[過去ログ] 法務省「いつからかは分からないし決裁も取ってないけど法解釈変わりました」 日本覚醒★2 [963243619] (850レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85(2): (ワッチョイ cf26-HgOh) 2020/02/23(日) 11:49:40 ID:sbdyqNMF0(2/8)調 AAS
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
>関係者によりますと、法務省で19日に開かれた
>全国の高検検事長や地検の検事正らが集まる会議の終盤、出席した検事正が法務省幹部らに対し、
>検察のナンバー2の東京高検・黒川弘務検事長(63)の定年延長問題について発言しました。
>
> この検事正は紙を読む形で、「検察は不偏不党でやってきた」
>「政権との関係性に疑念の目が向けられているので、このままでは検察への信頼が疑われる」
>「国民にもっと丁寧に説明すべきでは」と意見を述べました。
> これに対して、辻裕教法務事務次官は「延長の必要性があった」と述べるにとどめたということです。
>
> 会議では、捜査や裁判の問題点などについて話し合われますが、人事についての質疑が出るのは異例で、
>検察の公正中立に疑念の目が向けられていることに対して、検察の内部から不満の声があがった形です。
検事も検事で「まじか」と思ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s