[過去ログ] 【悲報】日本人「途上国の人は服も買えないくらい貧しいでしょ?うちらの古着やるわw」→タダ同然で服が流通し現地の繊維産業壊滅 [531377962] (159レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): ちーん (スプッッ Sd1f-/WM/) 2021/10/03(日) 09:19:55 ID:hBQQHR5ud(1/7)調 AAS
原貫太 / フリーランス国際協力師@kantahara
いらなくなった古着を途上国に送る。その"善意"が現地の産業を破壊してきた。
先進国からウガンダに届いた古着の山。販売価格は1着6円。現地の仕立て職人「かつては繊維産業が盛んだったが、古着が輸入されてからは衰退した」
私たちの寄付は本当に役立っているのか?終着点を知らない人が多すぎる。
10月2日 18:56
いいね:29,137
リツイート:11,039
画像リンク
33(1): ちーん (スプッッ Sd1f-/WM/) 2021/10/03(日) 09:22:52 ID:hBQQHR5ud(4/7)調 AAS
これ古着だけじゃなくアパレルの売れ残りもまとめて送り付けてるみたいしな
新品も大量に出回るからガチで誰も服を正価で買わんくなったっぽい
34: 神房男◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp47-hM+e) 2021/10/03(日) 09:22:59 ID:vKvq2yFJp(2/9)調 AAS
仕事がなくなって可哀想とか喚くのはバカパヨク国家の日本だけ
何故なら他の需要ある仕事すればいいだけだから
雇用を守り抜くとか反吐が出る
35: 神房男◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp47-hM+e) 2021/10/03(日) 09:23:29 ID:vKvq2yFJp(3/9)調 AAS
バカパヨク頭悪いのう
36: (ワッチョイW 7f7e-WeN5) 2021/10/03(日) 09:23:46 ID:t+Tm8m650(1/3)調 AAS
日本も金無いから古着送ってくれよ
37: (スプッッ Sd1f-BzL8) 2021/10/03(日) 09:24:08 ID:jcpQO9end(1/3)調 AAS
カネカネキンコキンコって事だろ
それくらい察しろよな
38: (ワッチョイW c305-7baw) 2021/10/03(日) 09:24:09 ID:GC35q0sC0(1)調 AAS
モノは要らない
金だけ欲しい
39(1): (ワッチョイ 6fde-slNU) 2021/10/03(日) 09:24:11 ID:FNjB+dr50(1)調 AAS
>>1
知るかよw
んなこと援助団体が考えろや
40(3): ちーん (スプッッ Sd1f-/WM/) 2021/10/03(日) 09:24:13 ID:hBQQHR5ud(5/7)調 AAS
>>31
食糧支援が全く足りてないのに対し服は余るほど大量に送られてくるらしい
そもそも現地で食糧作っても全然足りんから支援してるわけで
41: (ワッチョイW f3e2-fV90) 2021/10/03(日) 09:24:49 ID:1D0NI72I0(1)調 AAS
>>33
そう、売れ残り消費が大きい
在庫燃やすとSDGsでうるさいから
フィリピンとかはいらないって言ってるしそれでも送りつけてくるから結局燃やす
42: ちーん (スプッッ Sd1f-/WM/) 2021/10/03(日) 09:24:58 ID:hBQQHR5ud(6/7)調 AAS
>>39
だからそういう偽善団体へ向けての警告だろ
43(1): (テテンテンテン MM7f-2jfQ) 2021/10/03(日) 09:25:19 ID:Nv/b4GwHM(1)調 AAS
やけにカラフルだけど本当に日本からの古着なのか?
44: (ワッチョイ cf05-M2B7) 2021/10/03(日) 09:25:19 ID:8OxeXmVp0(1)調 AAS
これは本当に意味ない
大体送る先はアフリカとかだけど暑い国の人に日本の冬物のセーター送ったってどうするんだよ
向こうに行っても誰も使ってないわ
45: (INW 0H7f-liaI) 2021/10/03(日) 09:25:22 ID:ksXGa4v4H(1)調 AAS
まるで地獄のような世界だな
46: 2021/10/03(日) 09:25:33 ID:738UJGzl0(1)調 AAS
h&mに古着あげたら割引クーポンもらえるからお得
47: (テテンテンテン MM7f-lQk+) 2021/10/03(日) 09:25:42 ID:V4xdph0RM(1)調 AAS
捨てるのはただで強力な焼却場作って 中古品禁止すれば経済回りまくりそう
48: (ワッチョイW f3e2-o/FK) 2021/10/03(日) 09:25:44 ID:6R7xcx860(1)調 AAS
国際協力師なるものがあるのか
と思ってググったら大半この人のだった
49: 神房男◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp47-hM+e) 2021/10/03(日) 09:25:51 ID:vKvq2yFJp(4/9)調 AAS
>>40
食糧やったら増えるからやん
おまえバカか
50: (ワッチョイ 83de-iZze) 2021/10/03(日) 09:25:51 ID:InbmzHGs0(1)調 AAS
服も買えない人が助かるならいいんだけど
そうでもないんか
51(1): (ワッチョイW 43e2-e1QA) 2021/10/03(日) 09:25:54 ID:RTApk2Xm0(1)調 AAS
安く買えるんだから
業者以外は改善してるだろアホか
52(2): ちーん (スプッッ Sd1f-/WM/) 2021/10/03(日) 09:26:14 ID:hBQQHR5ud(7/7)調 AAS
発展途上国の人々が世界中から送られるハイブランドで全身コーデしててマジでビビるw
53: 神房男◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp47-hM+e) 2021/10/03(日) 09:26:18 ID:vKvq2yFJp(5/9)調 AAS
>>51
やめたれw
54(1): (スプッッ Sd1f-BzL8) 2021/10/03(日) 09:26:28 ID:jcpQO9end(2/3)調 AAS
人間はおかしな事やってるね
そりゃ地球が怒って当然
55(1): (ワッチョイW 23c7-/r0K) 2021/10/03(日) 09:26:34 ID:PbFE93jm0(1)調 AAS
いつまでアフリカを
途上国と思わせたいんだろうな
ファクトフルネス読んだだけだと
ちゃんと成長してるのに
いつまで泣きじゃくる
ガリガリ赤ちゃんをCMで使うんだろう
56(1): 神房男◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp47-hM+e) 2021/10/03(日) 09:26:44 ID:vKvq2yFJp(6/9)調 AAS
>>54
つるの剛士やっぱり頭いいわ
57(1): (ワッチョイW 7f7e-WeN5) 2021/10/03(日) 09:26:44 ID:t+Tm8m650(2/3)調 AAS
>>40
食糧足りんほど危機的なら地元民が原始的な手織り機で布作ってる場合でも無いがな
58: (ワッチョイ f3c5-icbw) [age] 2021/10/03(日) 09:28:17 ID:/ODhjFbb0(1)調 AAS
>>27
怠惰な男だな。
59: (スプッッ Sd1f-BzL8) 2021/10/03(日) 09:28:25 ID:jcpQO9end(3/3)調 AAS
>>52
型遅れのブランドスーツをパリッと着こなしてる集団の事か(サプール)
60: (ワッチョイW 2324-9TfY) 2021/10/03(日) 09:28:29 ID:RPrZ36aL0(1)調 AAS
俺にくれよ
61: (ワッチョイW e3de-gJ8n) 2021/10/03(日) 09:28:33 ID:BBIHCV1n0(1)調 AAS
地方に出店するイオンみたいなもんだろ
62: (ワッチョイW ffc2-68x4) 2021/10/03(日) 09:28:39 ID:xU0Kc4c40(1/2)調 AAS
タダで貰えるならええやん
何が不満なん?
63: 神房男◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp47-hM+e) 2021/10/03(日) 09:28:46 ID:vKvq2yFJp(7/9)調 AAS
>>52
それはおまえが流行知らないからやん
商業ブランドの型落ちに価値はないよ
64(1): (ワッチョイ c3c0-bbwO) 2021/10/03(日) 09:28:56 ID:jM9WRvq10(1)調 AAS
大作ゲームが発売されても数ヶ月で半値になり、半年で新品980円とか珍しくないのと同じ
65(1): (ワッチョイ 6fc5-pxJ1) 2021/10/03(日) 09:29:11 ID:NU+AJJE20(1/2)調 AAS
>>56
そうなの
66: (ワッチョイW bf38-J7Q7) 2021/10/03(日) 09:29:18 ID:UXbZqvw+0(1)調 AAS
日本なんてもう古着を送ってもらう国だろ
67(1): (オッペケ Sr47-kpS9) 2021/10/03(日) 09:29:26 ID:d3zsb2zzr(1)調 AAS
>>55
ファクトフルネス良い本だと思うけど
日本の少子化も全然心配することないよ!って書いてある辺りで胡散臭さを感じた
68: (ワッチョイW ffc2-68x4) 2021/10/03(日) 09:29:27 ID:xU0Kc4c40(2/2)調 AAS
何が不満なのかゆってよ
69(1): 神房男◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp47-hM+e) 2021/10/03(日) 09:29:38 ID:vKvq2yFJp(8/9)調 AAS
>>65
バイクを売るならバイク王
70: (ワッチョイW b305-kvOF) 2021/10/03(日) 09:30:00 ID:0tH6PM0P0(1)調 AAS
タダで送った服に値段ついてて草
71: (スッップ Sd1f-BzL8) 2021/10/03(日) 09:30:05 ID:6jIzuosZd(1)調 AAS
>>64
売れねぇとワゴン行きになっちまうんだ!
72: 神房男◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp47-hM+e) 2021/10/03(日) 09:30:12 ID:vKvq2yFJp(9/9)調 AAS
>>67
マジカヨ
早速ファクトタム読むわ
73: (ワッチョイ 5321-2jfQ) 2021/10/03(日) 09:30:49 ID:AvfaQcAq0(1)調 AAS
服って値段あって無いようなものの代表だからな、ブランドのタグ外して格安で売ってたり
74: (ワッチョイW f3c5-O8eX) 2021/10/03(日) 09:30:51 ID:K5jaetgZ0(1/4)調 AAS
ええやん
転職してエンジニアになるチャンスやぞ
服は先進国に任せろ
75: (オッペケ Sr47-7lBy) 2021/10/03(日) 09:31:37 ID:pEjURST2r(1)調 AAS
まあそもそも貧困や飢餓だってアフリカを半植民地にした先進国が欲しいものを生産させて輸出させるために人口支持力以上に労働者を増やした結果だし
76(2): (スッップ Sd1f-7WRv) 2021/10/03(日) 09:31:38 ID:kNXFpPhxd(1)調 AAS
>>31
実際どこの国でも政府支援の基本は魚じゃなくて釣り竿を送ることだぞ
77: (ワッチョイW 53c9-9TfY) 2021/10/03(日) 09:32:07 ID:XGBqdZTT0(1)調 AAS
そんなん言ったら服に限った話じゃなくなるから何もしない方が良いな
78: (ワッチョイW f3e2-Fby9) 2021/10/03(日) 09:32:30 ID:mrnnnTHA0(1)調 AAS
つか、世界中に溢れて正常な経済活動に支障をきたすほど無駄な生産を行っているアパレル業界の体質こそ改善すべきなんじゃないのか?
79: (ワッチョイW e3c5-zLM9) 2021/10/03(日) 09:32:31 ID:93PmaBAU0(1)調 AAS
それくらいでなくなる産業なら他の事せえや
80: (ワッチョイW 6fd3-/cFI) 2021/10/03(日) 09:32:51 ID:kFVbihz90(1/3)調 AAS
偽善やん偽善
81: (アウアウウー Sa27-gSJy) 2021/10/03(日) 09:32:52 ID:GLLrktC6a(1)調 AAS
繊維産業の代わりに他の仕事出来るからいいじゃん
82: (ガラプー KK27-IkfC) 2021/10/03(日) 09:33:12 ID:FDREVYXnK(1)調 AAS
裸族という合法ロリ画像が消えた罪は大きい
83: (ワッチョイW e3c7-21Um) 2021/10/03(日) 09:33:17 ID:VAwnvh/v0(1)調 AAS
これなんか別のとこでもみたな
パレスチナに靴送って靴屋壊滅だったかな
84: (ワッチョイ 43e2-9PjE) 2021/10/03(日) 09:33:27 ID:GfhNc/ci0(1)調 AAS
古着が輸入されてからは衰退する程度の競争力しかない繊維産業じゃどの道、いずれ海外に太刀打ちできなかったろと言っちゃいかんか?
競争力が高い国がその産業に特化してより効率的に作ったものを輸出入した方が各国で自前で作るよりも生産性がいい
グローバル社会ってそういうもんだろ
85: (ワッチョイ 6fc5-pxJ1) 2021/10/03(日) 09:33:53 ID:NU+AJJE20(2/2)調 AAS
>>69
出張買取無料価格ゼロ円引き取りおk
86: (スップ Sd1f-gSJy) 2021/10/03(日) 09:34:02 ID:nIeglU15d(1)調 AAS
古着に負けてる時点でろくな産業じゃないだろ
87: (オッペケ Sr47-P/uO) 2021/10/03(日) 09:34:13 ID:fqRZ97kLr(1)調 AAS
世界のゴミ箱
88(1): (ワッチョイW 6fae-4VLR) 2021/10/03(日) 09:36:15 ID:aaKIglaR0(1)調 AAS
>>57
君みたいにアフリカを勘違いしてる人多いんだよな
中世の小規模な自給経済を想像してるんだろうけど
89: (ワッチョイW f3c5-O8eX) 2021/10/03(日) 09:36:19 ID:K5jaetgZ0(2/4)調 AAS
布よりもプログラミングを学習してエンジニアになりたかった層は転職するチャンスだからな
途上国でもみんなスマホを持ってるしネットも使える時代だぞ
同じ手を動かすなら布よりもコードの方がええんよ
90: (ワッチョイW 83de-A+tG) 2021/10/03(日) 09:36:31 ID:2p+wZ1wo0(1)調 AAS
世界に迷惑をかけるジャップを滅ぼせ
91: (ブーイモ MM27-xnuV) 2021/10/03(日) 09:36:59 ID:ESs2TY5UM(1/2)調 AAS
SDGsなんだが?
92: (ワッチョイW e3c7-toD7) 2021/10/03(日) 09:37:15 ID:OOPgOje+0(1)調 AAS
日本「いやーいいことしたわーw」
って自己満足してただけって事か
もしくは社内の自分の点数上げるだけの為とか?
日本なんて滅んだ方がいいな
93: (ワッチョイ cfec-Uy5C) 2021/10/03(日) 09:37:26 ID:8+/XvXva0(1)調 AAS
アフリカの人間がジャップの寸胴短足体型の服着れるんかな
94: (スッップ Sd1f-RB2p) 2021/10/03(日) 09:37:35 ID:/6IDDAH7d(1)調 AAS
>>76
物より自律させるためのツールを与える事が大切だな
95: (ワッチョイW 8fc2-brAq) 2021/10/03(日) 09:38:04 ID:tIROBVYH0(1)調 AAS
住友化学「マラリア撲滅のために蚊帳送るわ」
↓
アフリカ人「いいものもらった!これで魚取るわ(笑)」
↓
目が細かいので稚魚まで根こそぎにしてしまいビクトリア湖の魚が激減
96: (ワッチョイW b316-BoUr) 2021/10/03(日) 09:38:18 ID:2p5IQSt90(1)調 AAS
実はファッションに関してはアフリカは世界をリードしてるんだよね
流行の最先端は街の黒人が経営してる服屋から始まるんだよ
値段も普通の日本人には買えないぐらい高いんだよ
車で例えるとみんなベンツに乗ってるのにオンボロ軽自動車が送り付けられてくるようなもんなんだよ
97: (ワッチョイW 8f44-SE+q) 2021/10/03(日) 09:38:50 ID:BwfX3uXT0(1)調 AAS
ジャップのゴミ拾い文化なんかも仕事泥棒よな。
98(1): (テテンテンテン MM7f-+kpQ) 2021/10/03(日) 09:38:52 ID:miBbZe4XM(1)調 AAS
>>76
日本みたいに現地に井戸作ったりな
99: (ワッチョイW ffb2-x1mK) 2021/10/03(日) 09:39:07 ID:DemPdas40(1)調 AAS
なんか漢字かっこいいから使ったろ!
画像リンク
100: (ワッチョイW 7f7e-WeN5) 2021/10/03(日) 09:39:23 ID:t+Tm8m650(3/3)調 AAS
>>88
食糧足りない危機的状況前提のレスなんだけど
101: (テテンテンテン MM7f-s9C9) 2021/10/03(日) 09:39:41 ID:sleFc1vkM(1)調 AAS
着れないよりマシだろ
102: (ブーイモ MM27-xnuV) 2021/10/03(日) 09:39:50 ID:ESs2TY5UM(2/2)調 AAS
でも慈善団体はそういうの無視して服を贈り続けるし金をむしり続ける
103(1): (ワッチョイW ff84-WECE) 2021/10/03(日) 09:40:45 ID:n3at/5gV0(1)調 AAS
実際古着を全部焼却処分とかするより環境には良いだろ
104(3): (ワントンキン MM9f-zx3U) 2021/10/03(日) 09:40:49 ID:Wx7NyzeiM(1/3)調 AAS
基本的に後進国や発展途上国は繊維産業とかの軽産業から始まって資本蓄積して重工業とかに推移していくから
繊維産業破壊されると発展もしなくなるんだろうか
105: (ワッチョイW 6fd3-/cFI) 2021/10/03(日) 09:41:44 ID:kFVbihz90(2/3)調 AAS
>>103
でも結局燃やすよねぇ
106(1): (アウアウウー Sa27-OBF5) 2021/10/03(日) 09:41:52 ID:asJA/nxBa(1)調 AAS
>>104
あえて潰してるんやぞ
107: (ワントンキン MM9f-zx3U) 2021/10/03(日) 09:42:24 ID:Wx7NyzeiM(2/3)調 AAS
>>98
日本が支援した結果井戸はサソリのすみかになり金属泥棒に蛇口と配管盗まれ強盗の拠点になったんだよね
108: (テテンテンテン MM7f-XONc) 2021/10/03(日) 09:42:41 ID:cCZLg3dpM(1)調 AAS
でかした!
109: (ワントンキン MM9f-zx3U) 2021/10/03(日) 09:42:57 ID:Wx7NyzeiM(3/3)調 AAS
>>106
まあ結果的にそうなってるよね
ゴミ処理場
110: (ワッチョイ b310-2jfQ) 2021/10/03(日) 09:43:43 ID:pfWIQtlE0(1)調 AAS
画像リンク
111: (JPW 0H67-7MYj) 2021/10/03(日) 09:44:07 ID:ZT+zm3TNH(1)調 AAS
日本人NPOは表向きは他人を助ける理由で
現実は募金乞食で自分の給料を作ってるだけだもんな。
クソゴミやで
112: (ワッチョイW bf05-mSii) [age] 2021/10/03(日) 09:45:24 ID:GIAu6ueU0(1)調 AAS
>>104
そうだよ、だから勝手に発展されると反日国認定してくる
113: (ワッチョイ f3c5-Q4Ob) 2021/10/03(日) 09:45:51 ID:ekaIdbB30(1/2)調 AAS
中古品の輸入が途上国の産業発展を阻害してるかもしれないし
家計支出に余裕ができて教育や医療に使うようになってるかもしれない
114: (ワッチョイW 6f50-ceSC) 2021/10/03(日) 09:46:03 ID:SAKvjcv10(1)調 AAS
良い物を作って海外に売ったらいいのに
セレクトショップでアフリカ産の衣類が1万2万で売られてるが独特で需要はある
115(1): (ワッチョイW 6fc5-Asto) 2021/10/03(日) 09:46:15 ID:2BhwpvfH0(1)調 AAS
>>43
俺も思ったわ
中国人の着てる服みたい
116: (ワッチョイW 43e2-hp+H) 2021/10/03(日) 09:46:24 ID:CSnxgCaY0(1)調 AAS
アフリカ側が古着輸入を禁止させようとしたらアメリカが潰しにいった話知らんやつ多いんだな
117: (ワッチョイW cf23-hSDK) 2021/10/03(日) 09:46:52 ID:0mC69KLg0(1)調 AAS
>>31
アフリカってだけで一括りされてるけど基本的に飢えてるのは情勢が不安定な地域や農業に適してない地域に住んでる人たちで、大規模に食料作ったりしてる人たちも普通にいるから
まあ高く買ってくれるヨーロッパにほとんど売られるだけど
118: (ブーイモ MM7f-VAM5) 2021/10/03(日) 09:46:52 ID:FdVP4ib1M(1)調 AAS
なんで既にスレあるのに分散させるんだろ
ほんとつまんない
119: (スップ Sd1f-4ei8) 2021/10/03(日) 09:47:14 ID:ygr7J0tcd(1)調 AAS
絶滅したところで日系企業が現地法人作って奴隷現地労働者とクソ安原価の材料使って無双するんだろ
完璧なシナリオではないか
120(1): (アウアウウー Sa27-CQk8) 2021/10/03(日) 09:49:35 ID:SeFM8mI5a(1)調 AAS
SDGsのせいでファッション業界は近々終わるだろうな
ブランド料が高すぎる商品なんぞ誰も買わなくなるわ
121: (ワッチョイ f3c5-Q4Ob) 2021/10/03(日) 09:51:42 ID:ekaIdbB30(2/2)調 AAS
>>104
繊維産業も素材と完成品の製造ですでに分業しちゃってる
途上国は基本的に完成品の製造のために中国製の生地使ってる
122: (ワッチョイW ff22-kvMJ) 2021/10/03(日) 09:52:06 ID:I1GI6qY/0(1/2)調 AAS
これは前から問題視されてたよな
衣服の支援のせいで縫い物仕事してた現地の主婦が失業してる
123: (ワッチョイW 6fd3-/cFI) 2021/10/03(日) 09:52:34 ID:kFVbihz90(3/3)調 AAS
ジャップもそのうち貰う側になるんやぞ 覚悟しぃや
124: (ワッチョイW 534c-94yB) 2021/10/03(日) 09:52:35 ID:ZWjGeHY80(1)調 AAS
>>31
実際、食料だけ与えて人口爆発させてかえって不幸な人間を増やしてるだけだからなぁ
アフリカの自殺率高いし
125: (ワッチョイ cf05-uF7g) 2021/10/03(日) 09:53:21 ID:muzPNDp/0(1)調 AAS
利益度外視の善行で地元事業を潰していく
どうあがいても勝ち目のない価格での参入はNG
126: (ワッチョイ ffde-2jfQ) 2021/10/03(日) 09:54:33 ID:1SGR5Be00(1)調 AAS
しまむらで100円で売られてたハーフパンツを来年の夏用に3着買ってきた
来年も着る服があるって思うと安心するね
127: (ワッチョイ cf26-2jfQ) 2021/10/03(日) 09:55:43 ID:nHGnVsM90(1)調 AAS
アフリカは人類とは別の世界と考えるが正しいんだよ。それを言い出せる人がいないからおかしくなる。
128: (ワッチョイW ff22-kvMJ) 2021/10/03(日) 09:57:07 ID:I1GI6qY/0(2/2)調 AAS
端的に言うとニーズがあるところに最終商品を無料でばらまくと経済を阻害する
衣服のニーズがあるなら布とミシンをおくれということ
129: (アウアウエー Sadf-P/uO) 2021/10/03(日) 09:57:07 ID:cV3jeMqka(1)調 AAS
で、どうせいっちゅうの?
金輪際貧困国に施しはすんなって事?
130: (アウアウアー Saff-6IFu) 2021/10/03(日) 09:57:32 ID:XQ1sUfq+a(1)調 AAS
>>27
違うだろ
考えろと言う話
お前みたいなのが始末が悪い
131: (スフッ Sd1f-FPgh) 2021/10/03(日) 09:57:41 ID:25XLFfuGd(1)調 AAS
ガンジーも糸車で必死に抵抗してたもんな
132: (スップ Sd1f-mTLt) 2021/10/03(日) 09:58:34 ID:lMnTZ0sPd(1)調 AAS
ジャップさぁ…欲しいのは魚じゃなく釣り竿だよ?
133: (ワッチョイW bf05-1aAk) 2021/10/03(日) 10:06:38 ID:CIOuJHqU0(1)調 AAS
コロナになってからそれも止まってるぞ
だから古着屋に売りに行っても輸出に回されるような程度の低い服は買い取ってくれなくなった
134: (ワッチョイW 6fc5-HMen) 2021/10/03(日) 10:06:52 ID:YmKhDpEV0(1)調 AAS
繊維産業なんて余ってる産業につく労働力を減らせるということは、ほかの産業につく労働力を増やせるということだ
なぜそれがわからん?🥺
どのみち繊維産業なんて、世界的に余ってるからこうなるんだよ
135: (ワッチョイ b37b-2jfQ) 2021/10/03(日) 10:08:08 ID:rsH9u2rA0(1)調 AAS
触らぬ髪
136(1): (ワッチョイW f3c5-O8eX) 2021/10/03(日) 10:09:02 ID:K5jaetgZ0(3/4)調 AAS
>>120
買うな!捨てるな!の嫌儲思想がSDGsの本質だからな
服も買わない捨てないが正解になる
一方、SDGsにコミットしないのは企業ブランディング的にあり得ないのでブランド価値を重視するアパレルはジレンマに陥る
137: (オッペケ Sr47-BbjF) 2021/10/03(日) 10:10:28 ID:Fw2jqqJvr(1)調 AAS
まあスポーツの国際大会なんかでゴミ拾いしてることを思いやりがあり礼節わきまえる素晴らしい行為だって勘違いしてる程だからな
上部だけ取り繕い本質を考えることを放棄する思考停止状態の成れの果て
138: (ワッチョイ b3ca-SvNQ) 2021/10/03(日) 10:12:25 ID:6MAo1RAg0(1/2)調 AAS
それは送る側が送るべき場所の選定を間違えてんじゃねえか
本当に貧しい地域に送れよ
139(1): (ワッチョイ b3ca-SvNQ) 2021/10/03(日) 10:15:45 ID:6MAo1RAg0(2/2)調 AAS
>>136
いや環境保護を言い訳に生産量を減らし値上げするけど消費者は文句を言うな!がSDGsの本質だ
生産量を減らすということは人件費も削減できるし機械の消耗も抑えられるからな、すべては株主のためだ
値上がりされて買えなくなるし捨てられもしなくなるのが正解だ
140: (ワッチョイW ffc2-Nula) 2021/10/03(日) 10:16:12 ID:Egu5IRgi0(1)調 AAS
>>31
去勢するなりして人口コントロールはしろよと思う
何年経っても無限ループ
戦争か虐殺でも起きない限り解決せんわ
141: (ワッチョイW 23fa-scZF) 2021/10/03(日) 10:27:46 ID:NzfYQF4l0(1)調 AAS
環境省はSDGsのために古着買いを推奨したりはしないのな
142: (スププ Sd1f-ZOCt) 2021/10/03(日) 10:42:43 ID:sCn85jled(1)調 AAS
これって個人が団体に金と古着渡すってやつ?
まぁ、送るところ間違っとるんじゃね
143: (ワッチョイW 83de-WW9i) 2021/10/03(日) 10:46:12 ID:e+6ahJex0(1)調 AAS
【“不健康”が重症化を招く】
新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。
☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆
新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
外部リンク:president.jp
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
外部リンク:news.1242.com
144: (ワッチョイW f3c5-O8eX) 2021/10/03(日) 10:46:32 ID:K5jaetgZ0(4/4)調 AAS
>>139
値上げすればデフレ解消するとか思ってアベノミクス支持してそう
145: (ワッチョイW 536d-s5Jb) 2021/10/03(日) 10:47:25 ID:noHuw/dp0(1/3)調 AAS
在庫処分に利用するな!
146: (ワッチョイW b361-iN6P) 2021/10/03(日) 10:49:08 ID:hrylaNTo0(1)調 AAS
俺は嫌な思いしてないから
147: (アウアウクー MM47-l8AN) 2021/10/03(日) 10:49:34 ID:WCo+huGlM(1)調 AAS
>>40
服売って食糧に充てる事出来ればいいのにね
148: (ワッチョイW 536d-s5Jb) 2021/10/03(日) 10:50:52 ID:noHuw/dp0(2/3)調 AAS
日本人体系に合わせた服をアフリカ人が着るのは難しいだろ
北朝鮮に寄付しろよ
149: (アウアウウー Sa27-mopL) 2021/10/03(日) 10:52:49 ID:VYHw6mJ/a(1)調 AAS
まだこいつ生きてたのか
150: (スププ Sd1f-puhv) 2021/10/03(日) 10:53:54 ID:T5JCWPErd(1)調 AAS
早いうちからライバルは潰さないとな
151: (ワッチョイW 536d-s5Jb) 2021/10/03(日) 10:54:11 ID:noHuw/dp0(3/3)調 AAS
>>115
北朝鮮がモンゴルにでも送ってやればいいのに
152: (ワッチョイW 0307-rdPc) 2021/10/03(日) 11:01:36 ID:Rib5SG1w0(1)調 AAS
福祉が全て善なわけではないからな
153: (ワッチョイ b331-wvEc) 2021/10/03(日) 11:18:44 ID:JvTSSbKk0(1)調 AAS
日本人は目の前で困ってる人の頭を甘えだと踏みつけて
見知らぬ国に迷惑かけてるのにいいことしたとおもってる狂った民族
154: (ワッチョイW 83de-AE8t) 2021/10/03(日) 11:19:31 ID:CoCbZWG10(1)調 AAS
酷いな、中国製品だらけの今の日本を見ているかの様だ
155: (ワッチョイ cfc7-w9pZ) 2021/10/03(日) 11:40:06 ID:dDMmaJVt0(1)調 AAS
もう日本製なんて白物家電ぐらいしか買わないな
156: (ワッチョイ cf29-XHDU) 2021/10/03(日) 11:49:20 ID:UvJ7kl7p0(1)調 AAS
まず自国民を助けろよ
157: (ワッチョイW c305-UK8V) 2021/10/03(日) 11:49:56 ID:AfATTfsz0(1/2)調 AAS
日本人は経済音痴で低知能だからしょうがないよ
物事の因果関係が全くわからない
158: (ワッチョイW c305-UK8V) 2021/10/03(日) 11:50:57 ID:AfATTfsz0(2/2)調 AAS
今古着送るならベネズエラ
食糧は暴動になるから送るな
159: (ワッチョイW 6fc5-9d9J) 2021/10/03(日) 15:18:22 ID:iTPv5oVs0(1)調 AAS
まだアフリカの人たちが腰蓑とコテカだと思ってそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*