[過去ログ] 【悲報】ひろゆき「猫の寿命って大体5、6年なんですよね」 [531377962] (301レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: (ワッチョイW de94-0Q/v) 2021/09/30(木) 00:28:21 ID:2S+MzZKr0(1)調 AAS
この人が言うことはいつも嘘ばかりだから
これも嘘だと考えるのが自然だと思う
167: (ワッチョイW c6c5-IKKv) 2021/09/30(木) 00:29:12 ID:6DXsYZ6N0(1)調 AAS
>>6
大体5、6歳なんですよね
168: (ワッチョイW 17e2-CE3/) 2021/09/30(木) 00:31:02 ID:rm3+wRnx0(1/2)調 AAS
流石にこれには信者もビビるだろ
169(1): (ワッチョイW 12c4-A/RD) 2021/09/30(木) 00:31:56 ID:Q2cjFgfK0(1/2)調 AAS
>>114
うさぎ🐰
170: (ワッチョイW 12c4-A/RD) 2021/09/30(木) 00:34:51 ID:Q2cjFgfK0(2/2)調 AAS
>>159
3~4年も生きたら猫算式に増えるで
171: (ワッチョイW cbb8-lSE/) 2021/09/30(木) 00:35:45 ID:rh/LUKHY0(2/2)調 AAS
>>163
お前がきしょいんじゃガイジ
172: (オッペケ Sr47-sgyb) 2021/09/30(木) 00:37:21 ID:GgZG+DLAr(1)調 AAS
まあ猫の寿命の話するなら腎臓病の話くらいはしないとね
173: (ワンミングク MM42-HS1q) 2021/09/30(木) 00:37:28 ID:JiRcNcfnM(1)調 AAS
情報アップデート出来ないおじさん
174: (ワッチョイW 6f70-B/3A) 2021/09/30(木) 00:37:42 ID:fGf2RGfp0(1)調 AAS
今は餌や動物医療が進歩したんできちんと飼えば10年以上生きるのなんてザラ
野良の話なら半分だ、だいたい2年で死ぬ
なんの話してんのこのピュータン
175: (アウアウキー Saef-xRxU) 2021/09/30(木) 00:38:01 ID:PSfzPOora(1)調 AAS
今は猫エイズのせいで野良は2-3年と言われてるな
室内飼いとの差を猫きちはどう心の中で吸収してんだろな
176: (ワッチョイW 6b2d-s8cz) 2021/09/30(木) 00:38:23 ID:nzIEWJF40(1)調 AAS
野良猫は3年くらい
飼い猫なら15年くらい
5、6年って何だ?
177: (ワッチョイW 9fc2-PXpj) 2021/09/30(木) 00:38:47 ID:LsWBXDKd0(1)調 AAS
うちの猫15年は生きたような
178: (テテンテンテン MMd2-LtT7) 2021/09/30(木) 00:39:09 ID:xOYeo/9gM(1)調 AAS
>>169
うさぎ饅頭をたべたくなりまし
179: (アウアウウー Sa43-sRqI) 2021/09/30(木) 00:39:18 ID:F1qGWtVha(1/3)調 AAS
めちゃ猫踏みまくる動画見ちゃって気持ち悪くなってしまった
180: (ワッチョイW 5ec7-59wT) 2021/09/30(木) 00:41:11 ID:sFEjGASX0(1)調 AAS
もうわざと話題になろうとしてるよな
当たり前に猫の寿命言ってもフーンで終わりだし
間違ってる方が圧倒的にPV稼げる
とにかく本売りたいんだろ
181: (ワッチョイ 9209-zD50) 2021/09/30(木) 00:42:03 ID:7tewI5qB0(1)調 AAS
5年で輝かすってことだろ
182: (アウアウウー Sa43-p23J) 2021/09/30(木) 00:42:05 ID:0LO19GEfa(1)調 AAS
うちのセキセイインコ10年生きてるけどw
183: (ワッチョイ 7fc7-hCCa) 2021/09/30(木) 00:43:30 ID:9tTVCzg60(1)調 AAS
いまは18歳以上用なんて餌も売ってるんだよな
184: (スップ Sd32-4VFp) 2021/09/30(木) 00:45:11 ID:txyy4MoHd(1)調 AAS
フェレットかな?
185: (アウアウウー Sa43-sRqI) 2021/09/30(木) 00:45:35 ID:F1qGWtVha(2/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]
これ飼い主のおじさんはなんて言ってるんだ?
186: (ワッチョイW 27de-+DuD) 2021/09/30(木) 00:45:54 ID:oe/50tMX0(1)調 AAS
>>84
グロ
187: (アウアウウー Sa43-sRqI) 2021/09/30(木) 00:48:26 ID:F1qGWtVha(3/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]
この猫ちゃんめちゃ威嚇してるけどかわいいな
188: (ゲマー MM6e-pj5Y) 2021/09/30(木) 00:48:33 ID:IT8dx94eM(1)調 AAS
ほんとウザいからコイツのスレたてんなや
2ch創設者俺らの神みたいな扱いかよ気持ち悪い👎
189: (ワッチョイW 23c2-JQpL) 2021/09/30(木) 00:48:47 ID:hWB9wFk40(1)調 AAS
ペット飼ったことないけど犬猫は18年ぐらい生きるやろ
190: (ワッチョイW 92e9-jxzE) 2021/09/30(木) 00:53:52 ID:2hNY9uMo0(1)調 AAS
中央アフリカと日本の平均寿命足して2で割った人間の平均寿命から、ライフプラン計画するが如し
191: (スップ Sd32-HwYF) 2021/09/30(木) 00:54:23 ID:MndLmDqad(1)調 AAS
最近また猫エイズ流行ってるから飼い猫外出してる奴は気をつけろよな
家猫はかわいそうに感じても家から出さないのが一番いい
192: (ワッチョイW 164e-bR+U) 2021/09/30(木) 00:56:01 ID:SFZftqF/0(1)調 AAS
4ぬってなんだよ
こいつ加藤純一キッズか?
193: (ワッチョイW 9ea9-qWI9) 2021/09/30(木) 00:57:45 ID:D/fdb3mm0(1/2)調 AAS
>>5
ここんとこそれ感じるねえ
どういう生活送ってるんだろうな
194: (ワッチョイ 6fa0-zD50) 2021/09/30(木) 00:58:23 ID:TXrUoPni0(1)調 AAS
ひろゆきが猫輝かせたってマジ?
195: (ドナドナー MMde-3EnM) 2021/09/30(木) 01:00:07 ID:YLhAV6DIM(1)調 AAS
6年で猫を殺してきた男
196: (アウアウウー Sa43-2HOb) 2021/09/30(木) 01:01:45 ID:ollrsJ4ca(1)調 AAS
うちの猫は21年も生きたけどなんだったんだ?
化け猫か?
197: (テテンテンテン MMde-PmYt) 2021/09/30(木) 01:02:03 ID:WC+co3fMM(1/3)調 AAS
本来の野生の猫の寿命は5.6年
アンシンアンゼンなご飯も用意されて病院にも連れて行ってもらえる猫は寿命が伸びる
198: (ワッチョイ 1245-+CG1) 2021/09/30(木) 01:02:04 ID:HvNNq2dt0(1)調 AAS
2020年(令和2年)全国犬猫飼育実態調査 結果
外部リンク[pdf]:petfood.or.jp
5. 2020年 犬・猫平均寿命 (P.25)
犬全体の平均寿命は14.48歳、猫全体の平均寿命は15.45歳でした。
犬は、超小型犬の寿命が長く、また、猫の場合、「家の外に出ない」猫の平均寿命は16.13歳、
「家の外に出る」猫の平均寿命は13.57歳と寿命に大きな差がありました。
猫の年齢・平均寿命
外部リンク:www.kao.co.jp
猫の寿命は15年と言われていますが、最近では20年以上生きる長寿猫も少なくありません。
猫の寿命が30年前と比べて約10年延びた...待ち受ける高齢化による光と影
外部リンク:news.yahoo.co.jp
東京農工大学の林谷秀樹先生の研究グループは、1990年当時、猫の平均寿命は5.1歳とされています。
つまり約30年で10年以上寿命が延びているのです。
西村の脳は90年でとまっとるのか?
199: (ワッチョイW 4b0c-Oacr) 2021/09/30(木) 01:04:12 ID:7ItePc/C0(1)調 AAS
家作ってやれば20年生きてくれるぞ
200: (スップ Sd52-olfn) 2021/09/30(木) 01:04:37 ID:/v7oGsLwd(1)調 AAS
野生下ではそんなもんでしょ
201: (ワッチョイ 5fde-pveB) 2021/09/30(木) 01:05:22 ID:SXlwE/l30(1)調 AAS
なんでこんなテキトーなこと大勢の前で言えるんだろ
202: (ワッチョイ e688-zD50) 2021/09/30(木) 01:07:17 ID:DCb68k9j0(1/4)調 AAS
野良猫で10年超えて生きてる顔でかい子知ってるわ
この前もメス猫追いかけてた
目が潰れてきてるから保護したいんだけど、できないんだよね
203(1): (ワッチョイW 9fbf-4tRv) 2021/09/30(木) 01:08:03 ID:spVkz2YN0(1)調 AAS
>>9
誰かしら餌をもらってたら15年くらい生きるぞ
つーか愛誤活動家が公園で地域猫初めて15年経つ
が初めの猫が死なない内に、新顔が現れるから
避妊・去勢してるのにどんどん増えてる
204: (ワッチョイ e688-zD50) 2021/09/30(木) 01:08:22 ID:DCb68k9j0(2/4)調 AAS
もう15歳に近そうだわ
最後ぐらい看取ってあげたいっていうか治療したいんだけど
長い間野良してきたから完全に懐かない
よく野生化で15年近く生きてきたと感心するわ
205: (ワッチョイ e688-zD50) 2021/09/30(木) 01:08:55 ID:DCb68k9j0(3/4)調 AAS
>>203
だよな長生きするのも結構いるよな
206: (ワッチョイ e688-zD50) 2021/09/30(木) 01:10:10 ID:DCb68k9j0(4/4)調 AAS
目潰れたら流石にもうすぐ死んじゃうよねえ
絶対生きられないもん
車に轢かれるか餓死するか保健所にもっていかれるか
207: (ワッチョイW 6f23-yf67) 2021/09/30(木) 01:12:05 ID:wbtcqBZ60(1)調 AAS
基本的に間違った情報しか発信しない男
208: (ワッチョイW 9ea9-qWI9) 2021/09/30(木) 01:13:54 ID:D/fdb3mm0(2/2)調 AAS
皆にファクトチェックをさせることで日本人の底上げを図ろうとしているんだよ
209: (ワッチョイW 9fc4-j6D6) 2021/09/30(木) 01:14:28 ID:slpV1OAP0(1)調 AAS
人前ではお淑やかで利口にしてるのに家族全員が寝静まった夜中に三角コーナーに捨てた晩飯の残り物を黙々と食べてた所を発見した時は浮気現場に遭遇した気分になった
210: (スップ Sd32-Mb8G) 2021/09/30(木) 01:14:53 ID:xsHFgMdNd(1)調 AAS
>>1
三味線でも作ってるのか?
211: (ワッチョイW 4644-Y+3S) 2021/09/30(木) 01:15:08 ID:TvmESe450(1)調 AAS
>>5
引きこもりだからな
212: (ワッチョイW 27de-J5E3) 2021/09/30(木) 01:15:49 ID:L7L+nDb40(1)調 AAS
いまは普通に15年なんだが…
情報のアップデートが出来てないのだろうなw
213(1): (ワッチョイ 6f12-7TOV) 2021/09/30(木) 01:16:08 ID:ZG08Zkrl0(1)調 AAS
>>91
>1980年代とかの家庭犬猫の寿命がヤバ過ぎる
犬描の寿命がそこから大幅に伸びたのは、あのイベルメクチンのおかげ
外部リンク[html]:www.rakuten.ne.jp
214: (アウアウウー Sa43-GC6M) 2021/09/30(木) 01:16:45 ID:hmrBEn5na(1)調 AAS
野良ならそんなもの
215: (ワッチョイW 6f91-CEU2) 2021/09/30(木) 01:17:08 ID:wmfmBWBG0(1)調 AAS
今は犬猫の食い物医療が爆発的に進歩して平均寿命はズンズン伸びてるんだぞ
小型犬なんて20もいるし16~18とかザラ
うちの中型ミックスも来年で18になる 8割寝たきりだが
216: (ワッチョイ 6b2d-symJ) 2021/09/30(木) 01:17:24 ID:rOBdGUAj0(1)調 AAS
この画像やべーな
アスペかよ
217: (ワッチョイW b3e2-SgNj) 2021/09/30(木) 01:21:52 ID:O0fXqqOP0(1)調 AAS
この動画の趣旨って猫の寿命がどうのって話じゃなくね
ひろゆき庇うとかじゃなくて
218: (ワッチョイW e312-qWI9) 2021/09/30(木) 01:23:47 ID:nIQmfI7j0(1)調 AAS
ひろゆきは相変わらず知識が適当だなぁ
家猫は10年とか長生きなら20年もあり得る
だから10年以上一緒にいる覚悟しないと猫は飼えない
219(2): q (スッップ Sd32-cpSW) 2021/09/30(木) 01:24:18 ID:GJ+zHJRLd(1/2)調 AAS
ペットフードや医療の発達で20歳を超える猫もいる
220: (ワッチョイW 9f05-CBLn) 2021/09/30(木) 01:28:08 ID:B7GHPM3v0(1)調 AAS
実家の猫20年くらい生きてたな
221: (ワッチョイW 1605-3Jx+) 2021/09/30(木) 01:30:17 ID:vw2Z81/G0(1)調 AAS
こいつペット飼ったこと無いの?
俺んちの猫は3匹いたけど平均18歳だよ、2匹は20歳まで生きた
222: (ワッチョイW ff99-n4Ma) 2021/09/30(木) 01:32:47 ID:T1rjicaT0(1)調 AAS
知識のアップデートしろよ
223: (ワッチョイ b3e2-2Lmd) 2021/09/30(木) 01:33:16 ID:s1TI29zp0(1)調 AAS
こいつほんと何も知らねーな
「野良ならそのくらい」つってるやつ、それ生物としての寿命ってより過酷な環境にいたら寿命縮まるってだけのは無しだろ
人間だってシベリア送りにされたら数年で死ぬよ
224: (ワッチョイW 1626-IHAE) 2021/09/30(木) 01:39:03 ID:PvSMmtrl0(1)調 AAS
うちの猫たちは10歳でめちゃ元気だぞ。
225(1): (テテンテンテン MMde-PmYt) 2021/09/30(木) 01:50:46 ID:WC+co3fMM(2/3)調 AAS
>>219
野菜は?
226: (テテンテンテン MMde-PmYt) 2021/09/30(木) 01:51:03 ID:WC+co3fMM(3/3)調 AAS
>>219
野生の間違いw
227: (ワッチョイ 3726-zD50) 2021/09/30(木) 01:55:58 ID:b1duIKnT0(1)調 AAS
猫を飼うとって言ってるからどんな理屈つけようと5、6年が平均ではないな
228: (ワッチョイ 7f05-1KDy) 2021/09/30(木) 01:57:10 ID:/G13qXAS0(1)調 AAS
こんな馬鹿でも知識人名乗れるからな
229: (ワッチョイW 168e-zJZt) 2021/09/30(木) 02:11:07 ID:Sz/zmaHW0(1)調 AAS
本当にこんなこと言ってんの
動画は当然見ない
230: (ワッチョイW 6bc6-DBkT) 2021/09/30(木) 02:11:27 ID:mO7PXY3w0(1)調 AAS
切り抜きされるから最近よく目立ってるだけで10年以上前にこいつがニコ生してた時もこうやって適当なことをペラペラしゃべるスタイルだぞ
231: (ワッチョイ 17e2-+CG1) 2021/09/30(木) 02:17:56 ID:vaRKBiDR0(1)調 AAS
なんだこいつ頭黒瀬かよ
232: (ワントンキン MMd3-g2jA) 2021/09/30(木) 02:20:31 ID:W+1L/JT6M(1)調 AAS
野良猫ってこと?
233: (ワッチョイW ff65-op7e) 2021/09/30(木) 02:20:49 ID:EWniBugo0(1)調 AAS
アホだと自覚ないから厄介
234: (ワッチョイ de58-2Lmd) 2021/09/30(木) 02:22:11 ID:ecMUUKoe0(1)調 AAS
笑った
235: (ワッチョイ 12de-6dw0) 2021/09/30(木) 02:25:08 ID:yPYUfqzW0(1)調 AAS
西村ほらゆき
236: (ワッチョイW e3e8-bngc) 2021/09/30(木) 02:25:12 ID:Hh65tBdR0(1)調 AAS
(ヽ´ん`)「うちのはすぐに死ぬんだが」
237: (アウアウクー MM87-ZkaF) 2021/09/30(木) 02:25:34 ID:/HMl79e0M(1)調 AAS
>>9
それこそデータねーだろ
どこの誰が野良猫の年齢数えてんだよ
常識を疑え
238: (ワッチョイW 1603-sEdP) 2021/09/30(木) 02:26:10 ID:Ov1rlGwe0(1)調 AAS
👺情報が古い!
239: (ベーイモ MM6e-1Ies) 2021/09/30(木) 02:30:26 ID:uZPjzATCM(1)調 AAS
馬鹿杉
240: (ワッチョイW c2e9-DBkT) 2021/09/30(木) 02:37:00 ID:YjYf8Uhn0(1)調 AAS
情報が古いというよりただ無知なのでは?
こいつと同年代だが
俺が子供の頃に読んだ本によると
犬猫の寿命は15年前後だと書いてあったぞ
241: (ワッチョイW 5ec7-DBkT) 2021/09/30(木) 02:40:56 ID:2YShOzmX0(1)調 AAS
20近いが元気だぞ
242: (ワッチョイW c763-ALOO) 2021/09/30(木) 02:45:25 ID:tvdM4Gvh0(1)調 AAS
うちのかわい子ちゃんはまもなく10年だわ
243: (ササクッテロラ Sp47-PEWL) 2021/09/30(木) 02:53:34 ID:3BG/dLOTp(1)調 AAS
全方位エアプ
244: q (スッップ Sd32-cpSW) 2021/09/30(木) 03:16:11 ID:GJ+zHJRLd(2/2)調 AAS
>>225
猫が草を食べるのは毛玉を吐くため
245: (アウアウクー MM87-JPn3) 2021/09/30(木) 03:30:18 ID:1AyF2nvaM(1)調 AAS
なのに皆飼うって言ってるんだから飼い猫前提の話だろ
246: (ワッチョイW 1387-pd65) 2021/09/30(木) 03:53:21 ID:3byp6PGg0(1)調 AAS
4畳一間で飼っても長生きするの?
247: (ワッチョイ 37b8-tiky) 2021/09/30(木) 04:04:51 ID:2aAJXTNs0(1)調 AAS
知識もないのに知ったかで飼うからタラコの猫は早死にするんだ
248: (ワッチョイW dede-kUop) 2021/09/30(木) 04:59:45 ID:Eu88h9D90(1)調 AAS
最近はちゃんと飼えば20年近く生きるぞ
249: (アウアウキー Saef-GL5C) 2021/09/30(木) 05:02:24 ID:sZFfdAxAa(1)調 AAS
野良だって平均寿命だ
赤ちゃんのうちにほとんど死ぬから平均低いけど生きるやつは結構生きる
250: (ワッチョイW 1ec5-sBby) 2021/09/30(木) 06:00:17 ID:9zSEf0oA0(1)調 AAS
>>91
外飼いが多かったからだろ
251: (ワッチョイ 27de-zD50) 2021/09/30(木) 06:00:57 ID:8Lc3WMuE0(1)調 AAS
認識が昭和
252: 【666等】 2021/09/30(木) 06:07:15 AAS
野良猫なら3年か4年程度な
253: (スッップ Sd32-HwYF) 2021/09/30(木) 06:25:07 ID:7jCHWN5jd(1)調 AAS
猫は平気で20年くらい生きるだろ
昔から長生きだから20年でしっぽが増えてねこまたになるとか都市伝説あんだから
254: (ワッチョイW 92e9-cnHs) 2021/09/30(木) 06:33:13 ID:BkpOgMCo0(1/2)調 AAS
ひろゆきのフランス・パリ在住は完全なフェイク
本当は埼玉県の西川口に潜伏中
ひろゆきの生配信はフランス時間では昼間に行われることが多いが、背景は「時間の経過によっても一切変わらない明るい住宅地の景色」が多用されている。
その出来合いの背景が使われないときは、フランス時間では昼であるにも関わらず日の光が入ってこない部屋が背景に移っている。
明るい背景はあまりに動きが無くはめ込み背景である可能性が大、日の光が入ってこない部屋が本物で撮影環境はフランス昼、日本夜でひろゆきの家も夜だと言われている。
何故なら彼の住処は埼玉県蕨市南町、JR京浜東北線西川口駅・蕨駅徒歩15分の木造2階建アパートだからだ。
アパートは築37年、家賃は管理費込で57000円(管理費込)。間取りは2DKで風呂無し(近くにコインシャワーはあるよう)、トイレは和式で汲み取り式。
ちなみに事故物件(前住者は孤独死、腐乱死体で発見。「フランス在住」のキャラ設定は「腐乱す」とかけている)。
何故こんな物件に住んでいるかというと、彼に課された約30億円の損害賠償のほとんどが請求訴訟の公示送達による時効の中断で、いまだ債務として生き続けているからだ。
ひろゆきは結婚により戸籍上の名前を妻の姓である植木に変えた。今の本名は植木博之。Hiroyuki Ueki名義で海外に隠し口座がある。
ちなみに表札は掲げていない。
アパートの両隣の部屋に住んでるのはそれぞれパキスタン人の解体工3人、ネパール人の飲食店員4人。全員オーバーステイ。
彼ら曰く「2日に1回は夫婦の怒鳴り声と、食器が割れる音が聞こえる」とのこと。
同居人同士で談笑していると高確率で壁ドンしてくるとも。「外国人は出ていけ!」と怒鳴りこんでくることもよくあるらしい。
ひろゆきは西川口のドンキホーテで頻繁に目撃されている。動画配信に出てくる海外のビールもそこで購入している様子。蕨市民公園のベンチで一人発泡酒を飲む姿も目撃されている。
家の近くのスーパー、アコレわらび南町店でも頻繁に目標されている。昼食は西川口駅東口、猫橋近くのにこまる弁当まで自転車で290円の弁当を2個買いに行っている。
風俗は妻の目もあるため西川口ではなく、2000円ピンサロの街大塚を利用している模様。
255: (ワッチョイW 164e-OzIs) 2021/09/30(木) 06:45:59 ID:UxlQzRBh0(1)調 AAS
この人知ったかぶりで一般レベルの常識も怪しいんだな
256: (ワッチョイW 1266-b2wa) 2021/09/30(木) 06:48:43 ID:iOjrcGe30(1)調 AAS
飼い猫なら20年
257: (オッペケ Sr47-tE3I) 2021/09/30(木) 06:49:41 ID:qiIIa6inr(1)調 AAS
どんだけ知識ないんだよw
258: (ワッチョイW d623-aLD5) 2021/09/30(木) 06:52:46 ID:pcHFc26O0(1)調 AAS
山猫とかそんなんか?
259: (スフッ Sd32-yKTl) 2021/09/30(木) 06:56:44 ID:Dcl435kud(1)調 AAS
野良猫なら平均値はもっと低い
飼い猫なら平均値はもっと高い
なんだこいつ🙄
260: (アウアウエー Saaa-EsTw) 2021/09/30(木) 06:57:14 ID:ukTeE3mla(1)調 AAS
「飼い猫とかは20年くらい生きるけど、生まれてすぐ死ぬ野良猫とかも含めると5,6年って意味で〜(パチパチパチパチ」
261: (ワッチョイW 1381-PBG0) 2021/09/30(木) 06:58:55 ID:eIh2D3xx0(1)調 AAS
>>95
二三枚以外センス無いな
262: (ワッチョイW 1605-Yy2W) 2021/09/30(木) 07:02:08 ID:APp9hhHP0(1)調 AAS
モルモットの寿命がそのくらいやな
猫は普通に20年生きるよ
263: (ラクッペペ MMde-H0Q0) 2021/09/30(木) 07:04:48 ID:wgmwjZDHM(1)調 AAS
40年生きてきた結果が移民ひろゆきなのか
264: (ワッチョイW 6f05-3s+a) 2021/09/30(木) 07:08:39 ID:g1pBiyB60(1)調 AAS
ホラ吹き知恵遅れ西村
265: (ワッチョイW d296-xYDY) 2021/09/30(木) 07:25:19 ID:mNMHJ4nK0(1)調 AAS
>>132
ねこまんまとか魚の塩焼きとか今考えるとやばいよな
266(1): (ワッチョイW 27de-kdRU) 2021/09/30(木) 07:54:43 ID:G246ubGx0(1)調 AAS
>>84
猫は生後一年で18歳換算だからもう大人になったしこれ食べようみたいな餌だぞ
267: (テテンテンテン MMde-X6sX) 2021/09/30(木) 07:56:42 ID:QnBwgWtaM(1)調 AAS
人と話してないんじゃないかな…
268: (オイコラミネオ MMdf-CeRv) 2021/09/30(木) 07:58:36 ID:vpjoMwxqM(1)調 AAS
猫 寿命 ポチッ
269: (ワッチョイW 1ed3-zn9r) 2021/09/30(木) 08:00:01 ID:wLhJBghs0(1)調 AAS
>>74
そう思うだろ
これはちゃんととった数字
3年以内に轢き殺される
270: (アウアウキー Saef-swZM) 2021/09/30(木) 08:17:35 ID:EI5D66gCa(1)調 AAS
>>266
いや普通に18年生きたら食べる餌だが
271: (ワッチョイ c2e9-2Lmd) 2021/09/30(木) 08:25:02 ID:XLStLmpV0(1)調 AAS
バカなくせにしゃしゃりすぎ
最初断言に騙されたバカも
もう相手してないw
272: (ワッチョイW 92ae-jGCT) 2021/09/30(木) 08:52:06 ID:MBHJ2fo60(1)調 AAS
ひろゆきってこの前TVで初めてディベートしてる所視たけど
結構さまになってるのなw
この人はスゴいって思うヤツがいて不思議じゃない
273: (アウアウウー Sa43-gWnp) 2021/09/30(木) 09:10:40 ID:XvxWrCRga(1)調 AAS
中学高校レベルの知識を知らないのは低学歴あるあるだが
猫の寿命なんて小学生でも知ってるだろ
274(1): (アウアウキー Saef-AJsj) 2021/09/30(木) 10:11:22 ID:O8gydr2Ya(1)調 AAS
野良猫の寿命が5、6年ってのも産まれてすぐ死ぬ個体も数に入れてんだろ
成体なら10年ぐらい生きてるし
275: (アウアウウー Sa43-R1Nc) 2021/09/30(木) 10:33:13 ID:LwD+Fi5Ja(1)調 AAS
人間の寿命って大体50年なんですよねって言ってるのと変わらん
276: (ワッチョイ 7fde-scaA) 2021/09/30(木) 10:34:24 ID:Aog7bH2k0(1)調 AAS
頭悪いやつほど他人のことを頭悪いっていうんだよな
277: (ワッチョイ 6f05-2yZa) 2021/09/30(木) 10:37:11 ID:8sDseufP0(2/2)調 AAS
>>274
成獣になるのは半分以下だから、幼獣で死ぬ個体も入れると1-2年になるぞ
成体がどれくらい生きるかはその地域の環境による
10年は普通よりかなり長い
278: (ワッチョイ b7ae-K63/) 2021/09/30(木) 10:37:28 ID:HxsqLP/w0(1)調 AAS
野良はそんなもんだな
279: (ワッチョイW 72de-CeRv) 2021/09/30(木) 10:38:29 ID:P5PjseDQ0(1)調 AAS
>>5
古くもないが
280: (オッペケ Sr47-tE3I) 2021/09/30(木) 10:39:12 ID:eyQgcNemr(1)調 AAS
それでも猫を飼うと言ってるんだから飼い猫の話だろ
281: (ワッチョイW 92ff-GIa1) 2021/09/30(木) 10:41:57 ID:sHWS3dOT0(1)調 AAS
なんでこんなアホなんですかね
282: (ワッチョイW 163d-0WYj) 2021/09/30(木) 10:48:40 ID:RqAsLUms0(1)調 AAS
元野良のうちの猫も12年生きてるぞ
283: (ワッチョイW 92e9-cnHs) 2021/09/30(木) 11:27:21 ID:BkpOgMCo0(2/2)調 AAS
西川口の野良猫の寿命はそんなもんなんだろ
284: (ワッチョイW 92ae-sdBv) 2021/09/30(木) 11:28:44 ID:xhG3gPt10(1)調 AAS
野良はそうだけど飼うっていってるから間違いだな
285: (ワッチョイW 12d5-qHOK) 2021/09/30(木) 11:39:42 ID:EX1T6JsN0(1)調 AAS
うちの猫23歳なんだが、、、
286: (ワッチョイ 17e2-+CG1) 2021/09/30(木) 11:53:31 ID:Dhsgn1xY0(1)調 AAS
話の前後が分からないから、生物学上の事を言ってるのか現状の統計で言ってるのか分からない
生物学上なら4年はないけど5年なら大体あってる
大体体の大きさで決まるって言うのが定説で、猫は5〜6年の大きさと言われていた
今長生きなのは、人と同じように栄養が取れているから
287(1): (ワントンキン MM42-V9F1) 2021/09/30(木) 12:07:43 ID:Si2RqVxAM(1)調 AAS
>>5
野生は犬猫の寿命5年くらいだからな
猫も2歳くらいから出産してるよ
犬はもっと過酷で長くて5年で3歳くらいで死ぬのが少なくない
群れであっても猫より生存競争が激しいから長生きが難しい
猫は猫で子猫の間にカラスにかなりを食い殺されたりオス猫に殺されたり母猫に食われたり子猫の間に死にやすい
よくカラスに運ばれて落として食われてる
288(1): (スップ Sd52-tSfm) 2021/09/30(木) 12:11:27 ID:OhDa1PMjd(1)調 AAS
>>287
日本でもう野犬とかあんまり見ないけど群れとか生存競争が激しいっていうのはどういうことなの
289(1): (ワッチョイ d3dd-t/PR) 2021/09/30(木) 13:00:55 ID:yWL0GIke0(1)調 AAS
近所の猫ちゃん20年生きててこないだ見たら尻尾の先が2つに割れてたわ
290: (ワッチョイW 17e2-CE3/) 2021/09/30(木) 14:48:13 ID:rm3+wRnx0(2/2)調 AAS
>>289
こういう面白い話が西村には出来ないんだよな
291: (スププ Sd32-iA+x) 2021/09/30(木) 15:26:10 ID:QVf7IUeWd(1)調 AAS
クソ適当なのに頭良さそうに見えるから凄いんだろうなあ
292: (ドナドナー MMde-3EnM) 2021/09/30(木) 16:53:35 ID:tg2OXCv/M(1)調 AAS
うちの猫は20歳だけどまだ生きてるぞ
歩く時ヨタヨタしてるけどまだ元気
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s