[過去ログ] 法務省「いつからかは分からないし決裁も取ってないけど法解釈変わりました」 日本覚醒★2 [963243619] (850レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383
(4): (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 15:22:45 ID:4kbNyVtt0(21/107)調 AAS
>>377
条文上どう規定されてるのか不明なのに文書主義がーとか言われても意味不明すぎるww

行政が一定の行為の際に文書に残せと法律上要求されている場合はそれは要式行為と呼ばれてる
解釈変更の際に要式行為が要求されているという条文があるなら示してよ
388
(1): (ワッチョイW 83e0-/jVt) 2020/02/23(日) 15:23:58 ID:jHGBRekS0(19/39)調 AAS
>>383
つまりこれって法解釈の偏向は一定の行為とは認めないって主張?
389
(1): (ワッチョイW b3c5-TUS9) 2020/02/23(日) 15:24:15 ID:h/sDm3SA0(21/84)調 AAS
>>383
いや まず大前提として行政の意志決定に文書が存在しない例はないんだよ
その程度はわかるよな?笑
441: (ベーイモ MMff-A6HL) 2020/02/23(日) 15:38:02 ID:DWD5spMuM(1)調 AAS
>>383
法解釈の変更はそもそも行政府には許されていないんだが。
611
(2): (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 16:42:25 ID:4kbNyVtt0(87/107)調 AAS
>>608
ちゃんと説明してやってるだろ
>>383
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.418s*