[過去ログ] JRPG「みんなの祈りを主人公に届けるんだっ!」 →ラスボスにやられてる主人公パーティ、復活。  [112890185] (576レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: (ワッチョイW bf88-YknO) 2021/06/16(水) 16:04:05 ID:5T6rO5Nc0(2/5)調 AAS
みんなの感情で問題が解決するって思想が怖いんよな
フィクションでも刷り込みってあるからね
だから千羽鶴とか送っちゃうんだろ
60: 2021/06/16(水) 16:04:15 AAS
>>51
せやな!
自民党はんは東京五輪で絆を取り戻すんやもんな!
61
(1): (ワッチョイW ff0c-WK8v) 2021/06/16(水) 16:04:40 ID:RAH3g5cX0(1/3)調 AAS
>>50
大人の文化とやらは子供騙しを一笑に付すほど高度で崇高なもんかね
62: (ワントンキン MM9f-+8BL) 2021/06/16(水) 16:04:43 ID:yrMDxiWaM(1)調 AAS
ゲームじゃないけどキン肉マンはこの展開多いな
外野が友情パワーを送って復活
63: (ワッチョイ a3db-nisE) 2021/06/16(水) 16:04:52 ID:SMNro3h50(1)調 AAS
ワイルドアームズIIのが最高だった。メインテーマモチーフの曲流れるのはズルい。
64: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:04:52 ID:WQAMgxh20(2/28)調 AAS
大神とFF4とマザー2とWA2がこの手の展開だった気がする。
大神以外21世紀のゲームじゃねえな。
65: (ワッチョイW ff99-Kw9g) 2021/06/16(水) 16:05:11 ID:KYo9WGSb0(2/4)調 AAS
>>54
オラっ!泣け!泣いてルビーの涙を流すんだ!
当時はこれで興奮したわ
66: (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:05:17 ID:I22LWQI90(2/11)調 AAS
>>48
こういう主人公側のみんなの祈り系は精神論、唯心論の世界だな

対して、敵側は物質とか暴力の唯物論系の世界観
67: (ワッチョイW 9388-Ji9p) 2021/06/16(水) 16:05:38 ID:6YX/DAn+0(1)調 AAS
こ外笑
68
(2): (テテンテンテン MM7f-PunZ) [sag] 2021/06/16(水) 16:05:40 ID:7KoUvfsvM(1/2)調 AAS
バックでながれるきょく

あーあーあーあーw
69: (スプッッ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:05:40 ID:syxPFWKEd(1)調 AAS
世界で一番悪くて強い奴を倒してすっきり解決で大団円みたいなのJRPG多いよな
TESだと魔神や竜神倒したところで他の問題は山積みだし
ウィッチャーもとりあえず世界の滅亡は回避できたけど人間同士の戦争が終わるわけでもないし
あくまで主人公の行動も歴史の一ページってドライなスタンス
70
(1): (ワッチョイW bf88-YknO) 2021/06/16(水) 16:05:54 ID:5T6rO5Nc0(3/5)調 AAS
スーパーサイヤ人とかあの頃の漫画によくあった怒ったら問題が解決するって刷り込みでキレる若者が問題になったんじゃないかと思ってる
71
(1): (スプッッ Sd1f-WK8v) 2021/06/16(水) 16:05:56 ID:54bZoSwkd(1)調 AAS
おらに現金を渡してくれー
72: (ワッチョイW ff99-Kw9g) 2021/06/16(水) 16:05:57 ID:KYo9WGSb0(3/4)調 AAS
>>68
タシロ!
73: (オイコラミネオ MMc7-vM8G) 2021/06/16(水) 16:05:59 ID:xM/21LHEM(1)調 AAS
賛否両論だったテイルズエクシリア2で1の主人公たち皆殺しエンドは最高だったな
74: (ワッチョイ b339-l016) 2021/06/16(水) 16:06:13 ID:uPiDPBZu0(1)調 AAS
戦いなんかプロレスなんだからどうでもいいんだよ
75: (ワッチョイW 6305-y8do) 2021/06/16(水) 16:06:31 ID:Qn3e7kyF0(3/4)調 AAS
展開とかほとんど同じなのにデジモンのやつは上がるけどサマーウォーズのはだからなんなんだよ感がある
76
(2): (ワッチョイ ffde-SgCW) 2021/06/16(水) 16:07:01 ID:4HmEr4Mk0(1/3)調 AAS
問題解決の手段がラスボスを倒すしか無いのも幼稚だよな。その理由が明確でないゲームも多いし
77: (ワッチョイ ff4e-t88l) 2021/06/16(水) 16:07:25 ID:+kYdN2yK0(1/4)調 AAS
聖闘士星矢とかZガンダムとかでもあったな
ドラゴンボールなんぞはむしろ後発の部類
78: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:07:37 ID:WQAMgxh20(3/28)調 AAS
>>58
西洋思想って逆じゃね?
愚かな人間を憐れんで知恵の実を授けたんでしょ?
それがすべての悪の元凶だけど原始人生活辞めるきっかけだし。
79: (オッペケ Sr87-c9UW) 2021/06/16(水) 16:07:54 ID:Wxvey/Q/r(3/3)調 AAS
ペルソナはコミュニティシステム作ってから狂ったようにこればっかりやってるよな
またこれか状態
80: (ワッチョイ 13c7-E0Y3) 2021/06/16(水) 16:08:12 ID:RiT0v/jf0(1)調 AAS
そりゃ身内だから祈るわな、とか
そりゃ主人公たちが勝たなきゃ自分も死ぬんだから祈るわな
みたいなのが多い
81
(1): (ワッチョイW 4385-g9cy) 2021/06/16(水) 16:08:39 ID:FhPJKMY/0(1)調 AAS
スチームの日本市場は全体の2%以下
パソゴミは死ねって記事なのになんでこんなスレタイなんだよ
82: (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:08:57 ID:I22LWQI90(3/11)調 AAS
西洋のゲームは、そもそも主人公側が物質主義の世界観で行動するから

精神主義の主人公に慣れた日本のユーザーは
その辺にドライな大人っぽいリアリズムを魅力的に感じたりするのかね
83: (テテンテンテン MM7f-B3no) 2021/06/16(水) 16:09:04 ID:TAJjeKSXM(1)調 AAS
祈ってなんとかなるなんて宗教に毒され過ぎだろ
84: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:09:14 ID:WQAMgxh20(4/28)調 AAS
>>71
マザー2ってむしろ「ゲームのやりすぎはよくない」って親から言われるのでは。(長時間ゲームすると言われる)
親からお金振り込まれるし。
85: (ワッチョイ 6f88-NjyN) 2021/06/16(水) 16:09:28 ID:A/4g1M5z0(1)調 AAS
最近発売したルーンファクトリー5もこんなんだったな
86: (スプッッ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:09:39 ID:SMwQ9ctSd(1/2)調 AAS
>>76
洋ゲーだとそういう敵は個人的な因縁が理由で対立するけど
別にそいつ殺したところで組織が崩壊するわけでも平和になるわけでもないって感じだな
87: (ワッチョイW cf01-NGv8) 2021/06/16(水) 16:09:40 ID:x3iJDS4y0(1/2)調 AAS
大神がこれでめちゃくちゃ白けたな
88: (ワッチョイW 4328-mNXF) 2021/06/16(水) 16:09:45 ID:vVkUT0kY0(1/2)調 AAS
ワイルドアームズ2のラスボス戦とか良いじゃん
それまでやってきたことやヴァレリアの願いとかを思い返すとグッとくるものがある
89: (ワッチョイW bf88-YknO) 2021/06/16(水) 16:09:48 ID:5T6rO5Nc0(4/5)調 AAS
>>81
でもね
わざわざ日本語を抜く日本企業も悪いんですよ
90: (ワッチョイ ffc1-t88l) 2021/06/16(水) 16:10:02 ID:gr0EZF630(1)調 AAS
元気玉理論
91
(1): (ラクッペペ MM7f-aejA) 2021/06/16(水) 16:10:32 ID:6UBtxASSM(1)調 AAS
エンディング後に始まる謎の糞シューティングゲーム

オンラインに接続していると皆のチカラを借りてクリアできる

クリア後に「アナタも皆のチカラになりたいか?その為ならセーブデータが消えてもいいか?」と聞かれる

「はい」を選ぶと本当にセーブが消える

は〜……この糞ゲー
なんなん?マジ
92
(1): (ワッチョイW ff99-Kw9g) 2021/06/16(水) 16:11:15 ID:KYo9WGSb0(4/4)調 AAS
>>91
なんだっけ
ドラグーン?
93: (ワッチョイW 7f98-pl76) 2021/06/16(水) 16:11:17 ID:thhH2p9M0(1)調 AAS
むしろ海外の方が好きそう
94: (ワッチョイ cfc7-42hD) 2021/06/16(水) 16:12:01 ID:tzhrV0O50(2/10)調 AAS
>>38
洋ゲーで乱戦になるとボス専用のセリフがないからなあ…
NVでシーザーリージョンのテントで大暴れしたときも
4のBOS殲滅でも乱戦が終わったらボスが死んでるし
95
(1): (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:12:03 ID:WQAMgxh20(5/28)調 AAS
キリスト教ってイエスからして「エル・エル・サバクタニ」って言うほど、
「俺を見捨てるのか〜」とか言ったから

みんなの願いが通じる系説話ってねえよ。
96: (ブーイモ MM67-dcNt) 2021/06/16(水) 16:12:10 ID:K4PMaJt8M(1)調 AAS
金も出さないし戦地に行かない奴らを役に立たせるためだよ

このパターンよりは敵の別働隊食い止める系が好き
97: (スップ Sd1f-VROX) 2021/06/16(水) 16:12:11 ID:Z/a/bcNzd(1)調 AAS
マザー2はそこにプレイヤー自身の祈りという仕掛けが入るからゲーム内とリアルの橋渡し的な役割もある
98: (アウアウカー Sac7-xpfy) 2021/06/16(水) 16:12:12 ID:gP3CoBGqa(1)調 AAS
ワイルドアームズ2はBGMが良かった
99: (ワッチョイ 23e0-5xzR) 2021/06/16(水) 16:12:17 ID:va3tN8AY0(1)調 AAS
男塾のパクりか
100: (ワッチョイW 83f0-8mgH) 2021/06/16(水) 16:12:54 ID:mSvN0IKL0(1)調 AAS
皆の祈りを届けるんだ!
なんと、日本復活!
101: (ワッチョイ 6fde-tjD1) 2021/06/16(水) 16:13:04 ID:7KOFHybG0(1)調 AAS
RPGなんて一部の人間離れしたクソ強い人間だけで世界救っちゃうお話がほとんどだから
言い訳がましくこういう展開入れてるだけだよな
102: (テテンテンテン MM7f-aejA) 2021/06/16(水) 16:13:26 ID:/ImJY+OzM(1)調 AAS
ぷいきゅあがんばえーみたいなもんか
103: (テテンテンテン MM7f-xvdP) 2021/06/16(水) 16:13:28 ID:F+zDiiL4M(1)調 AAS
>>3
ドラゴンボール好きなのに?
104
(1): (スプッッ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:13:48 ID:SMwQ9ctSd(2/2)調 AAS
マジで少年漫画以上のもんが作れないよな日本のゲームって
世界観やキャラクターの設定だけダークにしてもお話の運びやくっさい演出がもう
105: (ワッチョイW 23de-VHbD) 2021/06/16(水) 16:14:40 ID:53AjQT5m0(1)調 AAS
ワイルドアームズ2のは好き
106
(1): (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:14:47 ID:I22LWQI90(4/11)調 AAS
>>95
キリスト教は、神と個人の関係を語ってる
個人が個人として神に救われる教え

日本人のは大乗仏教的だな
個人が救われるのではなく、個を滅すると
みんなと、世界全部と同時に成道する
107: (ワッチョイW 83e2-liY5) 2021/06/16(水) 16:14:55 ID:x05z59Kt0(1/2)調 AAS
戦力外通告されたメンバーも頑張ってる感出してくるが結局主人公任せ
108: (ワッチョイW 83e2-X6QA) 2021/06/16(水) 16:15:12 ID:9iOzeT0z0(1)調 AAS
ルンファク5いわばまさにこれでありましたが神がなんとかできただろ
109
(1): (ワッチョイ cf53-t88l) 2021/06/16(水) 16:15:14 ID:Sk7rH3Yb0(1/4)調 AAS
>>4
大神とか
110: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:15:26 ID:WQAMgxh20(6/28)調 AAS
>世界で一番悪くて強い奴を倒してすっきり解決で大団円みたいなのJRPG多いよな

言うほどそうか?BOF4とか元凶が生きてるじゃんw
111
(1): (ワッチョイ cfc7-42hD) 2021/06/16(水) 16:15:48 ID:tzhrV0O50(3/10)調 AAS
FO4のファーハーバーだけJRPGぽいんだよな
それまでに助けた住民が「彼のおかげ助かったんだ!」と一人一人現れて
主人公を擁護してくれるんよw
112: (ワッチョイ cf53-t88l) 2021/06/16(水) 16:16:27 ID:Sk7rH3Yb0(2/4)調 AAS
>>20
アンテがこのフォーマット使ってるあたり外人にも刺さってるんだろうな
113: (ワッチョイ ffde-SgCW) 2021/06/16(水) 16:16:35 ID:4HmEr4Mk0(2/3)調 AAS
>>104
ダークな雰囲気のスーパーメトロイドでもやるから根深い
114
(1): (アウアウウー Sa67-VPvc) 2021/06/16(水) 16:16:37 ID:fROvmfjja(1)調 AAS
「みんなの祈りを安倍晋三に届けるんだっ!」→安倍晋三、総理復活
115: (スププ Sd1f-WK8v) 2021/06/16(水) 16:16:38 ID:C/YzOM76d(1)調 AAS
夢想転生はこれに入る?
116
(2): (スップ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:17:10 ID:MEAbzbLad(1)調 AAS
>>111
あれもみんな仲良し的に収めようとすると主人公が非人道的な手段を黙認しないと行けないからもっと複雑だよ
117
(1): (ワッチョイW 33c5-tg/V) 2021/06/16(水) 16:17:11 ID:WImUYG+a0(1)調 AAS
大神もこれだったな
信仰心を人々が取り戻した結果だけど
118: (ワッチョイ cf53-t88l) 2021/06/16(水) 16:17:12 ID:Sk7rH3Yb0(3/4)調 AAS
よく考えたらむしろ当たりフォーマット
119: (アウアウカー Sac7-AYi/) 2021/06/16(水) 16:17:37 ID:3inTM+N7a(1)調 AAS
プリキュアだろう
120: (ワッチョイ cf53-t88l) 2021/06/16(水) 16:18:03 ID:Sk7rH3Yb0(4/4)調 AAS
>>117
大神みたいに丁寧に書いてれば刺さるんだよな
荒いのはあかん
121
(1): (スップ Sd1f-KuI3) 2021/06/16(水) 16:18:11 ID:jnyWdOurd(1)調 AAS
サクラ大戦とかヒロイン毎回全員死ぬけどなんか復活してる
122: (スプッッ Sd1f-YknO) 2021/06/16(水) 16:18:40 ID:32Tb2ebFd(1)調 AAS
「おっと、お前は一人じゃないぜ」
「ちょっと!アタシに黙って行くんじゃないよ!」
「待たせたな!!!」
「助太刀いたす」
「あの・・・あの・・・がんばってください///」
「さっさと片付けて帰りましょうか・・・」
「やれやれ、見ちゃいられねぇな」
「これを使いな!!」
「雑魚は俺に任せろ!」
「ワタシ アイツ キライ タオス」
「ホッホッ、年寄りの力を侮るんじゃない」
「おにーちゃん、受け取って!」
「俺を置いていこうったってそうはいかねぇぜ!!」
「べ、別にアンタの為じゃないんだから」
「報酬は山分けよ♪」
「お前の背中は俺が守る」
「ぼくだってやれるんだ!」
「フフ・・・」
「敵戦力、解析完了しましてよ!」
「俺との決着がつく前に死なれちゃ困るだけだ。」
「まったく世話がやける野郎だwww」
「クピー!クピピー!」
「派手にいくぜええええ」

主人公「み・・・みんな!」
123: (ワッチョイW ffae-k8Bq) 2021/06/16(水) 16:18:45 ID:3ubfgt750(1)調 AAS
大神やな
124: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:19:10 ID:WQAMgxh20(7/28)調 AAS
「少年漫画以上のもん」
RPGでか。DOD1とかは少年漫画に載せられない展開だと思う。
125: (ワッチョイW 232d-k8Bq) 2021/06/16(水) 16:19:11 ID:PtN0dI7l0(1/2)調 AAS
ファイファン4はエモいね🥺
いいですとも!😤
126
(1): (ワッチョイW c3de-7xlj) 2021/06/16(水) 16:19:17 ID:WuhLlJTf0(1/6)調 AAS
でもお前らだってパロムポロム生きてて喜んだしイッスンで泣いただろ
127: (ワッチョイW 4328-mNXF) 2021/06/16(水) 16:19:29 ID:vVkUT0kY0(2/2)調 AAS
moonはそういうのを揶揄ってたよな
いくらラヴを集めても意味はなく、プレイヤーがゲームを止めることで皆が運命から解放されて救われるってね
128
(1): (ワッチョイ ff8c-nisE) 2021/06/16(水) 16:19:43 ID:I34rDQtu0(1)調 AAS
>>34
共感性羞恥心って言う精神障害やぞ
129: (ワッチョイW c3de-Q/VV) 2021/06/16(水) 16:20:15 ID:VqXzk+IQ0(1)調 AAS
元気玉とかミナデインとか
こういうのでいいんだよ
130: (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:20:18 ID:I22LWQI90(5/11)調 AAS
キン肉マンも、個人である自分が勝つためにとか敵への憎しみのためには真の火事場のクソ力は発揮できない

仲間のため、敵を救うためになって始めて完全な力になるって設定だったな
131: (ワッチョイW ff88-KLWx) 2021/06/16(水) 16:20:21 ID:X4M//aTa0(1)調 AAS
魔王死ねって直球の祈りはどこに届いてるんだろ
132: (ワッチョイW 33c5-TB1z) 2021/06/16(水) 16:20:43 ID:x5sRtYjT0(1)調 AAS
誰かが「英雄」になるのなら、誰もが「英雄」になれるはずッ!
133: (ワッチョイW fffb-FWaV) 2021/06/16(水) 16:21:08 ID:rY0HnLhd0(1/5)調 AAS
RPGでこれ最初にやったのFF3だよ
134
(1): (ワッチョイ ff7d-E0Y3) 2021/06/16(水) 16:21:21 ID:Nbksldi80(1/2)調 AAS
世界観を作り込まずにキャラ設定だけしかしないからこういうテンプレになる
135: (ワッチョイ 33e2-t88l) 2021/06/16(水) 16:21:22 ID:28ifpgSE0(1)調 AAS
ジャップは幼稚な感動が好きだからな
136: (ワッチョイW 6fd3-ge7j) 2021/06/16(水) 16:21:24 ID:+/3Ln8TQ0(1)調 AAS
サービスだよ
関わった登場人物が全員出てきたら嬉しいじゃん
全部意味があってラストに繋がったんだなと思えるし
137
(3): (ワッチョイW c3de-7xlj) 2021/06/16(水) 16:21:28 ID:WuhLlJTf0(2/6)調 AAS
王道を素直に楽しめる感性でいたいよ俺は
138: (ワッチョイ cfc7-42hD) 2021/06/16(水) 16:21:42 ID:tzhrV0O50(4/10)調 AAS
>>106
プラトンの「パイドン」も仏教的なことが書かれているね
肉体という牢獄が求めるあらゆる欲望は
イデアを求める哲学者にとって足かせとなるため
愛知(県名でない)を求める者は常に「死」と同じような精神状態を求めるとか
139: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:21:43 ID:WQAMgxh20(8/28)調 AAS
>>126
それは当時の自分がキッズだからです!
140: (ワッチョイW 8fc5-gt/+) 2021/06/16(水) 16:22:12 ID:jUMVcTWy0(1)調 AAS
JRPGのこういうの鳥肌が立つレベルでキツイわ
141: (アウアウウー Sa67-oxzI) 2021/06/16(水) 16:22:17 ID:NfHenCdoa(1)調 AAS
大神が良かったのはこの展開からラスボスを圧倒的なまでにブチのめすところ
142: (ワッチョイW 232d-k8Bq) 2021/06/16(水) 16:22:17 ID:PtN0dI7l0(2/2)調 AAS
ゼロムス=ミジンコ
143
(1): (ワッチョイ 83e2-nisE) 2021/06/16(水) 16:22:32 ID:rvuvfoUV0(1)調 AAS
>>4
FF3もだぞ
144: (オッペケ Sr87-H39s) 2021/06/16(水) 16:22:44 ID:3ca32uT3r(1)調 AAS
大神は神様だし
人間たちの信仰の力で強くなる設定だからね
145: (ワッチョイW 6305-y8do) 2021/06/16(水) 16:22:53 ID:Qn3e7kyF0(4/4)調 AAS
>>121
新サクラでヒロイン全員死んだけど旧さくらのパワーで生き返ったときとんでもねえシナリオだと思ったんだけどお約束踏襲してたんだあれ
146: (スプッッ Sd1f-bdIW) 2021/06/16(水) 16:23:07 ID:f5kq8/Wsd(1)調 AAS
大神に喧嘩売ってんの?
147: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:23:16 ID:WQAMgxh20(9/28)調 AAS
逆に45歳くらいで大神とかに涙したらヤバいやつだよ。
アニメに45歳で涙流すか?
ないだろ?
148: (ワッチョイW ff0c-WK8v) 2021/06/16(水) 16:23:47 ID:RAH3g5cX0(2/3)調 AAS
大神は信仰がテーマだから
あの展開以外の決着は無いだろ
149
(1): (ワッチョイW fffb-FWaV) 2021/06/16(水) 16:23:50 ID:rY0HnLhd0(2/5)調 AAS
5ちゃんってジジイ多いのにゲー厶の話になると急に年齢下がるな
150: (ワッチョイW c3de-7xlj) 2021/06/16(水) 16:23:52 ID:WuhLlJTf0(3/6)調 AAS
変に斜に構えてゲームやっててもつまらんだろ
誰も見てないんだから素直な気持ちで遊んだらいいんよ
151: (スップ Sd1f-NZ1p) 2021/06/16(水) 16:24:14 ID:ei0338Sqd(1)調 AAS
こいつのどこにそんな力が
152: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:24:42 ID:WQAMgxh20(10/28)調 AAS
大人の物語求めたいのならRPGなら「フロントミッションシリーズ」がいいよ。
あれが現実だよなみたいなバッドエンド。
153
(1): (ワッチョイW ffae-oQln) 2021/06/16(水) 16:24:48 ID:2qpa52UM0(1/2)調 AAS
逆に洋ゲーだと「ラスボス」的な価値観からしてあやふやなこと多いよな
戯曲じゃねえんだって事なんだろうか
154: (ワッチョイ cf01-BrWv) 2021/06/16(水) 16:25:21 ID:Q6bvuqlT0(1)調 AAS
幽遊白書なんかも最後はこれだったよな
みんなの力を集めた霊丸で雷禅を倒した
155: (ワッチョイW 0315-9BsB) 2021/06/16(水) 16:25:37 ID:48xE6kOO0(1)調 AAS
ジャップってこれがリアルでも起こると思ってるよね
156: (ワッチョイW ffae-oQln) 2021/06/16(水) 16:25:42 ID:2qpa52UM0(2/2)調 AAS
>>137
何が王道か誰が決めてんの?
157: (ワッチョイW 83e2-liY5) 2021/06/16(水) 16:25:44 ID:x05z59Kt0(2/2)調 AAS
(ヽ´ん`)「ん…待たせたね」
主人公「ケンモ卿?イヤァアアアア!」
158
(1): (ワッチョイW 7f2f-ZRHF) 2021/06/16(水) 16:25:44 ID:lV8jMvO70(1/6)調 AAS
みんなの想いでオリンピックを成功させるんだっ!→成功
こういうの好きなんだろ?
159
(1): (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:25:52 ID:I22LWQI90(6/11)調 AAS
若いときは、斜に構えてたり周りにバカにされたくないと、フィクションでむやみに感動したりはしないようにしてたけど
オッサンになるとそういうのがなくなって素直に感動するように俺はなったわ
160
(2): (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:25:55 ID:WQAMgxh20(11/28)調 AAS
>>149
レトロゲームの話題しか出ない時点で察しろw
最近のゲームの話題なんて出来ないからw
161: (ワッチョイW cfc7-D4KG) 2021/06/16(水) 16:25:58 ID:kZUPPw9+0(2/3)調 AAS
子ども達の夢と希望で出来ているファンタージェン
バスチアンの祈りで遣わされた幸運のドラゴンに助けられたアトレイユ

よくある話なんだよね?
162: 2021/06/16(水) 16:26:00 AAS
>>137
王道?
ただジャップがキン肉マンやドラゴンボールのマネしかできないだけでは?
163: (ワッチョイ cfc7-42hD) 2021/06/16(水) 16:26:21 ID:tzhrV0O50(5/10)調 AAS
>>116
DiMAが元凶だしな
和平ルートなんてインスティチュートみたいな事やらされるから
和平ルートの大詰めでファーハーバーもニュークリアスも壊滅して
DiMAに会いに行くのも一興
164: (ワッチョイW ffc5-4hYo) 2021/06/16(水) 16:26:30 ID:I59i6fJ80(1)調 AAS
FF9もこれ
165: (ワッチョイW ff0c-WK8v) 2021/06/16(水) 16:26:33 ID:RAH3g5cX0(3/3)調 AAS
ドラクエ11の話を通しで見たけど、ラスボスはお約束の流れに抗おうとしたけど
勇者達も結局なしくずし的にお約束な振る舞いをして、ドラクエのラスボスらしく倒されたな
166: (ワッチョイW 33c5-hKMj) 2021/06/16(水) 16:26:39 ID:zg3eNdb80(1)調 AAS
>>10
1がメロディー集めて歌って倒すのはストーリー的に理由があって筋が通ってるけど
2は唐突すぎて焼き直し感がある
167: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:27:19 ID:WQAMgxh20(12/28)調 AAS
みんなの祈りが届かずにバッドエンドってそれは「破滅エンド」って奴では?
168: (ワッチョイW a3a9-9nn2) 2021/06/16(水) 16:27:26 ID:ljyPcL020(1)調 AAS
マザー2のギーグが気味悪過ぎてそれどころじゃなかった
169: (ドコグロ MMff-y8do) 2021/06/16(水) 16:27:34 ID:TJlzWaaEM(1)調 AAS
長く続いたネトゲの完結シナリオでやられたらなんやかんやホロリとくるだろうなリアル時間かかってる分
170
(1): (スップ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:27:57 ID:67r/9/D6d(1/2)調 AAS
>>137
少年漫画のテンプレでしかなくて
エンタメ全体からすりゃ幼稚ってだけ
171
(8): (ワッチョイW 33e2-zWZ1) 2021/06/16(水) 16:28:02 ID:asMTQvsj0(1)調 AAS
洋ゲーのラスボス戦の盛り上がらなさ
172: (ワッチョイW ffc5-xkYs) 2021/06/16(水) 16:28:07 ID:5fS/2Nox0(1/2)調 AAS
>>38
ニューベガスかな、ベセスダのゲームって敵同士で誤爆すると喧嘩し始めるからたまにあるよな
173: (テテンテンテン MM7f-PiMD) 2021/06/16(水) 16:28:10 ID:DOvjVX5jM(1)調 AAS
ガンダムとかラストで謎の声が聞こえてくるやん
174: (テテンテンテン MM7f-PunZ) [sag] 2021/06/16(水) 16:28:40 ID:7KoUvfsvM(2/2)調 AAS
>>171
fallout3はよかったよ
175: (ワッチョイW bf7b-TG/Q) 2021/06/16(水) 16:28:43 ID:2t3QihVR0(1)調 AAS
>>159
詐欺にあうぞ
176: (ワッチョイW 6ff7-maup) 2021/06/16(水) 16:28:45 ID:58EO0u5x0(1)調 AAS
元気玉が受けるわけだわ
177
(1): (ワッチョイ ffae-tjD1) 2021/06/16(水) 16:28:58 ID:OtUh3tID0(1)調 AAS
もう完全に失われた文化だな
WA2と大神以降、ざくアクくらいしか知らん
178: (ワッチョイW cfc7-D/xH) 2021/06/16(水) 16:29:03 ID:JLcM0iBi0(1)調 AAS
現実のジャップなんて活躍してる主人公の足しか引っ張らない
179: (スプッッ Sd07-LQQW) 2021/06/16(水) 16:29:13 ID:6KiQxSlWd(1)調 AAS
FF3のおっさん4人衆はさすがに場違いだと思った
180: (スップ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:29:45 ID:67r/9/D6d(2/2)調 AAS
>>153
あくまで主人公と因縁がある奴ってだけで
例えばどっかの国が悪役だったとしてもその国のトップをぶっ殺して国を崩壊させるみたいな展開にはならんからな
181: (ワッチョイ cfc7-42hD) 2021/06/16(水) 16:30:35 ID:tzhrV0O50(6/10)調 AAS
>>160
おじさんのワイ、ファミコンのゲームから
最新作のフォールアウトやファイヤーエンブレムの話もできるんやで
182: (ワッチョイ 6fe5-tD/8) 2021/06/16(水) 16:30:39 ID:83cpegVY0(1/4)調 AAS
みんなが協力しないところをサタンの機転でなんとかなるとこは好きよ
183: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:30:42 ID:WQAMgxh20(13/28)調 AAS
>>177
日本から共同体社会が失われたからだとよく社会学は言う。
文学社会学で出る。
184: (ワッチョイW 13d5-yJlN) 2021/06/16(水) 16:30:42 ID:atVrmYR60(1)調 AAS
スーファミのFF4は良かった
185
(1): (ワッチョイ 6330-Qd01) 2021/06/16(水) 16:31:07 ID:6Q7fJ2b60(1/2)調 AAS
>>3
スターウォーズもこんな感じじゃね
1-
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s