[過去ログ] アベノマスクの配送料は10億円、廃棄するのもったいないしこれでいいよな。 [333978782] (271レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: (アタマイタイーW a6a2-cc+J) 2022/02/02(水) 13:46:15 ID:rup5i+hU00202(1)調 AAS
ゴミを配るのに10億とかアホだろ
ホントどこまで迷惑かけるんだあのアホは
241: (アタマイタイー Sa21-Bka4) 2022/02/02(水) 13:54:10 ID:bXxt5mwNa0202(1)調 AAS
精神年齢5歳のクソジジイの駄々にどれだけ金が失われるのか
242: (アタマイタイー Spbd-KYyy) 2022/02/02(水) 13:57:03 ID:I/l398rgp0202(1)調 AAS
9億で請け負うよ
243
(1): (アタマイタイー eaaf-21ac) 2022/02/02(水) 13:59:34 ID:u4RJq+nU00202(1)調 AAS
何で会計検査院は黙って見過ごしてんの?国家的不祥事なんだが
仮病で総理から逃げた安倍なんぞ投獄したところで何の影響もない
244: (アタマイタイー Srbd-4oWx) 2022/02/02(水) 14:04:54 ID:x4rFVt3ir0202(1)調 AAS
安倍ちゃん全国に配って回れよ
245: (アタマイタイー 9ea2-WXQO) 2022/02/02(水) 14:21:51 ID:v49l+QA300202(1)調 AAS
安倍どもに払わさんかい
246: (アタマイタイー Sxbd-wp2j) 2022/02/02(水) 14:29:27 ID:IXEgp+7ix0202(1)調 AAS
サンタの扮装した聖帝に全て配らせろ
あいつ暇与えると余計な事しかしねえし
247: (アタマイタイーW ead1-+fFc) 2022/02/02(水) 14:44:27 ID:iDi4tsiO00202(1/2)調 AAS
税金が如何に無だに使われたかを記録するためにこれは重要だ。
248: (アタマイタイーW ead1-+fFc) 2022/02/02(水) 14:45:30 ID:iDi4tsiO00202(2/2)調 AAS
>>243
俺の気が済む。これが理想だが。
画像リンク

249: (アタマイタイー Srbd-HSv3) 2022/02/02(水) 14:48:07 ID:W8bVvlTlr0202(1)調 AAS
>>1
運送業界「一億でも儲かりそうなんだけど?」
250: (アタマイタイー Srbd-Z9Qx) 2022/02/02(水) 15:51:31 ID:2Iz8YQjer0202(1)調 AAS
ただの安倍の見栄の為に9億円以上をドブ
251: (アタマイタイーW c5d2-gfuJ) 2022/02/02(水) 16:59:19 ID:QGN4939u00202(1)調 AAS
国賊
252: (アタマイタイー MM45-MDVB) 2022/02/02(水) 17:56:57 ID:4oiuME0wM0202(1)調 AAS
安倍の呪いだな
253: (アタマイタイー fa4e-l0pG) 2022/02/02(水) 18:02:11 ID:ex/7S61l00202(2/2)調 AAS
>政府関係者は「日本人的な感覚では『廃棄の方が安いから捨てよう』とはならない。
>ちゃんと使ってもらえれば経済効果もある」と主張。
五輪で弁当とか捨てまくってたよね
254: (アタマイタイー 66fd-t7vK) 2022/02/02(水) 18:04:27 ID:WhvDIvUd00202(1/2)調 AAS
10億円てのは、電通がらみの子会社が受託するであろう、事務委託手数料込み?

それとも、事務費用は、送料とは別にかかるのかな?
255: (アタマイタイー 9ea2-qmI1) 2022/02/02(水) 19:21:26 ID:Rqe2yolM00202(1)調 AAS
右翼デコトラに運んでもらえよ…
256: (アタマイタイー ea62-Y4FF) 2022/02/02(水) 19:32:10 ID:b7viNNIJ00202(1)調 AAS
>配布せずに全て廃棄した場合は6000万円程度の費用で済んだとみられる。

上から下まで馬鹿ばっか
257: (アタマイタイー 6d0d-bU36) 2022/02/02(水) 20:44:53 ID:7CPNnE9c00202(1)調 AAS
>>1
この説話がすぐに思い浮かんだ俺は教養がある?
経済を回す概念が江戸時代にあった

【川に落ちた一文銭】

 むかしむかし、葛飾(かつしか)に、青砥左衛門尉藤綱という殿さまがいました。

 ある日の事、青砥がお供を連れて川辺を歩いていると、一枚の一文銭を川に落としてしまったのです。
 一文銭は今の価値で二〜三十円ほどなので、川に落ちてしまったものをわざわざ拾う人はいません。
 ところが青砥は、お供たちに言いました。
「すまんが、川へ入って一文銭を探してくれないか」
「えっ? 一文銭をですか?」
「そうだ、一文銭だ」
「・・・はい、わかりました」
 お供たちは、
(たかが一文銭に、なんで川に入らなければならないんだ)
と、思いましたが、主人の命令だから仕方ありません。
 みんなは川へ入ると、落ちた一文銭を探し始めました。

 みんなは長い時間一文銭を探しましたが見つからず、やがて日が沈んで辺りが暗くなってきました。
 さすがに、お供たちも疲れ果てて言いました。
「殿、そろそろおあきらめになってはいかがでしょうか?」
 ところが青砥は、首を横に振ります。
「いや、一文銭といえども、粗末にしてはならん。
 すまんが町へ行って、松明(たいまつ)を買ってきてくれ。
 それからこの金で、出来るだけ多くの人を集めてくれ」
 そう言ってお供に財布を渡すと、青砥も川に入って一文銭を探し始めたのです。
 これには、お供たちもびっくりです。
「殿。たった一文銭の為に、こんな大金を使うのですか?
 これでは一文銭が見つかっても、損ではありませんか?」
 すると青砥は、お供たちに言いました。
「よいか。
 たとえ一文銭とはいえ、我らの金は領民たちが汗水たらして働いて納めた税から頂いた物だ。
 それを川に落としてしまったからあきらめるでは、税を納めてくれた領民たちに申しわけが立たぬ。
 拾わぬ一文銭は、川に落ちた石ころと同じだ。
 しかし一文銭を探すために町で使う金は、やがて領民たちの手に戻る。
 だからこうして金を使う事は、決して無駄にはならんのだ」

 結局、川に落ちた一文銭は見つかりませんでした。
 しかし、自分たちのお金は領民が納めてくれた税であり、わずかでも粗末にしてはいけないという青砥の教えは、この話を通じて全国の武士たちに広く伝わったのです。
258: (アタマイタイー a60d-qKwW) [age] 2022/02/02(水) 21:12:00 ID:SOLwrO1n00202(1)調 AAS
日本てほんと馬鹿だな
救えねえよ
259: (アタマイタイーW 7daf-5mWQ) 2022/02/02(水) 21:41:37 ID:EqkTCJVN00202(1)調 AAS
産廃以下だな。産廃でも金になるというのに。
260: (アタマイタイー 6da2-y/6J) 2022/02/02(水) 21:43:07 ID:jmY2V0Gc00202(1)調 AAS
画像リンク

261: (アタマイタイー 66fd-t7vK) 2022/02/02(水) 21:45:24 ID:WhvDIvUd00202(2/2)調 AAS
何のために捨てるって決めたのかって話。
262: (ワッチョイ 66fd-21ac) 2022/02/02(水) 22:07:29 ID:dOrgsQv70(1)調 AAS
>>233
そんなぬるいゆるキャラみたいな名前はダメだ

世界最底辺のゴミ
知能が足りないヒトラー
チンパンジーに勝てるか怪しい総理大臣
263: (ワッチョイW 6d8f-MKN8) 2022/02/02(水) 22:09:43 ID:U6za4aZW0(1)調 AAS
どんだけ日本に迷惑かければすむんだあいつ
もうこれ呪いだろ
264: (ワッチョイW 7daf-Vwm1) 2022/02/02(水) 22:41:20 ID:yMzKBZl20(1)調 AAS
自民党各支部に安倍晋三の私費で送れよ
あとは好きに配れ
265: (ワッチョイ a5fd-Xc5L) 2022/02/02(水) 22:43:21 ID:t/TY9fJJ0(1)調 AAS
37万件で10億円
1件約3000円?
離島価格じゃないのか
266: (ワッチョイW 7d56-7pLx) 2022/02/03(木) 01:24:33 ID:TyJg8EV00(1)調 AAS
んなゴミ燃やせばタダだろ
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*