[過去ログ] JRPG「みんなの祈りを主人公に届けるんだっ!」 →ラスボスにやられてる主人公パーティ、復活。 [112890185] (576レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): (ワッチョイ 2397-D2Sa) 2021/06/16(水) 15:50:34 ID:DVSY4qE70(1)調 AAS
モンスター相手に
地元の仲間と
YOSAKOI
踊ってそう
3(6): (ワッチョイW 13f9-K16S) 2021/06/16(水) 15:50:40 ID:VWIh3pec0(1)調 AAS
これ外国人笑うらしいな
4(16): (ワッチョイW cfc7-D4KG) 2021/06/16(水) 15:51:24 ID:kZUPPw9+0(1/3)調 AAS
この手の展開、FF4しか知らん
5: (ワッチョイW b399-bkI0) 2021/06/16(水) 15:52:09 ID:RD0qV9YE0(1)調 AAS
言うほどあるか?
6(1): (ワッチョイ 0f88-OlVD) 2021/06/16(水) 15:52:15 ID:mkH/FsZb0(1)調 AAS
具体的に何個そういうゲームがあるのかな?
7: (ワッチョイW 33c5-Y//K) [age] 2021/06/16(水) 15:52:27 ID:P9chqGli0(1)調 AAS
FFIVやね。
8(2): (テテンテンテン MM7f-+vzQ) 2021/06/16(水) 15:52:39 ID:ktcaxHDXM(1)調 AAS
大神はダメじゃなかったよ
9: (ワッチョイW a3ed-+8BL) 2021/06/16(水) 15:52:49 ID:iWC1AvBC0(1/2)調 AAS
FF3もこんな展開なかったっけ?
終盤にNPCが次々に出てきて主人公たちをハゲ増していた記憶
10(2): (アウアウオー Sadf-phhB) 2021/06/16(水) 15:53:02 ID:GhjZ4Rmta(1)調 AAS
マザー2で俺の祈りがラスボス倒したのは良かった
11: (ワッチョイ 6fd3-tD/8) 2021/06/16(水) 15:53:11 ID:DTn5DHLs0(1)調 AAS
ペルソナ5かな?
12: (テテンテンテン MM7f-oDKB) 2021/06/16(水) 15:53:26 ID:SPZGKghGM(1)調 AAS
FF5もこんな展開だったよ
13: (ササクッテロ Sp87-746W) 2021/06/16(水) 15:53:30 ID:brj1OHQWp(1)調 AAS
ロードブレイザー
14(1): (オッペケ Sr87-c9UW) 2021/06/16(水) 15:53:32 ID:Wxvey/Q/r(1/3)調 AAS
>>4
なんかペルソナはこのフォーマット多い
15(1): (ワッチョイ cfc7-42hD) 2021/06/16(水) 15:53:34 ID:tzhrV0O50(1/10)調 AAS
ドラゴンボールは世界で人気じゃなかったのかね(´・ω・`)
16: (ワッチョイW bf05-Qs/G) 2021/06/16(水) 15:53:49 ID:EQFdXHCQ0(1)調 AAS
そんなヒーローショーみたいな展開FFでしか見たことない
17: (ワッチョイ b3ef-k234) 2021/06/16(水) 15:53:53 ID:Um3cubtk0(2/3)調 AAS
ペルソナはこれ大好きだよな
18: (オッペケ Sr87-fZro) 2021/06/16(水) 15:53:54 ID:uXi3Wdv4r(1)調 AAS
jpegに見えた
19: (アウアウウー Sa67-ImCN) 2021/06/16(水) 15:54:26 ID:Mo2G5zpxa(1)調 AAS
FF4かマザー2か
20(1): (ワッチョイ cffc-t88l) 2021/06/16(水) 15:54:27 ID:6loX8ctv0(1/5)調 AAS
ワイルドアームズ2
大神
アンダーテール
21: (ササクッテロラ Sp87-+PDx) 2021/06/16(水) 15:54:55 ID:yI3zvxEfp(1)調 AAS
>>15
ハリウッド版ドラゴンボール「主人公は陰キャのナードw」
22: (ワッチョイW 230f-+yeu) 2021/06/16(水) 15:55:03 ID:JRz9K99X0(1)調 AAS
FF4のことか
23(1): (ワッチョイ ff6d-hL8c) 2021/06/16(水) 15:55:34 ID:b5Kexmvn0(1)調 AAS
FFIIIは人選に意外性あったからセーフ
24(1): (ワッチョイ 8f05-khlo) 2021/06/16(水) 15:55:40 ID:Nc4nUWZq0(1)調 AAS
ff345あたりか?
25: (オッペケ Sr87-c9UW) 2021/06/16(水) 15:55:48 ID:Wxvey/Q/r(2/3)調 AAS
MOTHER2とかワイルドアームズ2とか
大神もそう
26: (ワッチョイW 6305-y8do) 2021/06/16(水) 15:56:06 ID:Qn3e7kyF0(1/4)調 AAS
MOTHER2で正月だというのに出かけもせず徹夜でゲームしてる俺が出てきてラスボス倒したときなんてクソゲーだと心底思った
27: (テテンテンテン MM7f-+Dr1) 2021/06/16(水) 15:56:27 ID:vdLzAV+vM(1)調 AAS
だいたいみんなこれだろ
28: (テテンテンテン MM7f-Nnf8) 2021/06/16(水) 15:57:38 ID:jt9jWan0M(1/2)調 AAS
ドラゴンボールもだな
29: (アウアウウー Sa67-obhn) 2021/06/16(水) 15:57:44 ID:PFZMLfBha(1)調 AAS
LUNAR2がそんなんだった気がする
30: (ワッチョイW c3f1-A8ww) 2021/06/16(水) 15:58:04 ID:hkWEH90L0(1)調 AAS
今まで回ってきた町の住人から謎パワー貰うの好き
ロックマンexeぽいが
31: (ワッチョイW f319-cysg) 2021/06/16(水) 15:58:30 ID:3yUG61PR0(1)調 AAS
大神
ペルソナ3と4
マザー2
このパターン大好きやけどね
32: (テテンテンテン MM7f-42hD) 2021/06/16(水) 15:58:32 ID:d+0I0cU/M(1/3)調 AAS
ありそうだけど
実際そんなのある?
33: (アウアウクー MM87-cih9) 2021/06/16(水) 15:58:38 ID:CQBu3+ELM(1)調 AAS
シンフォギア1期じゃん
34(3): (ワッチョイW ff99-Kw9g) 2021/06/16(水) 15:59:19 ID:KYo9WGSb0(1/4)調 AAS
ラスボス「お前1人で勝てると思ってるのか!ガハハ!」
主人公「もうダメだ…」
↓
クール奴「やれやれだぜ…」
熱血奴「俺に勝ったのになんてザマだよ!」
イヤミ奴「クク…手こずっているようですね…」
姉さん奴「ダメよ〜諦めちゃ、うふふ」
主人公「みんな!」
ヒロイン奴「さあ、ラスボスを倒しましょう」
こういうの見てて恥ずかしい
でもガッシュ最近読み直したら昔はこれで感動してたんだなあと感慨深い
35: (テテンテンテン MM7f-Nnf8) 2021/06/16(水) 15:59:28 ID:jt9jWan0M(2/2)調 AAS
ゼロムス強いから全滅したらまた茶番劇見なくちゃいけないのがな
36: (ワッチョイ 93ae-XEI/) 2021/06/16(水) 15:59:38 ID:RewiL2pX0(1)調 AAS
>>24
俺は3しか思いつかなかったんだが連チャンでワンパしてたんだな
37(1): (ワッチョイ cffc-lQzU) 2021/06/16(水) 15:59:39 ID:GSMwQ3I50(1)調 AAS
スパロボもそんなんあるよな
38(2): (テテンテンテン MM7f-42hD) 2021/06/16(水) 15:59:49 ID:d+0I0cU/M(2/3)調 AAS
まぁそれも盛り上がっていいんじゃないのか
フォールアウトかなにか忘れたけど乱戦になったらいつの間にかボスが死んでたとか言うのが有った。
39: (ワッチョイW bf66-0r/V) 2021/06/16(水) 16:00:12 ID:Asw0k5U80(1)調 AAS
こんなん、笑うわw
40: (ワッチョイW bf88-YknO) 2021/06/16(水) 16:00:19 ID:5T6rO5Nc0(1/5)調 AAS
千羽鶴を送ります
41: (ワッチョイW 031c-aejA) 2021/06/16(水) 16:00:33 ID:9ZObmp6c0(1)調 AAS
一方FF15ちゃんの主人公はやっぱつれぇわで死んだ
42(1): 2021/06/16(水) 16:01:00 AAS
日本のマンガ・アニメ・ゲームが幼稚だと言われる所以
童話じゃんこんなの
43: (ワッチョイW 33e2-EtDH) 2021/06/16(水) 16:01:00 ID:Lc95Se1t0(1)調 AAS
これ
動画リンク[YouTube]
44: (ササクッテロロ Sp87-l8vw) 2021/06/16(水) 16:01:13 ID:Yx9TyM04p(1)調 AAS
王道でいいと思うけどみんな嫌いなの?
45: (ワッチョイ 038c-xg9F) 2021/06/16(水) 16:01:20 ID:qbJ6A2QI0(1)調 AAS
劇場版アニメのクライマックス大体この展開
46: (ワッチョイ cf12-nisE) 2021/06/16(水) 16:02:11 ID:hfhyJ3zU0(1)調 AAS
マザー2の仕掛けはさすがだと思ったわ
47: (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:02:13 ID:I22LWQI90(1/11)調 AAS
ペルソナはそもそも、偽った自分と向き合って本当の自分である神に目覚めて
みんなの心を開いて繋がって成長させるってゲーム内容だから
48(3): (ワッチョイW 23d1-nVVg) 2021/06/16(水) 16:02:29 ID:HlEM3PKw0(1)調 AAS
祈りじゃなく回復魔法とエリクサーと食料武器弾薬届けてやれよ
ブラック奴隷労働者かよ
49: (ワッチョイW cff7-8mgH) 2021/06/16(水) 16:02:37 ID:AIdwCerc0(1)調 AAS
>>4
マザー2も
50(1): (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:02:41 ID:WQAMgxh20(1/28)調 AAS
>>3
なんでよ?これってマザー2じゃね?
名作じゃん。
笑うのは大人になった証拠なんだよ。
ゲームって子供のもんなんで。
51(1): (ワッチョイ 6fd7-E0Y3) 2021/06/16(水) 16:03:02 ID:W4iXmdA80(1)調 AAS
>>42
むしろそのほうがいい
それで育った世代が今の野党支持者
52: (ワッチョイW 1305-lakK) 2021/06/16(水) 16:03:06 ID:iWtS86KS0(1)調 AAS
元気玉じゃん
53: (ワッチョイ ffae-hpbs) 2021/06/16(水) 16:03:10 ID:5x0zba3G0(1)調 AAS
スポーツ実況アナ「皆さんも画面を通して祈りを届けてください!」
54(1): (スプッッ Sd1f-AUEz) 2021/06/16(水) 16:03:30 ID:7gWfwWM1d(1)調 AAS
昔のドット絵なら何か感動するやん?
55: (ワッチョイW ffae-rbdu) 2021/06/16(水) 16:03:33 ID:MphwdqjQ0(1)調 AAS
祈ればって精神論みたいだよね
頭脳ではなく精神論で勝つゲームが日本では多いね
現実でも祈ってるけど
ヨーロッパはあまりそんなのなさそうだな
祈っても無駄な展開がヨーロッパに多い
56: (ワッチョイW 6305-y8do) 2021/06/16(水) 16:03:34 ID:Qn3e7kyF0(2/4)調 AAS
長いシリーズで出演キャラ多い作品のクライマックスでやったらまあジンとはくるよね
キンハーとか最後これやるでしょきっと
57: (ワッチョイW cf97-UprX) 2021/06/16(水) 16:03:53 ID:44r1DWkN0(1)調 AAS
元気玉か?
58(2): (スップ Sd1f-b8eb) 2021/06/16(水) 16:04:05 ID:GlKgHN/0d(1)調 AAS
ラスボス「人間は愚かだ。だから滅ぼす」
主人公「でも俺は人間の可能性を信じる!」
この展開マジで冷めるからやめてほしい
59: (ワッチョイW bf88-YknO) 2021/06/16(水) 16:04:05 ID:5T6rO5Nc0(2/5)調 AAS
みんなの感情で問題が解決するって思想が怖いんよな
フィクションでも刷り込みってあるからね
だから千羽鶴とか送っちゃうんだろ
60: 2021/06/16(水) 16:04:15 AAS
>>51
せやな!
自民党はんは東京五輪で絆を取り戻すんやもんな!
61(1): (ワッチョイW ff0c-WK8v) 2021/06/16(水) 16:04:40 ID:RAH3g5cX0(1/3)調 AAS
>>50
大人の文化とやらは子供騙しを一笑に付すほど高度で崇高なもんかね
62: (ワントンキン MM9f-+8BL) 2021/06/16(水) 16:04:43 ID:yrMDxiWaM(1)調 AAS
ゲームじゃないけどキン肉マンはこの展開多いな
外野が友情パワーを送って復活
63: (ワッチョイ a3db-nisE) 2021/06/16(水) 16:04:52 ID:SMNro3h50(1)調 AAS
ワイルドアームズIIのが最高だった。メインテーマモチーフの曲流れるのはズルい。
64: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:04:52 ID:WQAMgxh20(2/28)調 AAS
大神とFF4とマザー2とWA2がこの手の展開だった気がする。
大神以外21世紀のゲームじゃねえな。
65: (ワッチョイW ff99-Kw9g) 2021/06/16(水) 16:05:11 ID:KYo9WGSb0(2/4)調 AAS
>>54
オラっ!泣け!泣いてルビーの涙を流すんだ!
当時はこれで興奮したわ
66: (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:05:17 ID:I22LWQI90(2/11)調 AAS
>>48
こういう主人公側のみんなの祈り系は精神論、唯心論の世界だな
対して、敵側は物質とか暴力の唯物論系の世界観
67: (ワッチョイW 9388-Ji9p) 2021/06/16(水) 16:05:38 ID:6YX/DAn+0(1)調 AAS
こ外笑
68(2): (テテンテンテン MM7f-PunZ) [sag] 2021/06/16(水) 16:05:40 ID:7KoUvfsvM(1/2)調 AAS
バックでながれるきょく
あーあーあーあーw
69: (スプッッ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:05:40 ID:syxPFWKEd(1)調 AAS
世界で一番悪くて強い奴を倒してすっきり解決で大団円みたいなのJRPG多いよな
TESだと魔神や竜神倒したところで他の問題は山積みだし
ウィッチャーもとりあえず世界の滅亡は回避できたけど人間同士の戦争が終わるわけでもないし
あくまで主人公の行動も歴史の一ページってドライなスタンス
70(1): (ワッチョイW bf88-YknO) 2021/06/16(水) 16:05:54 ID:5T6rO5Nc0(3/5)調 AAS
スーパーサイヤ人とかあの頃の漫画によくあった怒ったら問題が解決するって刷り込みでキレる若者が問題になったんじゃないかと思ってる
71(1): (スプッッ Sd1f-WK8v) 2021/06/16(水) 16:05:56 ID:54bZoSwkd(1)調 AAS
おらに現金を渡してくれー
72: (ワッチョイW ff99-Kw9g) 2021/06/16(水) 16:05:57 ID:KYo9WGSb0(3/4)調 AAS
>>68
タシロ!
73: (オイコラミネオ MMc7-vM8G) 2021/06/16(水) 16:05:59 ID:xM/21LHEM(1)調 AAS
賛否両論だったテイルズエクシリア2で1の主人公たち皆殺しエンドは最高だったな
74: (ワッチョイ b339-l016) 2021/06/16(水) 16:06:13 ID:uPiDPBZu0(1)調 AAS
戦いなんかプロレスなんだからどうでもいいんだよ
75: (ワッチョイW 6305-y8do) 2021/06/16(水) 16:06:31 ID:Qn3e7kyF0(3/4)調 AAS
展開とかほとんど同じなのにデジモンのやつは上がるけどサマーウォーズのはだからなんなんだよ感がある
76(2): (ワッチョイ ffde-SgCW) 2021/06/16(水) 16:07:01 ID:4HmEr4Mk0(1/3)調 AAS
問題解決の手段がラスボスを倒すしか無いのも幼稚だよな。その理由が明確でないゲームも多いし
77: (ワッチョイ ff4e-t88l) 2021/06/16(水) 16:07:25 ID:+kYdN2yK0(1/4)調 AAS
聖闘士星矢とかZガンダムとかでもあったな
ドラゴンボールなんぞはむしろ後発の部類
78: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:07:37 ID:WQAMgxh20(3/28)調 AAS
>>58
西洋思想って逆じゃね?
愚かな人間を憐れんで知恵の実を授けたんでしょ?
それがすべての悪の元凶だけど原始人生活辞めるきっかけだし。
79: (オッペケ Sr87-c9UW) 2021/06/16(水) 16:07:54 ID:Wxvey/Q/r(3/3)調 AAS
ペルソナはコミュニティシステム作ってから狂ったようにこればっかりやってるよな
またこれか状態
80: (ワッチョイ 13c7-E0Y3) 2021/06/16(水) 16:08:12 ID:RiT0v/jf0(1)調 AAS
そりゃ身内だから祈るわな、とか
そりゃ主人公たちが勝たなきゃ自分も死ぬんだから祈るわな
みたいなのが多い
81(1): (ワッチョイW 4385-g9cy) 2021/06/16(水) 16:08:39 ID:FhPJKMY/0(1)調 AAS
スチームの日本市場は全体の2%以下
パソゴミは死ねって記事なのになんでこんなスレタイなんだよ
82: (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:08:57 ID:I22LWQI90(3/11)調 AAS
西洋のゲームは、そもそも主人公側が物質主義の世界観で行動するから
精神主義の主人公に慣れた日本のユーザーは
その辺にドライな大人っぽいリアリズムを魅力的に感じたりするのかね
83: (テテンテンテン MM7f-B3no) 2021/06/16(水) 16:09:04 ID:TAJjeKSXM(1)調 AAS
祈ってなんとかなるなんて宗教に毒され過ぎだろ
84: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:09:14 ID:WQAMgxh20(4/28)調 AAS
>>71
マザー2ってむしろ「ゲームのやりすぎはよくない」って親から言われるのでは。(長時間ゲームすると言われる)
親からお金振り込まれるし。
85: (ワッチョイ 6f88-NjyN) 2021/06/16(水) 16:09:28 ID:A/4g1M5z0(1)調 AAS
最近発売したルーンファクトリー5もこんなんだったな
86: (スプッッ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:09:39 ID:SMwQ9ctSd(1/2)調 AAS
>>76
洋ゲーだとそういう敵は個人的な因縁が理由で対立するけど
別にそいつ殺したところで組織が崩壊するわけでも平和になるわけでもないって感じだな
87: (ワッチョイW cf01-NGv8) 2021/06/16(水) 16:09:40 ID:x3iJDS4y0(1/2)調 AAS
大神がこれでめちゃくちゃ白けたな
88: (ワッチョイW 4328-mNXF) 2021/06/16(水) 16:09:45 ID:vVkUT0kY0(1/2)調 AAS
ワイルドアームズ2のラスボス戦とか良いじゃん
それまでやってきたことやヴァレリアの願いとかを思い返すとグッとくるものがある
89: (ワッチョイW bf88-YknO) 2021/06/16(水) 16:09:48 ID:5T6rO5Nc0(4/5)調 AAS
>>81
でもね
わざわざ日本語を抜く日本企業も悪いんですよ
90: (ワッチョイ ffc1-t88l) 2021/06/16(水) 16:10:02 ID:gr0EZF630(1)調 AAS
元気玉理論
91(1): (ラクッペペ MM7f-aejA) 2021/06/16(水) 16:10:32 ID:6UBtxASSM(1)調 AAS
エンディング後に始まる謎の糞シューティングゲーム
↓
オンラインに接続していると皆のチカラを借りてクリアできる
↓
クリア後に「アナタも皆のチカラになりたいか?その為ならセーブデータが消えてもいいか?」と聞かれる
↓
「はい」を選ぶと本当にセーブが消える
は〜……この糞ゲー
なんなん?マジ
92(1): (ワッチョイW ff99-Kw9g) 2021/06/16(水) 16:11:15 ID:KYo9WGSb0(4/4)調 AAS
>>91
なんだっけ
ドラグーン?
93: (ワッチョイW 7f98-pl76) 2021/06/16(水) 16:11:17 ID:thhH2p9M0(1)調 AAS
むしろ海外の方が好きそう
94: (ワッチョイ cfc7-42hD) 2021/06/16(水) 16:12:01 ID:tzhrV0O50(2/10)調 AAS
>>38
洋ゲーで乱戦になるとボス専用のセリフがないからなあ…
NVでシーザーリージョンのテントで大暴れしたときも
4のBOS殲滅でも乱戦が終わったらボスが死んでるし
95(1): (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:12:03 ID:WQAMgxh20(5/28)調 AAS
キリスト教ってイエスからして「エル・エル・サバクタニ」って言うほど、
「俺を見捨てるのか〜」とか言ったから
みんなの願いが通じる系説話ってねえよ。
96: (ブーイモ MM67-dcNt) 2021/06/16(水) 16:12:10 ID:K4PMaJt8M(1)調 AAS
金も出さないし戦地に行かない奴らを役に立たせるためだよ
このパターンよりは敵の別働隊食い止める系が好き
97: (スップ Sd1f-VROX) 2021/06/16(水) 16:12:11 ID:Z/a/bcNzd(1)調 AAS
マザー2はそこにプレイヤー自身の祈りという仕掛けが入るからゲーム内とリアルの橋渡し的な役割もある
98: (アウアウカー Sac7-xpfy) 2021/06/16(水) 16:12:12 ID:gP3CoBGqa(1)調 AAS
ワイルドアームズ2はBGMが良かった
99: (ワッチョイ 23e0-5xzR) 2021/06/16(水) 16:12:17 ID:va3tN8AY0(1)調 AAS
男塾のパクりか
100: (ワッチョイW 83f0-8mgH) 2021/06/16(水) 16:12:54 ID:mSvN0IKL0(1)調 AAS
皆の祈りを届けるんだ!
なんと、日本復活!
101: (ワッチョイ 6fde-tjD1) 2021/06/16(水) 16:13:04 ID:7KOFHybG0(1)調 AAS
RPGなんて一部の人間離れしたクソ強い人間だけで世界救っちゃうお話がほとんどだから
言い訳がましくこういう展開入れてるだけだよな
102: (テテンテンテン MM7f-aejA) 2021/06/16(水) 16:13:26 ID:/ImJY+OzM(1)調 AAS
ぷいきゅあがんばえーみたいなもんか
103: (テテンテンテン MM7f-xvdP) 2021/06/16(水) 16:13:28 ID:F+zDiiL4M(1)調 AAS
>>3
ドラゴンボール好きなのに?
104(1): (スプッッ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:13:48 ID:SMwQ9ctSd(2/2)調 AAS
マジで少年漫画以上のもんが作れないよな日本のゲームって
世界観やキャラクターの設定だけダークにしてもお話の運びやくっさい演出がもう
105: (ワッチョイW 23de-VHbD) 2021/06/16(水) 16:14:40 ID:53AjQT5m0(1)調 AAS
ワイルドアームズ2のは好き
106(1): (ワッチョイW 13c7-0OmN) 2021/06/16(水) 16:14:47 ID:I22LWQI90(4/11)調 AAS
>>95
キリスト教は、神と個人の関係を語ってる
個人が個人として神に救われる教え
日本人のは大乗仏教的だな
個人が救われるのではなく、個を滅すると
みんなと、世界全部と同時に成道する
107: (ワッチョイW 83e2-liY5) 2021/06/16(水) 16:14:55 ID:x05z59Kt0(1/2)調 AAS
戦力外通告されたメンバーも頑張ってる感出してくるが結局主人公任せ
108: (ワッチョイW 83e2-X6QA) 2021/06/16(水) 16:15:12 ID:9iOzeT0z0(1)調 AAS
ルンファク5いわばまさにこれでありましたが神がなんとかできただろ
109(1): (ワッチョイ cf53-t88l) 2021/06/16(水) 16:15:14 ID:Sk7rH3Yb0(1/4)調 AAS
>>4
大神とか
110: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:15:26 ID:WQAMgxh20(6/28)調 AAS
>世界で一番悪くて強い奴を倒してすっきり解決で大団円みたいなのJRPG多いよな
言うほどそうか?BOF4とか元凶が生きてるじゃんw
111(1): (ワッチョイ cfc7-42hD) 2021/06/16(水) 16:15:48 ID:tzhrV0O50(3/10)調 AAS
FO4のファーハーバーだけJRPGぽいんだよな
それまでに助けた住民が「彼のおかげ助かったんだ!」と一人一人現れて
主人公を擁護してくれるんよw
112: (ワッチョイ cf53-t88l) 2021/06/16(水) 16:16:27 ID:Sk7rH3Yb0(2/4)調 AAS
>>20
アンテがこのフォーマット使ってるあたり外人にも刺さってるんだろうな
113: (ワッチョイ ffde-SgCW) 2021/06/16(水) 16:16:35 ID:4HmEr4Mk0(2/3)調 AAS
>>104
ダークな雰囲気のスーパーメトロイドでもやるから根深い
114(1): (アウアウウー Sa67-VPvc) 2021/06/16(水) 16:16:37 ID:fROvmfjja(1)調 AAS
「みんなの祈りを安倍晋三に届けるんだっ!」→安倍晋三、総理復活
115: (スププ Sd1f-WK8v) 2021/06/16(水) 16:16:38 ID:C/YzOM76d(1)調 AAS
夢想転生はこれに入る?
116(2): (スップ Sd1f-KmSe) 2021/06/16(水) 16:17:10 ID:MEAbzbLad(1)調 AAS
>>111
あれもみんな仲良し的に収めようとすると主人公が非人道的な手段を黙認しないと行けないからもっと複雑だよ
117(1): (ワッチョイW 33c5-tg/V) 2021/06/16(水) 16:17:11 ID:WImUYG+a0(1)調 AAS
大神もこれだったな
信仰心を人々が取り戻した結果だけど
118: (ワッチョイ cf53-t88l) 2021/06/16(水) 16:17:12 ID:Sk7rH3Yb0(3/4)調 AAS
よく考えたらむしろ当たりフォーマット
119: (アウアウカー Sac7-AYi/) 2021/06/16(水) 16:17:37 ID:3inTM+N7a(1)調 AAS
プリキュアだろう
120: (ワッチョイ cf53-t88l) 2021/06/16(水) 16:18:03 ID:Sk7rH3Yb0(4/4)調 AAS
>>117
大神みたいに丁寧に書いてれば刺さるんだよな
荒いのはあかん
121(1): (スップ Sd1f-KuI3) 2021/06/16(水) 16:18:11 ID:jnyWdOurd(1)調 AAS
サクラ大戦とかヒロイン毎回全員死ぬけどなんか復活してる
122: (スプッッ Sd1f-YknO) 2021/06/16(水) 16:18:40 ID:32Tb2ebFd(1)調 AAS
「おっと、お前は一人じゃないぜ」
「ちょっと!アタシに黙って行くんじゃないよ!」
「待たせたな!!!」
「助太刀いたす」
「あの・・・あの・・・がんばってください///」
「さっさと片付けて帰りましょうか・・・」
「やれやれ、見ちゃいられねぇな」
「これを使いな!!」
「雑魚は俺に任せろ!」
「ワタシ アイツ キライ タオス」
「ホッホッ、年寄りの力を侮るんじゃない」
「おにーちゃん、受け取って!」
「俺を置いていこうったってそうはいかねぇぜ!!」
「べ、別にアンタの為じゃないんだから」
「報酬は山分けよ♪」
「お前の背中は俺が守る」
「ぼくだってやれるんだ!」
「フフ・・・」
「敵戦力、解析完了しましてよ!」
「俺との決着がつく前に死なれちゃ困るだけだ。」
「まったく世話がやける野郎だwww」
「クピー!クピピー!」
「派手にいくぜええええ」
主人公「み・・・みんな!」
123: (ワッチョイW ffae-k8Bq) 2021/06/16(水) 16:18:45 ID:3ubfgt750(1)調 AAS
大神やな
124: (ワッチョイ ffc4-W6T4) 2021/06/16(水) 16:19:10 ID:WQAMgxh20(7/28)調 AAS
「少年漫画以上のもん」
RPGでか。DOD1とかは少年漫画に載せられない展開だと思う。
125: (ワッチョイW 232d-k8Bq) 2021/06/16(水) 16:19:11 ID:PtN0dI7l0(1/2)調 AAS
ファイファン4はエモいね🥺
いいですとも!😤
126(1): (ワッチョイW c3de-7xlj) 2021/06/16(水) 16:19:17 ID:WuhLlJTf0(1/6)調 AAS
でもお前らだってパロムポロム生きてて喜んだしイッスンで泣いただろ
127: (ワッチョイW 4328-mNXF) 2021/06/16(水) 16:19:29 ID:vVkUT0kY0(2/2)調 AAS
moonはそういうのを揶揄ってたよな
いくらラヴを集めても意味はなく、プレイヤーがゲームを止めることで皆が運命から解放されて救われるってね
128(1): (ワッチョイ ff8c-nisE) 2021/06/16(水) 16:19:43 ID:I34rDQtu0(1)調 AAS
>>34
共感性羞恥心って言う精神障害やぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*