[過去ログ] 【悲報】ヤマハ「イヤホン作りました」客「不具合あるんだけど」ヤマハ「直せないので販売終了とします」 もう終わりだろジャップ企業 [637618824] (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: (ワッチョイ c6c5-DFeu) 2021/03/01(月) 12:20:48 ID:MDQ8HNT20(2/2)調 AAS
しかもこれ調べたらすげーお高いんでやんの5kくらいだと思ってたわマジかよ
337: (ワッチョイW 1bec-VSrb) 2021/03/01(月) 12:20:52 ID:5t+XgFAi0(3/3)調 AAS
>>185
ゴミすぎて草
338: (ワッチョイW 63f0-UmSJ) 2021/03/01(月) 12:21:00 ID:6EhPi6jA0(2/3)調 AAS
>>322
舐めすぎ
339: (オイコラミネオ MMeb-3/Wb) 2021/03/01(月) 12:21:07 ID:A2uZlzOiM(1/2)調 AAS
>>35
町工場がダメなのは下町ボブスレーで痛感しただろ?
340: (ワッチョイW 46c7-QIa8) 2021/03/01(月) 12:21:14 ID:obERSftD0(1)調 AAS
終わりだねこの国
341
(3): (ワッチョイ 0bbf-84Ns) 2021/03/01(月) 12:21:25 ID:75J0lgvI0(1/2)調 AAS
>>266
以前 日本製凄い!中国製韓国製はゴミ!
最近 日本メーカー製凄い!工場が中国や韓国でも管理してるのが日本だから大丈夫

最近では設計や品質管理ですら負けてて向こう持ちになってるが次はどう擁護するんだろうな
日本と名前ついてれば言霊が宿るから安心!かね
342: (テテンテンテン MM86-paNZ) 2021/03/01(月) 12:21:27 ID:MEN8IVemM(1)調 AAS
悲しい
343: (テテンテンテン MM86-KOnT) 2021/03/01(月) 12:21:52 ID:+ku7bc++M(1)調 AAS
あのなあ、、、、今のイヤホンてのは0.1mm以下のプリント配線なのに修理出来ると思う方がおかしいぞ
おばちゃんパートが半田ごてで組み立ててた時代とは違うんだよww
344: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:22:03 ID:VsW2QkHn0(11/20)調 AAS
>>335
ネトウヨのアクロバティック擁護を見よ!w
345
(1): (ワッチョイ ca6d-yS/3) 2021/03/01(月) 12:22:06 ID:fwvbgh9l0(2/14)調 AAS
>>335
令和最新版にはめったに見られない不具合なんだが?
346: (アウアウウー Sa2f-O8nA) 2021/03/01(月) 12:22:10 ID:IkARLw83a(1)調 AAS
ジャップ製なんてモーター使う類のもんしか買わんわ
もはや令和最新版以下のクオリティで3倍の値付けだからな
347
(1): (ワッチョイW 07ae-3tmV) 2021/03/01(月) 12:22:15 ID:J9MSBz7v0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.ankerjapan.com

多分今一番コスパいいのはこれ
XM3も持ってるけどほとんど遜色ないわ
348: (ワッチョイW b3de-8nLA) 2021/03/01(月) 12:22:22 ID:XPHhBE4y0(2/2)調 AAS
令和最新版は不具合あっても即新品送ってくれるが
我々後進国はそもそも正常に動作するものが作れないのに販売するんだな
中国の優れた技術者様に直してもらったらどうだ?
日本人(笑)じゃ直せないんだろ
349: (ワッチョイW 4ec5-6rrS) 2021/03/01(月) 12:22:24 ID:jeFXRr2n0(1)調 AAS
つまり令和最新版以下のクオリティをYAMAHAプライスでお届けしてたってわけだ
最高にジャップだねw
350
(2): (ワッチョイW cbde-VrZz) 2021/03/01(月) 12:22:33 ID:8RIbvXf+0(7/11)調 AAS
>>341
この一例だけで鬼の首取ったかのようにはしゃぐケンモメン可愛いな
351: (ブーイモ MM4f-HrIM) 2021/03/01(月) 12:22:37 ID:CDT/KoOsM(1)調 AAS
どうでもいいけどヤマハのロゴってかっこいいよな
352: (ワッチョイW 4ae9-N6A/) 2021/03/01(月) 12:22:45 ID:a3Anj4dc0(1)調 AAS
ソニーのノイキャンワイヤレス店頭で見たら充電ケースクソでかすぎてワロタわ
この国の技術終わってんな
353: (ワッチョイ deae-KOnT) 2021/03/01(月) 12:22:48 ID:KNJczRla0(1)調 AAS
>>335
令和最新版のほうが不具合ないんだわ
354
(1): (ワッチョイW 8ade-7JMP) 2021/03/01(月) 12:22:58 ID:onOH3mbD0(4/12)調 AAS
町工場は作る人と出荷検査する人が同一人物かつ責任感かるなら最高のクオリティにはなる
ただし量産と違いお高いが
355: (ワッチョイW 038b-0Yae) 2021/03/01(月) 12:22:59 ID:/wcz6P3/0(1)調 AAS
電気ビリビリしてる中華製でも一応は動くのにな
356
(1): (オイコラミネオ MMeb-3/Wb) 2021/03/01(月) 12:23:08 ID:A2uZlzOiM(2/2)調 AAS
>>185
不具合の内容もひどいけど
それが直せないってのが悲しいな
これが斜陽の後退国か…😭
357: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:23:24 ID:VsW2QkHn0(12/20)調 AAS
>>350
ネトウヨまた負けたのかw
358: (ササクッテロラ Sp03-jB1a) 2021/03/01(月) 12:23:24 ID:aFCzHQalp(1/4)調 AAS
今や電化製品もゲームも中華のが上、あいつらは
いろんな技術ぱくりまくったおかげで知識は凄いある
今の日本は貪欲さもなければ、変にコンプラとか意識
しすぎて、制作意欲もない、失敗が叩かれる
ようになり、義務感だけ残った
359
(1): (ワッチョイ ca6d-yS/3) 2021/03/01(月) 12:23:34 ID:fwvbgh9l0(3/14)調 AAS
>>354
いつまで町工場(笑)に夢見てんだよ
360
(1): (ワッチョイW 63f0-UmSJ) 2021/03/01(月) 12:23:38 ID:6EhPi6jA0(3/3)調 AAS
>>341
メットに関してはOEMってかガチで韓国メーカーが売ってるやつの名前変えただけ
モーター競技でも使われてるくらい認められてるメーカーだから全然いいんだけど実際それ知らんで使ってるオッサンは多いw
361
(2): (ワッチョイ 0bbf-84Ns) 2021/03/01(月) 12:23:42 ID:75J0lgvI0(2/2)調 AAS
>>350

今回の話とはそんなに関係ない全体的な流れの話なんだがそれすら理解できないのか
馬鹿はレスしてこないでくれよ
362: (ワッチョイ 8a6d-JP5l) 2021/03/01(月) 12:23:43 ID:DyAUrdaF0(1)調 AAS
ソニーかゼンハイザーしか買わない定期
ヤマハは買っても2万円台のサウンドバー
363: (ワッチョイW 8aee-hzQF) 2021/03/01(月) 12:23:44 ID:nGeQfLew0(1)調 AAS
イヤホンは中国が日本アメリカより圧倒的な差で技術高い
中国のイヤホンはビルド品質も技術も音楽的センスも世界トップ
364: (スップ Sd8a-A/eo) 2021/03/01(月) 12:24:14 ID:IkARLw83d(1)調 AAS
国内市場が死んでるから研究開発して売ってノウハウ作る事ができないんだろなぁ
税金たかる企業しかないしもう終わりだよこの国
365: (ワッチョイW 9f20-OqMy) 2021/03/01(月) 12:24:15 ID:q8w9ZkS+0(1)調 AAS
日本人にとって今のテクノロジーって高度過ぎるのかな
366
(1): (オッペケ Sr03-VrZz) 2021/03/01(月) 12:24:28 ID:oniK/bI8r(1)調 AAS
>>345
令和最新版どころかサウンドピーツですらあるんだが?ファームウェアのトラブルはわからんけど充電がされてないことなんて時々あったぞ?気にはしてなかったけど
367: (ワッチョイW 6b12-4iP+) 2021/03/01(月) 12:24:38 ID:jWqM1tKo0(1)調 AAS

助けて!中国の工場が直してくれないの!
368
(1): (ワッチョイW 4ac7-Oh0R) 2021/03/01(月) 12:24:49 ID:CR+RsMDm0(5/7)調 AAS
ジャップは労働者冷遇し過ぎて終わったね
資本家が現金持ってるだけのゴミ集団になった
369: (ワッチョイ 63e2-DFeu) 2021/03/01(月) 12:24:57 ID:BfYtjtxy0(1)調 AAS
技術力さえも無い
もうおわりだ
370
(1): (ワッチョイW 8ade-7JMP) 2021/03/01(月) 12:24:59 ID:onOH3mbD0(5/12)調 AAS
>>359
いやアナログレベルの手仕事についてだよ?
細部の仕上げに手間かけるかどうかだけ
勿論最新の製品なんて比べてないよw
371: (アウアウウー Sa2f-R/qw) 2021/03/01(月) 12:25:09 ID:SlbsiE6Wa(1)調 AAS
ウチのCreativeのがこれだわ
充電接点を繋げるマグネットが弱い
ケース側も固定が甘い
なのでカバンの中で勝手に電源onになる
372: (ワッチョイW 7b6d-E3bl) 2021/03/01(月) 12:25:23 ID:9E0+h3UE0(1)調 AAS
ソニーでさえまともになってきたの最近だもんな
373: (ワッチョイW 8a2c-2jkE) 2021/03/01(月) 12:25:24 ID:Tf9oRb8x0(1)調 AAS
久しぶりにいいすか?
374: (アウアウウー Sa2f-/S2T) 2021/03/01(月) 12:25:27 ID:EyCT9I4/a(1)調 AAS
Amazonのセールで買ったチャイナ製の2000円のイヤホン、もう3年くらい使ってるけど全然壊れないし劣化もしないよ
安かろう悪かろうの時代はとっくに終わってんだよ
375: (ワッチョイW cbde-VrZz) 2021/03/01(月) 12:25:32 ID:8RIbvXf+0(8/11)調 AAS
>>361
他何があるの?
例えば?
376: (ワッチョイW 9ee5-jMTf) 2021/03/01(月) 12:25:37 ID:HDLwbDyF0(1)調 AAS
HUAWEI freebuds pro マジでええわ
アリエクで安いからおすすめ
377: (ガラプー KK56-+KEJ) 2021/03/01(月) 12:26:01 ID:UP/8hlxoK(1)調 AAS
>>266
マジか?
ヤマハ?
378: (ワッチョイW 4ac7-Oh0R) 2021/03/01(月) 12:26:14 ID:CR+RsMDm0(6/7)調 AAS
資本家が金握ってるだけのゴミ集団
それがジャップ
円の価値が下落し始めたら終わりの始まり
379
(1): (スッップ Sdea-MSjg) 2021/03/01(月) 12:26:20 ID:4GyhlRKed(1)調 AAS
>>35
15年前の話や
380: (ブーイモ MM27-73+d) 2021/03/01(月) 12:26:23 ID:53QfgO/BM(1)調 AAS
イヤホンすら作れなくなったか
381: (ワッチョイW 06f7-RBpM) 2021/03/01(月) 12:26:33 ID:BKpBBeZW0(1)調 AAS
在庫なしばっかりになっとる
382
(1): (ワッチョイ ca6d-yS/3) 2021/03/01(月) 12:26:35 ID:fwvbgh9l0(4/14)調 AAS
>>370
ワンオフもののアナログレベルの手仕事もイギリスやアメリカのほうが上だぞ
たとえばF1のエンジンファクトリーの8割はイギリスだからな
精密機械加工じゃ日本の町工場なんて下の下だよ
383: (ササクッテロラ Sp03-zx61) 2021/03/01(月) 12:26:38 ID:CXZRIHxsp(1)調 AAS
>>32
この分野は…?
384: (ササクッテロレ Sp03-6rrS) 2021/03/01(月) 12:26:41 ID:vueCwUAop(1)調 AAS
バイクもイヤホンも半端やん
ピアノだけ作れ
385: (ワッチョイW ff70-HEeV) 2021/03/01(月) 12:26:53 ID:KZRQKhr10(1)調 AAS
ヤマハの技術力も地に落ちたか
386: (ワッチョイW 0b12-jsJp) 2021/03/01(月) 12:26:55 ID:RmjoH51h0(1)調 AAS
充電できないってそんなに難しい技術使ってんの?
387: (ワッチョイW 8ade-7JMP) 2021/03/01(月) 12:27:00 ID:onOH3mbD0(6/12)調 AAS
中華物はaliでよく買うけど
電源やテスターは一度バラしてケーブルやリード部品のハンダづけやり直せば使えるな
むしろ最初から組み立て前のキットで売ってほしい
388: (ササクッテロラ Sp03-jB1a) 2021/03/01(月) 12:27:42 ID:aFCzHQalp(2/4)調 AAS
団塊世代が皆定年むかえて日本も終わった
389: (スップ Sd8a-UmSJ) 2021/03/01(月) 12:27:47 ID:XtbnFUlcd(1)調 AAS
令和最新版のほうがマシってどういうことよ
390: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:27:55 ID:VsW2QkHn0(13/20)調 AAS
>>266

391: (テテンテンテン MM86-re3M) 2021/03/01(月) 12:27:59 ID:vVOq1ftWM(1)調 AAS
所詮中華メーカーのOEMだしな
アマゾンで令和最新版買うのと大差ない
392
(1): (ワッチョイW 4ac7-Oh0R) 2021/03/01(月) 12:28:23 ID:CR+RsMDm0(7/7)調 AAS
労働者冷遇で30年ずーっと技術を磨いてこなかったジャップ企業
この結果は必然だね
393: (テテンテンテン MM86-qNkY) 2021/03/01(月) 12:28:40 ID:j9PhmYDdM(9/13)調 AAS
>>360
あのAraiの偽物みたいなロゴのところのOEMか
そもそもAraiも(ry
394
(1): (ワッチョイ 3ae9-oL1e) 2021/03/01(月) 12:28:40 ID:ntbn1OO10(1)調 AAS
これもあかんの?

画像リンク

TW-E3B 志摩リンオリジナルカラー イヤホン 新製品
希望小売価格: 13,900 円(税抜)
2021年4月9日 発売
395: (スプッッ Sd13-jB1a) 2021/03/01(月) 12:28:44 ID:GAnrsWT8d(1)調 AAS
それじゃウチのメーカー只のバカでしょ
396
(1): (ワッチョイW 4ac5-g+I/) 2021/03/01(月) 12:28:48 ID:N702FryS0(1)調 AAS
>>29
だって中国性のごみやん
シナチョン(笑)
397
(1): (アウアウウー Sa2f-1QwK) 2021/03/01(月) 12:28:58 ID:LhnRqbTja(1/2)調 AAS
ハードは元々の設計が悪ければ治すの無理だろうけどさぁ

ファームウェア直せないのはどーなってるんだよw
単にやる気ないだけだろ
398
(1): (ワッチョイW 8ade-7JMP) 2021/03/01(月) 12:29:09 ID:onOH3mbD0(7/12)調 AAS
>>382
アメリカのクラファン物でアメリカ製の製品そんなに質よくねーけどなぁ
仕上げや塗装雑い
399: (アウアウウー Sa2f-NoKI) 2021/03/01(月) 12:29:15 ID:RMUnJCX6a(1)調 AAS
>>1
普通ワイヤレスはSamsung買うだろ
圧倒的なコストパフォーマンス
画像リンク

400: (ドコグロ MMd6-/S2T) 2021/03/01(月) 12:29:23 ID:JEaZ8XmIM(1)調 AAS
何でそんな深刻な不具合抱えてんのに発売したんだ?
品証か品管が隠してたんか?
401: (ワッチョイ ca6d-yS/3) 2021/03/01(月) 12:29:37 ID:fwvbgh9l0(5/14)調 AAS
奴隷のような給料で頑張って設計してた人らが定年で退職する一方で
OECD加盟国中下位の給料なのに入社してくる新人技術者が有能なはずないだろ?
402: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:29:46 ID:VsW2QkHn0(14/20)調 AAS
>>392
ブラック企業を取り締まらずにのさばらせた結果だな
労働者を奴隷扱いして軽視してきたからどこも中国に引き抜かれて人手不足
跡取りなしで終了
403: (ワッチョイW c6c5-Cpyf) 2021/03/01(月) 12:29:47 ID:gqK9qsZS0(1)調 AAS
自社で作ってないのか?
下請けに丸投げしてるのか?
404: (テテンテンテン MM86-qNkY) 2021/03/01(月) 12:30:11 ID:j9PhmYDdM(10/13)調 AAS
>>397
ファームウェアもセットで売ってんだろOEMやODMは
405
(1): (スプッッ Sd13-5Hjx) 2021/03/01(月) 12:30:12 ID:BkhU6fvld(1)調 AAS
台湾にはもうガチで負けてるし差は広がるばかり
406: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:30:12 ID:VsW2QkHn0(15/20)調 AAS
>>396
ネトウヨ頭Qなんかw
407
(1): (ドコグロ MM02-7Ygx) 2021/03/01(月) 12:30:27 ID:Va5WbqjMM(1)調 AAS
>>32
でもチュ中華とソニー並べられたら
ソニー選ぶわ
408
(1): (ワッチョイ ca6d-yS/3) 2021/03/01(月) 12:30:48 ID:fwvbgh9l0(6/14)調 AAS
>>398
それは安物を買ってるから
ワンオフの特注品を作る工場の技術は日本よりずっと高い
そもそもイギリスやアメリカは機械加工に関して200年以上の歴史を持つ
付け焼き刃の日本なんてかなう訳がない
409: (ワッチョイ ca6d-JP5l) 2021/03/01(月) 12:30:52 ID:Qrfhb7d/0(4/8)調 AAS
>>368
それは違うよ
基本的に工業ってのは装置なりをきちんと作り込んで誰でも一定品質を満たすものを作れるってのを目指す
だから職人ってのはそもそも必要なくて末端労働者が低賃金化していくのは当たり前の話。
設備のリプレイスはこの長年の低迷で進まず、技術レベルは基本的にこの30年間横ばい
日本のモノ作りは中小零細などは特にそうだけども、だからこの末端労働者に職人であることを求める
410: (ワッチョイW 3aff-CKWo) 2021/03/01(月) 12:30:58 ID:x3k3ycFH0(1)調 AAS
じゃあsteinbergも駄目じゃん
もうオーディオインターフェース買っちゃったよ
411: (ワッチョイW caae-86MY) 2021/03/01(月) 12:31:12 ID:2MwuBd4J0(1)調 AAS
ソニーのZ1Rはどちらも気に入ってるけどインタビュー記事での変態な開発エピソード好き
412: (テテンテンテン MM86-qNkY) 2021/03/01(月) 12:31:32 ID:j9PhmYDdM(11/13)調 AAS
>>405
唯一勝ってるのがBD-R DLなどブランクディスクの品質管理な
三菱は水島工場撤退したしパナしかのこってねえけど
413: (アウアウカー Sacb-gCIx) 2021/03/01(月) 12:31:43 ID:yEYff0A4a(1)調 AAS
>>35
町工場は金ケチって安く買い叩くために使われてるだけだしな
414
(1): (スフッ Sdea-si7m) 2021/03/01(月) 12:31:51 ID:WIDc44Cdd(7/7)調 AAS
>>294
ちがいます
415: (ワッチョイW 6fe2-fyPA) 2021/03/01(月) 12:31:58 ID:Z3egejqd0(1)調 AAS
オーテクも糞だから気をつけろ
416
(1): (スッップ Sdea-19ba) 2021/03/01(月) 12:32:10 ID:qhIfvpA0d(1)調 AAS
半導体で負け家電で負けITで負け
もう風前の灯火の車しか残ってない
417: (テテンテンテン MM86-qNkY) 2021/03/01(月) 12:32:26 ID:j9PhmYDdM(12/13)調 AAS
M-Soundsの魅力
418: (ブーイモ MM76-HwUI) 2021/03/01(月) 12:32:27 ID:jqojpzH7M(1)調 AAS
ガチで令和最新版の中華製品以下のクオリティだからな日本製って
419
(1): (スフッ Sdea-dC4B) 2021/03/01(月) 12:32:27 ID:MaW0XkHcd(1)調 AAS
中華毛嫌いするのって爺さん婆さんだけになったね
420: (テテンテンテン MM86-qNkY) 2021/03/01(月) 12:32:55 ID:j9PhmYDdM(13/13)調 AAS
>>416
バイクも原付は既にホンダのOEM
421: (テテンテンテン MM86-5zdu) 2021/03/01(月) 12:33:06 ID:IbRsx3oEM(1)調 AAS
中華OEMかよ
422
(2): (ワッチョイ ca6d-JP5l) 2021/03/01(月) 12:33:10 ID:Qrfhb7d/0(5/8)調 AAS
>>408
日本人はアメリカの工業を舐めすぎ
日本は工業のGDPに占める割合は20%。アメリカはそれが10%そこそこ
だからアメリカは工業を軽視してるとの見方はあるが、アメリカのGDPは日本の4倍
アメリカは今なお日本を遙かに凌ぐ規模の工業大国なんだよなぁ
423: (ワッチョイW 070c-VrZz) 2021/03/01(月) 12:33:20 ID:kkoKJoeC0(6/6)調 AAS
良いものは良い、悪いものは悪い🥺
認めようぜ、クソジャップ🖕🥺
まずは自助、次に自助、そして死ね🖕🥺
424: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:33:23 ID:VsW2QkHn0(16/20)調 AAS
>>419
安くて品質の良い中国製は最高よ
425: (スップ Sdea-EUZQ) 2021/03/01(月) 12:34:14 ID:Zq8jvf1Fd(1)調 AAS
現場の主力の30代がゆとり世代だからな
製品もインフラも日本中あらゆるところがゆとり進行でボロボロよ
426: (ワッチョイW de26-vwUk) 2021/03/01(月) 12:34:31 ID:kWp/n+o50(1)調 AAS
AirPod Proも不具合で無償交換やってるからな
構造に無理がある糞
427: (ワッチョイW 9e05-8j0j) 2021/03/01(月) 12:34:37 ID:MSzf8F/m0(1/2)調 AAS
ジャップwww
428: (アウアウクー MM43-A/eo) 2021/03/01(月) 12:34:42 ID:PRnYLzZvM(1)調 AAS
令和最新版にヤマハのロゴくっつけただけだから自社じゃどうにもできないんだろ
手抜きした罰だよ
429
(2): (テテンテンテン MM86-rdu8) 2021/03/01(月) 12:34:57 ID:H/4V6aFsM(1)調 AAS
これ中国製じゃん
シナモメン自爆してやんの
430: (ワッチョイW b3de-uVfx) 2021/03/01(月) 12:35:20 ID:btTKpUH70(1/2)調 AAS

>>422
国内総生産は単純に人口多い国が有利だからな
431: (ワッチョイ 4a32-KOnT) 2021/03/01(月) 12:35:23 ID:FODgNock0(1)調 AAS
バイクが本業だから仕方ない
432: (ワッチョイ 63f0-CIDx) 2021/03/01(月) 12:35:23 ID:vxJW3x9w0(1)調 AAS
バッテリー充電状態の検出方法がわからない技術レベルか
433
(1): (ワッチョイW c6c5-DGLC) 2021/03/01(月) 12:35:30 ID:0ZSx5Q3c0(2/2)調 AAS
ファーウェイみたいな変な漢字の名前の企業が減って
Ankerみたいに英語名でグローバルに展開する企業が増えた
ネトウヨの知り合いも中国企業だと知らずに買ってる
434: (ワッチョイW 9fca-rFq5) 2021/03/01(月) 12:35:52 ID:2mi1jr0P0(1)調 AAS
bose使ってるわ
asmrくらいしか聞いてないけど
435: (ワッチョイW 1b4a-kWgy) 2021/03/01(月) 12:36:31 ID:79RHoShi0(1/2)調 AAS
音楽教室も立ち行かなくなったら辞めるの?
436: (アウアウウー Sa2f-WngK) 2021/03/01(月) 12:36:46 ID:mspZNYB8a(1/2)調 AAS
最近のイヤホンなんてどこのメーカーも大体製造国中国だから、中国製だからってより設計の問題だろこれ
437: (ワッチョイW 4ae8-dNRG) 2021/03/01(月) 12:36:50 ID:03UxhdqX0(1)調 AAS
>>35
バブル期ですら町工場潰してマンション建ててったのに今更
438
(1): (ワッチョイW 63e2-4UxT) 2021/03/01(月) 12:36:53 ID:4H8fcvf60(1)調 AAS
>>379
ミンス時代の事業仕分けのせいだよ
高い技術力をもつとバッシングされる風潮が出来上がってエンジニアがいなくなった
439: (ワッチョイW 0be8-NLYD) 2021/03/01(月) 12:36:58 ID:dgd6XGWb0(1)調 AAS
Panasonicの使ってるからセーフ
440: (テテンテンテン MM86-grI0) 2021/03/01(月) 12:37:14 ID:0kgA5dWoM(1)調 AAS
そら派遣使いまくって技術伝承もろくにやらなきゃ令和最新版に大敗北するわな
441: (ワッチョイ ca6d-yS/3) 2021/03/01(月) 12:37:18 ID:fwvbgh9l0(7/14)調 AAS
>>433
Ankerの創業者は中国系アメリカ人(国籍もアメリカ)だったはずだが
442: (ワッチョイW 1b4a-kWgy) 2021/03/01(月) 12:37:25 ID:79RHoShi0(2/2)調 AAS
サウンドピーツとかそんな名前のやつは同期がゴミでブツブツ音が切れる
443: (スップ Sd8a-zR5h) 2021/03/01(月) 12:37:33 ID:xhKdEmY3d(1)調 AAS
これ推してたレビュアーどうすんのよ
444: (ワッチョイW cbde-VrZz) 2021/03/01(月) 12:37:52 ID:8RIbvXf+0(9/11)調 AAS
>>414
SONYは日本企業じゃないんだ〜!ってSONYの本社ビルの前で叫んでこいよガイジ
445
(2): (ワッチョイW 8ade-7JMP) 2021/03/01(月) 12:37:54 ID:onOH3mbD0(8/12)調 AAS
>>422
一般人が手を出す、ワンオフとはいわないが少数ロットで小さい工場で作るものとして車の改造パーツがあるけど
アメリカでそんな質のいいものある?
446: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:38:35 ID:VsW2QkHn0(17/20)調 AAS
>>429
ネトウヨまた負けたのかw
447: (ワッチョイW 6787-noFs) 2021/03/01(月) 12:39:05 ID:jhj5lBff0(1)調 AAS
オーディオだけは中華使う気にならん
448
(1): (ワッチョイ ca6d-yS/3) 2021/03/01(月) 12:39:06 ID:fwvbgh9l0(8/14)調 AAS
>>445
山ほどあるぞ?
というか自動車のアフタパーツ市場はアメリカがたぶん世界最大で
アフタパーツの世界最大のトレードショーが年1でラスベガスで開催されてるし
449: (ワッチョイW ebaa-6NVb) 2021/03/01(月) 12:39:07 ID:+1+gpDJa0(1/2)調 AAS
Soundpeatsがニヤニヤしてそう
450
(1): (スップ Sdea-t7Mu) 2021/03/01(月) 12:39:16 ID:UqEXEmLyd(1/9)調 AAS
1000円2000円の令和最新版でも運悪く初期不良に当たらないと起きないような事が、何故全部に起きて修正すら出来ないのか
451
(2): (アウアウクー MM43-/WSh) 2021/03/01(月) 12:39:36 ID:LHMCHE6KM(1)調 AAS
>>35
これあんま誇れるもんじゃないよな
手先が器用な爺が多いってだけで知識の積み重ねがある訳じゃないし
452
(2): (ワッチョイW 8ade-7JMP) 2021/03/01(月) 12:40:05 ID:onOH3mbD0(9/12)調 AAS
>>448
市場規模と質は=じゃないぞ
453
(1): (ワッチョイ ca6d-JP5l) 2021/03/01(月) 12:40:10 ID:Qrfhb7d/0(6/8)調 AAS
>>445
その辺はアメリカなら信頼出来る方が多いんじゃないかね
地雷は中国とか東欧製だし
454: (ワッチョイ caae-Q0Jx) 2021/03/01(月) 12:40:45 ID:u1rjgmF90(3/4)調 AAS
>>35
ファンタジー
クールジャパンと同じで自画自賛してただけ
455: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:40:53 ID:VsW2QkHn0(18/20)調 AAS
>>450
元の設計自体ダメって事だろうな
456
(1): (ワッチョイW 2af5-xgFv) 2021/03/01(月) 12:40:53 ID:VCCCegad0(1)調 AAS
中華のほうが技術力上だよな
457: (ワッチョイW 9ec7-Kk0e) 2021/03/01(月) 12:41:19 ID:VsW2QkHn0(19/20)調 AAS
>>456
アメリカと肩を並べる先進国にかなうわけがない
458
(3): (スップ Sdea-t7Mu) 2021/03/01(月) 12:41:22 ID:UqEXEmLyd(2/9)調 AAS
>>452
いい加減市場規模=質だって理解しろよ

ジャップはほんと少数精鋭だの何だのが大好きだな
459
(1): (ワッチョイW 0b6d-Qymt) 2021/03/01(月) 12:41:23 ID:uK4S4IpX0(1/3)調 AAS
お前らみたいな何も生み出せない底辺にディスられるんだからガチで終わってるよな
460: (ワッチョイW 6bc7-5Igm) 2021/03/01(月) 12:41:49 ID:XnEM6RsS0(1)調 AAS
これが日本の技術力
461: (ワッチョイW 0b6d-Qymt) 2021/03/01(月) 12:41:56 ID:uK4S4IpX0(2/3)調 AAS
>>451
キミは何か誇れるものある?
462: (ラクッペペ MM86-jsJp) 2021/03/01(月) 12:42:10 ID:vNgoWorqM(1)調 AAS
不具合出たら販売終了でサポート打ち切って、また同じようなのを新製品として出せばいいのか、賢いな〜
1-
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s