[過去ログ] 橋下徹、明日のめざまし8で「敵対するれいわ・大石あきこ議員の政見を事前に録画し、自分の番組流して論破」へ ヒトラーと同じ手法 [745071849] (614レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506
(3): (ワッチョイ a5af-Teg1) 2021/11/18(木) 11:42:30 ID:W+II0t1y0(6/20)調 AAS
>>1
そもそもの話としてれいわ?だっけが
自分らは政党助成金を貰っても返すつもりって話ですらない、と思うんだけど
大石さんの意見をそのまま受け取るなら政党助成金は足りないからもっと出せ、とでも言いたいのかな
大石さんって何が言いたいの?

で、大石さんに賛同してる人らは、交通費はそのままのやり方で対応するべき、と主張したいの?
509
(1): (ワッチョイ 038c-09aj) 2021/11/18(木) 11:43:59 ID:aFthzCmL0(2/3)調 AAS
>>506
政党助成金と文通費の区別もついてなさそう
桃山学院大とか出て維新支持してそう
512
(1): (ワッチョイ cb4e-lRA9) 2021/11/18(木) 11:49:18 ID:kXjClN1u0(4/4)調 AAS
>>506
政党助成金と文通費は別もんや
文通費は実質は地方議員で言う政務活動費みたいなもん
だから領収書いらん使い道公開しなくていいってのがおかしい
521
(1): (ドコグロ MM49-J/Yu) 2021/11/18(木) 11:59:14 ID:ky+pfXyVM(11/25)調 AAS
>>506
政治には金がかかる、という実情から逃避しにかかっとるなw

まあれいわは個人献金が大半だからそこまで逼迫してないが
企業の動員がない組織力の弱い政党が勢力伸ばすのに
政党交付金はあるに越したことはない。
文通費はそのままのやり方でええいうとるやろw

それをいうならパーティーでがっぽり儲かってる維新こそが
企業団体献金禁止の旧綱領を復活させたほうがいいとお前も思わんか❓

そういう対案を自民党に出してあげてください😁
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s