[過去ログ] 猫エサ買いに行くからのオススメ教えろ [596675571] (28レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2021/08/21(土) 21:36:13.83 ● BE AAS
外部リンク[html]:digital.asahi.com
318人が感染、初の300人超え 自宅療養者が死亡
熊本県と熊本市は20日、新たに318人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日の発表数としては過去最多で、初めて300人を超えた。これまでに県内で確認された感染者は1万人を超え、1万179人となった。
熊本市は同日、自宅療養中の50代男性会社員が死亡したと発表した。県内で自宅療養者が亡くなるのは初めて。県内の死者はこれで計122人となった。
市によると、亡くなった男性は今月12日に発熱し、13日に抗原検査を受けて陽性と判明。一人暮らしで基礎疾患があったが、医師から軽症と判断され、自宅療養となった。
保健所が経過を観察していたが、男性は発熱が続き、16日には血中酸素濃度が94%に下がったため入院を勧めた。しかし、男性は猫を飼っていて預け先がないことなどを理由に拒否。その後も入院や外来診療を拒み続け、18日午後5時15分を最後に連絡が取れなくなった。このため19日に保健所が警察に連絡し、警察官が自宅を訪ねたところ、男性が倒れており、死亡が確認されたという。
市内の19日時点での病床使用率は69%で、男性が希望すれば入院できる状態だったという。市は、自宅療養とした判断は「妥当だった」とした上で、再発防止のため「もう少し早く保健所職員が自宅療養者の家に行くことや、警察への相談をしたい」としている。
◇
新型コロナウイルスのワクチン接種の効果をめぐり、熊本県は20日、第5波の感染者のうち、2回の接種完了後に感染した人は全体の約4%だったと発表した。県は、ワクチン接種で感染をある程度防げているとして、県民に接種を呼びかけている。
県によると、7月29日〜8月15日の感染者2217人のうち、2回目の接種を終えてから2週間経過していた人は90人だった。重症化についても、重症者10人のうち接種完了者は1人だけだったという。
木村敬副知事は会見で「接種完了しても感染している人はいるが、割合は少ない。是非、接種を行ってほしい」と話した。
県はさらに接種を進めるべく、益城町のグランメッセ熊本で行われている大規模接種について、8月26〜29日に計3280人分の予約枠を追加する。21日午前10時から「県民広域接種センター予約サイト」で予約を受け付ける。
◇
千葉県柏市で新型コロナウイルスに感染した妊婦が入院できず、自宅で出産して新生児が死亡した問題で、木村敬熊本県副知事は20日の記者会見で「県内では感染した妊婦を受け入れる病床を一定数確保している」と述べた。
県によると、コロナ感染者の出産に対応できる病院は県内に8病院あり、妊娠37週以降の人などが入院できるよう、常に一定数の病床を確保しているという。妊娠36週以前など緊急を要さない人は、通常のコロナ患者を受け入れている病院に入院し、陣痛などが生じた際に出産に対応できる病院に移すという。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*