[過去ログ] 【悲報】参院選「岸田インフレ」争点に 無能岸田による物価高を受け入れるのか?拒否するのか? [115996789] (580レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
392: (ワッチョイ be0d-+66E) 2022/06/09(木) 14:01:49 ID:7Ry+1Smm0(1)調 AAS
岸田インフレなんて存在しないだろ
今あるのは岸田スタグフレ
393
(3): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:04:24 ID:Ekz3jKm20(19/38)調 AAS
>>387
出てけば基本的に払わなくていいよ
出しても出さなくても良いチップと変わらん

>マジなら
マジだよ
疑うなら過去スレあさって
俺が知る限りは早稲田の卒業証と替え歌貼ってた奴は俺しか知らんわw
394
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:09:20 ID:7vR+ZqK8a(17/34)調 AAS
>>393
お前は日本国籍もって日本で生活してる日本人なんだろ?
じゃあチップとは異なり普通に日本で納税義務があるって話だな
嫌なら出てけば?って話
395
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:10:37 ID:7vR+ZqK8a(18/34)調 AAS
>>393
最近の早稲田は卒業生のレベル低いんですね
396: (ワッチョイW 8171-GQba) 2022/06/09(木) 14:10:48 ID:217mWvI70(1)調 AAS
野党は批判ばっかじゃなくて対案を出そうよ、対案をw
397: (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:13:09 ID:7vR+ZqK8a(19/34)調 AAS
>>391
>倍にしようってのはこれからの話だな

だからアカンのだろ
398: (ワッチョイ 8627-Apbd) 2022/06/09(木) 14:15:09 ID:TmtQHKjG0(1)調 AAS
円高物価安ばんざーいって政党はどこ?
399
(2): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:15:11 ID:Ekz3jKm20(20/38)調 AAS
>>394
法人と超富裕層が出てくのと年収800から2000ぐらいの人が「もう真面目に働くの嫌だ」とやる気無くす覚悟で
言ってるわけか
で、俺や岸田総理でさえ入れた大学にさえ受からんかったアホ底辺がなぜそう言えるんだ?
実は貴方が孫社長で「だいいじょーぶ」と言ってるなら理解できるんだけどね
400
(1): (アウアウウー Sa11-rL18) 2022/06/09(木) 14:15:26 ID:josuroI9a(1/2)調 AAS
>>393
じゃあ出てけば?
日本の小金持ちなんて世界じゃ貧乏人の類いだし、政府に守られなきゃ維持もできない会社が海外に逃げてやってけるかよ
税金払え、嫌なら出てけ
401
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:16:08 ID:Ekz3jKm20(21/38)調 AAS
>>395
うん?先輩?w
402: (ワッチョイ 3ea2-79Bc) 2022/06/09(木) 14:17:18 ID:VxEYOh7b0(1)調 AAS
仮に立憲共産党になってもインフレと外交は改善せんけどな
それはそれとして無能無策のキシダは退場してくれ
403
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:18:33 ID:7vR+ZqK8a(20/34)調 AAS
>>399
超富裕層でも納税しないなら出てこうが出ていくまいが同じだし

>年収800から2000ぐらいの人が「もう真面目に働くの嫌だ」とやる気無くす覚悟

年収800万前後への税負担は減らして年収3千万以上からの累進課税率をあげればいい
404: (ワッチョイ d9c9-79Bc) 2022/06/09(木) 14:18:38 ID:h2LeN8Nf0(1)調 AAS
インフレが岸田のせいでなくとも参院選で勝てば現行路線が支持されたと抜かすだろうから岸田のせいってことでいいだろ
405
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:19:21 ID:Ekz3jKm20(22/38)調 AAS
>>400
つ >>399
それか、俺個人の話してる?出てくよ
公的には廃業理由は病気ってことにしてるけどねw
だから暇なんで昼からここにいる
406: (アウアウウー Sa11-rL18) 2022/06/09(木) 14:19:58 ID:josuroI9a(2/2)調 AAS
自分のこと富裕層だと思いこむ貧乏人ほど惨めな生き物はないな
407
(2): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:20:15 ID:7vR+ZqK8a(21/34)調 AAS
>>401
匿名掲示板で学歴自慢かよ

つくずく痛い奴だなお前w
408: (ワッチョイW 753c-cONg) 2022/06/09(木) 14:21:32 ID:Wm+iznBl0(1)調 AAS
悪夢の民主党政権よりマシ
円高デフレで日本が滅ぶより円安で経済再生を目指すべき
409
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:22:18 ID:7vR+ZqK8a(22/34)調 AAS
>>405
どこに出てくの?


もしお前が出てくの本当なら日本で富裕層への税率が上がろうがお前にはもはや関係ないじゃん
410
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:22:30 ID:Ekz3jKm20(23/38)調 AAS
>>403
残った( ヽ´父`)ヽ´母`)ヽ´ん`)J( ヽ´ん`)でサツマイモ作ってる国が目に浮かぶねw
411: (ワッチョイW 8568-ifzb) 2022/06/09(木) 14:23:31 ID:EfIdvt1t0(1)調 AAS
なるわけがない
正解は「ジャップは家畜のまま死ぬのか人として生きるか」だ
そしてジャップは家畜として死ぬことを選ぶ
412: (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:23:37 ID:7vR+ZqK8a(23/34)調 AAS
>>410
真面目な話
日本は農業自給率もっと上げた方がいいから
そんな悪い話でもないぞ
413: (スップ Sdca-nB9k) 2022/06/09(木) 14:24:00 ID:l/B69T6yd(1/3)調 AAS
プーチンインフレ
チンフレだろ?
414: (ワッチョイ 1a16-GWuK) 2022/06/09(木) 14:25:13 ID:RQRzm9Yt0(1)調 AAS
>>407
そこで誤字るのはネタなんですか?
415
(1): (ワッチョイW c1df-ScZ2) 2022/06/09(木) 14:26:09 ID:0/97CGhB0(1/2)調 AAS
岸田のせいって言うよりまさに今がアベノミクスの果実がたわわに実った状態なんだろ
416: (ワッチョイ cad9-h4Uq) 2022/06/09(木) 14:26:33 ID:/RwkUjmd0(1/2)調 AAS
物価高
ポーランド14%
アメリカ8%
イギリス8%
韓国5%
日本2%
417
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:26:41 ID:Ekz3jKm20(24/38)調 AAS
>>407
早稲田ごときにコンプ感じる人生の敗北者がなぜ増税のデメリット無いと言えるんだかw
>>409
マレーシア
>関係ない
だからひろゆき的なスタンスなんだよw
418
(2): (アウアウウー Sa11-rL18) 2022/06/09(木) 14:27:15 ID:WdKNtcEUa(1)調 AAS
というか今回の円安が米国の利上げから始まってるのに税金逃れで海外脱出とかいってるのがアホの証だわ
どこに逃げようと法人税強化と富裕層の課税強化からは逃げられないよ
自称高学歴が聞いて呆れる
419: (ワッチョイW 6daf-fr2T) 2022/06/09(木) 14:27:24 ID:5DltP2oc0(1)調 AAS
アベノミクスだろ
420
(2): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:27:50 ID:7vR+ZqK8a(24/34)調 AAS
>>415
そもそもの元凶は安倍黒田だが

しかしアベノミクスの異次元緩和路線を放置・継承してる時点で岸田も同罪だろ
421: (スップ Sdca-nB9k) 2022/06/09(木) 14:27:58 ID:l/B69T6yd(2/3)調 AAS
アメリカがチャチャ入れて無理に円高に動かない限りこの流れが続けば国内に工場が帰ってきて低所得者層の平均給与が上がって割といい感じになると思うぞ
422: (スップ Sdca-nB9k) 2022/06/09(木) 14:29:07 ID:l/B69T6yd(3/3)調 AAS
>>418
海外に逃げた馬鹿な芸能人が帰ってくるかもな
423
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:29:55 ID:Ekz3jKm20(25/38)調 AAS
>>418
属人主義に変わったのか?w
それは知らなんだわw
ネットには真実があるねw
424
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:32:09 ID:7vR+ZqK8a(25/34)調 AAS
>>417
早稲田ごときの学歴で匿名掲示板で自慢してるお前が一番痛いなw

ひろゆき的スタンス()
「税金はチップ」とか頭が悪い比喩しか使えないのもひろゆき真似してるん?
425
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:35:44 ID:Ekz3jKm20(26/38)調 AAS
>>424
いやあそれほどでもw
東大の卒業証とか富の証明なしで言ってる方には痛さ合戦では勝てないですよw
426: (ワッチョイW c60d-c0TQ) 2022/06/09(木) 14:35:48 ID:CaGLsin60(1)調 AAS
最低賃金1500円にするだけでいいのになんでせんの?
427: (スップ Sdca-+6K/) 2022/06/09(木) 14:36:51 ID:EDLlEg1id(3/7)調 AAS
>1-50  ID:z1JvIdUUd 
ID:V5UprajI0  ID:D7Q7FhVg0
ID:aeSVK9Sz0  ID:lJSbMwD/d
ID:WdKNtcEUa

ID:EDLlEg1id
うむ、日本は、今から、
令和スタグフレーション慢性化構造的大不況になるが、

いわゆる、
マトリックス レザレクション
東京スタンピード
東京デッドクルージング
ソーラーレイ 
AKIRA
アクセラレーター 
メデイユーサ

ここらな政策で、

ロシアの、令和の大乱
2022年2月からのウクライナ 
ギガ侵攻。

シナでの、
去年末からの 第2次文化大革命。

ここら、ギガ総量規制 
ウルトラ出口戦略、ペタ構造改革、
ペタ緊縮財政 テラ金融引き締め 
ペタ増税を行いだした、

ロ 中からの、ハイパー資本流出 
投機狂乱テラバブル過熱巨大津波、
ウルトラメガ 火砕流、 
ギガインフレ波を、ハイパー反射させロシア 中共 南北朝鮮 いわゆる、Z圏を、全部、ペタ増税な、
超重 スタグフレーション慢性化構造的大不況に、
させないとだめだろw

今、森羅万象を司る閣議決定で、
出口戦略 総量規制 緊縮財政 
金融引き締めで、 金融ロックダウン、
スーパー円高デフレに、
日本国債金利引き上げで ペタ増税にせよw

ID:EDLlEg1id
ハコモノ粗製乱造、重税加速 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、
大阪万博 札幌オリンピック 中央リニアは、
今から、断固、中止だ、中止! 
428
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:37:32 ID:7vR+ZqK8a(26/34)調 AAS
>>425
そもそも俺は匿名掲示板で学歴自慢なんていう
痛すぎる趣味はないからw
429: (スップ Sdca-+6K/) 2022/06/09(木) 14:38:47 ID:EDLlEg1id(4/7)調 AAS
>1-50
ID:EDLlEg1id
 【令和 ロシアのウクライナ侵攻 
いますぐ、第2次日露戦争に拡大。
 ロシア軍、北海道沖の、日本漁船は全部、いますぐ、拿捕 撃沈を開始。】

ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
ロシア連邦 北海道、北方四島周辺での、「1998年以降 日本漁船安全操業保障」協定履行を拒否。ロシア外務省

■NHK(2022年6月7日 22時51分)
ーーー

自公アベノ幕府風味 岸田ッピ 
ゴースト シャドー 霧 政権は、
有事法制 安保法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪 海上警備行動 外出禁止令 フルロックダウンなJアラート。
ここら森羅万象を司る閣議決定で、
いますぐ発動だナw

ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、 札幌オリンピック 中央リニア 大阪万博、全部いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ!

ID:EDLlEg1id
小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー
銀行連鎖倒産

AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史 
はるかぜに とまりぎを Un go 
とある アイレン ー愛人ー
机上の九龍 真 机上の九龍
バイナリードメイン
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード
バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD
アイ・アム ア ヒーロー
ブラックラグーン の ロアナプラ。
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア 

ここらの近未来、印中ロ パキスタン チョンあたりでの、第三次世界大戦、グローバル全面核戦争、グローバル テラ気候変動の、いわゆる、大災厄。大選別。
有害危険疫病のパンデミック 小災厄連鎖後の、大選別。

エスニック トロピカル 超バイオレンス、ハイパーギガインフレ化。
グローバル巨大飢饉激化での、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 緊縮財政から、
日本国債 大暴落 日本国債金利急激に引き上げで超増税。
株価 地価 連鎖ギガ大暴落、メガ ガラへ。預金封鎖 デノミ 財産税に。

ID:EDLlEg1id
こういう、大災厄 小災厄、大選別
ダスクエイジ ナイトメアストーム
ここら後の、ペタ スタグフレーション慢性化構造的 ギガ不況化での、 
GTA風 バイオレンス 銃社会な、
トーキョーノヴァ メガロポリス。
日本列島 くる~ww
430: (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:40:21 ID:Ekz3jKm20(27/38)調 AA×
>>428

431: (スップ Sdca-+6K/) 2022/06/09(木) 14:40:26 ID:EDLlEg1id(5/7)調 AAS
>1-10
ID:EDLlEg1id
ガタガタうるせえ、いますぐ、緊縮財政 総量規制 緊縮財政 金融引き締め 利上げ 円高デフレ誘導、やれえ!

日本でも、 バカ公家気取り 大名気取りクソ上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
小田急 京王 北新地 相模原 京アニ ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全論破!

いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、

モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み。
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者の、パンデミック、飢餓輸出なテラ暴挙。

こういう、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、もうすぐ起きる、令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww

 
ID:EDLlEg1id
1990年代、昭和末期から平成初期に。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争での、グローバル資源価格高騰。インフレ化。

プラザ合意後 ブラックマンデー後の、欧米ノミクス超通貨安誘導、円高加速不況から、
低金利政策、金融緩和、円安インフレ化政策。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの、出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。スタグフレーション慢性的大不況っぽい、平成慢性的不況へ。
 
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
長崎市長銃撃事件。住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。

ID:EDLlEg1id
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。

イラク戦争、リーマンショック前後の欧米ノミクス 超金融緩和。
グローバルインフレ化政策化。グローバル投機狂乱ペタバブル過熱化。
これで、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。増税化 
スタグフレーション慢性化構造的不況化。

長崎市長射殺事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。

曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、日本は、
政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、総量規制。緊縮財政、ロックダウン風味。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で最高だったの。2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
432: (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:40:57 ID:7vR+ZqK8a(27/34)調 AAS
自称高学歴「税金はチップだ!」

小学校からやり直せよw
433
(1): (アウアウウー Sa11-rL18) 2022/06/09(木) 14:41:17 ID:s8TzeKo9a(1)調 AAS
>>423
米国の法人税強化とか富裕層向けのミニマム税新設とか何も知らずにそのレスは笑えるよ
そもそもインフレ抑制で税金上がらないと思ってるのが低学歴だな
434
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:43:07 ID:7vR+ZqK8a(28/34)調 AAS
ID:Ekz3jKm20

自称高学歴&富裕層クン 痛い替え歌まで歌い出して草
435: (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:44:03 ID:Ekz3jKm20(28/38)調 AAS
>>433
うん?俺がいつ渡米する起業するって書いた?w
436: (ワッチョイ 4aba-Rebr) 2022/06/09(木) 14:45:26 ID:q8V0v/SH0(1)調 AAS
>>1
岸田インフレ
防衛費の財源問題

この二つで攻めたら勝てる
437
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 14:45:52 ID:Ekz3jKm20(29/38)調 AA×
>>434

438: (ワッチョイ d9a2-Apbd) 2022/06/09(木) 14:47:35 ID:Je920H850(1)調 AAS
高支持の1位は人柄なんだよね。90年代の海部と同じだ。

バイデン会談もそつなくこなした。大きいのは戦争だろうね(コロナでもなく)
日本人独特の湿っぽさが出ている支持ともいえる
439: (スフッ Sdea-jL7i) 2022/06/09(木) 14:49:20 ID:GAT8UWz9d(1)調 AAS
これマジで安倍の責任だろ
何が起こって円が売られる動きになれば止まらないとこまで安くしたのあいつだろ?
440: (ワッチョイ 86a8-yFCf) 2022/06/09(木) 14:51:25 ID:+GTIMC990(1)調 AAS
アベノ大不況
441
(2): (アウアウウーT Sa11-79Bc) 2022/06/09(木) 14:56:47 ID:FHlmuWfMa(1/5)調 AAS
>>420
そして自民に権力を持たせ続けた国民の責任でもある
黒田の「受け入れてる」発言だけ叩かれてるのがおかしいよ
受け入れてないんだったら変えなきゃダメじゃん
受け入れてる発言は撤回したけど金融緩和は続くんだよ?
何も解決してないよ?
442
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 14:56:57 ID:7vR+ZqK8a(29/34)調 AAS
>>437
痛すぎて草
443
(2): (ワッチョイW c1df-ScZ2) 2022/06/09(木) 14:58:59 ID:0/97CGhB0(2/2)調 AAS
>>420
総裁選前後で言ってる事マルっと変わってた時点で安倍路線進むの分かったし
岸田にそれに逆らう力が無いのも分かってたからなぁ
同罪ってより安倍の傀儡だと思ってる
444: (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 15:01:19 ID:Ekz3jKm20(30/38)調 AA×
>>442

445
(1): (ワッチョイ 1522-1xCs) 2022/06/09(木) 15:06:30 ID:6uzd2DDn0(1/2)調 AAS
>>43
岸田インフレと呼び出したのは立憲民主だぞ
何でもネトウヨ扱いする奴は本当に愚者
446: (ワッチョイ 1522-1xCs) 2022/06/09(木) 15:07:27 ID:6uzd2DDn0(2/2)調 AAS
>>443
なぜかアベガー多いよな
今は岸田が総理なんだからアベノミクスから転換すればいいだけ
447: (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 15:11:53 ID:7vR+ZqK8a(30/34)調 AAS
「成長と分配」ってのが岸田の主張だった筈が
分配がどっか消えたので成長優先で
まあアベノミクスの焼き直しみたいなもんだな
448: (ワッチョイW d9d2-okG1) 2022/06/09(木) 15:25:53 ID:dZAzMCY20(1)調 AAS
国民は無条件に岸田支持です
今回も自民党圧勝
449: (ワッチョイW c18f-sakD) 2022/06/09(木) 15:29:00 ID:vDG/6ejg0(1/2)調 AAS
ゼレンスタグフレーションだよ
岸田はよくやってる
450: (ワッチョイW c18f-sakD) 2022/06/09(木) 15:31:07 ID:vDG/6ejg0(2/2)調 AAS
>>445
リッカルw
451
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 15:50:08 ID:7vR+ZqK8a(31/34)調 AAS
「黒田はケシカラン!岸田さん頑張れ!次ももちろん自民に投票!」

こんな感じだろ
452
(1): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 15:52:29 ID:lfGz2mjh0(1/13)調 AAS
>>443
普通に岸田と安倍は仲悪いだろ

批判するのは自由だが傀儡とは無理があるぞ
ゲンダイとか安倍と岸田で内紛!自民終わり!とかはしゃいでるし
453
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 15:54:06 ID:7vR+ZqK8a(32/34)調 AAS
>>452
個人的に仲悪いとしても
経済政策的にはアベノミクスを普通に継承してるからな
まあ同じ穴の貉だろ
454
(2): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 15:59:32 ID:lfGz2mjh0(2/13)調 AAS
>>453
そもそもそれは自民の政策だからな

自民は誰も他の政策を訴えてない

高市を幹事長にゴリ押ししても無理だったし
麻生は岸田に着いたし そんな安倍ちゃん影響力ないよ
455
(1): (ワッチョイW 7ab8-jIMk) 2022/06/09(木) 16:00:39 ID:ZQVKszUL0(1/3)調 AAS
>>454
なるほど、じゃあやっぱり自民党を政権から外すしかないな
456
(1): (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 16:01:36 ID:7vR+ZqK8a(33/34)調 AAS
>>454
じゃあ岸田も安倍も同罪だね
457: (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:02:33 ID:lfGz2mjh0(3/13)調 AAS
>>455
まあ選挙で快勝濃厚だがな

というか野党の政策でインフレ治るとは思えん
458
(1): (ワッチョイ 8a3c-m5EP) 2022/06/09(木) 16:02:51 ID:fJ+NPs2m0(1)調 AAS
インフレが二種類あるの知らねーのかよボンクラ!
いま日本で起きてるインフレは、コストプッシュ型のインフレだって言ってんだろーが!ボケ
日本以外の国では、コストプッシュ型のインフレとデマンドプル型のインフレが同時に起きてんだよ!
ジャップランドだけ、コストプッシュ型のインフレのみが起きてるんだよ!
この意味が分かるか?ジャップ
給料は上がらない+海外の勝手な事情で物価が上がるって事だぞ!
つまり、国民の生活はただ苦しくなるって事なんだぞ!
岸田のボンクラは、この現象を国会で自慢してたけどこんな事も分からないボンクラが首相って終わってんだよ!この国は
ここに居る奴も、どいつもこいつもボンクラばっかり!
だからこの国は衰退したんだぞ!
ボンクラジャップ!とっとと滅びろカス!
459: (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:03:15 ID:lfGz2mjh0(4/13)調 AAS
>>456
そもそも長い間閣僚してたろw
460: (ワッチョイ caa2-tFO0) 2022/06/09(木) 16:04:37 ID:NJ1XWsCS0(1)調 AAS
今度こそ自民の情報操作に負けるなよ、おまえら舐められてんぞ
461: (テテンテンテン MMde-yFCf) 2022/06/09(木) 16:06:00 ID:F66frZd5M(1)調 AAS
>>458
そんな事は知っているが自分たちに不利なことになることは言わないだけだぞ
特に選挙前でそんな正論吐いたら負けるからな
国民が無知で誤解してくれて自民に入れるのを待っているだけ
462
(3): (アウアウウーT Sa11-79Bc) 2022/06/09(木) 16:06:38 ID:FHlmuWfMa(2/5)調 AAS
>>451
「値上げを受け入れている」という言葉尻には噛みつくけど
値上げをもたらしている構造には一切関心向かないんだよな
メディアが悪いのか国民がバカなのか何なんだろうねこの国
463: (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 16:08:47 ID:Ekz3jKm20(31/38)調 AAS
>>462
その穴掘ったら都合が悪い人が多いんだろなw
政治家とか底辺老人と障害者とか

誰もが知ってる話しちゃいけない♪ アベノミクスは何なのか♪
何も言えない 話しちゃいけない♪ アベノミクスはマネタイズ♪
日本には債務ある♪ 日本にはジジババいる♪ 
この辛すぎる金利♪ ゼロにしたいだけ♪
明日もどこかでマネタイズ♪ デフレじゃなくてもマネタイズ♪
464
(1): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:09:23 ID:nxvIdYJu0(1/12)調 AAS
もう貧乏神安倍が取り憑いてる時点で自民党は終わり
立憲共産入れるわ
円は刷れば解決なんて大嘘じゃねーか
金融コントロール不能なっただけ
465
(2): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:09:40 ID:lfGz2mjh0(5/13)調 AAS
>>462
インフレが日本だけなら岸田が悪いがそうじゃなく世界中だろ
466
(2): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:11:23 ID:nxvIdYJu0(2/12)調 AAS
>>465
インフレだから世界中インフレ抑制してんだよ
黒田はインフレ更に加速させてるから話にならない
その程度も認識できないで良く生きてられるな
467: (スッップ Sdea-sORA) 2022/06/09(木) 16:12:30 ID:jNCk6pJBd(1/3)調 AAS
安倍リフレのせいだろ
さっさと追い出せ
468
(1): (アウアウウーT Sa11-79Bc) 2022/06/09(木) 16:13:32 ID:FHlmuWfMa(3/5)調 AAS
>>465
>>441
469: (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:13:44 ID:nxvIdYJu0(3/12)調 AAS
安倍の言うこと聞いてる限り岸田には入れない
さっさと黒田変えろ
安倍に入れてる様なもんだ
470
(1): (スッップ Sdea-sORA) 2022/06/09(木) 16:14:02 ID:jNCk6pJBd(2/3)調 AAS
>>466
野党はさらに減税やら給付金バラマキしてインフレ加速しようとしてるじゃんw
経済オンチしか野党にいない限り自民安泰だわな
安倍の置き土産のリフレ派だけ粛正すればOK
471: (ワッチョイ 2dd1-h4Uq) 2022/06/09(木) 16:14:31 ID:r9jDcK6p0(1)調 AAS
円安の制御ができないのでアルゼンチンやギリシャみたいにデフォルトするんだろうな
472
(1): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:14:35 ID:lfGz2mjh0(6/13)調 AAS
>>466
それぞれの国で政策は違うわけだが

日本のインフレ率と欧米のインフレ率比べてみ?
まあヨーロッパも利上げなんかしてないし 来年はする可能性あるけど
473
(1): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:15:11 ID:lfGz2mjh0(7/13)調 AAS
>>468
いやだから インフレ率比べてみ?
474: (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 16:17:18 ID:Ekz3jKm20(32/38)調 AAS
「板垣死すとも自由は死せず」ならぬ「安倍が死すともジジババは死せず」なんだよね
先に財政解決せんとどないもならん
だから幸福実現党が一番誠実に提言してるという笑える政治情勢だw
475
(2): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:17:22 ID:nxvIdYJu0(4/12)調 AAS
>>470
コストプッシュインフレ軽減策だから合ってるわ
給付と減税で物価高の影響減
後は利上げすりゃいいんだよ
476
(2): (アウアウウーT Sa11-79Bc) 2022/06/09(木) 16:18:40 ID:FHlmuWfMa(4/5)調 AAS
>>473
外国と比べて日本のインフレ率は低いので許容範囲だと言うのならまさに黒田の言う通りで何を怒る事があるの?
家計は値上げを受け入れている→ハイその通りですで終わりじゃん
477
(1): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:18:41 ID:nxvIdYJu0(5/12)調 AAS
>>472
ヨーロッパは金利上げる検討してると報道してるんだからマシだろ
黒田は円安は国益とかほざく大馬鹿
478
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 16:19:15 ID:Ekz3jKm20(33/38)調 AAS
>>475
子供いないだろ?w
479
(1): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:20:21 ID:nxvIdYJu0(6/12)調 AAS
>>478
子供の有無になんの関係があるんだ?
言い返せなくなって話題逸らし哀れだね
480
(2): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:22:21 ID:lfGz2mjh0(8/13)調 AAS
>>477
でも年内はしないぞ? 
>>476
だから実際正しい部分あるのは事実
481
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 16:23:55 ID:Ekz3jKm20(34/38)調 AAS
>>479
お前の主張は政府債務を増やすがそれを気にしてる様子ないから
普通に考えたら弱者男性だろなと推定した
482: (ワッチョイ cab8-Apbd) 2022/06/09(木) 16:24:18 ID:bLQOq9iI0(1)調 AAS
>>462
両方でしょ
メディアがゴミなのもあるけど、自民公明をいつも勝たせる有権者も悪い

少子高齢化といい不景気といい、責任転嫁だけは一人前の国になったな
483
(1): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:24:23 ID:nxvIdYJu0(7/12)調 AAS
>>480
年内はしないって確定情報でも出たのか?
利上げ観測でてる時点で口先介入にはなるからな
黒田の場合は金利以上に口先で円安進めてる
そりゃ反感食らうわ
484: (ササクッテロリ Sped-BXwJ) 2022/06/09(木) 16:24:39 ID:StwusKkLp(1)調 AAS
国民は受け入れてるから大丈夫🙆‍♂
485: (ワッチョイ 4d8c-fRoS) 2022/06/09(木) 16:24:57 ID:jeriBa8m0(1)調 AAS
拒否権など無い
486: (ワッチョイW 4aa2-Vhoh) 2022/06/09(木) 16:25:18 ID:QtSq/Ha10(3/3)調 AAS
自民のせいなのは間違いない
487: (ワッチョイ caaa-79Bc) 2022/06/09(木) 16:25:39 ID:a2bDqGJY0(1)調 AAS
インフレ争点って、受け入れる以外の選択肢あるのか?

まさか利上げして大恐慌にして
需要そのものを無くして物価上昇を抑えるとか?

 
488
(1): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:27:17 ID:lfGz2mjh0(9/13)調 AAS
>>483
だから金利上げ下げは確定してないよ

お前は 今 の話してるんだろ?

ヨーロッパは物価上昇8パー近い
だから利上げやるかもね

日本は物価上昇ニパー程度

この差があるんだよ?
489: (アウアウウーT Sa11-79Bc) 2022/06/09(木) 16:27:28 ID:FHlmuWfMa(5/5)調 AAS
>>480
いや黒田は正しいよ
専門家目線でマクロ経済見てるだけだから庶民の声なんか拾うわけない
でも庶民はそれじゃ苦しんだよって怒って声を上げたわけだろ?
だったら黒田に謝罪させて満足してないで根本原因まで考えないといけないよ
という意味で>>441
おかしいのはメディアと国民だよ
490: (ワッチョイ d9d2-h4Uq) 2022/06/09(木) 16:27:42 ID:gNgvgSxh0(1)調 AAS
ロシアガで余裕だろ
491
(1): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:28:57 ID:nxvIdYJu0(8/12)調 AAS
>>481
政府債務は無駄削ればいいだろ
今まで散々無駄に使って来てるんだから
利上げしろって発言は金使いまくれってのとは逆だし
492
(2): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:31:13 ID:nxvIdYJu0(9/12)調 AAS
>>488
それは知ってる
日本の場合は給与が上がらない状態でそれだから問題あると言っている
数字以上に負担の割合が大きいんだよ
493: (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 16:31:16 ID:Ekz3jKm20(35/38)調 AAS
1 超増税で利上げ
2 T4作戦で利上げ
3 政府債務超拡大で利上げ

どれもろくなもんじゃないけど好きなの選んでw
494: (ワッチョイW 7ab8-jIMk) 2022/06/09(木) 16:32:15 ID:ZQVKszUL0(2/3)調 AAS
あきらかに旧民主政権のときのほうが生活ラクなのは笑える
495
(2): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:33:49 ID:lfGz2mjh0(10/13)調 AAS
>>492
勿論それはあるが賃金上昇率なんか霞むレベルだよ?
単純な生活ならヨーロッパの方キツいよ

電気代もやばいし

そういう意味で別に日本だけがインフレしてるわけではないだろ?
496: (アウアウエー Sab2-4DQq) 2022/06/09(木) 16:33:49 ID:A1gYcOSda(1/2)調 AAS
アベノインフレ
497
(1): (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 16:34:31 ID:Ekz3jKm20(36/38)調 AAS
>>491
無駄じゃ無理だな
命を削るならいけるだろけど
498
(1): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:34:38 ID:nxvIdYJu0(10/12)調 AAS
>>495
欧州が苦しんでれば日本の苦しみが軽減されるのかよw
499
(1): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:36:07 ID:nxvIdYJu0(11/12)調 AAS
>>497
散々コロナや五輪で無駄金使って来たやん
防衛費上げるとまで言ってんだぞ
500
(1): (アウアウエー Sab2-4DQq) 2022/06/09(木) 16:37:32 ID:A1gYcOSda(2/2)調 AAS
>>495
他国は給料も上がってる
1980年頃の日本と同じ安定成長
先進国に子供食堂やら非正規氷河期の問題なんかねえよ嘘をつくなクソウヨ

日本は外国並の政治ができていれば
今の物価なら
大卒初任給は今頃28万
最低賃金は1400円くらいになってるはずだった
501
(2): (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:37:37 ID:lfGz2mjh0(11/13)調 AAS
>>498
そういう事ではない

だから最初に言ったでしょ
日本だけインフレなら岸田が悪いがそうじゃない

それは事実だろ?
502: (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:39:06 ID:lfGz2mjh0(12/13)調 AAS
>>500
すまんどの部分嘘?

俺はキチンとヨーロッパ賃金上がってるって書いてる
それが霞むレベルで物価上昇してるって話だよ?

495 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4df3-bMcr)[] 2022/06/09(木) 16:33:49.16 ID:lfGz2mjh0
>>492
勿論それはあるが賃金上昇率なんか霞むレベルだよ?
単純な生活ならヨーロッパの方キツいよ

電気代もやばいし

そういう意味で別に日本だけがインフレしてるわけではないだろ?
503
(1): (ワッチョイW d9a2-1GYK) 2022/06/09(木) 16:39:37 ID:nxvIdYJu0(12/12)調 AAS
>>501
岸田は明らかに円安進めて負担上乗せして来てるだろ
なんで認識できないんだ?
これ以上認知不全な人と話しても意味ないな
504: (ワッチョイW 868f-haIa) 2022/06/09(木) 16:40:49 ID:rNMldcsW0(1)調 AAS
対案を出せや
議員と一切関係のないお前じゃなくて政党がな
そういうので納得できるとこがないと岸田政権にノーダメだろ
505: (ワッチョイW 4df3-bMcr) 2022/06/09(木) 16:41:36 ID:lfGz2mjh0(13/13)調 AAS
>>503
具体的にどう進めてるの?
野党は円高すすむ政策なんか出してないし

お前の認識がヤバいよ
506: (ワッチョイ 2d4c-Rebr) 2022/06/09(木) 16:44:04 ID:Ekz3jKm20(37/38)調 AAS
>>499
それらはどれだけアホな出費でも過去の話だ
独裁者になったつもりで基礎的財政収支を2023年度から黒字化しようとエクセルに数字打ち込んでみな
507
(2): (ワッチョイ 6905-UtqL) 2022/06/09(木) 16:46:33 ID:Yyq2aBvW0(1)調 AAS
物価上昇を掲げてやっていると言ってるのに
物価高を受け入れるのか?って頭おかしなるわ
受け入れも何もそうしますって言い続けてはや10年ほど経ってるやろ
508: (ワッチョイW 868f-h1t6) 2022/06/09(木) 17:02:40 ID:gVdshkJB0(1/2)調 AAS
>>507
世間的には評価しないになってるぞ
つまりこの国の国民は元からデフレインフレの意味がわかってない

政府の物価高騰対策「評価しない」58% JNN世論調査
509
(4): (ワッチョイW 4a8c-lVdR) 2022/06/09(木) 17:04:46 ID:k1kVkmjC0(1)調 AAS
民主党のときもそうだったけど、インフレデフレを政権のせいにする意味がわからん。

そりゃなるべく問題が発生しないよう対処はするけど海外の影響も絡みまくるんだからどーしようもなくね?
510: (ワッチョイW 868f-h1t6) 2022/06/09(木) 17:06:33 ID:gVdshkJB0(2/2)調 AAS
>>509
せいにというか
インフレをさせるというのが現政権と日銀の政策だろ
511: (ワッチョイW 7ab8-jIMk) 2022/06/09(木) 17:06:57 ID:ZQVKszUL0(3/3)調 AAS
>>509
むしろ問題にしないほうが異常です
英米仏どころか中韓でも問題にするほうがふつう
何なら米の価格を気にしてた暴れん坊将軍とか塩の価格を気にしてた中国皇帝までいる
512: (ワッチョイ d6a2-yiPH) 2022/06/09(木) 17:07:00 ID:jPnXWXvK0(1)調 AAS
物価高は世界的な傾向でむしろ日本は主要国と比べても物価高を抑えられているんだけど
なんなんのこ野党寄りの偏向報道は
513: (アウアウウーT Sa11-J0Te) 2022/06/09(木) 17:10:28 ID:7vR+ZqK8a(34/34)調 AAS
>>509
欧米はインフレ抑制策を問題視して対策を取るように舵を切ったじゃん

日本だけ何もしてないで「注視」してるだけ
514: (アウアウエー Sab2-4gYx) 2022/06/09(木) 17:14:51 ID:uMYhPwEpa(1)調 AAS
岸田くんて考えてるようで何も考えてないよな
何か聞かれても慎重に検討しなければなりませんとしか言えないなんてクソすぎる
515: (スッップ Sdea-sORA) 2022/06/09(木) 17:56:28 ID:jNCk6pJBd(3/3)調 AAS
>>475
コストプッシュだから給付金なんてどこの教科書に載ってるのww
516: (JPW 0H1e-9pa9) 2022/06/09(木) 17:57:54 ID:tqqpHNLqH(1)調 AAS
安倍の置土産で岸田を失脚させて安倍派が力を増すマッチポンプ
517: (ワッチョイW c18f-C3bn) 2022/06/09(木) 18:11:38 ID:lIKYgNs50(1/2)調 AAS
世界はメガネのせいでインフレになってる~
怖いか?w
518
(1): (アウアウウーT Sa11-yFCf) 2022/06/09(木) 18:13:04 ID:I4mB2ePya(1/2)調 AAS
今の状況で参院選で自民党に投票するということは
「僕たち、私たち、岸田政権の金持ち優遇政策の負の側面である円安・物価高を受け入れます」という意志表示だからな
自民党に投票した奴に物価高をどうこういう資格はないってことだ
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s