[過去ログ] 法務省「いつからかは分からないし決裁も取ってないけど法解釈変わりました」 日本覚醒★2 [963243619] (850レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): (アウアウウー Sae7-5YPq) 2020/02/23(日) 11:31:39 ID:+mdRt4x1a(1/2)調 AAS
法務省「いつからかは分からないし決裁も取ってないけど法解釈を変えました」 日本、新たな局面へ [963243619]
2chスレ:poverty
724: (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 17:35:06 ID:2NrN25020(17/27)調 AAS
さいたまの公務員がから残業疑惑で700マンとか疑惑あるが、そういうのですら県民市民は直接刑事告訴出来ないんだよ、
公務員は一企業の職員と同じだから同じ国家公務員でも議員は法務省役人を告訴できない。同じ企業内規が無いから公務員法とかで見ないとダメだ
725(1): (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 17:37:25 ID:2NrN25020(18/27)調 AAS
とにかく野党は自民攻めは刑事告訴に近いスキャンダル以外は追及はある程度で辞めないと無駄だ!
>>1
新聞マスコミは全く理解出来て無い!
726: (ワッチョイW e3d1-dnI0) 2020/02/23(日) 17:37:45 ID:8+/CYKQC0(14/16)調 AAS
安倍ちゃんにとっては大した事じゃないのかもしれないけれど今後の政治にとってはとても重要な事だよ
727: (ワッチョイ ffde-pEhb) 2020/02/23(日) 17:38:42 ID:tSiAjGtD0(1/5)調 AAS
これ全然ニュースになってないよな
大問題だっつのに
728: (スッップ Sd1f-/jVt) 2020/02/23(日) 17:40:28 ID:1v8AIHSqd(12/14)調 AAS
>>725
いや、普通に221口頭決裁クーデターで報じろよ😺
729(1): (スッップ Sd1f-aiio) 2020/02/23(日) 17:40:37 ID:vQqhPdw7d(3/3)調 AAS
公文書改竄といいこれといい下痢便が辞めた後も害まきちらす悪政だっつー認識が共有されてないのに笑える
中世以下の土人部落の馬鹿の底無しさって凄いね
下痢は速やかに死ね
730: (ワッチョイW e3d1-dnI0) 2020/02/23(日) 17:41:19 ID:8+/CYKQC0(15/16)調 AAS
そもそも口頭決済でさえ行われていないんじゃないか疑惑でしょ
731: (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 17:44:27 ID:2NrN25020(19/27)調 AAS
>>729
改竄では無く、安部の修正だと政府が言ったら野党はぐぬぬでそっから刑事告訴は不可能なるよwwwww
732(1): (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 17:45:53 ID:2NrN25020(20/27)調 AAS
野党は法律と内規の違いを理解してない、司法サヨクの馬鹿揃い!>>1
733(1): (スッップ Sd1f-/jVt) 2020/02/23(日) 17:46:44 ID:1v8AIHSqd(13/14)調 AAS
>>732
法務省のは混ざってるって自分で言っちゃってんじゃん
734: (ワッチョイW cf01-hoTE) 2020/02/23(日) 17:47:45 ID:OaWzZxn60(1)調 AAS
>>1
だから何??
1ミリでも日本に期待してるんならマヌケ死ねとしか言いようが無いんだが??
「空気には酸素と窒素が含まれている」というようなスレ立てるな
735: (スフッ Sd1f-wX+J) 2020/02/23(日) 17:48:44 ID:dw3JID6pd(1)調 AAS
フューラー安倍ちゃん
736(1): (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 17:48:57 ID:2NrN25020(21/27)調 AAS
>>733
法務省の解釈を法律とごちゃ混ぜにしてるのは裁判所の馬鹿共だよ。
法務省の解釈、内規も基本的には企業の内規と変わらん法律理論的には
737: (ワッチョイW b3e2-xq6S) 2020/02/23(日) 17:49:26 ID:OezQNenZ0(1)調 AAS
もう何でもありじゃん
この国で法律を守る方がクソだわ
738: (スッップ Sd1f-/jVt) 2020/02/23(日) 17:51:52 ID:1v8AIHSqd(14/14)調 AAS
>>736
と、レスが二転三転しており……
739: (ワッチョイ fff0-f35f) 2020/02/23(日) 17:52:46 ID:fDTyTc8x0(1)調 AAS
法務省のアホがスレに降臨してるな
740: (ワッチョイW e3d1-dnI0) 2020/02/23(日) 17:54:27 ID:8+/CYKQC0(16/16)調 AAS
昔の自民党は良かった
741: (ワッチョイ 0301-jS35) 2020/02/23(日) 17:54:50 ID:sQm3LyR+0(3/3)調 AAS
無法には無法で対抗するしかないな
逮捕されるかどうかは警察の気分次第
742: (ワッチョイ 83bf-L8iH) 2020/02/23(日) 17:55:07 ID:sSrnDWMa0(1)調 AAS
まさに無法地帯
743: (ワッチョイW 83ae-wH1I) 2020/02/23(日) 17:55:21 ID:2owfKfeT0(1)調 AAS
日本は法治国家だ!(大嘘)
744(1): (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 17:56:06 ID:2NrN25020(22/27)調 AAS
集団的自衛権解釈が閣議決定され法整備までされたゲド、これにより国民が犠牲になった場合には裁判所に法律に対して違憲訴訟起こせる
閣議決定だけで犠牲者が出れば違憲訴訟までしなくても法解釈で裁判出来る、その時は裁判所の自由心証主義で国民に過度な人権制限してはいけない法理があるから憲法訴訟より容易に裁判が戦える
ところが司法試験の馬鹿はすぐ違憲訴訟したがる>>1で棄却される
745(1): ブサヨ (ワッチョイ 7f5d-mV6i) 2020/02/23(日) 17:56:12 ID:wiklkN8x0(1)調 AAS
至極普通の人治国家ではないか
これの何処が問題なのだ?w
746(1): (ワッチョイ 6fc7-IdAT) 2020/02/23(日) 17:58:05 ID:TIBAURDO0(1/5)調 AAS
>>744
犠牲者が出ることは過度な人権制限ではないって閣議決定されて、あとから口頭決裁でお墨付き与えるから無駄なんスわ
747: (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 17:58:13 ID:2NrN25020(23/27)調 AAS
>>745>>1
公務員利権は労組利権だからwwwww
748: (ワッチョイW b3c5-TUS9) 2020/02/23(日) 17:59:16 ID:h/sDm3SA0(84/84)調 AAS
安倍と森と黒川は刑事民事で訴えられるだろうな
749(1): (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 17:59:22 ID:2NrN25020(24/27)調 AAS
>>746
一応、その時犠牲者出れば裁判は出来るよー
750: (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 18:02:13 ID:IyV0+m7X0(24/25)調 AAS
実は南スーダンで被害者が出てるじゃん
しかも、日報を防衛省が出してきたからイラク派遣でも被害者を出してるって分かったんだぜ
あの日報を隠していた問題もなんかうやむやになっているけど…
751(1): (ワッチョイ 6fc7-IdAT) 2020/02/23(日) 18:04:00 ID:TIBAURDO0(2/5)調 AAS
>>749
過度な人権制限じゃないのに、なんで訴訟起こせるの
お前みたいなやつは、なんでもかんでも違憲訴訟したがる
752: (ワッチョイW ffc5-Rkxe) 2020/02/23(日) 18:08:43 ID:Bd+QKHUK0(1)調 AAS
もう法律いらねーじゃん
好きにやれよw
753(1): (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 18:08:44 ID:2NrN25020(25/27)調 AAS
>>751
違憲訴訟の最大のメリットは最高裁で必ず審理される事だ。
754: (ワッチョイ 6fc7-IdAT) 2020/02/23(日) 18:11:00 ID:TIBAURDO0(3/5)調 AAS
>>753
棄却されるのに、どうして審理できるんだよ
755: (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 18:11:28 ID:IyV0+m7X0(25/25)調 AAS
PKO法の時点で戦死者を出していて
それを国民に知らせなかったとか、ものすごく大きな問題だと思うのに
有耶無耶になっているんだよな…
756(1): (ワッチョイW 73c7-Uarg) 2020/02/23(日) 18:14:43 ID:VVV3GTSJ0(1)調 AAS
>>27
もはや何でもありやな
正規の手続きとか当たり前に残すであろうエビデンスとか何にも無くても法律変え放題とかもはや議会制民主主義ですらなくなってる
757(1): (スッップ Sd1f-aOSe) 2020/02/23(日) 18:17:12 ID:fhXQOerbd(1/2)調 AAS
>>27
山尾しおり 81年の法解釈について質問
田村智子 桜疑惑に着火
辻元清美 ANA回答について質問
女の方が優秀だな
758: (ワッチョイW ffde-WNLf) 2020/02/23(日) 18:18:17 ID:E/weq99G0(1)調 AAS
別で安倍がこの前撤回したので問題ないみたいなこと言ってたけど日本ってもう違う国になってるだろ
759: (ワッチョイW a3e9-yIjz) 2020/02/23(日) 18:18:38 ID:G2/NRV2x0(1)調 AAS
自称法治国家・ニッポン
760(1): (ワッチョイ cf26-HgOh) 2020/02/23(日) 18:25:21 ID:sbdyqNMF0(8/8)調 AAS
>>757
法務大臣も人事院給与局長も女性。
761: (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 18:25:27 ID:2NrN25020(26/27)調 AAS
>>756
国家公務員法を改正しなかった民主党のせい
762(1): (ワッチョイW f3ca-vUjs) 2020/02/23(日) 18:25:41 ID:81ZDOc5D0(1)調 AAS
事実問題は法定証拠主義があるから対立概念で自由心証主義があるけど
法律問題は自由心証主義と普通は言わないから
この問題で自由心証主義はちょっと場違い
763: (アウアウウー Sae7-pDa8) 2020/02/23(日) 18:26:13 ID:39eD3ua2a(1)調 AAS
こんなのが罷り通るなんてなあ
764: (ワッチョイW ff88-o94F) 2020/02/23(日) 18:38:18 ID:xGE6A+qw0(1)調 AAS
それを話し合う場所が国会だろが、、、
765: (ワッチョイ 03e2-vZR4) 2020/02/23(日) 18:39:57 ID:6tHYUl7w0(1/2)調 AAS
もはや反日政権だな
766: (ワッチョイ 0301-kQHH) 2020/02/23(日) 18:42:43 ID:IT6N006M0(1)調 AAS
いつの間にか日本は法治国家じゃなくなったのか
767: (ワッチョイ 6fc7-IdAT) 2020/02/23(日) 18:48:29 ID:TIBAURDO0(4/5)調 AAS
企業活動の自粛とか、学校の休校の指示までは踏み込まないんだな
768: (ベーイモ MMff-A6HL) 2020/02/23(日) 18:57:39 ID:B+tBxAlxM(1)調 AAS
>>645
違憲審査権かあるんだよなあ
769: (ワッチョイ ffae-57TI) 2020/02/23(日) 18:59:26 ID:BT+Wn1PI0(2/2)調 AAS
そろそろ地方の豪族が中央に反旗を翻していい頃だろ
武器がないと言うのならもう外国勢力を抱き込んでもいいわ
770: (ワッチョイ 43de-iCTl) 2020/02/23(日) 19:02:50 ID:GFNbKXtY0(1)調 AAS
成文法だけが法典だと言い続けて判例・通説・解釈・通達は安定性がないから法じゃない!と言い続けたガイジの末路
771: (ワッチョイ cfc0-p4c1) 2020/02/23(日) 19:02:51 ID:zgNs3x1D0(1)調 AAS
大日本帝国すら現政権は否定したわけだがw息してるか愛国者のネトウヨw
772(2): (ワッチョイ 6fc7-IdAT) 2020/02/23(日) 19:05:49 ID:TIBAURDO0(5/5)調 AAS
自分で出したガイドライン忘れちゃった?
行政文書の管理に関するガイドライン
第3 作成
1 文書主義の原則職員は、文書管理者の指示に従い、法第4条の規定に基づき、法第1条の目的の達成に資するため、
○○省における経緯も含めた意思決定に至る過程並びに○○省の事務及び事業の実績を合理的に跡付け、又は検証することができるよう、
処理に係る事案が軽微なものである場合を除き、文書を作成しなければならない。
外部リンク[pdf]:www8.cao.go.jp
そもそも口頭決裁なんて言葉、初めて聞いたわ
773: (ワッチョイW ffca-64xo) 2020/02/23(日) 19:06:28 ID:fHdmqF990(1)調 AAS
>>3
年金取り消された将軍がドイツ帝国と裁判して勝ってる
ナチ時代でもガチの法治国家だよ
774: (ワッチョイ 8fc5-icXw) 2020/02/23(日) 19:06:55 ID:RPo2454S0(1)調 AAS
真理省
775: (ワッチョイ cfec-IPX/) 2020/02/23(日) 19:08:55 ID:zTxc2lDD0(1)調 AAS
飯塚幸三を追い詰めることができなかった時点で
開き直り始めたな
「バカ国民は無力だ」と気付いた
776: (ワッチョイ ffde-pEhb) 2020/02/23(日) 19:11:00 ID:tSiAjGtD0(2/5)調 AAS
安倍友は相変わらずやで
【万年野党】爆笑問題・太田さんが覚醒 「こんな時に国会で足の引っ張り合いするな。今はオールジャパンでコロナ対策すべき」★3
2chスレ:newsplus
777(1): (ワッチョイ 7f45-IdAT) 2020/02/23(日) 19:14:09 ID:64rEMSqm0(2/2)調 AAS
>>772
>処理に係る事案が軽微なものである場合を除き、
これだな
778(1): (ワッチョイW f39a-0pLV) 2020/02/23(日) 19:15:28 ID:6yJMeUiT0(3/3)調 AAS
>>777
解釈変更が軽微なら自衛隊も合憲のまま何も審議要らねぇよな
779: (ワッチョイ 7f88-IPX/) 2020/02/23(日) 19:15:31 ID:YHQi9uku0(17/17)調 AAS
バカ番組見てっから政府にバカにされるんだよ
お前らバカなの?
吉本なんか面白くねえんだから、普通シャットアウトだろ
そもそもテレビなんて見ねえし
780: (ワッチョイW ffde-gaER) 2020/02/23(日) 19:22:07 ID:2NrN25020(27/27)調 AAS
>>762
言わないが法律審とか事実審という条文が無いからね、自由心証主義は全てを内包してるとても曖昧モコの裁量重視のもの
781: (ワッチョイW 7f19-ZpYZ) 2020/02/23(日) 19:22:45 ID:sojttqIg0(1)調 AAS
>>772
自民党にとって法解釈は軽微な事案だということだ
782: (ワッチョイ 03e2-vZR4) 2020/02/23(日) 19:25:46 ID:6tHYUl7w0(2/2)調 AAS
安倍政権って改憲志向が強いけど、改憲から遠ざかる事しかやらないよね
保守の票集めのために改憲言ってるだけで、本当は改憲したくないんじゃないの?
まぁ新型コロナの対応で保守からも見限られたから安倍政権下ので改憲は無理なんだけど
783: (ワッチョイ ffde-pEhb) 2020/02/23(日) 19:44:18 ID:tSiAjGtD0(3/5)調 AAS
検察庁法違反、公職選挙法違反、収賄、外患誘致までやってる安倍政権だけど、来月には絶対支持率上がってるよな [989477877]
2chスレ:poverty
784(1): (スッップ Sd1f-aOSe) 2020/02/23(日) 19:46:35 ID:fhXQOerbd(2/2)調 AAS
>>760
人事院の局長さん
あんな答弁させられて席に戻ったときすごく憮然としていたな
785: (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 19:54:08 ID:4kbNyVtt0(106/107)調 AAS
>>784
そうか?
お前らみたいにバイアスかかった眼で見るとそう見えるのかww
786(1): (ワッチョイ 43de-Nz9x) 2020/02/23(日) 20:01:47 ID:gSMkbCz40(1)調 AAS
これ人類が築いた法治国家と言う概念に中指突き立ててるだろ
787(1): (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 20:06:17 ID:4kbNyVtt0(107/107)調 AAS
>>786
いや全くww
788: (アウアウカー Sa47-xq6S) 2020/02/23(日) 20:13:41 ID:+oT0BkmDa(1)調 AAS
こういう奴らが「公文書の適正管理」だのほざきやがるから虫唾が走るわ
死ね
789: (ワッチョイ e30c-IdAT) 2020/02/23(日) 20:23:44 ID:eXrg0dIE0(1)調 AAS
これ悪い方向に転ぶ法解釈だろ
790: (ラクッペ MM87-8rTV) 2020/02/23(日) 20:26:24 ID:sauGVKF1M(1)調 AAS
匈奴に国土を売り渡し
汚職や腐敗が放置され
疫病が流行り
人民は重税に苦しむ
王朝末期
791: (ワッチョイ 23de-RwRd) 2020/02/23(日) 20:29:04 ID:gCXlN41Y0(1)調 AAS
なんかパヨクの憩いの場になってるなw
5ちゃんねるは、あんま居場所になるスレないしな
楽しそうで何より
792: (ワッチョイW 43de-4VvF) 2020/02/23(日) 20:40:41 ID:Wke5OQ4V0(1)調 AAS
なんという不健全な
793: (ワッチョイ 7323-IdAT) 2020/02/23(日) 20:46:33 ID:hsjGRRbe0(1)調 AAS
法務省は今後極東法王に仕えるんだな
794: (ワッチョイ ffde-IPX/) 2020/02/23(日) 20:53:33 ID:IyzLttaK0(1)調 AAS
どうせ法律守んないんだから憲法改正しねえでいいんじゃねーかな
795: (ワッチョイW a3c5-Gwj/) 2020/02/23(日) 20:56:03 ID:J3pI+WXs0(1)調 AAS
日本人は怒れよ!!!!!!
国民を見殺しにしてる政府なんだぞ?
怒れ!怒れ!政府を断罪しろ!!!
796(2): (ワッチョイW 13ae-08v+) 2020/02/23(日) 20:59:04 ID:B4Xvxfjy0(1)調 AAS
ちなみにこれで誰か損した人いんの?
民間企業は普通に65歳定年になりつつあるんだから
公的機関も同じように定年伸ばすのは普通の考え
797: (ワッチョイ 231b-lut+) 2020/02/23(日) 21:01:04 ID:01Vpa+MK0(1)調 AAS
北朝鮮じゃん
798: (ワッチョイW a3de-aZHO) 2020/02/23(日) 21:07:29 ID:vH3wKk5U0(10/10)調 AAS
>>796
民間企業ですら定年変更するには就業規則の変更が必要だから労働基準監督署に届出出すよ
なのに政府が口頭で決裁ってどんだけあり得ないことかってことだよな
799: (ワッチョイ a3c5-Nz9x) 2020/02/23(日) 21:09:55 ID:qLgZe1Vm0(1)調 AAS
自分たちは法の上に居るとでもいうのか
ならばこいつらを法の外に置け
800: (ワッチョイW 83b9-mtzg) 2020/02/23(日) 21:12:04 ID:P/x7HP5q0(1)調 AAS
法務省がこれやったら終わりよ
801: (ワッチョイW 6fae-cAiS) 2020/02/23(日) 21:21:29 ID:8VoFAmhj0(1)調 AAS
法の遡及適用は同盟憲章のもっとも固く戒めるところだ
802: (ワッチョイ ffde-pEhb) 2020/02/23(日) 21:21:39 ID:tSiAjGtD0(4/5)調 AAS
>>796
殺生与奪の権利があるようなものだし、合法的に買収しているのと全く一緒
しかもその買収資金は税金
裁かれる可能性がある人間が、裁くお仕事してる人間の仕事の期限と給与を自由にできるんだから
悪政でリアルタイムに損をしているのは国民で、
安倍は将来的にも忖度される権利を得た
803: (ワッチョイ ff6e-IdAT) 2020/02/23(日) 21:25:22 ID:A52+eyBL0(1)調 AAS
大震災
メルトダウン
パンデミック
ファシズム
10年前の自分に予想できるか聞いてみたい
804: (ワッチョイW 83b9-rK8p) 2020/02/23(日) 21:26:38 ID:jHuomLwQ0(1)調 AAS
土人国家が衰退していくのを目の当たりにできてラッキーだよな俺たち
805: (ワッチョイ a3c5-IdAT) 2020/02/23(日) 21:27:15 ID:8oa24Hed0(2/2)調 AAS
ほんともう国がぶっ壊れてるでしょw
806: (ワッチョイ b3c5-p4c1) 2020/02/23(日) 21:38:28 ID:UD36rJC90(1)調 AAS
憲法改正しなくても現行憲法の解釈変更でやりたい放題出来るのにコロナウイルス対策だけは頑なにしない安倍晋三
保身の為にはパンデミックが大惨事になってくれたほうがオールジャパン連呼で焼け太り出来る
807: (ワッチョイW ffc2-IEdy) 2020/02/23(日) 21:39:58 ID:Qn/VRo/G0(1)調 AAS
オウム真理教と同じだな安倍政権
808: (ガラプー KKc7-Upmc) 2020/02/23(日) 21:39:59 ID:OqFzdA9rK(1)調 AAS
早く滅んでくれジャップ
809: (オッペケ Sr07-ocAu) 2020/02/23(日) 21:59:51 ID:kTcBCDs9r(1)調 AAS
非理法権天
810: (ワッチョイ ffde-pEhb) 2020/02/23(日) 22:06:04 ID:tSiAjGtD0(5/5)調 AAS
安倍は退陣しても忖度され続けることが確定
もう誰も手出しできない
811: (ワッチョイ ff54-7qo8) 2020/02/23(日) 22:31:23 ID:3jnGKAp00(1)調 AA×

812: (ワッチョイ 3337-p4c1) 2020/02/23(日) 22:34:39 ID:roRH/vgf0(1)調 AAS
これ裁判所も黙認なのかな
813: (ワッチョイW e386-ZEwf) 2020/02/23(日) 22:52:47 ID:sDi1BHJJ0(1)調 AAS
なんでも有りじゃんwww
814: (ワッチョイ a3ae-L8iH) 2020/02/23(日) 23:02:37 ID:V8JLUIth0(1)調 AAS
呆痴国家w
815: (ワッチョイ 6f43-/2ys) 2020/02/23(日) 23:03:41 ID:x5WkTjIV0(1/2)調 AAS
>>8
自民が選挙で「日本をとりもろす」ってCM垂れ流してた時点で共産の志井が
あいつら戦前回帰させるつもりだぞって言ってたけどまんま当たってたみたいだな
816: (ワッチョイ 6f43-/2ys) 2020/02/23(日) 23:05:39 ID:x5WkTjIV0(2/2)調 AAS
>>778
全て軽微だと閣議決定すれば良いってことか
817: (ワッチョイW c31b-jcne) 2020/02/23(日) 23:07:53 ID:u0VqtqEn0(1)調 AAS
国家犯罪者安倍晋三
818: (ワッチョイW a3c5-YL8R) 2020/02/23(日) 23:15:00 ID:wxcRzuVu0(1)調 AAS
意味の無い法律だよ
819: (ワッチョイW a3de-lbj6) 2020/02/23(日) 23:28:43 ID:1cLSvBjd0(1)調 AAS
>>631
ほんとこれ
820: (ワッチョイW cf6c-Uarg) 2020/02/23(日) 23:31:39 ID:s6dX81L20(1)調 AAS
鯛は頭から腐る
821(1): (ワッチョイ cfd3-L8iH) 2020/02/23(日) 23:33:25 ID:DCZb5aCj0(5/5)調 AAS
安倍晋三には頭が無い、なのに腐っているのは何故か
822: (ワッチョイW 93ec-mtzg) 2020/02/24(月) 00:18:12 ID:uc3wtYA90(1)調 AAS
>>13
誤ってシュレッダーにかけてしまいました
823: (ワッチョイ cf05-p/Ix) 2020/02/24(月) 00:49:45 ID:bPiv7T+q0(1)調 AAS
>>821
腐り落ちたんだよ
824: (アウアウカー Sa47-wLxH) 2020/02/24(月) 00:56:01 ID:ejHANZ88a(1)調 AAS
新型コロナ騒動に紛れて なにしようっていうのさ? 法務省
825: (ワッチョイ ff54-7qo8) 2020/02/24(月) 01:11:47 ID:P42RpvI10(1)調 AA×

826: (ワッチョイW 03e2-A6HL) 2020/02/24(月) 01:12:58 ID:mFiZqWkg0(1)調 AAS
>>787
丁度108レスか。罪深い奴
827: (ワッチョイ cfc7-jhAh) [age] 2020/02/24(月) 01:19:57 ID:AMmlVn2E0(1)調 AAS
日本はもう中国だぞ
所詮アジアの国
アジア人は独裁がお似合い
828: (ワッチョイW e3c5-yGnO) 2020/02/24(月) 01:20:56 ID:tGP14v6y0(1)調 AAS
絶対許さん。腐った血は根絶する。
829: (ワッチョイ ffde-pEhb) 2020/02/24(月) 01:47:29 ID:jhd9hyw10(1)調 AAS
【法務省】解釈変更 決裁「取っていない」 検事長定年延長めぐり #森まさこ法相虚偽答弁?
2chスレ:newsplus
830: (ワッチョイW ff44-lfnB) 2020/02/24(月) 01:52:21 ID:NrvIQ+TN0(1)調 AAS
参院議員の小西ひろゆきが
安倍森の法解釈変更すら無にする
国家公務員法制定時の問答集を発掘して
検察官は除外するとの文言見つけたぞ
ソースはツイッター
831: (ワッチョイW ffae-joR1) 2020/02/24(月) 01:53:24 ID:wbG9X7AH0(1)調 AAS
選挙結果改竄してるだろ自民
832: (アウアウエー Sadf-zthJ) 2020/02/24(月) 01:58:01 ID:moGnnSxea(1)調 AAS
そのうち押し付け憲法は無効だから自民党が負けた選挙も無効とか言い出すぞ
833: (ワッチョイ a3ae-L8iH) 2020/02/24(月) 02:01:56 ID:PjAKYHa60(1)調 AAS
意味のない憲法ですよ
834: (ワッチョイW cfec-NncZ) 2020/02/24(月) 03:23:09 ID:vOzOGvex0(1)調 AAS
改竄に続いてこれは不正選挙してますって言ってるようなもの
835: (ワッチョイW 43de-+nhB) 2020/02/24(月) 04:37:28 ID:gXf2zDKC0(1)調 AAS
私も方解釈を変えて楽しみます
836: (ワッチョイW 83b1-4VvF) 2020/02/24(月) 05:19:56 ID:W2R7mW8P0(1)調 AAS
>>3
ナチスの手法やな
837: (ワッチョイW 6f5a-P8n3) 2020/02/24(月) 05:48:41 ID:7FkzQdEg0(1)調 AAS
>>8
今思うと民主党はダメって流布されたのは反日プロパガンダだったな
838: (アークセーT Sx07-IPX/) 2020/02/24(月) 06:07:43 ID:a2WzCvccx(1/2)調 AAS
検察ってこんな感じらしいし
偉い検事が変わったところで大して変わらんだろうよ
外部リンク[html]:square.umin.ac.jp
839: (アークセー Sx07-N2C8) 2020/02/24(月) 06:27:36 ID:a2WzCvccx(2/2)調 AAS
>>39
安倍さんは警察官僚とか
有力な官僚と仲良しなのがすごいんだ
840: (ワッチョイ bfff-JFX+) 2020/02/24(月) 06:29:19 ID:/TKbUVsg0(1)調 AAS
>>7
ジ・アベワールドな
841: (ラクペッ MMc7-FTwr) 2020/02/24(月) 08:59:37 ID:7j1ZtoGeM(1)調 AAS
韓国:検察が強いので大統領でも容赦なく刑務所行きにねる
日本:首相を逮捕させないために検事長の定年を口頭決裁で延長する
842: (ワッチョイ cf26-HgOh) 2020/02/24(月) 10:35:14 ID:CgNykrqR0(1)調 AAS
今回小西議員が見つけてきた、1981年の総理府解釈について、これまで誰も言及していないけど
これも人事院解釈と同じで、「聞かれなかったから答えなかっただけで、そのことも知っていた。」
「知った上で解釈変更した」にされるはず。
81条の5については森法相が言及したことがあるし。
画像リンク
問.検察官、大学教員については、年齢についてのみ特例を認めたのか。
それとも全く今回の定年制度からはずしたのか。
答.定年、特例定年、勤務の延長及び再任用の制度の適用は除外されることとなるが、
第八十一条の五の定年に関する事務の調整等の規定は、検察官、大学の教員についても適用されることとなる。
843: (スッップ Sd1f-/jVt) 2020/02/24(月) 10:46:34 ID:oLEHTSnHd(1)調 AAS
法務省のコンプライアンスは完全に崩壊しました😺
法律に直結しているので完全に安倍一派のクーデターです
本当にありがとうございました🐶
844: (アウアウエー Sadf-zthJ) 2020/02/24(月) 11:00:07 ID:ShYdjprJa(1)調 AAS
政権交代しそうになったら逮捕連発だろうな
845(1): (オッペケT Sr07-p4c1) 2020/02/24(月) 11:19:21 ID:JYtIFGuEr(1)調 AAS
桜の問題は裁判で決着つけろと言ってるネトウヨ居たわ
846: (スッップ Sd1f-ZRvr) 2020/02/24(月) 11:28:28 ID:iBDXTftTd(1)調 AAS
>>845
裁判で無罪にするの分かってて言ってるんだなw
847: (ワッチョイ ff1c-icXw) 2020/02/24(月) 11:45:06 ID:n3tEWTkc0(1)調 AAS
こういうのを見ると、死刑執行に関する公文書がきちんと保存されているのか怪しい
日本の死刑制度が曲がりなりにも正当性を保ってきたのは、
法務行政の信頼性の高さが大きかったわけで
848: (ワッチョイ cfd3-L8iH) 2020/02/24(月) 11:46:06 ID:NK7w4nQO0(1)調 AAS
立憲デモクラシーの会
検察官の定年延長問題に関する声明(2020年2月21日)
外部リンク:constitutionaldemocracyjapan.tumblr.com
849: (ササクッテロ Sp07-ipFr) 2020/02/24(月) 12:33:14 ID:qlNoba9yp(1)調 AAS
口頭決済を今年の流行語にしろ
850: (ワッチョイW ffdd-PvJ/) 2020/02/24(月) 14:36:01 ID:3clocypD0(1)調 AAS
今年の一文字もこれにしたいわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*