[過去ログ] 維新信者「採算取れないから水道民営化に業者が手を上げない?儲からん事業を税金でやって来たのがおかしいんや😤」 [275182447] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: (ワッチョイW ff88-wB3F) 2021/10/01(金) 22:11:11.38 ID:BDuGx2G90(1)調 AAS
人が生きるために必要なものだから市民の税金でやってるんだろ
大半が満足してるよ
799: (SGW 0Hc7-EwoG) 2021/10/01(金) 22:11:17.64 ID:9RPMlbPlH(2/3)調 AAS
大阪は人の住むところじゃない
800
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:11:21.06 ID:tujAbbAC0(26/44)調 AAS
>>791
つまり維新はそういう政党やってこと?
お前何言い出そうとしてるん?
801: (ワッチョイW 8f05-o/FK) 2021/10/01(金) 22:11:42.90 ID:m08IE3Ar0(1)調 AAS
道路全部有料化しろよ
802: (アウアウウー Sa27-Kp1k) 2021/10/01(金) 22:12:05.24 ID:oRinY8/ia(1)調 AAS
維新やべえな。あたおか。
803: (ワッチョイW f3c5-pnWM) 2021/10/01(金) 22:12:45.04 ID:nBlbgouC0(3/3)調 AAS
スレ落としたくてやってんのかなってくらい
維新信者は意味不明だよね
804
(1): (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:12:45.67 ID:8L4yuXH6H(12/27)調 AAS
>>800
そういう政党だぞ
だから俺は民間に投げたほうがいいと思ってる
805
(2): (スップ Sd1f-TKH3) 2021/10/01(金) 22:12:55.52 ID:f0tUDs5jd(4/18)調 AAS
>>777
それだけ査定が厳しいという事だからね
利権ズブズブだと査定甘々発注しちゃうけど維新は逆
そら住民から支持されるわな
806
(1): (ワッチョイ ff58-1fN/) 2021/10/01(金) 22:12:55.80 ID:vAT5/Cvz0(2/2)調 AAS
天皇制とか自衛隊とか警察って儲からん事業に税金使うのおかしくないか?
807
(2): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:13:01.04 ID:xomVXl1O0(21/32)調 AAS
なあ、、、結論だしちゃっていいか?

水道料金

夕張市 6852円
大阪市 2073円

なあ、結局金ないとこれだぞ?
ちなみに夕張市は民営じゃないからな?
おまえらもしかして官営なら安いまま維持されるとか勘違いしてるのか?
808: (ワッチョイW c300-7baw) 2021/10/01(金) 22:13:29.63 ID:pJTotYMA0(1)調 AAS
自己論破ワロタ
809: (ワッチョイW c310-v1jt) 2021/10/01(金) 22:13:38.17 ID:BjRipr/k0(1)調 AAS
まず政治家から首切ろうか
810
(1): (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:13:42.80 ID:ccYjWtcBd(34/53)調 BE AAS

>>774
そうそう
民主党の方針は正しかった
民主党がやってくれるならそれでもいいよ
まあもうないけどね\ドッ/
811
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:13:46.09 ID:tujAbbAC0(27/44)調 AAS
>>804
つまり維新は本意ではなく水道民営化を推してるってことなん?
ガチでヤバくないかお前
812: (SGW 0Hc7-EwoG) 2021/10/01(金) 22:13:46.80 ID:9RPMlbPlH(3/3)調 AAS
>>806
水道料金て定額なのか
813: (ワッチョイ b305-VYpw) 2021/10/01(金) 22:13:50.28 ID:fVSjzVmC0(1)調 AAS
>>763
アホ過ぎお前の負けだぞ
814: (ワッチョイ ffae-tKp/) 2021/10/01(金) 22:14:05.25 ID:tedBrtt20(1)調 AAS
本物のアホか
815: (ワッチョイ cffa-lQk+) 2021/10/01(金) 22:14:12.75 ID:/b2dUnQW0(5/13)調 AAS
>>807
水道凍結するようなとこと比べてもなあ
816
(1): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:14:17.42 ID:xomVXl1O0(22/32)調 AAS
>>793
君が総理大臣になった起こして
もしくは君の支持政党が維新を倒したら

それまでは君の主義主張は存在しないのと同じだし
817: (ワッチョイ bf7b-M2B7) 2021/10/01(金) 22:14:42.66 ID:WL0lUysT0(11/20)調 AAS
>>805
>利権ズブズブだと査定甘々発注しちゃうけど維新は逆

時短協力金の支給でパソナに随意契約
その結果、全国最??遅の支給となった大阪府
甘すぎるズブズブ維新
818: (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:14:50.46 ID:ccYjWtcBd(35/53)調 BE AAS

>>291

なぜなのか…?

232 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-a/4t) 2020/01/26(日) 17:07:37.48 ID:f0Yu90Paa
天王寺公園(上)維新市政以前(下)維新市政
画像リンク


235 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f62-klkx) 2020/01/26(日) 17:09:11.64 ID:L8Iz6ul90
>>232
前の方が良い。

315 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfc5-0GOO) 2020/01/26(日) 17:50:46.46 ID:MW4AeJW30
>>232
これは前のほうがいいな

319 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87de-er59) 2020/01/26(日) 17:54:00.03 ID:EwdyL1/u0
>>232
ぶっちゃけこれは上のが魅力感じるな
街としては下のがいいけど

388 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07fe-9rwV) 2020/01/26(日) 19:18:04.34 ID:kXx9+Q4b0
>>232
前の方がええやん

532 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf75-Z+7E) sage 2020/01/27(月) 02:04:11.16 ID:ZiYY2o9J0
>>232
前の方がええやんという奴がいるけど、こんなところ普通のやつは一切行かないからな
ここに行く奴は浮浪者しかいないから

こんな無くして浮浪者対策してくれってのが大阪民の総意だったし
819: (オッペケ Sr47-m5wd) 2021/10/01(金) 22:14:51.89 ID:UGvpc4KQr(1)調 AAS
維新はマジでヤバい
820
(1): (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:14:56.92 ID:8L4yuXH6H(13/27)調 AAS
>>811
維新擁護しないと民営化賛成しちゃだめなのか?
821: (ワッチョイ cf01-Ulwc) 2021/10/01(金) 22:14:59.03 ID:if5nsBdn0(1/9)調 AAS
そもそも夕張は破綻したんだよ
822
(1): (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:15:16.24 ID:ccYjWtcBd(36/53)調 BE AAS

なんか工作員増えてきたな
823: (スップ Sd1f-TKH3) 2021/10/01(金) 22:15:24.78 ID:f0tUDs5jd(5/18)調 AAS
蓮舫「コンフェッション方式を導入するわよ!」
維新「よっしゃ試してみるわ!」
リッカル「、、、イシンガー!新自由主義ガー!」

ほんとコントだよな(失笑)

水道民営化は蓮舫大臣が提案実現
外部リンク[html]:agora-web.jp
平成23年(2011年)の民主党政権時代に、蓮舫大臣のもとで、PFI法案の改正により、コンセッション方式が導入され、@水道資産を地方公共団体が所有し、A地方公共団体と民間事業者の契約により、B民間事業者が水道事業の運営権を獲得する制度が導入された。
824
(1): (ワッチョイ 6fc5-9PjE) 2021/10/01(金) 22:15:53.51 ID:E1lqjqZd0(1)調 AAS
この国の行政って営利目的だったのか
825: (ワッチョイ bf7b-M2B7) 2021/10/01(金) 22:16:09.88 ID:WL0lUysT0(12/20)調 AAS
>>822
維新東京支部のおまえが何ほざいてんの
826: (ワッチョイW cf01-Zkws) 2021/10/01(金) 22:16:38.01 ID:2Cg72UQZ0(1)調 AAS
インフラにも金を出すのを嫌がるのなら
他の国に統治してもらった方が良いよ
本当に
827
(1): (ワッチョイ ffff-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:16:45.16 ID:gf9gQum/0(9/17)調 AAS
>>816
私は主権者である国民である
国民の意識が国を変える
それが民主主義である

私に出来ることは少ないが、何も書かないよりはマシだと考える
お前さんを論破した現実が、私と同じ考え方をしている人達を勇気づけるだろう
今はそれで十分だ
828
(1): (スププ Sd1f-FVs5) 2021/10/01(金) 22:16:52.76 ID:BPMf5oKed(1)調 AAS
大阪ってコンパクトだから水道経営もやりやすそうなのにな
829
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:16:58.71 ID:tujAbbAC0(28/44)調 AAS
>>820
最初から維新関係なく論外て言うてるやろ
その部分にお前反論できずに行政にも限界ある言うとるだけやんけ
滅茶苦茶やぞ
830: (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:17:25.56 ID:8L4yuXH6H(14/27)調 AAS
>>828
密度高いとまた違うコスト出てくる
831: (アウアウウー Sa27-2zHt) 2021/10/01(金) 22:17:25.85 ID:3KGb+8nba(1)調 AAS
税金をパソナグループや外資系の水道会社に流す口実な

バレてるんだ 民営化した後再度会社を税金で買い取る

とんでもないばい子く
832: (スップ Sd1f-TKH3) 2021/10/01(金) 22:17:30.96 ID:f0tUDs5jd(6/18)調 AAS
>>810
なんで無くなっちゃったの?
833: (ワッチョイ bf7b-lQk+) 2021/10/01(金) 22:17:31.36 ID:/93gS/CD0(3/3)調 AAS
拝金教が国教なのが納得できる話題だな
834: (アークセー Sx47-Pleg) 2021/10/01(金) 22:17:32.17 ID:EcPbnt73x(1)調 AAS
警察も自衛隊も民営化しろ
835
(2): (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:17:33.00 ID:ccYjWtcBd(37/53)調 BE AAS

ここまで日本維新の会が与している特定の企業・組織・団体の具体名なし

ここからもなし
836
(1): (アウアウキー Sa87-6XJU) 2021/10/01(金) 22:17:33.82 ID:Ku4sbUzba(1/2)調 AAS
>>805
汚職だらけの維新が厳しいとかぎゃくか?
837: (オッペケ Sr47-ZsZm) 2021/10/01(金) 22:17:55.82 ID:g9fCPp35r(1)調 AAS
水道みたいな生活に必須のインフラは国民全員が必要とするんだから、できるだけ効率よく整えるのが良いわけ
で、できるだけ効率よくやるなら公の仕事にして一気にまとめてやる以上に良い方法ないの
民間が手を挙げないのは民間では不可能なほどスケールメリット利かせて効率が良いから
838: (ワッチョイ ffff-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:18:10.00 ID:gf9gQum/0(10/17)調 AAS
>>807
問題を提供してくれてありがとう

このように地域格差が大きいのも問題だ
こんな状態で民営化は不可能だと言える
839: (ワントンキン MM9f-wYCN) 2021/10/01(金) 22:18:13.44 ID:Tt0NcMrfM(1)調 AAS
想像を絶する馬鹿だな
840: (ワッチョイ bf7b-M2B7) 2021/10/01(金) 22:18:16.08 ID:WL0lUysT0(13/20)調 AAS
>>835
とっくに出てますけど?
>>671
841
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:18:20.73 ID:tujAbbAC0(29/44)調 AAS
>>835
こいつ最近信者装ったアンチかと思うわ
842
(2): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:18:21.74 ID:xomVXl1O0(23/32)調 AAS
>>827
なら居酒屋がおオススメだぞ
居酒屋で天下国家を語ってる奴たくさんいるから(笑)
君もその一人だ!
843: (ワッチョイW ff2c-xqFJ) 2021/10/01(金) 22:18:31.96 ID:XcDv5bUt0(1)調 AAS
大阪は水道やめればいいのでは?
844
(2): (ワッチョイ 7fee-M2B7) 2021/10/01(金) 22:18:38.47 ID:XG+vbdCv0(3/3)調 AAS
市長室のシャワーもこういう調子で擁護したんだろうな
845
(3): (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:18:45.01 ID:8L4yuXH6H(15/27)調 AAS
>>829
だから民間に投げたほうがコスト削減できるのが俺の主張
おまえはイシンガー言いたいだけ
維新に任せたら良くなるのか?
846: (ワッチョイW 7355-8u6F) 2021/10/01(金) 22:19:01.09 ID:Q/uCXaLq0(1)調 AAS
儲からんから税金でやってんだよなあ
847: (スッップ Sd1f-Wdih) 2021/10/01(金) 22:19:05.43 ID:8oNazL3dd(1)調 AAS
この時は井戸を巡って殺し合いになるとは……
848
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:19:15.69 ID:tujAbbAC0(30/44)調 AAS
>>845
民間に投げてもコスト削減なんかできんから業者が決まらんのやで
849: (ワッチョイ cffa-lQk+) 2021/10/01(金) 22:19:25.57 ID:/b2dUnQW0(6/13)調 AAS
>>845
コスト削減できるような値段で投げたら誰も手を挙げなかったってニュースでは?
850
(1): (ブーイモ MMff-BBkf) 2021/10/01(金) 22:19:31.49 ID:WOydIi+NM(1/4)調 AAS
うーん、儲かることなら民間へ
儲かる儲からないで左右されてはいけないことは行政へ
って理解してないの?

ハシゲは信者のことちゃんと教育しろよ
851: (アウアウエーT Sadf-/WAn) 2021/10/01(金) 22:19:33.79 ID:UEr+vbDka(1)調 AAS
やっぱ維新を支持する連中はこんなのばかりだよな
852
(1): (ワッチョイ bf7b-M2B7) 2021/10/01(金) 22:20:09.53 ID:WL0lUysT0(14/20)調 AAS
>>845
>だから民間に投げたほうがコスト削減できるのが俺の主張

寡占したら高くなる or廃止
はい、論破
853: (ワッチョイW e305-ifr1) 2021/10/01(金) 22:20:14.67 ID:f9a1pjKu0(1)調 AAS
これが事後諸葛亮か
854
(1): (ワッチョイ e3de-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:20:29.11 ID:LcWa0ETo0(3/7)調 AAS
>>824
一部優秀な公務員もいるけど大半は
どれだけ赤字を出そうがクビにならないから効率化させる必要はないって感じよ
使途として税金を使ってはならないものとかは厳守するけどね
855
(1): (ワッチョイ ffff-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:20:42.68 ID:gf9gQum/0(11/17)調 AAS
>>842
それもまたよかろう
しかし、今はここで語ろう

俺は語り合うのが好きだ
もっと反論はないのか?
856
(1): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:20:50.87 ID:xomVXl1O0(24/32)調 AAS
>>850
じゃあ医療とか介護とか儲からないの確定してるけど
君が税金払って面倒くさいみきるの?
857
(1): (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:21:35.93 ID:ccYjWtcBd(38/53)調 BE AAS

>>761
いや俺参議院で仕事してるけど民間企業のほうがスピードあるぞ
遅れを改善するのは行政権握ってるって言うなら行政権一部やるからお前やれよの理屈わかるだろ
こっち来いよ
858
(1): (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:21:47.43 ID:8L4yuXH6H(16/27)調 AAS
>>848
また話が戻ってきたわ
入札用の見積もりからやり直しか?
859
(1): (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 22:21:54.18 ID:2QVteY+u0(3/7)調 AAS
民営化したら水道工事が安くなる?んなわけない
正規を全員非正規にしてコストカット成功したら経営者が非正規の待遇上げるよに通じる維新バカのオカルト経営学
860: (ワッチョイW 83de-Tp1d) 2021/10/01(金) 22:22:00.51 ID:Ag2GyanT0(1)調 AAS
そもそもインフラで儲けようとか頭おかしい
民営化なんかやめろよ
861: (ワッチョイ cf23-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:22:07.91 ID:lTryWSe+0(2/2)調 AAS
>>368
切り売りというか管理権をメディア企業に売ってる
関西メディアが維新に媚びてる理由
公園とかホール関係使ったイベントを自社メディアが宣伝してりゃ儲かるよ
862
(1): (スップ Sd1f-TKH3) 2021/10/01(金) 22:22:12.04 ID:f0tUDs5jd(7/18)調 AAS
>>836
自民党や立憲議員より酷い汚職あったけか?
863: (ワッチョイW 23d8-tdWQ) 2021/10/01(金) 22:22:17.26 ID:NJpJFVEe0(1)調 AAS
民営が許されないギャンブルくらいならありだけど
儲かる事業を国営で独占したらヤバいだろ
864: (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:22:28.13 ID:8L4yuXH6H(17/27)調 AAS
>>852
価格決定権は民間にないと言っただろ
865
(1): (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:22:29.86 ID:ccYjWtcBd(39/53)調 BE AAS

>>841
俺いつ維新支持してるなんて言ったっけ?笑

無党派です
866: (ワッチョイW e3ae-BLw5) 2021/10/01(金) 22:22:32.85 ID:08bOeA6K0(1)調 AAS
もうなにもしなくていいから税金返して
それと貴方らは首ね
867
(1): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:22:44.32 ID:xomVXl1O0(25/32)調 AAS
>>855
俺は実効性を求める
君が選挙にでて当選しそれがリアルになれば君の言葉も力を持つ
そうでないならなんの影響力も与えない
そしてその中には俺も含まれる

維新の言う事を否定しないのはその影響力があるから
868
(2): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:22:50.36 ID:tujAbbAC0(31/44)調 AAS
>>854
無能でも赤字を気にしない公務員なんか会った事ないわ
そもそも官僚は政治に仕えるもんやしそれが出来てないんなら政治家が無能なんだわ
869: (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:23:10.07 ID:ccYjWtcBd(40/53)調 BE AAS

>>842
やってない定期
870: (ワッチョイ cf01-Ulwc) 2021/10/01(金) 22:23:16.07 ID:if5nsBdn0(2/9)調 AAS
×民営化

○競争の原理・市場の原理・国民が自由に批判できる権利

今日はこれだけ覚えて帰って下さい
871
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:23:23.96 ID:tujAbbAC0(32/44)調 AAS
>>857
参議院で何しとんねん
嫌儲か?
872
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:23:44.75 ID:tujAbbAC0(33/44)調 AAS
>>858
見積もり段階で無理やから無理やねん
何言うとんねんこいつ
873: (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:23:57.31 ID:ccYjWtcBd(41/53)調 BE AAS

>>844
あれは本当に維新内部もカンカンだったな
そら除名&辞職勧告されますわな
874: (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:24:06.86 ID:8L4yuXH6H(18/27)調 AAS
>>868
そもそも非効率前提の予算じゃん
875
(1): (ワッチョイ ffff-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:24:30.59 ID:gf9gQum/0(12/17)調 AAS
>>867
実効性は我々の行動にある
私は主権者である国民である
国民の意識が国を変える
それが民主主義である

私に出来ることは少ないが、何も書かないよりはマシだと考える
お前さんを論破した現実が、私と同じ考え方をしている人達を勇気づけるだろう
今はそれで十分だ
876
(3): (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:24:31.38 ID:8L4yuXH6H(19/27)調 AAS
>>872
おまえは赤字で見積もり出すのか?
877
(1): (スップ Sd1f-TKH3) 2021/10/01(金) 22:24:32.78 ID:f0tUDs5jd(8/18)調 AAS
>>859
とことん馬鹿だねぇ
民間だからこそ合理化のインセンティブ働くんだが
無駄に人力でやってる目視、聴覚試験なんかもセンサー化や機械化で遥かに安価に実施出来る
878: (オッペケ Sr47-puhv) 2021/10/01(金) 22:24:38.08 ID:0AbiXL9tr(1)調 AAS
アホが議員になる時代
879: (ワッチョイW ffc5-vysw) 2021/10/01(金) 22:24:39.07 ID:B+2NaAX50(1)調 AAS
大阪は義務教育が行われていないのか?
880
(3): (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:24:50.46 ID:ccYjWtcBd(42/53)調 BE AAS

>>871
財政金融委
でもこれ以上はさすがに特定されるから言えない
881: (ブーイモ MMff-BBkf) 2021/10/01(金) 22:24:54.50 ID:WOydIi+NM(2/4)調 AAS
>>856
>面倒くさいみきるの?

どう書こうとしたのか?
それはともかく
儲かる事業なら、民間がほっといてもビジネスとしてやり始めるだろう
(もっとも日本の近代史はそういう教科書どおりの展開じゃなかったけど)

商売人がやり始めないから、行政が必要性をみて税金でやるしかないこともある
882: (ワッチョイ ffc5-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:25:12.25 ID:Pxb4fnD30(1)調 AAS
大阪人って前頭葉がないのかな
883
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:25:12.40 ID:tujAbbAC0(34/44)調 AAS
>>876
赤字で見積もりなんか出されへんから誰も手挙げないの
何言うとんねんほんまに
884: (ワッチョイ cffa-lQk+) 2021/10/01(金) 22:25:20.49 ID:/b2dUnQW0(7/13)調 AAS
>>876
何に反論してんのか分かって無くね?
頭働いてるか?
885
(1): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:25:34.98 ID:xomVXl1O0(26/32)調 AAS
>>875

俺は実効性を求める
君が選挙にでて当選しそれがリアルになれば君の言葉も力を持つ
そうでないならなんの影響力も与えない
そしてその中には俺も含まれる
886
(1): (ワッチョイ e3de-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:25:45.47 ID:LcWa0ETo0(4/7)調 AAS
>>868
都道府県レベルまで行くと優秀な人も多いけど
市区町村レベルだと民間ならクビか指導が入るだろうなって思うことは多々ある
こんな緩いんだと
887
(1): (アウアウエー Sadf-gFpR) 2021/10/01(金) 22:25:48.38 ID:lfEtkw7fa(1/2)調 AAS
>>554
儲かるところから税金とってるやん?
インフラはしっかりやるという国民のコンセンサスが取れてるから税金で補填していいんだよ
そうじゃなきゃとっくの昔に民間がやってるしやって日本は貧弱なインフラと言われていたのでは?
888: (スッップ Sd1f-gFpR) 2021/10/01(金) 22:25:50.41 ID:EXEv//xld(3/3)調 AAS
>>876
睡眠不足か?脳バグってるんじゃないか
寝とけ
889
(2): (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:26:05.52 ID:8L4yuXH6H(20/27)調 AAS
>>883
ちょっと会話がズレてきた
見積もり作るのは業者の方な
赤字で見積もり作るの?
890: (スップ Sd1f-TKH3) 2021/10/01(金) 22:26:07.68 ID:f0tUDs5jd(9/18)調 AAS
>>844
サウナは自費で持ち込んだものだけど、公費使って高級家具やシャワー室つくった立憲系市長ってどうなった?
891: (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:26:25.19 ID:ccYjWtcBd(43/53)調 BE AAS

スレ終わるから端的に民営化の象徴再掲

画像リンク

892: (ワッチョイ bf7b-M2B7) 2021/10/01(金) 22:26:26.13 ID:WL0lUysT0(15/20)調 AAS
>>865
息嘘侍アイコン
おまえは、維新に投票を促してるだろ
維新東京支部
893
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:26:28.17 ID:tujAbbAC0(35/44)調 AAS
>>880
ガチならこの国が衰退する理由が顕著に出てるな
嫌儲民以下のバカやのに
894
(1): (ワッチョイ 6f6d-iZze) 2021/10/01(金) 22:26:56.61 ID:2QVteY+u0(4/7)調 AAS
>>877
民間企業が不採算だと一つも手を上げてないのにまだ合理化できるとか妄言ほざくのがすごいよ
さすが維珍カスバカウヨ
895: (スップ Sd1f-TKH3) 2021/10/01(金) 22:27:07.42 ID:f0tUDs5jd(10/18)調 AAS
リッカル「イシンガー!」

水道民営化は蓮舫大臣が提案実現
外部リンク[html]:agora-web.jp
平成23年(2011年)の民主党政権時代に、蓮舫大臣のもとで、PFI法案の改正により、コンセッション方式が導入され、@水道資産を地方公共団体が所有し、A地方公共団体と民間事業者の契約により、B民間事業者が水道事業の運営権を獲得する制度が導入された。

リッカル「、、、、、イシンガー!」

ちょっと笑うわ
896
(2): (ワッチョイ ffff-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:27:07.78 ID:gf9gQum/0(13/17)調 AAS
>>885
実効性は我々の行動にある
私は主権者である国民である
国民の意識が国を変える
それが民主主義である

議員を選出するのは国民である
国民の意識こそが政策を変える
それが民主主義である
897: (アウアウウー Sa27-vZte) 2021/10/01(金) 22:27:16.40 ID:Rq0Al40ba(1)調 AAS
>>1
国民は公共の儲からない仕事をやってもらう為に税金払ってるんだろ
898: (ワッチョイ cf01-Ulwc) 2021/10/01(金) 22:27:16.57 ID:if5nsBdn0(3/9)調 AAS
信者は絶対に認めないけどコロナで一番最初に医療崩壊したのが大阪だからなw
899: (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:27:23.72 ID:xomVXl1O0(27/32)調 AAS
>>887

水道料金

夕張市 6852円
大阪市 2073円

なあ、結局金ないとこれだぞ?
で、大阪市ってそんなに大儲け出来てるのか?
900
(1): (ワッチョイ cffa-lQk+) 2021/10/01(金) 22:27:26.96 ID:/b2dUnQW0(8/13)調 AAS
>>889
>関係者によると、市は「スケールメリット(規模効果)が生かせる」として、16年間の事業費総額を上限で3750億円と想定。
>しかし、2グループとも全体の企画調整にかかる費用なども含めて見積もりをした結果、最終的に採算が取れないと判断したという。

市がこの値段でつって
事業者が逃げたってニュースやぞ
大丈夫か?
901: (ワッチョイW ff07-cjBT) 2021/10/01(金) 22:27:31.29 ID:lvRidFcZ0(1)調 AAS
もう大阪そのものを民営化したらいいじゃん
中国とかなら多少経営的にきつくてもやってくれる企業あるでしょ
902: (ワッチョイ ffc5-HK/E) 2021/10/01(金) 22:27:33.51 ID:BYNxRHe00(1)調 AAS
そもそも民間になればスリム化して料金が抑えられるがよくわからん
フランスだっけイギリスだっけ?
利益あげたら水道料金に還元ではなく株主や重役達のボーナスに消えたって話やし
903: (アウアウエー Sadf-gFpR) 2021/10/01(金) 22:27:42.20 ID:lfEtkw7fa(2/2)調 AAS
>>554
インフラがしっかりしてると経済活動が円滑になって税収が上がるの
これは投資なんだよね
赤字とか言う方が経済音痴
904: (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:27:42.78 ID:ccYjWtcBd(44/53)調 BE AAS

次はらふたん呼んでな
905
(1): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:27:45.82 ID:xomVXl1O0(28/32)調 AAS
>>896

俺は実効性を求める
君が選挙にでて当選しそれがリアルになれば君の言葉も力を持つ
そうでないならなんの影響力も与えない
そしてその中には俺も含まれる
906: (ワッチョイ cf05-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:28:00.93 ID:Kj36sG6p0(1)調 AAS
水が腐って高額になります宣言みたいなもんだろ
907: (ワッチョイ bf7b-M2B7) 2021/10/01(金) 22:28:23.41 ID:WL0lUysT0(16/20)調 AAS
>>880
音喜多しかいない
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
908
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:28:27.82 ID:tujAbbAC0(36/44)調 AAS
>>886
おるよそういう奴
ただ赤字気にしない奴なんかおらん
そもそも無能でも務まるのが景気が良かった頃の公務員
国が衰退しまくって給料削りまくった結果公務員が敵視されるようになったんやね
909: (ワッチョイ cf01-Ulwc) 2021/10/01(金) 22:28:31.14 ID:if5nsBdn0(4/9)調 AAS
だいたいそんなこと言ったら自衛隊なんか赤字だからいらないでしょw
910
(1): (ワッチョイ ffff-2jfQ) 2021/10/01(金) 22:28:31.17 ID:gf9gQum/0(14/17)調 AAS
>>905
俺が単にコピペしてるだけに見えるのだろうが、内容変えてるぞ
すでに>>896で論破済なのだ
911
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:28:53.47 ID:tujAbbAC0(37/44)調 AAS
>>889
記事も読めんのかこのクソは
912: (ワッチョイW cf05-78Mn) 2021/10/01(金) 22:28:58.60 ID:aHIxtT0T0(1)調 AAS
>>297
そらは民営と言わないだろ
913
(1): (スッップ Sd1f-3zm2) 2021/10/01(金) 22:29:07.02 ID:ccYjWtcBd(45/53)調 BE AAS

>>893
与党に言ってくれよ頼むから

しっかりせえ
914
(1): (スップ Sd1f-TKH3) 2021/10/01(金) 22:29:08.70 ID:f0tUDs5jd(11/18)調 AAS
>>894
そら初めてだから業者も慎重になるわな
行政改革にはこういう試行錯誤が重要
他の自治体みたいに黙って負担増を住民に押し付けてたら何も改善されないからな
915
(1): (ワッチョイ bf7b-M2B7) 2021/10/01(金) 22:29:28.41 ID:WL0lUysT0(17/20)調 AAS
>>880
おまえは音喜多を騙っているか、音喜多本人か?
どっちの設定で行くの?維新東京支部の侍アイコン
916
(2): (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:29:38.88 ID:8L4yuXH6H(21/27)調 AAS
>>900
だから市が提示した値段の根拠がいるだろ
業者に最初に見積もりださせてる
917
(1): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:29:50.77 ID:xomVXl1O0(29/32)調 AAS
結局これに反論不可能って事でいい?

水道料金

夕張市 6852円(もちろん官営)
大阪市 2073円

なあ、結局金ないとこれだぞ?
民営だから官営だからで値段上がらないと思ってるのか?
918
(1): (JPW 0H27-7WRv) 2021/10/01(金) 22:29:59.93 ID:8L4yuXH6H(22/27)調 AAS
>>911
>>916
919
(2): (ワッチョイW ffe6-E0lj) 2021/10/01(金) 22:30:15.46 ID:xomVXl1O0(30/32)調 AAS
>>910

俺は実効性を求める
君が選挙にでて当選しそれがリアルになれば君の言葉も力を持つ
そうでないならなんの影響力も与えない
そしてその中には俺も含まれる
920: (ワッチョイ 536d-lQk+) 2021/10/01(金) 22:30:19.51 ID:wkMWxPAh0(1)調 AAS
>>675
でたーお人形遊び
921
(1): (ワッチョイW 43ed-e9Ms) 2021/10/01(金) 22:30:35.75 ID:tujAbbAC0(38/44)調 AAS
>>918
だから何やねん
意味分かってないやろ
922: (アウアウキー Sa87-6XJU) 2021/10/01(金) 22:30:43.09 ID:Ku4sbUzba(2/2)調 AAS
>>862
森友は維新案件だろ
923
(2): (ワッチョイ cffa-lQk+) 2021/10/01(金) 22:30:48.20 ID:/b2dUnQW0(9/13)調 AAS
>>916
業者に出させてるソースは?
入札ってものを理解出来てないのでは?
924: (ワッチョイ cf01-Ulwc) 2021/10/01(金) 22:30:50.99 ID:if5nsBdn0(5/9)調 AAS
同じものを延々とコピペしてる回数=頭の悪さw
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s