[過去ログ] 【民主主義】エリザベス女王の国葬、ちゃんと議会の承認を受けてからやる模様 [206389542] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:18:11.27 ID:aDzjY76o00909(16/35)調 AAS
民主国家にも色々あるというだけだね
イギリスは形式的には「国王主権」なんですけど
806(2): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:19:02.77 ID:aDzjY76o00909(17/35)調 AAS
>>804
議会承認の必要性自体が法で決められてないからね
807: (キュッキュ 7f8f-XKc1) 2022/09/09(金) 13:19:59.21 ID:d41/aH4o00909(2/2)調 AAS
>>320
経済の再生?
日銀が利上げできなくなって
歴史的な円安になっているんだが
808: (キュッキュ Sa8b-x/Iq) 2022/09/09(金) 13:20:51.53 ID:Uyu3cEpOa0909(10/10)調 AAS
>>806
頭キュー
809(1): (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:21:00.43 ID:6tLv+TDR00909(5/13)調 AAS
民主主義の基本理念は、議論で合意形成し、全会一致を目指すというもの
それが形骸化された時点で、民主主義は腐敗してぶっ壊れてるのよ
810: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:21:28.36 ID:aDzjY76o00909(18/35)調 AAS
まさかイギリスがいまだに形式的には「国王主権」の国ってことを知らないやつがいるんだ
811(1): (キュッキュ MM3f-rDTO) 2022/09/09(金) 13:21:55.33 ID:8lNl3BgKM0909(1/2)調 AAS
>>806
だから国葬の手続きに関する法を定めようねって話を内閣が無視してんだけど
812: (キュッキュ Srbb-03fw) 2022/09/09(金) 13:22:28.89 ID:JrGxSHMsr0909(5/6)調 AAS
岸田としては閣議決定で押し切らないと
国会審議に強行採決なんてやったら
統一問題で揺れてる党が大混乱になるだろうしな
もちろん今更中止にはできないし
813(1): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:23:00.22 ID:aDzjY76o00909(19/35)調 AAS
>>809
イギリスだって何でもかんでも議会は通さないよ
「それとは別に、女王の同意だけが要件とされている、「儀礼葬」と呼ばれる国葬に準じる葬儀があります。」
って書いてるだろ
814: (キュッキュ Sa8b-sMe9) 2022/09/09(金) 13:23:09.32 ID:qtVmaR1/a0909(1)調 AAS
これもう反日国家だろ
こういう当てつけみたいなことしてくるとは思わなかった
815(1): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:23:44.66 ID:aDzjY76o00909(20/35)調 AAS
>>811
民主党時代にしなかった以上は野党も含めて必要ないという判断でしょ
816: (キュッキュ MM3f-fTDH) 2022/09/09(金) 13:23:56.28 ID:vh5/PqgcM0909(1/2)調 AAS
どうせ自民党が多いんだから国会に出せばフリーパスなのに
それすらヤらないなんて国民舐めてるにも程があるだろw
これこそ民主主義への挑戦と言わずしてなんなのかw
817: (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:24:40.49 ID:6tLv+TDR00909(6/13)調 AAS
理屈じゃねンだよ麻生はブチ切れるし、森は聴取されたり銅像立てたりで忙しいし
818: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:25:12.70 ID:aDzjY76o00909(21/35)調 AAS
民主党時代になぜ国葬法を制定しなかったんですかね?
想定してなかったのなら今の野党が無能だと言うだけでしょ
819: (キュッキュW 7fdc-8Mya) 2022/09/09(金) 13:25:45.02 ID:FTMO0ZEW00909(1)調 AAS
どっかの衰退土人国と違って先進国だから当然でしょ
820: (キュッキュ 67a2-Iguz) 2022/09/09(金) 13:25:55.40 ID:VQx98XeB00909(4/8)調 AAS
壺政府「法ないから国会無視して閣議決定で国葬やるわ」
げぇじ
821(1): (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:26:11.73 ID:6tLv+TDR00909(7/13)調 AAS
>>813
レス元ではそういう文脈の話してないよ
822(1): (キュッキュT Sa8b-XKc1) 2022/09/09(金) 13:27:05.91 ID:KVQli45ha0909(1)調 AAS
法的根拠も無く、議論も無く
自民党の独断だけで決められた国葬
さすが祖国の北朝鮮を愛してやまない自民党ですねえ
823(1): (キュッキュW c7d0-iJqY) 2022/09/09(金) 13:27:35.80 ID:vwmLsejP00909(2/2)調 AAS
安倍の国葬との訪問客比較が楽しみになってきた
824: (キュッキュW c7a2-emSa) 2022/09/09(金) 13:28:00.74 ID:Pha+BKOL00909(1)調 AAS
>>656
0日(Day Zero)に
女王の死を公表するとか
チャールズが王位を継承するって書いてあるから
今日から10日後だと思うよ
この計画は去年の秋に流出したものらしいからその通りになるとは限らないけど
825(1): (キュッキュ MM3f-rDTO) 2022/09/09(金) 13:29:02.06 ID:8lNl3BgKM0909(2/2)調 AAS
>>815
まさかこんなことはしないだろうということを平気でする十数年後のガイジ内閣の蛮行まで予想して予防策立てておかなきゃいけない責務なんかないわアホじゃねえのお前
826: (キュッキュ MM3f-fTDH) 2022/09/09(金) 13:29:02.69 ID:vh5/PqgcM0909(2/2)調 AAS
元々民主主義なんて形だけの国ではあるけど
ここ数年は形すら取り繕わなくなってきてるよねw
首相の一存でなんでも決まるようになったら独裁国家やんw
827(1): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:29:09.25 ID:aDzjY76o00909(22/35)調 AAS
>>821
だから国葬でもその他でも国ごとでまちまちなのが当たり前
イギリスはいまだに形式上は「国王主権」の国だよ?
都合のいいところだけつまみ食いしてイギリスではこうなのにとか言っても何の説得力もないの
イギリスは世界侵略と植民地支配にろくに謝罪も賠償もしてない国なんですけど
それも真似したほうが良いですか?
828(1): (キュッキュW bfcd-DInw) 2022/09/09(金) 13:29:33.13 ID:h7j3BqcV00909(1)調 AAS
>>823
エリザベス女王と比較される時点で最大級の賛美だよ
829(1): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:30:08.93 ID:aDzjY76o00909(23/35)調 AAS
>>822
慣例上、時の政府が判断して決めるというだけ
国によってやり方が違うのは当たりまえ
830(1): (キュッキュ 67a2-Iguz) 2022/09/09(金) 13:31:07.33 ID:VQx98XeB00909(5/8)調 AAS
>>829
政府が判断して決めるという法的根拠は?
831: (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:31:34.27 ID:6tLv+TDR00909(8/13)調 AAS
>>827
なんで勝手にレス元と関係ない話はじめてるんだよ
お前みたいに話通じないバカは嫌いだし、気持ち悪いからもう話しかけないで下さい
832: (キュッキュ e708-9TNW) 2022/09/09(金) 13:32:09.72 ID:Xnk+GRJB00909(1)調 AAS
わーくには民主主義がよくわかってないから国会を無視して国葬するし
国葬の意義は民主主義を守るためだなどと意味不明な供述もする
833: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:32:45.93 ID:aDzjY76o00909(24/35)調 AAS
>>825
政治は結果責任です
そもそも国葬にするかどうかと議論になることはいつ起こるかわかりません
民主党時代にも今の上皇が亡くなっていたら当然議論になったでしょう
なのに国葬法を作らなかったのは民主党の責任でもある
834(2): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:32:59.30 ID:aDzjY76o00909(25/35)調 AAS
>>830
慣習法
835(1): (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:34:01.86 ID:6tLv+TDR00909(9/13)調 AAS
イギリスはイギリスの正当な手続きで国葬やるって話だよな
日本は法的根拠がない、そのためには議会で法的整備を行わなければいけない、との批判があって、正当な手続きでないという意見がある
その違いだな
836: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:35:11.05 ID:aDzjY76o00909(26/35)調 AAS
チャーチルというレイシストを国葬にして銅像を立ててる国なんですけど
じゃあ安倍国葬も当然ありでしょ
「英雄のいない国が不幸なのではない。英雄を必要とする国が不幸なのだ。」ブレヒト
837: (キュッキュ c714-Iguz) 2022/09/09(金) 13:35:21.08 ID:Mavp+Nmd00909(1/4)調 AAS
本物の議会で
本物の国葬討論動画もネットに流れるのか
本物の民主主義だな
838: (キュッキュW bfa2-lfd0) 2022/09/09(金) 13:35:25.77 ID:o+mp1EjM00909(3/3)調 AAS
>>828
比較対象にならんゴミを同じ土俵に上げたバカの悪口やめろ
839: (キュッキュ MM8f-iBqQ) 2022/09/09(金) 13:35:50.47 ID:Ba+ZWEMXM0909(1)調 AAS
世界よこれが日本だ
840: (キュッキュW 873b-J9yb) 2022/09/09(金) 13:36:03.77 ID:ujGxJrik00909(3/3)調 AAS
>>702
岸田が勝手に飛んだり跳ねたりした支持率落としてるの草
普通に国民に問うて賛成が多ければやる、反対が多ければやらないなら反対派の一応の納得もあるのに
自民のリーダーは国民が損するけど、自分らのお友達が得をする事にばかりリーダーシップを発揮して困るわ
841(1): (キュッキュ 67a2-Iguz) 2022/09/09(金) 13:36:14.72 ID:VQx98XeB00909(6/8)調 AAS
>>834
ならその慣習法の元となる事例ってなんだよ
842: (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:36:42.92 ID:f9ASk0ot00909(1/5)調 AAS
内閣勝手葬
843(1): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:37:16.77 ID:aDzjY76o00909(27/35)調 AAS
>>835
これまで法を作ってこなかったということは慣習で政府が決めることを容認するということ
民主党も法を作らなかった以上はそれを認めたということ
844(2): (キュッキュ c714-Iguz) 2022/09/09(金) 13:37:40.36 ID:Mavp+Nmd00909(2/4)調 AAS
>>834
判例がないと慣習法と認められないよね
845: (キュッキュW bf6c-bl79) 2022/09/09(金) 13:37:44.18 ID:gg4OrYK400909(1)調 AAS
イギリス
国葬→議会の承認必要
儀礼葬→女王決定でOK
日本
国葬→議会の承認必要
国葬儀→閣議決定でOK
イギリス女王=日本の閣議
846(1): (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:38:42.58 ID:f9ASk0ot00909(2/5)調 AAS
>>843
法律がないならやるなよ
847(2): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:39:09.04 ID:aDzjY76o00909(28/35)調 AAS
>>841
現に法ではなく慣習で政府によって決められてきたという「事実性」
しかも過去に何度も議論にはなってる
それでもなお民主党時代にも国葬法を規定しなかったのはその慣習を認めたということ
848: (キュッキュW 67a2-Qyj8) 2022/09/09(金) 13:39:25.79 ID:ZPv4nM+B00909(1)調 AAS
恥ずかしい国だよ
849: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:39:49.80 ID:aDzjY76o00909(29/35)調 AAS
>>844
だったら慣習法以前の慣習といううだけ
850(1): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:40:15.40 ID:aDzjY76o00909(30/35)調 AAS
>>846
禁止もされてないからね
過去に行われているという慣習がある
851(1): (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:40:28.89 ID:f9ASk0ot00909(3/5)調 AAS
>>847
なんの慣習だよ
852(1): (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:41:35.22 ID:6tLv+TDR00909(10/13)調 AAS
一応、前例としては1967年の吉田茂の国葬がある
しかし80年代以降、内閣総理大臣経験者は内閣と自民党の有志による合同葬が慣例となっているはず
853(1): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:41:51.66 ID:aDzjY76o00909(31/35)調 AAS
>>844
それは判例法だね。慣習法に判例は関係ない
854(1): (キュッキュW 0Hff-q6nR) 2022/09/09(金) 13:42:08.02 ID:gLYKxwnXH0909(1)調 AAS
皇族の国葬を左翼が持ち上げててワロタ
855: (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:42:15.07 ID:f9ASk0ot00909(4/5)調 AAS
>>850
↑
例外を慣習と言うバカ
856: (キュッキュ 67a2-Iguz) 2022/09/09(金) 13:42:38.35 ID:VQx98XeB00909(7/8)調 AAS
>>847
全く理解してなさそうだけど国葬令はもう廃止されてんだよ
廃止されたものですら慣習で押し通すのか?
857: (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:42:48.28 ID:6tLv+TDR00909(11/13)調 AAS
それ以前の国葬は、大日本帝国憲法下の「国葬令」に基づいていた
国葬令は日本国憲法に変わった時点でなくなった
858: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:43:12.39 ID:aDzjY76o00909(32/35)調 AAS
>>851
現に過去から時の政府が国葬するかどうかを決めてきたという事実性
859: (キュッキュ Sa8b-9Ax/) 2022/09/09(金) 13:43:30.32 ID:W3P+0IPra0909(1)調 AAS
外部リンク:jp.reuters.com
世界最強の広告塔だったのね
世界中から来るのも当たり前だよなぁ
860(2): (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:44:16.48 ID:aDzjY76o00909(33/35)調 AAS
>>852
吉田の例がある以上はそこも含めて政府が判断するという慣例
861(1): (キュッキュ Sa1f-AyOJ) 2022/09/09(金) 13:45:31.69 ID:ZneUiouUa0909(5/5)調 AAS
>>854
お前にはみんな左翼に見えるんだろうけど
イギリスの労働党も全員でないにしても普通に王室に敬意払ってるから
862: (キュッキュ 87a2-Iguz) 2022/09/09(金) 13:45:43.28 ID:MhJfe1KY00909(2/2)調 AAS
なぁ?わーくにって何なんだろうな?
なぁわーくにのなんちゃって国葬ってなんなんだろうな?
863: (キュッキュ c714-Iguz) 2022/09/09(金) 13:46:36.41 ID:Mavp+Nmd00909(3/4)調 AAS
>>853
そうだね。だから慣習法の効力は不安定。
法的に効力の確認ができない以上その効力を否定できる。
864: (キュッキュ 67a2-Iguz) 2022/09/09(金) 13:46:36.91 ID:VQx98XeB00909(8/8)調 AAS
>>860
吉田の時に強引にやったのは国葬であって今の日本政府が言ってる国葬儀ではないだろ?
慣例として通用する範囲ではないよな
865: (キュッキュW dfe5-YMEA) 2022/09/09(金) 13:46:58.07 ID:uXRYgChz00909(1/2)調 AAS
10日間の服喪中は議会開かないと聞いたけど、19日に議会開いて決定→国葬ってスケジュールだと完全に安倍の国葬偽に被りそうなんだけど
そういう認識で合ってる?
866: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:47:02.01 ID:aDzjY76o00909(34/35)調 AAS
>>861
反王室派も国葬反対派もいますよ
867: (キュッキュ c7a2-XKc1) 2022/09/09(金) 13:47:54.27 ID:U9GV9Iao00909(1)調 AAS
>>2
理屈じゃねえんだよ
868: (キュッキュW 07af-EMJi) 2022/09/09(金) 13:48:11.49 ID:6QKsayOM00909(1)調 AAS
民主主義の朝鮮だよ
869(2): (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:48:18.98 ID:6tLv+TDR00909(12/13)調 AAS
「国葬ではなく国葬義です」
なんていうか、安倍構文リスペクトかな
870: (キュッキュ 87d2-hZ8x) 2022/09/09(金) 13:48:32.20 ID:aDzjY76o00909(35/35)調 AAS
法的根拠がなく違憲と言うなら裁判すればいいだけ
でも負けるのは不回避
つまり政府与党の勝ちだね
871: (キュッキュ c714-Iguz) 2022/09/09(金) 13:49:11.36 ID:Mavp+Nmd00909(4/4)調 AAS
国葬は税金を使う行為であるから法的根拠な根拠が必要がある
立法府である議会の承認を取るのはごく当たり前の行為であるといえる
872: (キュッキュW 5f56-9PLH) 2022/09/09(金) 13:49:36.02 ID:+bYG0Zi/00909(1)調 AAS
イギリスの国会見てたらわかるよ
健常者が政治家やってるから
873: (キュッキュW dfb5-9dz/) 2022/09/09(金) 13:50:09.62 ID:n3eK5SOu00909(1)調 AAS
ちゃんと言論に力がある国は違うな
874: (キュッキュ 7f8f-99zV) 2022/09/09(金) 13:50:11.40 ID:+h8SLoB700909(1)調 AAS
国の象徴って言ってるけど外国人の俺らからしたら存在感薄いよな
875: (キュッキュW dfe5-YMEA) 2022/09/09(金) 13:50:23.08 ID:uXRYgChz00909(2/2)調 AAS
>>860
吉田国葬のあと、国会で「基準を設けるべき」と発言があって、実際に国葬法が検討されたが、国葬の概念自体が現憲法に馴染まないと断念したと記憶してる
旧国葬令に記載されていた大喪の礼は皇室典範でも明記されてるが
876: (キュッキュW dfba-sMe9) 2022/09/09(金) 13:50:30.97 ID:ICsN88pH00909(1)調 AAS
>>797
特に絵になるところを切り取ってるだけなんだけど
東京のは特に絵になるところですらこれ
877: (キュッキュ 07af-XKc1) 2022/09/09(金) 13:51:23.69 ID:BIvuUAW000909(1/2)調 AAS
何で安倍とエリザベス女王が同じ扱いなんだよ
失礼すぎるだろ
878: (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 13:52:52.63 ID:6tLv+TDR00909(13/13)調 AAS
皇族のたいもの礼以外に、法的根拠のある国葬は現状存在しない
内閣が考えた新しいイベントである国葬儀については知らん
879: (キュッキュ Sa1f-BPG0) 2022/09/09(金) 13:54:26.20 ID:k96eoUQBa0909(1)調 AAS
先進国と比べんなよ
880: (キュッキュ 07af-XKc1) 2022/09/09(金) 13:55:05.30 ID:BIvuUAW000909(2/2)調 AAS
イギリスのスキンズは怒らせるとマジこえーぞ
881: (キュッキュ e757-9TNW) 2022/09/09(金) 13:55:36.26 ID:mzAHaaBy00909(1)調 AAS
イギリス人の皆さんは本物の国葬のスケジュールを醜悪な輩が跋扈するアベノ国葬にぶつけたれ!
882: (キュッキュ Srbb-03fw) 2022/09/09(金) 13:56:49.66 ID:JrGxSHMsr0909(6/6)調 AAS
エリザベスの葬儀に参列した
安倍ちゃんの心霊写真が撮られるよ
883: (キュッキュ MMbb-s2in) 2022/09/09(金) 13:57:39.02 ID:SaXtpj3MM0909(1)調 AAS
あたりまえ体操
やらない国なんてあるわけ無いだろ!
884: (キュッキュ Sd7f-wnrf) 2022/09/09(金) 13:59:29.51 ID:2OTfa+vrd0909(1)調 AAS
どうせ国葬するの確定だったのに
なんでこんなに引き伸ばしたの?w
殺されて二週間後くらいにすれば良かったじゃん
そしたらどこの国の総理もお悔やみにきたのに
政治家って時間の価値分かってないよね
885: (キュッキュ Spbb-YGuV) 2022/09/09(金) 14:03:11.89 ID:GPf74d5vp0909(1/2)調 AAS
べピョンの国葬は自民統による民主主義への朝鮮だから
886: (キュッキュ Spbb-YGuV) 2022/09/09(金) 14:04:14.96 ID:GPf74d5vp0909(2/2)調 AAS
ここは挑戦民主主義自民共わー国だから
887: (キュッキュ 8722-bXsv) 2022/09/09(金) 14:05:22.23 ID:1eIWOKlP00909(1/2)調 AAS
吉田茂の時も閣議決定だけだからと弁明してた
そもそも日本とイギリスは法律違うし
888: (キュッキュW 6792-XMtV) 2022/09/09(金) 14:05:28.86 ID:mXGmjduq00909(1)調 AAS
>>869
安倍ちゃん構文というよりシンジロー構文では?
889: (キュッキュ 8722-bXsv) 2022/09/09(金) 14:06:20.71 ID:1eIWOKlP00909(2/2)調 AAS
イギリスも非白人の移民増えて白人が減っていけば
皇室廃止運動おきるかもな
格差が大きい国だし
890: (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 14:12:49.94 ID:f9ASk0ot00909(5/5)調 AAS
トラスは若いときは皇室反対だった
891: (キュッキュ c780-DWku) 2022/09/09(金) 14:15:05.23 ID:6iwF8zMn00909(1)調 AAS
イギリスはちゃんと野党が機能しているからな
キチガイが的はずれな暴言吐いて吠えまくるアホジャップのゴミクズ野党とは大違い
892: (キュッキュW e77c-g7gu) 2022/09/09(金) 14:16:15.67 ID:dRn/tOyp00909(1)調 AAS
ホント恥ずかしい国だわ日本って
893: (キュッキュW 8709-PxeQ) 2022/09/09(金) 14:17:42.77 ID:UDr0I8Hs00909(1)調 AAS
モノホンの国家元首とお飾りの田布施の詐欺師じゃ格が違う
894(1): (キュッキュ MM8f-OHnk) 2022/09/09(金) 14:21:24.59 ID:cHhMO2RRM0909(1)調 AAS
日本の議会は自民党単独過半数なの忘れたとしか思えない
圧倒的多数の賛成で承認されるだけだが
895(1): (キュッキュ bfa2-Iguz) 2022/09/09(金) 14:23:33.85 ID:eQFBwZOv00909(1/2)調 AAS
>>894
自民党は統一教会票で成立してたんだから無効だろすぐ解散しろ
896: (キュッキュW df8c-73a6) 2022/09/09(金) 14:24:50.96 ID:sCG/af/M00909(1)調 AAS
税金使うんだから、国会の承認が必要なのは当たり前ですよね?
897: (キュッキュ 5f56-JTsi) 2022/09/09(金) 14:27:48.91 ID:pgOLaoZR00909(1)調 AAS
まあ承認出ない訳が無いしな
王室人気なめんな
898(1): (キュッキュW c78c-hlX6) 2022/09/09(金) 14:28:47.47 ID:Kb4qF8ax00909(2/2)調 AAS
>>895
その理屈だと公明や共産や維新も沈む
…沈んでも問題ないな
899(2): (キュッキュW 6785-AWyk) 2022/09/09(金) 14:31:47.39 ID:YarYAUov00909(1/2)調 AAS
ちなみに日本は何制民主主義なの?
900: (キュッキュW 47dc-ddGS) 2022/09/09(金) 14:35:32.53 ID:gHPaZ7+h00909(7/7)調 AAS
日本はもうクニではなくカルト集団と化してしまったのか
901: (キュッキュW 274c-TNUu) 2022/09/09(金) 14:36:31.71 ID:2+DOCwE+00909(1)調 AAS
>>899
壺原理主義
902(1): (キュッキュ ffa2-Iguz) 2022/09/09(金) 14:36:54.20 ID:QJyhGk8I00909(1)調 AAS
>>899
民主主義?氏族制部族主義だよ
だから縁故と派閥/壺がウヨが左翼がーに終始して
上から下まで徹底して他のムラとのマウンティング合戦に明け暮れてるだろう
903: (キュッキュ bfa2-Iguz) 2022/09/09(金) 14:38:28.14 ID:eQFBwZOv00909(2/2)調 AAS
>>898
共産党は宗教団体に選挙事務所をあけわたしたりしてないんですけどwww
「ぎのわんシティFM」には、旧統一教会の「那覇家庭教会」が提供する番組が9本もあるのですが、佐喜真氏はそのうちの1本「はごろもシティへめんそ~れ!」に、2022年3月22日、ゲスト出演し、基地問題について玉城デニー知事を厳しく批判しました。
ちなみに、この番組のパーソナリティーをつとめる女性は旧統一教会の信者であることを認めており、佐喜眞氏とは「長い付き合い」だと述べています。
904: (キュッキュ 470d-Iguz) 2022/09/09(金) 14:38:38.68 ID:Q1A4AsL200909(1)調 AAS
一方邪は国賊を民意無視のマッハ閣議決定で国葬にした
905: (キュッキュW 6785-AWyk) 2022/09/09(金) 14:39:38.67 ID:YarYAUov00909(2/2)調 AAS
>>902
ヤマト政権じゃないかあ!
906: (キュッキュW 67d2-YGuV) 2022/09/09(金) 14:50:05.73 ID:lqbN7mcX00909(1)調 AAS
>>2
日本は民主主義へのチャレンジ国家だから
907: (キュッキュW e755-EqM1) 2022/09/09(金) 15:01:46.83 ID:LL/7u/wg00909(1)調 AAS
イギリス
→法もあって制度化もガッツリされてて
その上でなお国会で審議して承認得てからイベント実施
現状国葬反対意見は英国ではさほど見当たらない
日本
→初手で国民の支持を得られているとして内閣判断で実施
国会審議何それ状態
世論調査の度に反対意見が増える
この差よ
908(1): (キュッキュ Sd7f-DAt5) 2022/09/09(金) 15:04:42.20 ID:tV7Jlm+od0909(1)調 AAS
いつもはイギップとか言ってんのにアベガーのためなら持ち上げる
ホント左のネトウヨだなw
909: (キュッキュ Sd7f-q6nR) 2022/09/09(金) 15:10:07.70 ID:ycejQ6AOd0909(1)調 AAS
皇族の国葬持ち上げてる左翼は主義主張も何もないアベガーしてるだけの虫だとよく分かる
910: (キュッキュ MM8f-sd/R) 2022/09/09(金) 15:10:19.74 ID:KnJGO8NVM0909(1)調 AAS
ワークニさんw
911: (キュッキュ 5faf-Iguz) 2022/09/09(金) 15:14:19.31 ID:bPC92ZQd00909(1)調 AAS
これが本物の国葬、格の違いを見せつけられてんな
912: (キュッキュ bfba-XKc1) 2022/09/09(金) 15:15:50.44 ID:ru1Kcu5Z00909(1)調 AAS
アホだよな
正しいやり方をすぐ後に見せつけられる
本当に無様を晒した
913: (キュッキュ 5f56-XKc1) 2022/09/09(金) 15:16:31.61 ID:bXGzj9gf00909(1)調 AAS
>>908
イキッた小悪党が大悪党に捻られるのは見てて愉快痛快w
914: (キュッキュ 07af-XKc1) 2022/09/09(金) 15:18:40.57 ID:53WYSHMp00909(1/2)調 AAS
>>19
やっぱ国葬儀でなく国葬でええわ
永遠に恥の歴史残しとけ
915: (キュッキュ 07af-XKc1) 2022/09/09(金) 15:20:34.06 ID:53WYSHMp00909(2/2)調 AAS
>>869
もうこれ国葬偽だろ
916: (キュッキュW df36-QxTN) 2022/09/09(金) 15:27:05.27 ID:UAFzS3aZ00909(1)調 AAS
流石本物の国葬ですわ
917: (キュッキュW 7f8f-ahnS) 2022/09/09(金) 15:32:13.92 ID:CQgo6rPd00909(1)調 AAS
閣議決定と議会承認はイコールだぞ
918: (キュッキュW 5f8f-OHnk) 2022/09/09(金) 15:34:26.30 ID:2FYaOyFs00909(1)調 AAS
いちいち議会通さなきゃいけないとか後進国は大変だな
919: (キュッキュ Sa1f-Qo0e) 2022/09/09(金) 15:38:39.50 ID:GUBjM+++a0909(1)調 AAS
>>19
ポール無理かね?
920: (キュッキュW 7fb7-Yvkp) 2022/09/09(金) 15:42:16.84 ID:w3JRI4ES00909(1)調 AAS
民主主義の国と比べるなよ
921: (キュッキュW e78f-qom7) 2022/09/09(金) 15:42:21.97 ID:Xbd2TchB00909(1)調 AAS
議会を軽視するとか本当にみっともない国だよジャップランドは
922: (キュッキュW df8c-1uKU) 2022/09/09(金) 15:42:57.96 ID:WeTfaOLQ00909(1)調 AAS
イギリスがまともな国家だから羨ましい😳
日本なんて三権分立すら理解してない馬鹿が総理だから😔
923: (キュッキュW 0Hff-i5a9) 2022/09/09(金) 15:44:03.95 ID:ICV7t1/PH0909(1/2)調 AAS
儀式なのでちゃんと作法に則らないとな
924: (キュッキュ MMff-1e3b) 2022/09/09(金) 15:44:40.23 ID:wWvoAa/YM0909(1)調 AAS
つくづくおまえら
無力だよな
925: (キュッキュW 0Hff-i5a9) 2022/09/09(金) 15:45:39.52 ID:ICV7t1/PH0909(2/2)調 AAS
これもう我が国は独裁糞メガネ国家と呼ばれるぞ
国会は国権の最高機関と習わなかったのか!
926: (キュッキュW 0757-k1BA) 2022/09/09(金) 15:46:11.18 ID:oL1l2ewv00909(1)調 AAS
日本猿にルールなんていらねえのよ🤓
927: (キュッキュW 7ffd-VpFl) 2022/09/09(金) 15:57:17.12 ID:uoEXFJH/00909(1)調 AAS
>>3
壺主義だから
928: (キュッキュ 278f-Hzau) 2022/09/09(金) 16:10:58.03 ID:xyai7Jvz00909(1)調 AAS
自民わらたぁ
929: (キュッキュ Sa8b-+SIG) 2022/09/09(金) 16:23:10.36 ID:VTh13DWXa0909(1)調 AAS
麻生「民度が違う」
930: (キュッキュ MMbb-mK3z) 2022/09/09(金) 16:24:05.24 ID:wCTiQZdaM0909(1)調 AAS
安倍の国葬もいっちゃん最初に議会通してたら
反対派が劣勢だったろうに
馬鹿だよな
931(1): (キュッキュ Sa4f-yUd/) 2022/09/09(金) 16:31:45.52 ID:FRwZwGsZa0909(1)調 AAS
本家イギリスとイギリスになりたくて成れなかった国の違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s