[過去ログ] 【速報】菅内閣支持率31% 不支持率59% 過去最低ジャップw [649819358] (204レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (オッペケ Srbb-8vLJ) 2021/05/22(土) 18:10:52 ID:bNfNBvMvr(1/5)調 AAS
内閣支持率31%、菅政権では最低 毎日新聞世論調査
外部リンク:mainichi.jp
2: (オッペケ Srbb-8vLJ) 2021/05/22(土) 18:11:09 ID:bNfNBvMvr(2/5)調 AAS
毎日新聞と社会調査研究センターは22日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は31%で、4月18日の前回調査の40%から9ポイント下落し、昨年9月の政権発足以降で最低となった。不支持率は59%で、前回の51%から8ポイント上昇した。
東京オリンピック・パラリンピックについては、「中止すべきだ」が40%で最も多く、前回(29%)から11ポイント増加した。「再び延期すべきだ」は23%(前回19%)で、「中止」と「再延期」を合わせて6割を超えた。海外からの観客を入れずに開催する現在の方針について、「妥当だ」は20%(同34%)で、「国内の観客も入れずに無観客で開催すべきだ」は13%(同14%)、「わからない」は3%(同4%)だった。
東京五輪の開催と新型コロナ対策は両立できると思うかとの問いでは、「両立できると思う」は21%だった。「両立できないので新型コロナ対策を優先すべきだ」は71%にのぼり、「両立できないので東京五輪を優先すべきだ」は2%、「わからない」は6%だった。国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ副会長は21日、緊急事態宣言下でも東京五輪を開催すると明言したが、国内世論とは大きな開きがあるようだ。
3: (オッペケ Srbb-8vLJ) 2021/05/22(土) 18:11:21 ID:bNfNBvMvr(3/5)調 AAS
3月から全都道府県を巡る聖火リレーが行われていることについては、「続けてほしい」は16%にとどまり、「無理に続ける必要はない」は71%だった。「関心がない」も13%あった。聖火リレーは開会式が予定される7月23日まで続くが、ランナーの辞退が相次いでいるほか、新型コロナの影響で公道での開催中止が目立っている。
菅政権の新型コロナウイルス対策については、「評価する」が13%で、前回(19%)より6ポイント下がり、「評価しない」は69%で、前回(63%)より6ポイント上がった。「どちらとも言えない」は17%(前回18%)だった。支持率急落は、感染拡大が続き、政府の新型コロナ対策への不満が強まっていることが影響しているとみられる。
政府が発令している緊急事態宣言については、「妥当だ」との回答は20%にとどまり、「全国に発令して感染を抑え込むべきだ」が59%に達した。「早く解除して経済を回すべきだ」は12%、「わからない」は9%だった。宣言の対象は、23日から沖縄が追加されて10都道府県に拡大する。
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯695件・固定337件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】
4: (オッペケ Srbb-8vLJ) 2021/05/22(土) 18:11:37 ID:bNfNBvMvr(4/5)調 AAS
画像リンク
5: (ワッチョイW ce01-P4nu) 2021/05/22(土) 18:11:44 ID:4YptOfM00(1)調 AAS
岩盤の3割の池沼
6: (オッペケ Srbb-8vLJ) 2021/05/22(土) 18:11:49 ID:bNfNBvMvr(5/5)調 AAS
どうすんのこれ?
7: (ワッチョイ 9771-e3Lj) 2021/05/22(土) 18:12:16 ID:mGVrA4/I0(1)調 AAS
ネトウヨ「変態毎日が言ってるならその反対が正しいwww本当は13%www」
8(1): (ワッチョイ 0739-7S+s) 2021/05/22(土) 18:12:38 ID:f2WEK8bY0(1)調 AAS
この3割をなんとか探し出して“友愛”できないかな
9: (テテンテンテン MMb6-PzBz) 2021/05/22(土) 18:13:02 ID:9QCxbdgdM(1)調 AAS
麻生政権の末期とソックリねフフフ
10: (スフッ Sdba-fTzL) 2021/05/22(土) 18:13:03 ID:b+C4x5qLd(1)調 AAS
3割も気狂いがいる
11: (ワッチョイ 3386-P+Gt) 2021/05/22(土) 18:13:36 ID:/tEkJxlh0(1)調 AAS
もう終わりだよこの国と内閣
12: (ワッチョイ 0ef1-S/TN) 2021/05/22(土) 18:14:01 ID:IHWPVEOn0(1)調 AAS
>東京オリンピック・パラリンピックについては、「中止すべきだ」が40%で最も多く、
>前回(29%)から11ポイント増加した。「再び延期すべきだ」は23%(前回19%)で、
>「中止」と「再延期」を合わせて6割を超えた。
>東京五輪の開催と新型コロナ対策は両立できると思うかとの問いでは、「両立できると
>思う」は21%だった。「両立できないので新型コロナ対策を優先すべきだ」は71%に
>のぼり、「両立できないので東京五輪を優先すべきだ」は2%、「わからない」は6%だった。
終わったなw
13: (ワッチョイW 1bcc-9y8l) 2021/05/22(土) 18:14:12 ID:RMlHaNeX0(1/2)調 AAS
10%切るぐらいが妥当かと
14: (ワッチョイ 7f88-jtFk) 2021/05/22(土) 18:14:25 ID:2tMmJ6wI0(1/2)調 AAS
はい岩盤
底だな
15: (ワッチョイW 7ac2-tVXL) 2021/05/22(土) 18:14:28 ID:6mCoBhw80(1)調 AAS
読売で30切ったら教えてくれ
16(1): (ワッチョイ b66d-5zR4) 2021/05/22(土) 18:14:35 ID:fJYXPces0(1)調 AAS
そら下痢漏らしが朝日毎日は悪質な妨害愉快犯!言うわけだわ
17: (ワッチョイW 37ae-OMlh) 2021/05/22(土) 18:14:44 ID:GJ0mi1I00(1)調 AAS
でもこの3割は必ず選挙にいくから強いんだよね
支持しないって答えた奴は選挙いかないし
18: (ワッチョイ 7f88-jtFk) 2021/05/22(土) 18:15:04 ID:2tMmJ6wI0(2/2)調 AAS
麻生時代までは10%切ったのにな
この岩盤は何なの
19: (ワッチョイW 4e05-JvJl) 2021/05/22(土) 18:15:04 ID:keTc5H9g0(1)調 AAS
>>8
敵を愛しなさいといいますからね
20: (ワッチョイ 8bde-+D+D) 2021/05/22(土) 18:15:14 ID:GBd19guQ0(1)調 AAS
1ヶ月で9ポイントも下がるってヤバいだろ
21: (ワッチョイW 4e12-RG4h) 2021/05/22(土) 18:15:34 ID:KTaLRPJr0(1)調 AAS
>>16
朝日はともかく毎日は調査のやり方変わってからおかしい
特に情勢調査なんかめちゃくちゃ
22: (ワッチョイ 27c5-cE2x) 2021/05/22(土) 18:15:42 ID:KjdY34Tg0(1)調 AAS
今日全体的に面白いスレがない
23: (ワッチョイW da31-zW1L) 2021/05/22(土) 18:15:44 ID:L/NALhOP0(1)調 AAS
防衛省が
専門学校生レベルのサイトを出しても
擁護してるバカもいるから
30%いてもしょうがないね
24: (アウアウエー Sa52-iZMP) 2021/05/22(土) 18:16:21 ID:A1PIzElqa(1)調 AAS
まだ30%もいるのか
25: (ワッチョイ 1ac0-d18X) 2021/05/22(土) 18:16:28 ID:tHurRd2k0(1)調 AAS
五輪賛成岩盤支持層
26: (ワッチョイ 1a39-ixuB) 2021/05/22(土) 18:17:25 ID:HjyG2Tfy0(1)調 AAS
答えはない
あるのは選択だけだ
27: (ワッチョイ 9ad7-gstF) 2021/05/22(土) 18:17:29 ID:wncRzcrV0(1)調 AAS
相変わらず3割固定定期
28: (ワッチョイW 1bcc-9y8l) 2021/05/22(土) 18:18:41 ID:RMlHaNeX0(2/2)調 AAS
IOCコーツ発言を国会追及されたらまだ下がるだろうな
「仮定の質問にはお答えできない」連発で
29: (ワッチョイ 8bde-+D+D) 2021/05/22(土) 18:18:50 ID:e1Caj3Xk0(1)調 AAS
吉村はんみたいに毎日テレビでて何かいうてたら支持上がるのにな
30: (ワッチョイW dbb4-LT1G) 2021/05/22(土) 18:19:19 ID:Onx83Kv10(1)調 AAS
3割の痴呆
31: (ワッチョイW 5b3c-uteC) 2021/05/22(土) 18:19:20 ID:8/IWReyF0(1)調 AAS
1%ってことだろ。文系は数字作りが下手
32: (スププ Sdba-/taS) 2021/05/22(土) 18:20:03 ID:ndz9Ifuvd(1)調 AAS
発]米マイクロソフトの共同創業者で慈善活動家としても知られるビル・ゲイツ氏(65)が妻メリンダ氏(56)と離婚したことに関連して、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は16日「離婚するずっと前からゲイツ氏は疑わしい振る舞いの評判が立っていた」と報じました。いったい何があったので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.557s*