[過去ログ] ハッカー「廃棄された放送衛星をハッキングしたら認証不要でログインできちゃったし地上に向けて任意の動画を放送できちゃった」 [476961751] (58レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: (ワッチョイ ff6d-fleI) 2022/08/23(火) 20:36:51.09 ID:5IJ2E2sA0(1)調 AAS
>>15
制御外れてない
記事にあるように、墓場軌道に移動する仕事がまだある
29: (ワッチョイW 7f22-iwd3) 2022/08/23(火) 20:38:00.86 ID:DiupIRQu0(3/4)調 AAS
ハッキングして宇宙から山神できないのかな
30: (ワッチョイ 1fd2-NqPw) 2022/08/23(火) 20:38:02.77 ID:A7S9uuwJ0(1)調 AAS
衛生ハイジャックとか上すぎやろ
31: (ワッチョイ 9fce-7VVb) 2022/08/23(火) 20:39:00.39 ID:btGjJBN50(1)調 AAS
BPSかよ
32: (ワッチョイ 9faf-SiT/) 2022/08/23(火) 20:39:30.83 ID:tU9KWtqe0(1)調 AAS
衛星自体ただの反射板みたいなもんだしな
送信機さえあれば乗っ取れるらしいな
33
(1): (ワッチョイ 7fba-SiT/) 2022/08/23(火) 20:47:48.49 ID:YCS4oYBF0(1)調 AAS
衛星へのアクセスに衛星の持ち主の送信施設を使わせて貰ったって・・・
34: (ワッチョイ 7f08-74zY) 2022/08/23(火) 20:52:33.29 ID:3zFll4DS0(1)調 AAS
これ超ヤバイやつじゃないか?
悪のハッカーは金かかるからやらないだけなのかな
35: (ワッチョイW 1fd1-YeRh) 2022/08/23(火) 20:53:54.36 ID:R0IxHWM+0(1)調 AAS
ドラマ化なんてなかった
36: (ブーイモ MM0f-uuXo) 2022/08/23(火) 20:55:20.91 ID:zrxJCQ7uM(1)調 AAS
かっこいいな
37: (ワッチョイW 7f22-iwd3) 2022/08/23(火) 20:55:56.10 ID:DiupIRQu0(4/4)調 AAS
中東とかのヤベー奴らが気づいてしまうぞミサイルwドローンw はいコロニー落としドゴォw
38: (ワッチョイW ff8f-6gWo) 2022/08/23(火) 20:57:34.31 ID:8JD4vWJd0(1)調 AAS
姿勢制御とか勝手にイジれるならラピュタの雷できちゃうな
コロニー落としでもいいか
39: (ワッチョイW 1fa2-Zp1r) 2022/08/23(火) 21:01:23.73 ID:xoPoz5B10(1/2)調 AAS
そのハッカーはフリーの衛生にするの?
企業で使い終わったのを民間に解放とかSDGsやね
40
(1): (ワッチョイ 7faf-tEjH) 2022/08/23(火) 21:01:35.96 ID:7C78FUzz0(1)調 AAS
やらせジャネーノ?
使い物にならん衛星をどうにかカネにしようと話題づくりってことも考えられる
41: (ワッチョイW 1fa2-Zp1r) 2022/08/23(火) 21:09:00.55 ID:xoPoz5B10(2/2)調 AAS
>>33
でもその施設は閉鎖されてて4万の装置つけてハッキングしてるから
42: (ワッチョイW ffcd-CyFy) 2022/08/23(火) 21:11:30.81 ID:ujBvH+8e0(1)調 AAS
ええなマイ人工衛星
43: (ワッチョイW 1fa7-bNTB) 2022/08/23(火) 21:28:16.30 ID:LGvg2TIT0(1)調 AAS
>>40
記事ぐらい読めよ文盲
44
(1): (ワッチョイW 9fd2-XRGn) 2022/08/23(火) 21:29:18.28 ID:LZzo6ZvI0(1)調 AAS
これさ、攻撃衛星だったらとんだホラーだよね
45
(1): (ワッチョイ 9faf-Q2NL) 2022/08/23(火) 21:32:19.22 ID:V5LJGujK0(1/2)調 AAS
>>15
衛星は原子力電池。
画像リンク

46: (ワッチョイ 9faf-Q2NL) 2022/08/23(火) 21:32:42.64 ID:V5LJGujK0(2/2)調 AAS
>>44
そんなものまだ存在しない。
47: (ワッチョイ 9f2f-VNcb) 2022/08/23(火) 21:32:54.32 ID:las0znj30(1)調 AAS
セガールの暴走特急
48: (ワッチョイW 1f5f-eASf) 2022/08/23(火) 21:42:54.22 ID:pFnlFxoP0(1)調 AAS
衛星の所有権ってどうなるんだ
49: (ワッチョイW 9f86-8+Hj) 2022/08/23(火) 21:46:02.97 ID:9nEu1JXo0(1/2)調 AAS
これ施設は借りたけど閉鎖されていてHack RF云々はたぶん、送信機や制御用電子装置は貸してもらえないけど、静止衛星向けに半固定されたアンテナくらいは借用できて
そこにソフトウェア式無線機で数ワットの電波を送る程度で通信できたって話じゃないかな
50: (ワッチョイW 1fa2-O5Bg) 2022/08/23(火) 21:46:46.94 ID:O61x2gPg0(1)調 AAS
brinGmeBAckthereIaM
aLivehereIwilLnever
letYouforGetabOutme
brinGmeBAckthereIaM
aLivehereIwilLnever
letYouforGetabOutme
51: (ワッチョイW 9f86-8+Hj) 2022/08/23(火) 21:49:40.20 ID:9nEu1JXo0(2/2)調 AAS
ちょっと違うか
セキュリティリスク検証という名目で
所有者の許可を得て
送信設備は借りたって書いてあるから
送信機本体かブースター(RFパワーアンプ)程度は借りて
信号生成はソフトウェア無線機のHack RFを使ってPC上で処理したという話かな
52: (ワッチョイ 9fc9-tEjH) 2022/08/24(水) 00:01:38.44 ID:cj/UdsDE0(1)調 AAS
衛星ハイジャックは関係者がやってそう
53: (ワッチョイ 7f09-vxbE) 2022/08/24(水) 03:21:12.97 ID:NJTlTiBG0(1)調 AAS
詐欺つーかジェンダー重視してない
54: (ワッチョイW 1fd2-SV+m) 2022/08/24(水) 03:23:24.34 ID:lXIrWEhB0(1)調 AAS
閃いた
55: (ワッチョイ 9fd2-4Erx) 2022/08/24(水) 08:10:29.03 ID:L0w+Nhk80(1)調 AAS
>>45
大気圏突入前提の衛星でそんなもん使うか
56: (スップ Sd1f-FC76) 2022/08/24(水) 08:11:59.25 ID:inUm1qINd(1)調 AAS
それを動かせるんだったらやべーけどそんなもん送信したところでなぁ…
57: (ワッチョイW 1f65-PMrx) 2022/08/24(水) 08:15:04.39 ID:y4LbH+R/0(1)調 AAS
ウェインズワールドか
58: (ワッチョイ 1f0d-XvCx) 2022/08/24(水) 08:20:45.80 ID:u4MlcTqb0(1)調 AAS
これ単に電波をそのまま跳ね返してるだけ(制御も上書きもできない)
としか読めないけどそれでハッキングなのか・・・?
設備借りればそれくらいできるだろそりゃ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*