0b14-7iBv) 2022/10/20(木) 16:23:14.99 ID:PsccJEgR0(1/11)調 AAS
クルーグマン「人口動態は問題だ、インタゲをしろ、ゲストワーカーを入れろ」
安倍「はい、どっちもやります」
OECD「少子化対策のバラマキはやめろ効果はない、幼保無償化などの実物が効果ある」
安倍「はい、やります」

バカ「民主党時代の子ども手当が正しかった」

バカすぎて草
968
(1): (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 16:26:56.11 ID:1gKNvpw10(29/37)調 AAS
>>967
すべて足りなかったね。そして少子化は進み、結果は楽観的に見ても>>954とか>>881
969: (ワッチョイ 0b14-7iBv) 2022/10/20(木) 16:28:29.03 ID:PsccJEgR0(2/11)調 AAS
>>968
足りなかったというなら
むしろもっとインタゲを高めろ
アベノミクスは方向的に正しいといわなきゃダメだな
まず労働需要がなければ労働投入はできない
非正規雇用は婚姻率が低いが
円高、デフレだと高まる
アベノミクスはすべての方向に改善させたとしかいいようがない
970: (ワッチョイ 0b14-7iBv) 2022/10/20(木) 16:29:36.35 ID:PsccJEgR0(3/11)調 AAS
非正規雇用は婚姻率が低いが
円高、デフレだと非正規雇用比率が高まる
971: (ワッチョイ 0b14-7iBv) 2022/10/20(木) 16:32:49.98 ID:PsccJEgR0(4/11)調 AAS
労働需要がなければ労働投入ができない(失業になるだけ)
税収がなければ少子化対策の金もない(これで民主党は子ども手当をやめた)
実質金利が高ければ国債発行もできない(もちろん子ども国債、教育国債発行もできない)
972: (ワッチョイW 9f30-s0y5) 2022/10/20(木) 16:34:36.17 ID:1gKNvpw10(30/37)調 AAS
2020年出生数
84万835人
将来推計人口の出生中位推計を6万人下回る

ひでーよなあ。6万人マイナスだって。牟田ぐちかよ。この下落は>>954の計算には反映されてない。なので現実は>>954よりさらに悪い
973: (ワッチョイ 0b14-7iBv) 2022/10/20(木) 16:35:32.26 ID:PsccJEgR0(5/11)調 AAS
結局アベノミクスを認められないでアベガーしたいだけなのが
ID:1gKNvpw10の本質
974: (ワッチョイ 0b14-7iBv) 2022/10/20(木) 16:36:00.34 ID:PsccJEgR0(6/11)調 AAS
もちろんコロナを使って必死に印象操作
975: (ワッチョイW 9f85-hiHs) 2022/10/20(木) 16:36:29.77 ID:nf1ILOGX0(1)調 AAS
才能ねーな遊びなら辞めろや
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s