[過去ログ] 【悲報】日本の借金1255兆円…これどうやって返すんだ? [633829778] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(1): (マグーロ Sac2-irsO) 2022/10/10(月) 20:13:31.88 ID:Xj83/DE+a1010(1)調 AAS
誰が貸してくれたんだい?
105(1): (マグーロ 675b-zauZ) 2022/10/10(月) 20:24:37.88 ID:Xz0ZwjZ/01010(1/7)調 AAS
全額返さなくても良いけど返済ベースに戻さないといけない
しかし歳入50兆で100兆の予算を組むガイジ国家なのでそれも事実上不可能
もう円の破綻は運命づけられている
278: (マグーロW c351-SUkA) 2022/10/10(月) 20:51:29.88 ID:3JO30knd01010(1)調 AAS
日本は自国通貨建ての国債発行が出来るので破綻はしない
市場に出てる国債も中央銀行が買い占めるので、利上げは起こらず利息を払う必要も無い
デメリットは円安になるから自国の財産価値が低下するくらい
546: (マグーロW 3aba-dvbp) 2022/10/10(月) 21:43:35.88 ID:pfT+MayS01010(4/9)調 AAS
そもそも何が悪いの笑とか言ってるけど
わかりやすく物価上がってんじゃねえか
大事なのは貨幣の全供給量に対する所持している割合だから
ガンガン金作ってガンガン市場に回せば(国の借金が増えれば)
そりゃ通貨供給量が上がって価格上がるよ
市場に回す先が幅広くじゃなくてめっちゃ偏ってるのがおかしい
だから賃金上がらない
651(1): (ワッチョイ 9f0d-kEV8) 2022/10/10(月) 22:00:52.88 ID:p2F8qU0t0(1)調 AAS
>>491
上級は好景気だからな
日銀とマスコミが言う好景気はすべてこれ
687: (ワッチョイW 4e2e-VZm7) 2022/10/10(月) 22:11:57.88 ID:ct0kzE+i0(1)調 AAS
サンキユー
アベノミクス
748: (ワッチョイ 4f87-kHT+) 2022/10/10(月) 22:40:46.88 ID:53ydG2Pl0(2/3)調 AAS
ただの足枷でしかないね
819(1): (ワッチョイW 6fd2-kaqD) 2022/10/10(月) 23:10:35.88 ID:00b7PHyz0(18/26)調 AAS
>>814
税金払ってないの君?
住民税どころか消費税も?
838(1): (ワッチョイW 6fd2-kaqD) 2022/10/10(月) 23:17:59.88 ID:00b7PHyz0(20/26)調 AAS
>>834
ネトウヨ並の透視乙
壺っすか?
890: (ワッチョイ 1b93-zauZ) 2022/10/10(月) 23:45:25.88 ID:1bbI61Hh0(1)調 AAS
>>842
また国の財政を家計と勘違いしてる馬鹿か
政府というのは家庭というよりむしろ企業だから
企業は銀行から融資を受けながら事業をするだろ
この時、利払いより利益のほうが大きければ問題ない
政府もそれと同じだ、利払いより税収のほうが大きければ問題ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.421s