[過去ログ] 山本五十六「三国同盟を結んだら米英から資源が入らなくなるけどその時のことは考えてるの?」 大臣「……」 山本「終わりだよこの国」 [902666507] (468レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: (ワッチョイ 9bc5-C4NE) 2021/07/10(土) 22:11:48 ID:zdAc0GGY0(3/4)調 AAS
戦前の日本はあまりに急激な近代化による歪みが多く、それが昭和初期に一気に噴出してああいうメチャメチャな事になったのだと思う
しかし当時の日本の置かれてる状況を考えれば、仕方ない部分が大きいと、まあザックリ言えばそうなるだろ
416: (ワッチョイ 75e5-6Mb1) 2021/07/10(土) 22:12:46 ID:NiN7lLtJ0(1)調 AAS
一年は暴れてみせましょう(キリッ)
417
(1): (オッペケ Sra1-s/uA) 2021/07/10(土) 22:24:41 ID:0/zwjQ6Qr(3/3)調 AAS
ほんとに1年しか持たなかったな
418: (ワッチョイ 9bc5-C4NE) 2021/07/10(土) 22:24:54 ID:zdAc0GGY0(4/4)調 AAS
そもそも資源がない時点で日本は近代国家としての基礎的条件を欠いていた、と言える
その事は特にWW1以降顕在化した
無理をせざるを得なかったのだ
419: (ワンミングク MMa3-mUm4) 2021/07/10(土) 22:26:22 ID:9qbMbHyBM(1)調 AAS
>>417
一年も持ってない定期
420: (ワッチョイ abc5-jjVx) 2021/07/10(土) 22:38:07 ID:98C8FLxJ0(1)調 AAS
ノモンハンはソ連に両翼包囲されたけど日本軍の勝利
421
(1): (ワッチョイW cb43-yFqO) 2021/07/10(土) 22:48:54 ID:s/tT5MdY0(1)調 AAS
>>10
画像リンク

422
(1): (ワッチョイW 4523-yDPy) 2021/07/10(土) 22:50:39 ID:7gP6feiQ0(1)調 AAS
>伏見宮博恭王

皇族だから誰も手出し出来ないが戦争責任に関しては十分責めを負うべき人間
影響力のある皇族であり誰もが褒める人柄の良さも相まって
近代日本史において無能な働き者の称号に1番相応しい人物
お前らも馬鹿の一つ覚えで昭和天皇叩いてないで
少しはこいつについて調べてみろ
423: (ワッチョイW 35e2-bbPg) 2021/07/10(土) 23:01:01 ID:zXmYI5No0(1)調 AAS
>>421
これコラだよな?
いくらなんでもこんな情けないこと言わないと思いたい。
424
(1): (ワッチョイW 35ee-cvq9) 2021/07/10(土) 23:14:27 ID:4J0294vQ0(1)調 AAS
そもそも主力産業が生糸の国が砲弾戦車航空機の生産力がものを言う総力戦なんてできるわけないんだよなあ
425
(2): (ワッチョイ a562-ffoZ) 2021/07/10(土) 23:27:37 ID:aXKK3kEu0(6/6)調 AAS
>>424
日本もそれは理解してた
だから大陸侵攻は大日本帝国の建国当初から計画されたものだった
426: (ワッチョイ 85ae-6bEN) 2021/07/10(土) 23:39:14 ID:93bn6YYY0(1)調 AAS
この国はそこで終わってた
あとは惰性・慣性だけだった
427
(2): (ワッチョイW a3de-nwXD) 2021/07/11(日) 00:17:15 ID:KCT2ifCH0(1/2)調 AAS
>>412
それこそ軍部がもっとも恐れた事態だと思うんだよね
犬養や高橋など軍人が殺害した政治家が正しかったことになり、満州へ送り出した移民が手ぶらで戻ってきて、軍部のせいじゃないかとなる
米内海相は「原爆のおかげで降伏できる」と言ったが、戦争前の軍人は「三国同盟のおかげで戦争に持ち込める」と思ったんじゃないか
国民が勇敢に戦ったことで、満州国は国民の要求に軍が応えただけだという口実ができたし、満州からの引き揚げもソ連兵が銃剣でやってくれた

> 中国から撤退することになってかなり揉めそうだが
428: (ワッチョイ bd97-v8zp) 2021/07/11(日) 02:18:36 ID:Z7zqgZNA0(1)調 AAS
でもアホの大衆は支持した
馬鹿の国の馬鹿の国民が生み出した馬鹿の議会
429: (ワッチョイW 9b6c-peBq) 2021/07/11(日) 06:50:40 ID:oJePcJme0(1/5)調 AAS
>>427
無責任上等の日帝しぐさがわーくにしぐさの源流だな
430: (スップ Sd03-98r5) 2021/07/11(日) 07:44:59 ID:CI+QjbFHd(1)調 AAS
>>422
東郷平八郎とかいう老害がこいつを押し立てて以降海軍はおかしくなった
大角人事で山梨や堀を飛ばした責任も取らせないと
431: (ワッチョイ bdc7-NBD7) 2021/07/11(日) 07:55:38 ID:Z/VmHh+H0(1/2)調 AAS
皇族を軍の要職につけると実質その次席の役職者がその要職の権限を持つようになるし
陸海何れかが皇族を起用すれば対抗してもう一方も皇族を起用すると
皇族を軍の要職につける弊害はよく言われてたな。
432
(2): (ワッチョイ bdc7-NBD7) 2021/07/11(日) 08:11:42 ID:Z/VmHh+H0(2/2)調 AAS
間違いを認めたことになるから状況が悪化しても方針を変えない
方針に不都合な情報は握りつぶされる

なんなのこの国
433: (ワッチョイW cb01-6hVn) 2021/07/11(日) 08:15:27 ID:1eLazqN90(1)調 AAS
>>432
マッカーサーが14歳の子供って言ったのが良く分かるわ
434: (ワッチョイW 9b6c-peBq) 2021/07/11(日) 08:29:41 ID:oJePcJme0(2/5)調 AAS
>>432
わーくにしぐさ最低だな
435
(1): (ワッチョイ a597-6Mb1) 2021/07/11(日) 09:17:51 ID:DK4JQMeq0(1)調 AAS
孫子「戦争は国家の大事であって、国民の生死、国家の存亡がかかっている。よく考えねばならない」

石原莞爾「総力戦だ!資源だ!満州を取る!・・・あれ?資源が手に入らなくなった。おかしいな」

後者が天才扱いされる謎。
436
(1): (ワッチョイW 9b6c-peBq) 2021/07/11(日) 09:26:30 ID:oJePcJme0(3/5)調 AAS
石原莞爾は東条の政敵だから免罪されただけで、
やったことは東条と同列に国をミスリードしていたからな
437: (ワッチョイ 236d-0sKs) 2021/07/11(日) 09:45:08 ID:KrxZw0ne0(1)調 AAS
>>435
結局、阿片売りのための領土拡大みたいになったからな。広がるのは阿片患者の数とケシ畑だけ
438: (アウアウキー Sa91-sVSz) 2021/07/11(日) 10:01:37 ID:z8vx4UfCa(1)調 AAS
>>436
単純に連合国側が石原産業の創業者、石原広一郎と人違いしたのと
その頃の石原莞爾はもう病気で死にかけてたから戦犯逃れた説がある
439: (ワッチョイ 75e0-v8zp) 2021/07/11(日) 10:01:48 ID:/P4LjZ/P0(1)調 AAS
>>425 自存自衛って言い張る奴はなぜそこまで言わないんだろうなw
「日本が自存自衛するためには侵略しなければできないんだよ!!!」
そこまで正直に言うべき
満州は誰のものでもないとか便衣兵ダカラとかルーズベルトの戦争好きがぁ
とか誰が同調してくれるんだよそんなみじめな言い訳w
440: (ワッチョイW a321-u8O5) 2021/07/11(日) 10:54:48 ID:WWKs7Xnc0(1)調 AAS
>>425
東南アジア侵攻も吉田松陰が計画したものだしな
441
(1): (ワッチョイW cdc5-gJMD) 2021/07/11(日) 12:16:06 ID:0t75yYZ00(1/2)調 AAS
>>205
なんで何の関係もない芸妓も自決させるんだよwww
442
(1): (ワッチョイ a3de-KTQJ) 2021/07/11(日) 12:31:52 ID:KCT2ifCH0(2/2)調 AAS
>>441
愛人と浮かれてた山本五十六像が定着したら困ると思ったんだろう

> 五十六が戦死したその日か翌日、軍務局長を含む三、四人の海軍省の軍人が来て、元帥にあなたのような女がいると恥辱だからすぐ自決してくれ、と言われた。しかし、三十九歳の若さではとても死ねなかった。
> その後しばらくして海軍省から、元帥から来た手紙を全部提出せよ、命令に従わないなら家宅捜索をして取り上げる、という通達が来た。仕方なしに、五、六通を隠し、六十通ほどの来信を提出した。
443: (ワッチョイW 7533-rFJV) 2021/07/11(日) 12:36:15 ID:eLzhlSbN0(1)調 AAS
>>10
ジャップらしい
444
(2): (ワッチョイW 23c5-OOcu) 2021/07/11(日) 12:42:37 ID:CWyIG4Jd0(1)調 AAS
五十六って有能な話ばかりやけど
失敗はないの?
445: (ワッチョイ cb12-C4NE) 2021/07/11(日) 12:45:15 ID:lZT3fjut0(1)調 AAS
ミッドウェー後
ふてくされて一切指揮をとらなくなったとか?
446: (ワッチョイW 05ae-ZpHD) 2021/07/11(日) 12:50:45 ID:xeOlezt40(1)調 AAS
>>444
真珠湾攻撃
東條英機が決定してから聞かされて自宅で泣き崩れてたとか
447: (ワッチョイW a3c2-CIwW) 2021/07/11(日) 13:00:41 ID:oJePcJme0(4/5)調 AAS
>>427
あと、満州事変の責任者はみんな統制派だから、責任者を更迭すると代わりの人材が2.26の責任者しかいないという陸軍の手綱問題
あのあと敗戦までクーデターは成功せずに無事に陸軍も国も亡ぼせたんだから良かったんじゃないの
448: (ワッチョイW a3c2-CIwW) 2021/07/11(日) 13:03:37 ID:oJePcJme0(5/5)調 AAS
>>404
特攻の責任者についてちょっと検索してみると、思想があっただけ(支配の道具で自分は実践しない)ということがわかってしまうぞ
449: (ブーイモ MMeb-JVwT) 2021/07/11(日) 13:28:52 ID:GlWB5/47M(1)調 AAS
海軍内部に対米戦を強く望む一派がいた。
南仏印進駐も、それがどういう結果を招くか予測した上で上層部をけしかけた
450: (ワッチョイW cdc5-gJMD) 2021/07/11(日) 14:08:22 ID:0t75yYZ00(2/2)調 AAS
>>442
ジャップwww🤭🤭🤭
451
(1): (ワッチョイ 231c-U415) 2021/07/11(日) 16:44:12 ID:cZwXI4HJ0(1)調 AAS
>>444
ミッドウェー作戦は完全な失敗だろ
452
(1): (オッペケ Sra1-yUwR) 2021/07/11(日) 16:47:55 ID:PgE/3AYer(1)調 AAS
半年一年間暴れて見せます…
講和無しになってる世の中で寝言こいてんちゃうで脳たりん
453
(1): (ワッチョイ 0388-C4NE) 2021/07/11(日) 17:36:56 ID:gZbKwmmC0(1)調 AAS
戦略で完全に負けてるんだから
戦術ではどーしようもないよ
454: (ワッチョイW 2306-go3s) [age] 2021/07/11(日) 18:50:08 ID:uRKFy7To0(1)調 AAS
>>1
利権の為にやむを得ないんで勘弁なって事だよな
今からでも遅くないんで一族郎党打首獄門にしとけ
455
(1): (ワッチョイW adc0-IKwQ) 2021/07/11(日) 20:58:50 ID:uSxOdWHw0(1)調 AAS
>>453
天才とジャップを比べるのどうかと思うがデーニッツは戦略的に美大落ちに殺されながら結果残してるから、、、
456: (ワッチョイW 2304-CqOR) 2021/07/11(日) 23:12:30 ID:0bbzPl0h0(1)調 AAS
>>451
真珠湾も戦術的にはともかく戦略的には愚
457: (ワッチョイW 9b37-RoVn) 2021/07/12(月) 01:20:09 ID:E8gXUbDd0(1)調 AAS
>>455
頭が基地外だと部下の天才は辛いよね
マンシュタインとかフリーハンドもらえればどんだけ善戦したか
458: (ワッチョイ 8505-O0xy) 2021/07/12(月) 01:41:29 ID:xOSyTgmJ0(1)調 AAS
>>12

ドイツと日本でソ連を挟み撃ちにする計画があった。
459
(1): (ワッチョイW cdc5-T6Gj) 2021/07/12(月) 02:31:19 ID:9Hk27/rq0(1/2)調 AAS
山本五十六は戦闘機優先の空戦派だったよな
最後まで大艦巨砲主義にこだわった戦犯は誰だよ
460
(1): (ワッチョイW 63f3-WCso) 2021/07/12(月) 02:35:10 ID:aFb+yLop0(1)調 AAS
>>459
伏見宮
461: (ワッチョイ 23c7-6bEN) 2021/07/12(月) 02:38:28 ID:mFUa6/qs0(1)調 AAS
オサマビンラディンが裁判無しで即刻、現場で射殺。
批判の声が上がったとき米国保守派の言い分が
「山本五十六という前例がある」
462: (オッペケ Sra1-nwXD) 2021/07/12(月) 02:44:52 ID:O44y9i4Ur(1/2)調 AAS
>>167
山本が名将だといわれてるのは、そうするのがアメリカ人にとって一番都合がいいからだと思う
山本五十六殺害にしても、山本より有能な提督はいないっていう前提で偉業になるわけだろ
本当は終戦まで司令長官を務め、負け続けて最後は絞首刑になる方がよっぽど真珠湾の復讐になった
463
(1): (ワッチョイW cdc5-T6Gj) 2021/07/12(月) 02:57:04 ID:9Hk27/rq0(2/2)調 AAS
>>460
権威主義に弱い日本でこういう人がいたのか
今の日本にないリーダーシップとしては素晴らしい人材だが、裏目に出たな…
464: (アウアウクー MM21-4x/S) 2021/07/12(月) 02:59:19 ID:hcDzjpPkM(1)調 AAS
じゃっぷムーブ炸裂してるやん
さすがわーくに
465: (スップ Sd03-wAfN) 2021/07/12(月) 03:40:08 ID:DintN2vId(1)調 AAS
数十年経ってまさか復活するとは思わなんだ
466: (ワッチョイW a3c2-CIwW) 2021/07/12(月) 05:06:00 ID:Ee6bqTjY0(1)調 AAS
>>452
オーストラリアなんかほっといてインドを攻めてれば英国は継戦能力を失ったかもしれないのに
その場合どんな世界になってたんだろう
467
(1): (ササクッテロロ Spa1-IKwQ) 2021/07/12(月) 07:02:43 ID:F9iQQ1oWp(1)調 AAS
>>463
裏目?
最初から悪だよ皇族なんてのは
リーダーシップも能力もない血統だけの愚か者が大威張りするための制度
468: (オッペケ Sra1-nwXD) 2021/07/12(月) 08:57:01 ID:O44y9i4Ur(2/2)調 AAS
>>467
それが階級社会のいい所、血統だけっていうマイナスから出発してるから、そうじゃない自分を証明しなきゃならない
中国共産党も同じ、今どき共産主義なんてっていう前提があるから、いい政治をしなきゃならない
日本の偏差値秀才にはそれがない、帝大やら陸士海兵に合格した時点で死ぬまで神童
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*