[過去ログ] 【悲報】参院選「岸田インフレ」争点に 無能岸田による物価高を受け入れるのか?拒否するのか? [115996789] (580レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533
(3): (ワッチョイ be43-8oUt) 2022/06/09(木) 20:16:19 ID:ahQC8lNz0(1)調 AAS
インフレは世界的な傾向であり、その時の政権のせいではない。
日本固有のインフレ要因のマネタリーベースとか低金利政策は安倍政権時代に異次元緩和やってた影響もある。
岸田がどうにかできるものではないだろう
534: (ワッチョイ c60d-ZxIL) [age] 2022/06/09(木) 20:19:54 ID:HdepOKqx0(1/2)調 AAS
俺は岸田を支持するよ
だってリベラルだもん
もし岸田が負けたら安倍高市が自民を牛耳る
これだけは絶対に阻止しないといけない
535: (ブーイモ MM2e-XhfB) 2022/06/09(木) 20:20:47 ID:IlmmqK8+M(1)調 AAS
岸田ショックに岸田インフレ

こいつ経済政策下手すぎだろ
536: (ワッチョイ c18f-gsqi) 2022/06/09(木) 20:27:46 ID:ptozlDv50(1/3)調 AAS
キシダショック
537: (ワッチョイ a14c-LtSu) 2022/06/09(木) 20:28:25 ID:3kkQwIbq0(1)調 AAS
岸田ちゃんは円安やめへんでー

岸田首相、トヨタ自動車を異例の訪問へ 参院選に向けアピール狙いか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
538
(1): (ワッチョイW 6aa2-DKh2) 2022/06/09(木) 21:32:04 ID:Er771sKt0(1)調 AAS
インフレの種を撒いたのは岸田ではなく安倍だし
もはやインフレを防ぐ策が無いのは与党も野党も同じ
争点にはならんよ
539: (ワッチョイ c18f-gsqi) 2022/06/09(木) 21:34:24 ID:ptozlDv50(2/3)調 AAS
それ自民の責任じゃね?
540: (アウアウウーT Sa11-Apbd) 2022/06/09(木) 22:23:59 ID:9cwVJlxVa(1/3)調 AAS
岸田インフレ
541: (ワッチョイ 25af-yiPH) 2022/06/09(木) 22:46:56 ID:+qr6UPEN0(1)調 AAS
物価高対策として何を考えてる人が多いんだろうか?
最近の黒田叩きが流行ってるのをみると利上げなんだろうな。
542: (ワッチョイW 0a44-ItJ6) 2022/06/09(木) 22:49:00 ID:3B8I+Ldv0(1)調 AAS
自民党大敗するよ

国民の許容範囲超えてるから
543: (ワッチョイW 3522-xVRn) 2022/06/09(木) 22:51:45 ID:HWkyfQq50(1)調 AAS
>>533
これな
311やギリシア危機なんかも民主党政権のせいにするようなもん
不可抗力
544: (ワッチョイ d158-Apbd) 2022/06/09(木) 22:54:08 ID:qwHXPSy80(1/7)調 AAS
>>476
> 外国と比べて日本のインフレ率は低いので許容範囲だと言うのならまさに黒田の言う通りで何を怒る事があるの?

日本のインフレ率は賃金上昇をまったく伴わない物価上昇であって、「許容範囲」なんて余地はないの
おまえらってほんと足りないね、なにもかもが
545: (ワッチョイ d158-Apbd) 2022/06/09(木) 22:58:09 ID:qwHXPSy80(2/7)調 AAS
>>533
> インフレは世界的な傾向であり、その時の政権のせいではない。

米国民でも連邦政府のインフレ「対応」には不満とか、君らニュース聞いたことない?
インフレは経済現象だが、それに対応するのが中銀であり政府であり、その対応は問われるものなの

まして日本の場合、米欧に先駆けて100%ピュアの「わるいインフレ」であり、それは
自然現象でなく、政府の政策由来の経済現象なの

わるいインフレとは、賃金上昇率よりインフレ率がはるかに上回る現象を指す
日本の場合、賃金上昇が起きてない中での物価高騰
546: (ワッチョイ 35d2-z26v) 2022/06/09(木) 22:58:41 ID:gb+8kG5i0(2/2)調 AAS
インフレはジャップの民意だから問題ない。
547: (ワッチョイ d158-Apbd) 2022/06/09(木) 23:00:48 ID:qwHXPSy80(3/7)調 AAS
>>538
物価高騰が選挙の争点にならない国なんてない
もしあるとすれば、それは死んだ国だ

ましてや米欧と異なり、日本の場合は「賃金が上がらない」中での物価高騰だ
548: (ワッチョイ d158-Apbd) 2022/06/09(木) 23:02:46 ID:qwHXPSy80(4/7)調 AAS
>>533
> 岸田がどうにかできるものではないだろう

台風とか地震みたいに思ってんのか、底辺どもは
ほんと覇気がないというか生命力ゼロだな
549: (ワッチョイW c1a0-/9cX) 2022/06/09(木) 23:05:55 ID:twDHCSy80(1/4)調 AAS
「岸田インフレ」は立民小西が言い出した造語だが、大流行だな
550: (ワッチョイ d158-Apbd) 2022/06/09(木) 23:06:32 ID:qwHXPSy80(5/7)調 AAS
>>501
> 日本だけインフレなら岸田が悪いがそうじゃない

底辺は素で理解してないから、こわい
「日本だけ」賃金上昇のない、100%コストプッシュの物価高騰のインフレだってことが

なにが起きても、しょーがないよで済ませてきた人生なんでしょう
551: (ワッチョイW c1a0-/9cX) 2022/06/09(木) 23:07:51 ID:twDHCSy80(2/4)調 AAS
>>11
(ゴミクズカス糞漏らし下痢便三コイン)
552: (ワッチョイW c1a0-/9cX) 2022/06/09(木) 23:09:17 ID:twDHCSy80(3/4)調 AAS
>>17
自然の成り行き
自民の夫婦別姓反対派は枕を並べて討ち死に
553: (ワッチョイ d158-Apbd) 2022/06/09(木) 23:10:15 ID:qwHXPSy80(6/7)調 AAS
>>507
> 物価上昇を掲げてやっていると言ってるのに
> 物価高を受け入れるのか?って頭おかしなるわ

君の場合「頭おかしなるわ」でなく、元から人並み以下の馬鹿だから

掲げてやってる物価上昇とは、当たり前だが賃金上昇によって物価も上昇するふつうのインフレ
であり、今日本を襲ってるのは賃金上昇の「ない」インフレである

馬鹿は死んだほうがいい
554: (ワッチョイW c1a0-/9cX) 2022/06/09(木) 23:10:55 ID:twDHCSy80(4/4)調 AAS
>>20
対案廚・代案廚という害虫は、不倫変態ハシシタとともに駆除済み
555: (ワッチョイ 3602-VupZ) 2022/06/09(木) 23:11:04 ID:xi4hK05T0(1)調 AAS
消費税をインフレ率分下げれば良いだけ
ガソリン暫定税率分下げれば良いだけ
MOFファミリーで経済的蛮族だから下げられないだけ
556: (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 23:11:36 ID:9cwVJlxVa(2/3)調 AAS
うおおおおおおおおおおおお
557
(1): (ワッチョイ 2d2c-Rebr) 2022/06/09(木) 23:12:01 ID:h1BHlPHF0(1)調 AAS
直近の物価上昇を岸田のせいにしたところで反感買うだけなのに
ここで岸田インフレって呼ぶところがセンスないんだよな
素直に安倍インフレとでもしとけば金融政策の失敗容認から攻められるにもったいない
558: (ワッチョイ ca56-TpYW) 2022/06/09(木) 23:12:42 ID:GgLfEDsi0(1)調 AAS
家庭は値上げを受け入れたからな
559: (ワッチョイ d158-Apbd) 2022/06/09(木) 23:13:00 ID:qwHXPSy80(7/7)調 AAS
>>557
しょーもないアドバイスすな
560
(4): (ワッチョイ c60d-ZxIL) [age] 2022/06/09(木) 23:17:08 ID:HdepOKqx0(2/2)調 AAS
お前らよく考えろ
もし岸田が負けたら安倍が戻ってくるぞ?
いいのか?
また暗黒時代の到来だぞ?
561: (ワッチョイ c18f-gsqi) 2022/06/09(木) 23:31:36 ID:ptozlDv50(3/3)調 AAS
>>560
岸田が勝っても安倍がいきがる
どうしたらいい?
562: (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 23:33:56 ID:9cwVJlxVa(3/3)調 AAS

563: (ワッチョイW 6daf-haIa) 2022/06/09(木) 23:35:13 ID:+vJo6CK50(1)調 AAS
アベスガ無能チームの後を受けた岸田インフレ
今すぐ対策示せよメガネ
564: (ワッチョイ cad9-h4Uq) 2022/06/09(木) 23:35:27 ID:/RwkUjmd0(2/2)調 AAS
選挙は組織票できまるんで経団連票を手に入れてる自民圧勝で結局終了

無党派層が増えないと自民の天下は続く
565: (ワッチョイ d9d2-Rebr) 2022/06/09(木) 23:46:10 ID:QXEOzozV0(1)調 AAS
>>560
今回の自民が負けることはありえないから普通に野党に入れるわw
566: (ワッチョイ d158-Apbd) 2022/06/10(金) 00:00:33 ID:NXE9EfQf0(1)調 AAS
>>560
> また暗黒時代の到来だぞ?

まだキャッキャしてるんだな、君ら
たまにはまじめに経済成長や人口問題のこと考えれない?
567: (スップ Sdca-+6K/) 2022/06/10(金) 01:24:14 ID:AV7crG7ad(1)調 AAS
>1
 ID:EDLlEg1id   ID:AV7crG7ad
いますぐ、欧米日安保連邦 クアッド圏が、
ロ中 イスラム圏 ミャンマー 朝鮮
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏 
プーチン朝ロシア帝国の、
令和 ウクライナ ギガ侵攻に乗じて、
ロ中 イスラム圏 ミャンマー 朝鮮
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏
中共 北チョンが、やっている、

リョウネイ空母機動部隊 
沖縄近海徘徊

火星シリーズ弾道ミサイル 16連射
7回目の核実験準備 ギガ 完了

>798-802 ID:EDLlEg1id
こういう、デコイ 陽動 フレア
ネズミ ゴキブリ 
やっている、ロ中 イスラム圏 ミャンマー 朝鮮
枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏
中共 北チョンを、
バンカーバスター レーザー誘導弾
トマホーク 
五百発で、ギガ空爆、令和東亜大戦を開戦すれば、
日本の、脱デフレまったなしw

ID:EDLlEg1id   ID:AV7crG7ad
日本本土が、いますぐ、
東トルコ化、東リビア化、東エジプト化。
東ウクライナ化 東シリア化 東イラク化。

有事法制 安保法制 
スパイ厳罰法の特定秘密保護法、対テロ準備罪、
空爆警報 外出禁止令 フルロックダウン Jアラートなど、ギガ全開。

ギガブラックアウトから、取り付け騒ぎ ハイパーインフレ化、
狂乱物価 オイルショック 預金封鎖
令和 ペタ スタグフレーション慢性的ギガ不況で、
デノミ、財産税 まったなしww
568: (ワッチョイ ca56-TpYW) 2022/06/10(金) 01:44:21 ID:wGMayF/U0(1)調 AAS
円をゴミにしてくれ
569: (ワッチョイW c10d-U+ta) 2022/06/10(金) 04:10:52 ID:7QF4sOKg0(1)調 AAS
>>20
安倍を処刑する
570: (ワッチョイW e5a2-B2F4) 2022/06/10(金) 06:16:36 ID:qCn75MeD0(1)調 AAS
>>52
アベノミクスで円を毀損し続けたのが今になってボディーブローのように来てる
海外に外貨準備高ばら撒き続けたのはかなり痛手になってるだろ
571: (アウアウウー Sa11-KlaZ) 2022/06/10(金) 08:00:32 ID:oSOtOePQa(1)調 AAS
安倍の時点で張りぼてだったからな
価値なんてもともと無かったんだよ
572: (アウアウアー Sace-6j7w) 2022/06/10(金) 08:13:13 ID:xhqhp2H0a(1)調 AAS
>>560
そっちのほうが面白い
どうせ日本が落ち目なのは既定路線なんだから少しでも面白いほうがマシ
573: (ワッチョイ 86fd-kSoF) 2022/06/10(金) 08:34:49 ID:SsnQwvvn0(1)調 AAS
積極財政で給付金をばらまくとすぐ円の価値ガーってアホが騒ぐけど投資や資産運用の連中だって日銀先輩の株買取で救われてるだけのハリボテ経済じゃねーか
574: (ワッチョイW a10a-SEGF) 2022/06/10(金) 08:41:19 ID:Ya3/RZrH0(1/3)調 AAS
コロナとウクライナは基本的には不可抗力として岸田の失策は
・アベノミクスと黒田を放置
・銀行口座凍結(第三国の円の放棄による円売り)
辺り。この後選挙でバラマキをしようとしてる。
インフレ局面でのバラマキは経済の教科書もっかい読めってレベルの失策。そういう意味ではガソリン補助金はマシな施作だ。個人にばら撒くと買わなくて良いもの買い漁ってインフレ進むんだよ、アメリカなんて典型だ。
あとは油辺りに補助金入れて庶民の痛みを和らげるのは必要かもな。小麦や木材は国内産業のためにほっておけばいい。
575: (ワッチョイW a10a-SEGF) 2022/06/10(金) 08:49:11 ID:Ya3/RZrH0(2/3)調 AAS
コレからアメリカ株はまだまだ墜落するしかない。コロナ給付金で先食いした好景気のツケを払うだけ。
日本も少なからず恩恵受けてたからな。
アメリカはインフレと株墜落でサクッと払って次に行くスタイルだし、日本はゆっくり支払うスタイルだから失われた50年へGO!だよ。
576: (ワッチョイW a10a-SEGF) 2022/06/10(金) 08:51:56 ID:Ya3/RZrH0(3/3)調 AAS
そういう意味では今晩のアメリカの物価指数は注目度高いだろうな。
ピークアウトはさすがに間違い無いが、どの辺りで定着するかも気になり始める。
577: (ベーイモ MMce-9s+D) 2022/06/10(金) 13:32:22.03 ID:PTjb7HsNM(1)調 AAS
岸田インフレ乙
578: (ワッチョイ ca0d-PaUc) 2022/06/10(金) 14:23:28.66 ID:NiKdT7o10(1/2)調 AAS
>>1
インフレ自体はFRB利上げによるドル高とウクライナが要因で
岸田の問題はインフレ無策なとこ
減税や給付などさまざまな措置があるのに
減税拒否にセコく絞った給付、硬直予算に僅かな補予算とほんとやる気ない
インフレが庶民に1番打撃あるの考えたら、また選挙前になるほど企業や投資家向けが声高になり
分配や賃金UPが尻すぼみと合わせ
結局、こいつも今までの自民と同じ上しか向いてない
賃金抑え続け、収入不安定な非正規増やし続け少子化招き国を衰退させた
日本国民への加害者、自民党てことだわ
579: (ワッチョイ ca0d-Z5q/) 2022/06/10(金) 14:28:35.75 ID:NiKdT7o10(2/2)調 AAS
インフレ無策

私が嫌いな言葉です
580: (ワッチョイ c18f-gsqi) 2022/06/10(金) 16:36:32.50 ID:pis2/12a0(1)調 AAS
円安に固執する黒田です
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s