[過去ログ] 経団連「日本人の賃金を下げたら賃金が下がった」「助けてくれ」 [715065777] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: (ワッチョイ 9fc7-Ff7g) 2021/03/10(水) 12:37:45 ID:rbmwPHi30(4/6)調 AAS
>>298
労働者からの搾取が資本主義の本質だからな
わかってて言ってるゴミクズだわな
321: (アウアウウー Sa0f-9RNN) 2021/03/10(水) 12:37:53 ID:2gA2mJaia(1)調 AAS
>>253
自分たちの報酬が減る
内部留保が減る
322
(1): (ササクッテロラ Sp4f-F3a0) 2021/03/10(水) 12:37:57 ID:WG4O0X7Wp(1)調 AAS
非正規の人ってなんで正社員にならないんですか?
今まで何やってたんですか?
323
(1): (ワッチョイW cb22-tRey) 2021/03/10(水) 12:38:05 ID:LU4I1eoL0(6/10)調 AAS
>>292
感謝が足りないよ?
モチベーションアップしていけ

外部リンク[html]:www.motivation-up.co.jp
324: (ワッチョイW 9fde-xYcr) 2021/03/10(水) 12:38:09 ID:1cpzhjq50(1/2)調 AAS
意外と時間掛かったねリストラが始まった頃から言われてたのに
325: (ワッチョイW 9bd4-+DlR) 2021/03/10(水) 12:38:12 ID:H4fn2sry0(1)調 AAS
俺が現役のサラリーマンやってた時代はほんと良かった
成果とかなんとか言われるより上司にごますりしてれば出世できたし、管理職になれば部下の女の子のお尻触っても何にも怒られなかった
異動の時に人事の奴らと協議するときは、あの子良い体うちにくれって堂々と言ってるやつもいた
ほんとつまらない国になったよな
326
(1): (オッペケ Sr4f-bNXb) 2021/03/10(水) 12:38:13 ID:CSEVVCD+r(1/2)調 AAS
>>304
人件費が十分高いなら
機械でもなんでも導入して1人を2人分3人分働かて人件費を削ろうって動機になるもんだけど
人件費が安いせいでそうならんのがな
327: (スップ Sdbf-5Nd/) 2021/03/10(水) 12:38:19 ID:g9bYDiTHd(1)調 AAS
最低賃金を全国一律にして、今の最低賃金との差額を助成金として補填すればいい。
で、2〜3年後から少しずつ減らして、その間につぶれる会社を潰していけばいい
328: (ワッチョイ 9f88-/obZ) 2021/03/10(水) 12:38:24 ID:FgdzTNp80(1/2)調 AAS
>51
「下げれば戦える」て言ったわけじゃないから嘘じゃないなw
329: (オッペケ Sr4f-vgLE) 2021/03/10(水) 12:38:28 ID:mE0llwDVr(3/4)調 AAS
建設にしても
もっと再編して小さい企業を減らすべき

危ないとこまで助けてたら
そのうち全員生き倒れ
330: (アウアウウー Sa0f-0AtS) 2021/03/10(水) 12:38:35 ID:z020BccEa(1/2)調 AAS
そして奴隷は今日も公務員を叩いてウサを晴らすのであった
331: (スフッ Sdbf-F3a0) 2021/03/10(水) 12:38:39 ID:fM4R4yOed(1)調 AAS
ナイフで刺してたら死んじゃったみたいなこと言いやがって
332: (ワッチョイW 6b12-179R) 2021/03/10(水) 12:38:41 ID:pujEBQmg0(1/2)調 AAS
> 福島第一原子力発電所事故の後も原子力発電を推進している
中西を見たら原発と思え!
333
(2): (ワッチョイ ef6d-5KrL) 2021/03/10(水) 12:38:41 ID:+HwoBHl20(3/3)調 AAS
>>306
あの時最低の税理士がむこうから会いにきたのは
ケンモの脳みそはこんなにも高卒だと笑いに来たんだ
耳を塞いでも 両手をすり抜けるマウントに泣けるよ
( ヽ´ん`)「老いた体のどこに力を入れて立てばいい?」
ケンモ〜 ケ〜ンモ〜 この国の無数の塵の 一つだと
いくつになっても 理解できない
ケンモ〜 ケ〜ンモ〜 何にも知らない子供のおじさん
笑われるしかな〜い ケ〜ンモ〜
ケンモの自意識は勝手に肥大化して いくようだ
鏡の前の前髪のない自分(オヤジ)に その目が開く時は
理屈などなくて 何もかも誰かのせいにしているだけ
静かに消えていく 答えも選べないというのかい?
ケンモ〜 ケ〜ンモ〜 無能中高年(きみ)の代わりはいるから
苦痛に泣くなら〜 あの練炭を
ケンモ〜 ケ〜ンモ〜 その手で終わらせていいよ?
何も悪いことじゃな〜い ケ〜ンモ〜
原曲:アンインストール
動画リンク[YouTube]

334: (スプッッ Sdbf-0pT1) 2021/03/10(水) 12:38:49 ID:YHwumLPQd(1)調 AAS
>>311
内需型にするなら賃金上げて製造業切り捨てるのが正しいハズだが

下げといて脱出する気あったのか…?
335: (ワッチョイ 8bd1-xiWk) 2021/03/10(水) 12:38:53 ID:vRo+8SkU0(5/7)調 AAS
金持ちに期待するな
奴らが下級のために金を吐き出すなんて100%ないから
この世は競争
助け合いじゃない
宗教団体だって助け合いの善意でお布施募って金貯めてるだろ
それなのに信者が貧困で苦しんでても救わない
人類皆兄弟と言ってる日本財団も競艇って賭博で金儲け
競艇で勝ってる奴は全体の12.5%以下
87.5%以上は負ける仕組み
336: (ワッチョイ 0f05-Xfvp) 2021/03/10(水) 12:38:54 ID:EpSuz+2v0(4/11)調 AAS
>>311
アメリカ見れば分かるだろ、生産切り離して頭だけで儲けようとしても
うまく行きっこない
337
(1): (オッペケ Sr4f-DK9O) 2021/03/10(水) 12:38:59 ID:/ObvH9U8r(5/12)調 AAS
それにしても、国債バンバン刷って市場にバンバン打ち込んでしてたはずの金は本当にどこに消えたんだ?
338
(4): (ワッチョイW fbc5-W2tv) 2021/03/10(水) 12:39:14 ID:n57J/TNL0(1/2)調 AAS
>>51
マジでコストカットで国際競争力を付けないと日本は滅ぶとか言ってたよな
言ってた奴らは腹切れよなホントに
339: (スププ Sdbf-5Pjs) 2021/03/10(水) 12:39:16 ID:n9lZDzRMd(1)調 AAS
またトートロジーか
340: (ワッチョイ abde-/obZ) 2021/03/10(水) 12:39:23 ID:sEf9Bu7f0(2/2)調 AAS
実は他国よりも貧しい生活をしてるという自覚が
ジャップにはない
341: (ワッチョイ fbe2-kkZq) 2021/03/10(水) 12:39:23 ID:S3m5Gu8f0(1/20)調 AAS
>>1
言っとくがもう最低賃金の話じゃ終わらないからな
金持ち皆殺しにするかしないかって話だから
貧乏人舐めんなよ
とりま非正規は年金払って無いから生活保護用意しとけよ
342
(1): (ワッチョイW ef43-D35r) 2021/03/10(水) 12:39:24 ID:R+mI5hfd0(1)調 AAS
お賃金下げまくったら日本人が何も買い物しなくなった
日本人はなんとかしろ😡
343: (ワッチョイW 3b20-SAdt) 2021/03/10(水) 12:39:24 ID:yebFxwqz0(1)調 AAS
記事読んだが正論過ぎるな 
でもテレビでも新聞でもほとんど報道しない
これはマスコミの責任だろう
344
(3): (アウアウウー Sa0f-/J0m) 2021/03/10(水) 12:39:50 ID:eLQlHCOWa(1/2)調 AAS
日本どうなっちゃうの
なんがかんだ住み慣れてるから好きなんだけど
345: (ワッチョイ 0f05-kkZq) 2021/03/10(水) 12:39:51 ID:zxvkORBr0(1/9)調 AAS
昇給とかじゃなくて、経済発展に合わせて給料も物価も10年20年で倍々になってく感覚ってのがさっぱり理解出来んな
俺がガキの頃の韓国とか日本の給料の1/5くらいとかのイメージあるけど、たかだか20年ちょいでもうすぐそこか抜かれるレベルまで迫ってるっていう
日本の高度経済成長期なんかもそうだったんだろうけど、上昇期に生きてるとどういう人生設計するんだろうな
346: (アウアウウー Sa0f-0AtS) 2021/03/10(水) 12:40:01 ID:z020BccEa(2/2)調 AAS
>>333
コピペじゃなくてこのスレのために一生懸命考えたの?
347: (ワッチョイW 0fe5-tCaz) 2021/03/10(水) 12:40:05 ID:3QuGTfG90(1)調 AAS
最低賃金の話すると韓国ガー、ムンジェインガーで終わるからな
348: (オッペケ Sr4f-bNXb) 2021/03/10(水) 12:40:06 ID:CSEVVCD+r(2/2)調 AAS
>>322
椅子に座れるかどうかは本人の責任だが
椅子が何個あるかは本人の責任では決してない
349: (ワッチョイW 6b12-179R) 2021/03/10(水) 12:40:27 ID:pujEBQmg0(2/2)調 AAS
このご時世で原発推進派が経団連の会長ってヤバくね?
原発の社会的費用ってなんぼなん?
宇沢弘文の爪の垢を煎じて飲ませてあげたいわ
350
(1): (ワッチョイW 3b23-W2tv) 2021/03/10(水) 12:40:27 ID:6sUadg1Y0(3/24)調 AAS
>>309
生活保護受給者などの弱者には支給費をあげるなどして金を配れば良い
インフレにしたほうが良いよ
351: (オッペケ Sr4f-vgLE) 2021/03/10(水) 12:40:27 ID:mE0llwDVr(4/4)調 AAS
振り向けば
まだ北朝鮮がいる

自由と美味しい水と四季のある国、日本
352: (ワッチョイW 8b12-E4BY) 2021/03/10(水) 12:40:31 ID:hKhCNL5w0(1)調 AAS
量的緩和で金持ってる奴の懐は暖かくなったけど
金無いやつとの格差が広がっただけだったな
出口戦略もう無理なほど日銀が投入してしまった
353: (ワッチョイW 9f31-Uqpp) 2021/03/10(水) 12:40:32 ID:xTWTSRT50(2/2)調 AAS
>>311
伸びてるよその国だって結局
物作りが強いとこしか勝ててないわけで
新しいもの作れないなら資本主義では生き残れない
ネットガーって言いたいのかもしれんがネットサービス自体が
新しいモノだからな
354
(1): (アウアウカー Sacf-UklX) 2021/03/10(水) 12:40:36 ID:fKD/Cs1Pa(1/3)調 AAS
>>236
プラザ合意で超円高になったシワ寄せを労働者に転嫁した
それまで1ドルで買えた製品が2ドル出さないと買えなくなった
これをどうにかするために賃金カットしまくって無理矢理製品価格を下げたという訳だ
355: (ワッチョイW 2be7-8+U4) 2021/03/10(水) 12:41:03 ID:h6FuRpPQ0(1/3)調 AAS
精神薄弱経団連
356: (スッップ Sdbf-I2V0) 2021/03/10(水) 12:41:03 ID:susg0NTTd(1/2)調 AAS
そもそも日本人が働きすぎ
賃金を上げろというのもアリだけど上げないならその分サボれば良い
357: (ワッチョイW efea-vgLE) 2021/03/10(水) 12:41:03 ID:eSx3xqIO0(2/2)調 AAS
消費税増税を働かきかけたのもお前ら経団連だろ
国民の消費意欲を下げといて自分達が儲からなくなった!とかもうアホかと
358: (ワッチョイW 8b05-FYba) 2021/03/10(水) 12:41:07 ID:TjpFFAb00(1)調 AAS
お笑い経団連道場
359: (ワッチョイ 9f88-/obZ) 2021/03/10(水) 12:41:15 ID:FgdzTNp80(2/2)調 AAS
>>140
ハイパーインフレきたら倍増するよ!数字だけ
360: (ワッチョイ bbca-Gcyd) 2021/03/10(水) 12:41:20 ID:ixQkj22F0(2/2)調 AAS
解雇規制を緩和して正規と非正規の格差をなくすのが先決
日本はこれでおかしくなった
361: (ワッチョイ 9fde-/obZ) 2021/03/10(水) 12:41:22 ID:fAiLhbeb0(1)調 AAS
でも上位だった頃と変わらず
世界中に金をばら撒きます

公務員と政治家の報酬も世界一のままです!
362: (ワッチョイ fbe2-kkZq) 2021/03/10(水) 12:41:23 ID:S3m5Gu8f0(2/20)調 AAS
>>344
氷河期以降の老後はデフォルト確定
内戦に成る
363
(3): (ワッチョイW 3bc7-l7Gx) 2021/03/10(水) 12:41:24 ID:q+lCVOn70(1)調 AAS
ねー、この国って本当に外国に支配されてるんじゃないの
ネトウヨの言ってる通り
364
(2): (ワッチョイ 4ba0-J6SL) 2021/03/10(水) 12:41:33 ID:MeK5L+QF0(1/2)調 AAS
日本はお金持ちからとった税金を子育て中間層に還元
海外はお金持ちからとった税金を子育て中間層と独身非正規に還元
(子育て中間層:世帯年収500〜1000万ほどの大企業正社員や公務員など)

OECDが日本政府に対して
独身非正規やワープアにもっと還元しなさいと助言するほど日本政府は無能

日本政府は貧乏人に何もせず自助で何とかしろという
365
(1): (ワッチョイ 9fc7-Ff7g) 2021/03/10(水) 12:41:46 ID:rbmwPHi30(5/6)調 AAS
>>344
外人比率どんどん上がり
だけど経済は落ちていく

治安が最悪になるよ間違いなく
自民党と公明党落として止めないとガチで日本のいい部分が完全に消滅する
366: (ワッチョイW 2be7-8+U4) 2021/03/10(水) 12:41:53 ID:h6FuRpPQ0(2/3)調 AAS
白痴の魔王
367: (アウアウクー MM4f-ojga) 2021/03/10(水) 12:42:17 ID:nRWNZVicM(1)調 AAS
賃金を上げても賃金が上がるわけではない

って書くとなんか深くない?
368: (ブーイモ MM8f-7cQI) 2021/03/10(水) 12:42:19 ID:6d0On3GSM(1)調 AAS
>>51
よし、もっと下げれば戦えるね🤗
369
(1): (ワッチョイW 6be6-Uqpp) 2021/03/10(水) 12:42:30 ID:lhdqDsU50(4/5)調 AAS
>>364
その結果落ちぶれたんだから
正解は見えてるじゃんな
370: (アウアウウー Sa0f-cLRW) 2021/03/10(水) 12:42:34 ID:qXF56buxa(1/2)調 AAS
当たり前体操��
371: (スッップ Sdbf-WIzr) 2021/03/10(水) 12:42:47 ID:yClT/rzBd(1)調 AAS
>>326
人件費あげたら設備の金額もあがるしな
いまだに中国製の設備は怖がるし
メンテ対応も微妙だし
372: (ワッチョイW 9ffb-gfXM) 2021/03/10(水) 12:42:50 ID:ZyDPOyJc0(1/2)調 AAS
ウンチだねこの国は
373: (ササクッテロル Sp4f-fwl4) 2021/03/10(水) 12:42:53 ID:WsdNbh5sp(2/3)調 AAS
賃金が低い高いはどっちもメリットデメリットあるでしょ?
円高も悪いと言われてる風潮ない?
円高円安もどっちもメリットデメリットあるって中学の時学んだのになんなんだろうと思う
そら値段が高くなるのはわかるが
374: (テテンテンテン MM7f-dSwq) 2021/03/10(水) 12:42:57 ID:kUrtZd7UM(1)調 AAS
じゃあ上げたら如何ですか?🤗
375: (スフッ Sdbf-sRJ7) 2021/03/10(水) 12:43:07 ID:Fz4HkOhEd(1)調 AAS
経団連て必要なのか?
376: (ワッチョイW 2be7-8+U4) 2021/03/10(水) 12:43:08 ID:h6FuRpPQ0(3/3)調 AAS
>>363
そもそも日本は国じゃなく利権持ちがジャップを好き勝手に殺して食うための放牧地
377: (ササクッテロ Sp4f-JPDE) 2021/03/10(水) 12:43:10 ID:JvkrHuxqp(1)調 AAS
何を言ってるんだい?
378: (ワッチョイW efc7-0pT1) 2021/03/10(水) 12:43:10 ID:hEREwr4P0(10/36)調 AAS
>>338
あいつら他の国のスパイだったのかな?
379
(1): (ワッチョイW cb22-tRey) 2021/03/10(水) 12:43:13 ID:LU4I1eoL0(7/10)調 AAS
賃金を下げるとき、賃金もまた下がっているのだ
380
(1): (ワッチョイW 9f88-/Tou) 2021/03/10(水) 12:43:13 ID:084HJoNe0(2/2)調 AAS
>>342
皮肉でもなんでもなく竹中とか菅とかこのスタンスやろ
381
(2): (ワッチョイ 2b10-X1cs) 2021/03/10(水) 12:43:16 ID:G+8/kP9J0(1)調 AAS
自分で相手の首絞めておいて「いつの間にか死んでた」って言うくらいの基地外ぶり
やはりこういう上級連中ってまともな精神していないと思うわ
382: (ワッチョイW ebe2-udYx) [age] 2021/03/10(水) 12:43:17 ID:LuLsVOHM0(1)調 AAS
もう終わりやね……
383
(1): (スッップ Sdbf-I2V0) 2021/03/10(水) 12:43:18 ID:susg0NTTd(2/2)調 AAS
待遇悪くても言われたことを一生懸命やってしまう日本人の気質にも問題がある
公平な上司や政府であればこれは美徳になるが悪徳な上司や腐敗した政治の下では奴隷気質に他ならない
384: (ワッチョイW 1fee-pel/) 2021/03/10(水) 12:43:24 ID:b+Fkhq2I0(1)調 AAS
俺の働いてる工場は最低賃金が上がるとリストラして人件費調整するからむしろ下げろ
385: (アウアウカー Sacf-UklX) 2021/03/10(水) 12:43:44 ID:fKD/Cs1Pa(2/3)調 AAS
>>344
2人に1人は外人の時代が来るよ
このまま自民党の政策が実現すればね
386: (ワッチョイ 1b21-Gcyd) 2021/03/10(水) 12:43:51 ID:+TtqcFg80(2/2)調 AAS
>>350
そうさー、ベーシックインカムにしたほうが、インフレのほうが助かる人が多いのさー
387: (ワッチョイW 0f53-FYba) 2021/03/10(水) 12:43:59 ID:EQur6gCW0(1)調 AAS
国のトップもバカだし終わってるわw
388: (ワッチョイW cb22-tRey) 2021/03/10(水) 12:44:08 ID:LU4I1eoL0(8/10)調 AAS
>>380
アスホー「老後のために貯金もしとけよ」
389
(1): (ワッチョイ fbe2-kkZq) 2021/03/10(水) 12:44:25 ID:S3m5Gu8f0(3/20)調 AAS
>>365
23区内の病院で勤務してる者だが
妊婦がほぼ外人
日本人妊婦は外人妊婦に対して1/16
390
(1): (ワッチョイ 4ba0-J6SL) 2021/03/10(水) 12:44:25 ID:MeK5L+QF0(2/2)調 AAS
>>369
それにしても落ちぶれすぎやな
391
(1): (ワッチョイW df7b-809O) 2021/03/10(水) 12:44:39 ID:WL8siyky0(1/3)調 AAS
俺「辞めるわ」
役員「給与上げるから辞めないで」

マジで殺意湧いた
392: (アウウィフW FF0f-cTS2) 2021/03/10(水) 12:44:46 ID:c1PaZozuF(1/2)調 AAS

>>51
下げ足りてないようだな、ニッコリ
393
(1): (ワッチョイ ebe2-Gcyd) 2021/03/10(水) 12:44:47 ID:ALiqdqb70(1/2)調 AAS
収入増やすには賃上げだけどこれは企業と株主が反発するから無理
じゃあせめて支出を減らして可処分所得増やすしかないんだけど
残念ながら共産党しかそんなの言ってる党はないのが現実

国が副業奨励してるってキチガイだわ
副業って+αであって生活するためにダブルワーク前提は狂ってるし
そのうち庶民はサラリーマンでもそれが当たり前な世の中がくるんだろう
394: (ワッチョイW 9fc7-Q10i) 2021/03/10(水) 12:44:51 ID:BIgZnGp10(1)調 AAS
役員報酬爆上がりってのが最大の問題だよな
人材が流出するとか嘆いてるとこ多いけどそういうとこに限って一番どうでもいい人材に金かけてる
特に貢献してない役員に莫大な報酬出してるからな
海外と競争してでも確保しなきゃならん優秀な経営者を繋ぎ止めるためならまだわかるんだけどな
そんなのほとんどいない
395
(1): (ワッチョイW efc7-0pT1) 2021/03/10(水) 12:44:55 ID:hEREwr4P0(11/36)調 AAS
>>379
せくせくせく、せくすぃー
396: (ワントンキン MMbf-zM4H) 2021/03/10(水) 12:45:06 ID:TpV+ez89M(2/2)調 AAS
>>337
上級国味一味、海外投資家「オラ!もっと金を刷るんだよ!」
397
(1): (ワッチョイW 0f05-Z9nO) 2021/03/10(水) 12:45:07 ID:LQyOei770(1)調 AAS
世界よ、これが資本主義経済なはずなのに30年ゼロ成長を成し遂げた奇跡の国だ
398: (アウアウクー MM4f-XaWP) 2021/03/10(水) 12:45:21 ID:RQOE4dcuM(4/6)調 AAS
>>383
確かに、やり甲斐は美徳みたいな洗脳があるからね
同じアウトプットでも苦労する人程評価されるとか
399: (ワッチョイW df7b-809O) 2021/03/10(水) 12:45:22 ID:WL8siyky0(2/3)調 AAS
>>51
20年越しのノリツッコミは関西人でもやらんだろw
400: (オッペケ Sr4f-DK9O) 2021/03/10(水) 12:45:37 ID:/ObvH9U8r(6/12)調 AAS
>>381
ウヨ芸人なんかもそうみたいやけど
いわゆる成功してる自覚のある人間は、自分は努力したんだって自負が強い傾向あるから
経済的に貧窮してる人間を見ると「(自分よりも)努力がたりないんだ」と考えがち
401: (スプッッ Sdbf-vTHX) 2021/03/10(水) 12:45:57 ID:LgVbSU8qd(1)調 AAS
>>230
この税収が法人税減税に充てられて
更に消費増税で労働者は支払い税が増え企業は消費税還付

国民絞って仲間内だけが潤う社会に限界が来てるのよ
402: (ワッチョイ 4fc5-wzO4) 2021/03/10(水) 12:46:02 ID:PGQnk94f0(1)調 AAS
「窃盗」 → 「万引き」
「作為下の確信的行動」 → 「誤解を与えた」
「毎年・毎期の頻度で政権に働きかけ意図的にそうした」 → 「いつの間にか相当下位になった」

ああ認知が歪む島
403: (オッペケ Sr4f-8jeV) 2021/03/10(水) 12:46:03 ID:rd2igVxQr(1)調 AAS
>>391
ブラック企業あるあるだな
404: (ワッチョイW efc7-0pT1) 2021/03/10(水) 12:46:04 ID:hEREwr4P0(12/36)調 AAS
>>393
法人減税の穴埋めないと国が運営できんやろうがああぁ😡😡
405: (ワッチョイW dfff-9uLR) 2021/03/10(水) 12:46:11 ID:vA04aGBt0(1/3)調 AAS
経団連企業はお賃金お高いだろ
安いのは中小だよ
406: (ワッチョイW 1f6d-W2tv) 2021/03/10(水) 12:46:11 ID:AtaX0+jC0(1/5)調 AAS
いいから低賃金移民だ!
日本人?知るか!
407: (ワッチョイW bbca-Sw7t) 2021/03/10(水) 12:46:15 ID:Jj3X26BJ0(1)調 AAS
>>51
20年何してたんだい?
408: (ワッチョイ 3be0-xujb) 2021/03/10(水) 12:46:29 ID:pnhucP3F0(1)調 AAS
>>338
賃上げ抑制したから被害が最小限で済んだと思ってそう
409: (オッペケ Sr4f-DK9O) 2021/03/10(水) 12:46:39 ID:/ObvH9U8r(7/12)調 AAS
>>395
沢村一樹「お?よんだ?」
410: (ワッチョイW 1b01-tBYL) 2021/03/10(水) 12:46:47 ID:tCZDENPe0(1)調 AAS
もう終わったんだよこの国は
411: (テテンテンテン MM7f-xiWk) 2021/03/10(水) 12:46:52 ID:H7DMVlcKM(1)調 AAS
>いつの間にか、経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている

いつの間にか、って・・

アンタ・・・
412: (ワッチョイW 0f8e-ql7K) 2021/03/10(水) 12:46:56 ID:YJ5htJnH0(1)調 AAS
日立製作所の社員はいっぱい貰ってるけど、外注費はめちゃくちゃ安い。
413
(1): (ワッチョイW fbc5-/TN3) 2021/03/10(水) 12:47:06 ID:F12zaZCZ0(1)調 AAS
画像リンク

414: (ワッチョイ 9f8f-VG+X) 2021/03/10(水) 12:47:15 ID:Xig/qUES0(1)調 AAS
アメの中下流はダブルワークしないと生活できないと思っていたが、違うのか。
415
(2): (アウアウクー MM4f-vgLE) 2021/03/10(水) 12:47:15 ID:keGegTnvM(1)調 AAS
幼女「ちんぎんをさげたらちんぎんがさがった」

これなら許せるか…?
416: (ワッチョイW 9ffb-gfXM) 2021/03/10(水) 12:47:17 ID:ZyDPOyJc0(2/2)調 AAS
モノ作りに対価を払わない国は滅びる
日本はハードもソフトも駄目だ
アメリカはソフトを作ってるし軍事力が世界最大だから倒れない
中国はハードもソフトも伸びてる
没落してんのは日本だけだ
417: (ワッチョイW ebe2-BeC5) 2021/03/10(水) 12:47:20 ID:O0dy48iy0(1/2)調 AAS
頭わるわる〜
418
(1): (ワッチョイW 6be6-Uqpp) 2021/03/10(水) 12:47:34 ID:lhdqDsU50(5/5)調 AAS
>>390
さっきのにも見える日本人の自助だ努力不足だ
そんなとこに金払うのは無駄だ
みたいな精神的な部分が
他の全てにおいても作用してるから
倍々効果になって落ちる時も急降下なんだろうな
419
(1): (ワッチョイ 0f05-Xfvp) 2021/03/10(水) 12:47:41 ID:EpSuz+2v0(5/11)調 AAS
>>354
そこまでは納得できなくても理屈としてはまだ理解はできる。
問題はその後で、収入がそれまで消費してたレベルを維持できなくなっても
頑なに賃金を絞り続けた結果、需要がどんどん収縮していき
ルールを変えて量的緩和に転じても賃金を渋るのを続けた結果
消費者から見ると円高と円安の往復ビンタになってる、なのに
それで正しいとか何がおかしいのか分からないとか言ってるアホが
この国の舵取り続けてる
420: (ワッチョイW 1b0c-3iqd) 2021/03/10(水) 12:47:53 ID:UKeYPjDu0(1)調 AAS
死の報いを受けろジャップ
老害の為に余りにも犠牲を払いすぎた
421: (ワッチョイW 9f7d-F0Qz) 2021/03/10(水) 12:47:54 ID:Ub1W3cT00(1)調 AAS
意味がわからない
422: (ワッチョイW abde-mj89) 2021/03/10(水) 12:47:55 ID:A9sLNLPq0(1)調 AAS
バカがトップだと下々の者は苦労するな
423: (ワッチョイW cb22-tRey) 2021/03/10(水) 12:48:08 ID:LU4I1eoL0(9/10)調 AAS
>>415
3文字目を○で伏せ字にしろ
424: (ワントンキン MMbf-F0Qz) 2021/03/10(水) 12:48:14 ID:3pMHZjuoM(1)調 AAS
すまないほんとうに俺は馬鹿で有名なんだけど
千の位がないのはなんでなの!
ほんとにわかんないおしえて
425: (ワッチョイ 1b79-9JYv) 2021/03/10(水) 12:48:15 ID:DOK44NGM0(1)調 AAS
>>38
こんなん笑うわ
426: (アウアウクー MM4f-XaWP) 2021/03/10(水) 12:48:24 ID:RQOE4dcuM(5/6)調 AAS
人材派遣業とか流行させたの誰なんだろ
427: (アウアウカー Sacf-UklX) 2021/03/10(水) 12:48:48 ID:fKD/Cs1Pa(3/3)調 AAS
>>397
貿易では未だに一人勝ちしてる裕福な国のはずなのに国民の半分以上は生活が苦しいと呻いてる失敗学の見本みたいな国
428: (ワッチョイW efc7-0pT1) 2021/03/10(水) 12:48:50 ID:hEREwr4P0(13/36)調 AAS
>>415
よしよし、賢いね〜😺

→大人だったら
クズ!無能!死んで詫びろ😡
429
(1): (ワッチョイW fbc5-W2tv) 2021/03/10(水) 12:48:52 ID:n57J/TNL0(2/2)調 AAS
>>381
もう経団連は包丁で腹部を刺したけど死ぬとは思わなかったとかの類いか
430: (アウアウクー MM4f-pByr) 2021/03/10(水) 12:48:55 ID:rqGI3Id/M(1)調 AAS
賃金を下げたら賃金が下がった

小泉進次郎か?
431
(2): (ワッチョイ 1b88-xiWk) 2021/03/10(水) 12:48:57 ID:rv9s1qan0(1/5)調 AAS
最低賃金上げたら失業率上がるで?
432: (ワッチョイW 9bec-FYba) 2021/03/10(水) 12:49:00 ID:KPFD1RgC0(1)調 AAS
>>51
しねよこいつらマジで
433
(1): (ワッチョイW 3b7b-/AQk) 2021/03/10(水) 12:49:02 ID:w/4mwUHS0(1/15)調 AAS
日本人の賃金を下げなければならない。だから日本人の賃金を下げなければならない。
434: (ワッチョイ ebe2-FbWK) 2021/03/10(水) 12:49:04 ID:iInkddw50(4/7)調 AAS
犠牲になった氷河期世代を靖国に
435: (ワッチョイW ef39-aXr6) 2021/03/10(水) 12:49:06 ID:rPTxHO+W0(1/3)調 AAS
国民に痛みを!って何年も言ってたもんぬ
436: (アウアウウー Sa0f-/J0m) 2021/03/10(水) 12:49:19 ID:eLQlHCOWa(2/2)調 AAS
みんな教えてくれてありがとう
5ちゃんだと嫌儲くらいしか見てなくてリアルも政治について語れる人居ない
政治の勉強と言ったら視野が狭すぎるけど色んなスレなりなんなりROMるよ
今後の日本について教えてくれてありがとうございました
安価無しでごめんね
437: (ワッチョイW ebe2-c64v) 2021/03/10(水) 12:49:20 ID:3JFsxYAE0(1)調 AAS
「意図せざる効果」ってやつだな
438: (オイコラミネオ MM7f-MUCg) 2021/03/10(水) 12:49:35 ID:kbWYzfglM(1)調 AAS
>>38
賃金というのはですね、賃金というのは、賃金というのは、じゃぁ、賃金が下がったんですか?
439: (ワッチョイ 8be8-kkZq) 2021/03/10(水) 12:49:36 ID:3pETRN6f0(1/3)調 AAS
>>338

無駄な作業コストはカットしないと効率悪くて国際競争に勝てない。
人件費削減とコストカットは同じじゃない。

でも、日本の経営者が語っているうちに何でも人件費削減になっちゃうんだけれどねw

リストラ(再構成)=>解雇
コスト(手間)カット=>人件費削減

って
440: (ワッチョイW 8b10-Hrcn) 2021/03/10(水) 12:49:39 ID:TPjrTIzw0(3/3)調 AAS
>>364
今は貧困独身から税金取れとネット工作しまくってる日本
441: (アウアウウー Sa0f-3iqd) 2021/03/10(水) 12:49:41 ID:IS5MW/Era(1)調 AAS
チップのあるアメリカと比較してどうすんねん
442: (ラクッペペ MM7f-uK8C) 2021/03/10(水) 12:49:43 ID:CLwTJf3ZM(1)調 AAS
株主に流しまくったらだろ
443: (ワッチョイW efc7-0pT1) 2021/03/10(水) 12:49:50 ID:hEREwr4P0(14/36)調 AAS
>>433
これはソ日
444: (ブーイモ MM7f-quWI) 2021/03/10(水) 12:50:04 ID:ERKaUhT9M(1)調 AAS
地方は公務員と民間の年収が2倍だからな
山本太郎率いるれいわ新選組は全国一律の賃金に氷河期世代には公務員化を約束してる
445: (ワッチョイW 2b95-KJ52) 2021/03/10(水) 12:50:11 ID:bRqf91ak0(1)調 AAS
>>38
強すぎる……こんなんが与党なんだからそりゃ野党勝てねぇわ

与党「なんで賃金下げたら賃金下がるんですか?」
野党「おちんちんビロ〜ンwww」

ぐらいしないと対抗できんわ
446: (ワッチョイW ebe2-+CdT) 2021/03/10(水) 12:50:13 ID:3+vvbO8l0(1/2)調 AAS
勝ち組と負け組の格差広がっただけ中間は死滅した
1-
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s