[過去ログ] 維新信者「採算取れないから水道民営化に業者が手を上げない?儲からん事業を税金でやって来たのがおかしいんや😤」 [275182447] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 20:46:25.96 ID:2QVteY+u0(1/7)調 AAS
大阪は水道水飲めなくなりそう
222: (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 20:54:38.56 ID:2QVteY+u0(2/7)調 AAS
民営化するために議会政治のリソース使ってその失敗の言い訳が民間だと採算が取れてないから仕方ないんや〜て何言ってんのこいつらて?
いるだけ時間と金の無駄だろ
大阪人てバカしかいねえのか
859(1): (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 22:21:54.18 ID:2QVteY+u0(3/7)調 AAS
民営化したら水道工事が安くなる?んなわけない
正規を全員非正規にしてコストカット成功したら経営者が非正規の待遇上げるよに通じる維新バカのオカルト経営学
894(1): (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 22:26:56.61 ID:2QVteY+u0(4/7)調 AAS
>>877
民間企業が不採算だと一つも手を上げてないのにまだ合理化できるとか妄言ほざくのがすごいよ
さすが維珍カスバカウヨ
926(1): (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 22:31:07.61 ID:2QVteY+u0(5/7)調 AAS
>>914
で失敗したよね
次のB案はあるの?
アホ下痢「できなかったことをできるんだと言っても何の意味もない。政治は結果責任なんですよ」
944: (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 22:33:39.82 ID:2QVteY+u0(6/7)調 AAS
>>925
お前にとってチョンモメンて何?
985(1): (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 22:40:16.35 ID:2QVteY+u0(7/7)調 AAS
>関係者によると、市は「スケールメリット(規模効果)が生かせる」として、16年間の事業費総額を上限で3750億円と想定。
これは公営ままか民営化するかの分岐点だろ
これ以下で受注業者出ないなら民営化でコスト下がるは絵に描いた餅
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s