[過去ログ] 法務省「いつからかは分からないし決裁も取ってないけど法解釈変わりました」 日本覚醒★2 [963243619] (850レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: (スプッッ Sd1f-fpJw) 2020/02/23(日) 12:20:02 ID:P42QyzB0d(1/2)調 AAS
犯罪者が法をねじ曲げる
198
(1): (ワッチョイ ffae-57TI) 2020/02/23(日) 12:20:19 ID:BT+Wn1PI0(1/2)調 AAS
これクーデターだろ
全員殺せ
199: (ワッチョイW 6fd3-JKYX) 2020/02/23(日) 12:20:43 ID:9119kqzu0(1)調 AAS
もういい加減、国民が団結して安倍一味をチャウシェスクする時だろ
俺もコロナに感染して仕事とかどうにでもなれモードになれば行動に移したいし
200: (オッペケT Sr07-p4c1) 2020/02/23(日) 12:21:06 ID:UzYTB7kRr(8/13)調 AAS
>>180
その支持してる国民たちは
安倍が何をしたかを知らない
201: (ワッチョイ 6fee-Nz9x) 2020/02/23(日) 12:21:25 ID:FE3YWQqy0(9/11)調 AAS
>>198
法を超越して権力を振るえばそれはクーデターだよな
202
(1): (ワッチョイW 730e-3FYl) 2020/02/23(日) 12:21:37 ID:QP/E4Q4l0(2/3)調 AAS
>>138
そのまま居るだけで金も権力も思うまま与えられる
固辞すれば最悪殺される

下賤の民のちょっとした反応なんて上級国民は気にしないんだから断る理由がない
203: (アウアウエー Sadf-+WHk) 2020/02/23(日) 12:21:51 ID:WLqhzMyCa(1)調 AAS
裁判所はこれについてなんか言わんの?
仮にも司法を司ってるのに
204: (オッペケT Sr07-p4c1) 2020/02/23(日) 12:21:58 ID:UzYTB7kRr(9/13)調 AAS
移民を入れたあとにイスラム化への恐怖を煽って完全な独裁政権を選ばせるように誘導すると思うぞ
205: (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 12:22:07 ID:IyV0+m7X0(1/25)調 AAS

日本「俺は法治国家をやめるぞー!!世界!!」
206: (スプッッ Sd1f-fpJw) 2020/02/23(日) 12:22:20 ID:P42QyzB0d(2/2)調 AAS
犯罪者による犯罪者のための法

「晋法」爆誕
207: (アウアウカー Sa47-Rkxe) 2020/02/23(日) 12:23:09 ID:8ydxvRxWa(1)調 AAS
>>1
それなら仕方ないわ。許す。
208
(2): (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 12:23:22 ID:4kbNyVtt0(1/107)調 AAS
>>137
いや、お前らがあまりにも馬鹿すぎて呆れてる
209: (オッペケT Sr07-p4c1) 2020/02/23(日) 12:23:33 ID:UzYTB7kRr(10/13)調 AAS
>>202
コロナで国内が混乱したら安倍と一緒に国民に殺されるかもしれんけどな
210: (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 12:23:49 ID:IyV0+m7X0(2/25)調 AAS

まあ、安倍らによるクーデターなんだけどな
211: (ワッチョイ bf5a-iCTl) 2020/02/23(日) 12:24:33 ID:UP8RBTBs0(6/9)調 AAS
>>208
あなたの職場は重要な案件を口頭決裁してるの?
212
(1): (ワッチョイW c3c9-wKkS) 2020/02/23(日) 12:24:36 ID:n5yNxNT50(1)調 AAS
解釈改憲の時点でとっくに予想出来た事
213: (ワッチョイW cfc0-YKKn) 2020/02/23(日) 12:25:24 ID:2cxztT3g0(1)調 AAS
なんで内部告発しないの
制度作ったはずでしょ
214: (ワッチョイW b3c5-TUS9) 2020/02/23(日) 12:25:38 ID:h/sDm3SA0(2/84)調 AAS
>>208
完全論破されちゃったね
哀れだな
215
(1): (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 12:26:49 ID:IyV0+m7X0(3/25)調 AAS

>>212
これ
解釈改憲って法治国家をやめるってことだからな
216
(1): (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 12:27:03 ID:4kbNyVtt0(2/107)調 AAS
過去の実例示して、最高裁の判断示して、理論的に説明してそれでも理解できない、理解したくないというならあとは勝手にやっててくれ
カルト宗教の信者を相手にしても時間の無駄だからな
217: (ワッチョイW ff21-4ELi) 2020/02/23(日) 12:27:20 ID:00MibYbr0(1)調 AAS
安倍が自分の汚職で逮捕されないためにやった事がきっかけで安倍政権崩壊しそうで笑う
218: (ワッチョイW b3c5-TUS9) 2020/02/23(日) 12:27:52 ID:h/sDm3SA0(3/84)調 AAS
>>216
お前解釈変更の日付も言えなかったよね
219
(2): (ワッチョイW ffc5-7YBx) 2020/02/23(日) 12:28:39 ID:OPaLhTG50(1)調 AAS
国民が止めるべきなんだよなこういうの
220: (アウアウカー Sa47-xKdF) 2020/02/23(日) 12:30:22 ID:09AmKTKia(1)調 AAS
もう国家としての体をなしてない
221
(2): (ワッチョイW ffc5-hoTE) 2020/02/23(日) 12:30:39 ID:bP+LlU0I0(2/2)調 AAS
>>179
世界の盟主である米中とこれほど上手く付き合ってる首脳は世界でも日本だけだろ。それだけでも国益考えたら莫大な利益になってる。
222
(3): (ワッチョイW a3de-aZHO) 2020/02/23(日) 12:31:34 ID:vH3wKk5U0(3/10)調 AAS
>>215
同意するがその理屈でいうと吉田茂から既に9条に関しては解釈改憲だったわけで
日本は5年で終わってたって話になる
俺は安全保障に直結する9条に関する解釈改憲と、国民にとって何の緊急性も必要性もない手続き無視は分けて考えた方がいいと思うな
223: (ワッチョイ 6fee-Nz9x) 2020/02/23(日) 12:31:46 ID:FE3YWQqy0(10/11)調 AAS
>>219
そこまでの知性は国民にはない
つか民主主義の発達してるアメリカでさトランプがのさばってるしな
何をやっても「それが?」で済まされてしまう
国全体を覆う共通の価値基準が喪失している
224: (ワッチョイ cf26-HgOh) 2020/02/23(日) 12:33:26 ID:sbdyqNMF0(6/8)調 AAS
安倍晋三記念小学校に国有地をタダであげろ」なんてのと同じ、
定年延長自体が、最初から、全員が「そんなの無理だ」と分かってたはず。

2月13日に「法解釈を変更した」と本会議で首相に明言させる前に、誰かが止めなきゃいけなかった。
225: (ワッチョイW 635a-0SAB) 2020/02/23(日) 12:33:33 ID:JNMApAys0(1)調 AAS
統帥権の次は口頭決裁か
226: (ワッチョイ bf7b-IdAT) 2020/02/23(日) 12:34:02 ID:kj/4TM7R0(3/4)調 AAS
>>219
無理
仕事が忙しくて考えられないって言われて終わる
227: (ワッチョイW a3de-aZHO) 2020/02/23(日) 12:35:03 ID:vH3wKk5U0(4/10)調 AAS
>>221
疑問点はふたつ
まず上手く付き合っているというのは具体的にどういう状態を指しているのか、漠然としていて理解ができない
それから最初の質問は上手く付き合った結果、どのような利益を日本国にもたらしたかを聞いてるんであって
その主張だと上手く付き合うこと自体が目的で功績のように聞こえるが、目的は利益を引き出すことであって上手く付き合うことは手段だ
228: (オッペケ Sr07-hoTE) 2020/02/23(日) 12:35:39 ID:ZlHnmcGDr(1)調 AAS
>>21
なにをいまさらwwwネトウヨかおめー?
もうここ5年独裁してるだろ
229: (ワッチョイW 43de-oSMK) 2020/02/23(日) 12:36:10 ID:f+YBCRgq0(1)調 AAS
国の権威を大きく失墜させているんだけど自称愛国者どもはなんでこれを許せるんだろうな
どこかの小国並みに自由に国を私物化してんだぞ
全てがハリボテのままごと国家になった
230
(1): (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 12:36:33 ID:IyV0+m7X0(4/25)調 AAS

>>222
いや、解釈改憲そのものを許しちゃいけないんだよ
「○○は人権侵害にあたらない」であらゆることができるだろ
231: (ワッチョイ 2305-U9JR) 2020/02/23(日) 12:36:34 ID:v4js4FiN0(5/8)調 AAS
>>221
米国には鼻であしらわれ、米中貿易摩擦が起きる前までは
まともに相手にすらされなかった安倍が
上手に付き合っているって?いつになったら横田空域自由になるんですかね
232
(1): (ワッチョイ 2305-U9JR) 2020/02/23(日) 12:38:09 ID:v4js4FiN0(6/8)調 AAS
>>222
あの時にちゃんと憲法改正の手続き取っておけばねぇ
そういう所なあなあにするからこんな国になっているんだよ
233: (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 12:38:50 ID:IyV0+m7X0(5/25)調 AAS

アメリカが日本に対して何か言ってきている可能性があるから
「アメリカ 日本」で検索するだろ
そうすると「日米関係は良好」って安倍とトランプの写真とともに出てくるんだぜ
234
(2): (ワッチョイW a3de-aZHO) 2020/02/23(日) 12:39:08 ID:vH3wKk5U0(5/10)調 AAS
>>230
でもそれを言っちゃうとじゃあ吉田茂の9条解釈改憲以降、どうして日本国は経済発展し先進国と世界に認められることになったのかで詰んじゃうんだよ
結論から言うと当時は問題は起こらなくて今問題が起きているのは安倍晋三という人間の無能性と政治家としての異常性のせいなんだけど、解釈改憲自体を包括してしまうとそうではなくなってしまう
235: (ワッチョイW 43de-afXR) 2020/02/23(日) 12:39:19 ID:alD4pEmI0(1)調 AAS
もう国としての体をなしてないけどこんな状況でも安倍を安倍しても捕まるの?
236: (ワッチョイ 6fde-W9nd) 2020/02/23(日) 12:39:24 ID:hj1ilQin0(1)調 AAS
ナチス・ドイツは全権委任法でヴァイマル憲法を骨抜きにしたが、ヴァイマル憲法自体は廃止されなかった
237: (ワッチョイ ff1c-icXw) 2020/02/23(日) 12:39:39 ID:uc0yEhvO0(1/8)調 AAS
こんな組織が死刑執行命令を出したり、
無期刑受刑者の仮釈放の可否を判断したりしているというのが恐ろしい
オウム真理教事件以降、犯罪被害者の権利向上が進んだけど、
法務・検察は犯罪被害者の権利を隠れ蓑に自分たちの
権限拡大を実現してきたのではないだろうか
政権から独立した人権擁護機関の設置が必要だと思う
238: (ワッチョイW a3de-aZHO) 2020/02/23(日) 12:41:24 ID:vH3wKk5U0(6/10)調 AAS
>>232
それが理想だったしそうすべきだったよね
まあ当時はまだ戦争に負けて数年で、舌の根も乾かぬうちに憲法改正で軍事的な枷を緩めますなんて絶対できなかったんだろうけど
239
(2): (ワッチョイW 6f55-sOEV) 2020/02/23(日) 12:41:51 ID:9h5dnU1U0(1)調 AAS
報道はコロナやめて総力上げてこれ取り上げろ
240: (ワッチョイ ff1c-icXw) 2020/02/23(日) 12:42:16 ID:uc0yEhvO0(2/8)調 AAS
>>34
検事総長は国会同意人事にしなければいけないと思う
241
(1): (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 12:42:16 ID:IyV0+m7X0(6/25)調 AAS

>>234
お前の言っていることは
人治国家でもうまくやればいいってことだぞ
242
(1): (ワッチョイ 2305-U9JR) 2020/02/23(日) 12:42:24 ID:v4js4FiN0(7/8)調 AAS
>>234
どうしても何も運が良かったの一言だけで住むだろ
経済成長したのは完全に運、成長の結果先進国と認めらたのは金のおかげ
運じゃなかったというのであれば30年間意図的に経済成長を阻害してきたということになる
243: (ワッチョイW cf12-A6HL) 2020/02/23(日) 12:42:33 ID:bmalIQtk0(1)調 AAS
>>26
検察が安倍の不正を見逃してくれてるキーマンだからでしょ
244: (ワッチョイ 6fee-Nz9x) 2020/02/23(日) 12:44:13 ID:FE3YWQqy0(11/11)調 AAS
>>239
そう言ってるジャーナリストも多いな
神保なんかはコロナwwwインフルで毎年数万人死んでっから、って主張してる
ちょっと認識が甘いような気がするぞ
コロナはメチャ怖いんやで
245: b3c4(3) 統合失調症 A型作業所 同居 障害基礎年金申請落ち (ワッチョイ ffde-Nz9x) [さっさと滅べよ糞ジャップランド] 2020/02/23(日) 12:44:25 ID:/VfzLKmd0(1)調 AAS
土人国家www
246
(4): (ワッチョイW 730e-3FYl) 2020/02/23(日) 12:45:34 ID:QP/E4Q4l0(3/3)調 AAS
>>222
それは憲法学でよく挙げられる題材だけど
解釈が無かったところに新たな解釈を付与するものと
従来の解釈と矛盾する変更をするものとでは
重大性が異なるってのが通説的な見解

俺は後付け的な見解だと思うけど
それでも解釈"改憲"はアウトというのが法学会の基本的な立場だな
247: (ワッチョイ 2305-U9JR) 2020/02/23(日) 12:45:54 ID:v4js4FiN0(8/8)調 AAS
>>239
コロナは新情報でてこねぇからなぁ
危機煽った所で政府が動くわけでもなし
248
(1): (ワッチョイW a3c4-rU/P) 2020/02/23(日) 12:45:58 ID:s3Y/7ocJ0(1)調 AAS
あー。
そろそろ2月26日かあ(意味深)
249: (ワッチョイW cfc5-HAsU) 2020/02/23(日) 12:46:31 ID:z9oH6oLA0(1)調 AAS
ここまでメチャクチャして何をしてるかって
黒川という男を検事総長にするためだぜ?
黒すぎだろ
250: (ワッチョイW f342-e/cZ) 2020/02/23(日) 12:46:38 ID:OUr7vFA20(1)調 AAS
>>3
ナチスに失礼
251: (ワッチョイ ff1c-icXw) 2020/02/23(日) 12:46:54 ID:uc0yEhvO0(3/8)調 AAS
>>82
殺人事件の公訴時効が廃止されて遡及適用が合憲とされているらしいけど、
公訴時効は犯人のためにあるのではなく、国民が冤罪被害に遭わないようにするために
必要なものなのだよね
個人的に公権力の行使には期限を定めるべきだと考えていて、
無期刑が事実上の絶対的終身刑になっている現状もよくないと思う
252: (ワッチョイW cf0d-TnSb) 2020/02/23(日) 12:47:28 ID:vHvygey50(1)調 AAS
>>248
皇道派はもう居ない
253: (スップ Sd1f-Gm05) 2020/02/23(日) 12:48:26 ID:JWuNpQxwd(1)調 AAS
>>27
なんだこれ
自民党が捏造キチガイになってる
254: (ワッチョイW a3de-aZHO) 2020/02/23(日) 12:49:42 ID:vH3wKk5U0(7/10)調 AAS
>>241
そうは言っていない
もちろん法は必要だし遵守するべき
ただなぜ同じ解釈改憲をしたのにも関わらず安倍の時にだけ問題が起きたのかを説明できなければ何の説得力もないという話

>>242
前半と後半の繋がりがよく分からない
同じ理屈を逆にするとじゃあ今の経済停滞は運が悪かったからなの?安倍含め歴代の指導者の政策のせいではなく?
255: (ワッチョイW 93e0-4VvF) 2020/02/23(日) 12:50:03 ID:w1gtPPK20(1)調 AAS
フリーダムな法治国家
256
(1): (ワッチョイ ff1c-icXw) 2020/02/23(日) 12:50:31 ID:uc0yEhvO0(4/8)調 AAS
>>85
大手メディアの社会部は、そういった現場の声を拾うべきだと思う
安倍内閣に不満を持つ検察官・警察官は多いはず
257: (ワッチョイ ffde-IAi1) 2020/02/23(日) 12:51:04 ID:rxu08fdd0(2/2)調 AAS
アベガーというかみんなグル
258: (ワッチョイW a3de-aZHO) 2020/02/23(日) 12:51:41 ID:vH3wKk5U0(8/10)調 AAS
>>246
俺もそれは無理があると思うなあ
文字を読んだ通りに解釈することも立派な解釈だと思うから、最初にひねった奴はセーフで2回目以降はアウトってことだろそれ?
259
(1): (アウアウウー Sae7-goNA) 2020/02/23(日) 12:52:10 ID:7QHaNVCqa(1/2)調 AAS
>>256
アンコン
260: (ワッチョイ 83bf-IPX/) 2020/02/23(日) 12:52:29 ID:+m0cJD3I0(3/3)調 AAS
意味のない法治国家だよ
261: (ワッチョイW cf07-EpdG) 2020/02/23(日) 12:53:24 ID:QtUChU450(1)調 AAS
これ通ったらどの程度の独裁が完成すると思う?
自分はこの前までは憲政史上でかんかえてたけど
もう日本史史上で考えてもいいと思う
地方政権ならいくらでもあったけど影響下の人工割合を考えて
262
(1): (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 12:53:27 ID:4kbNyVtt0(3/107)調 AAS
>>246
>>解釈が無かったところに新たな解釈を付与するものと
従来の解釈と矛盾する変更をするものとでは
重大性が異なるってのが通説的な見解

ソースは?
例えば、奥平教授は前の版の百選で「憲法制定当時に議論されてなかった事柄について解釈によって正誤を判断するのは憲法に対して過大な期待だ」みたいな趣旨のことを嗅いてたと思うけど?
263: (ワッチョイ f331-H9BN) 2020/02/23(日) 12:53:33 ID:nLFn7SCX0(1/2)調 AAS
すげえな隠蔽内閣からよく引き出したよ。
264: (ワッチョイ ff1c-icXw) 2020/02/23(日) 12:53:39 ID:uc0yEhvO0(5/8)調 AAS
つぎの内閣では安倍内閣の下で行われた死刑執行を検証すべきで
検証中は死刑執行を停止しなければいけない
265: (ワッチョイW 83bf-ipFr) 2020/02/23(日) 12:54:20 ID:DwGiDT4p0(2/2)調 AAS
ちゃんとしたみんなが納得する理由があれば憲法を超えた超法規的措置も必要・有用だと思う
けどその説明一切なしでかつ誰がどう見てもアベ友保身のためにお友達をトップに居残らすとか誰が納得するんだよ
266: (ワッチョイW 8333-hZcy) 2020/02/23(日) 12:54:36 ID:gs9j5ERh0(1)調 AAS
>>5
日付のプロパティも変更できるんだよなぁ
国会に呼ばれて再現してもいい
267: (ワッチョイ ff1c-icXw) 2020/02/23(日) 12:54:46 ID:uc0yEhvO0(6/8)調 AAS
>>259
社会部は骨のある記者が多いと思うが、
司法記者クラブは頼りないイメージがある
268: (ワッチョイ e3e5-p4c1) 2020/02/23(日) 12:55:53 ID:pjGB+t8E0(1)調 AAS
>>78
自民党内でも内ゲバはしてるんよ
もしも散々干した経世系が小泉みたく劇場型で権力握り返せば
検察上層部を押さえてないと直接逮捕起訴みたいなことにならなくとも
過去の政権担当時の不正追訴を権力闘争の手札にされちゃって冷や飯食うことになる
269: (アウウィフW FFe7-3FYl) 2020/02/23(日) 12:56:21 ID:Wank2n/DF(1)調 AAS
安倍「やれぇ!」
???「はい」

これが現実になって震えてるんだがもう手遅れなのか?
270: (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 12:56:40 ID:IyV0+m7X0(7/25)調 AAS

そもそも、集団的自衛権の行使に関しては敵国条項があるから実質できないという事実があるからな
国連に属していない南スーダンにだけ使ったこと
あと、中東派遣では実際に集団的自衛権の行使をできてない二つがあるぞ
271: (アウアウウー Sae7-goNA) 2020/02/23(日) 12:56:42 ID:7QHaNVCqa(2/2)調 AAS
コロナに隠れてここまで強行するのは悪魔的としかいいようがない
この期に及んで擁護してるやつの気が知れない
272: (ワッチョイW a397-sOEV) 2020/02/23(日) 12:56:58 ID:Xhewy1wp0(1)調 AAS
捏造と隠蔽だけは得意な内閣とそのお友達
みっともない国ですよ
273: (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 12:57:28 ID:4kbNyVtt0(4/107)調 AAS
>>262
「嗅いてた」じゃねえよww
「書いてた」なw
274
(1): (ササクッテロ Sp07-SdcN) 2020/02/23(日) 12:59:20 ID:GTeXMnpMp(2/2)調 AAS
口頭で法解釈の変更ができるなら何でもありだな
275: (ワッチョイW a3ae-J8Dc) 2020/02/23(日) 12:59:25 ID:2fHQIim50(1)調 AAS
安倍が法律だから
276: (ワッチョイW ffb5-lbj6) 2020/02/23(日) 13:00:34 ID:If5ZuwMp0(1)調 AAS
とうとう北朝鮮より下の国になったな
277: (ブーイモ MMff-gaER) 2020/02/23(日) 13:01:40 ID:6sjyCkbUM(2/3)調 AAS
法解釈が、よりも他省庁からの問い合わせに口頭決裁で日付もない文書で返答っていうのが
非現実的だと思う
278
(2): (ワッチョイW b38c-+1lg) 2020/02/23(日) 13:02:17 ID:ACph7e/i0(1)調 AAS
これ分かりづらいからかあんまりスレも伸びないな。。残念
279: (ワッチョイ bf7b-IdAT) 2020/02/23(日) 13:04:02 ID:kj/4TM7R0(4/4)調 AAS
意味のない法だよ
280: (ワンミングク MM9f-7ZFL) 2020/02/23(日) 13:05:28 ID:9Wd0FAXIM(1)調 AAS
>>246
一般的に言えば解釈って事自体
意味不明だし、そうだとしても
2/13に安倍ちゃんが法律の解釈変えました。
ハイそうですか。となるわけ?
決裁があれば合法なのか?

これは後付決裁ある無しよりも
衝撃的なんだけど。

となれば極論すれば刑法犯ですら無罪にできるよね?
281: (ワッチョイ f331-H9BN) 2020/02/23(日) 13:08:58 ID:nLFn7SCX0(2/2)調 AAS
>>278
パート2までいったから中々じゃないかな
パート1は勢いあったし
安倍の世界では繰り返し出てきてることだからケンモメンとしてあまり驚きもない
282: (ササクッテロ Sp07-9j9a) 2020/02/23(日) 13:09:22 ID:765LePT3p(1)調 AAS
多分俺たちは高位存在のシュミレーションなんだよ
どこまでやったらリーダーAIの間違いをノーマルAIが正すかみたいな
まだまだ改良しなきゃなあみたいに思われてんだろうな
283: (ワッチョイW 6f45-7ZFL) 2020/02/23(日) 13:09:34 ID:YpjSWj2n0(1/2)調 AAS
これ半分オープンコントロールだろ
284
(1): (ワッチョイW 13ae-Vt2k) 2020/02/23(日) 13:10:10 ID:4kbNyVtt0(5/107)調 AAS
>>246
なぜパヨクはすぐデマをばらまくのか?

謎すぎるww
285
(1): (ワッチョイW ffae-4gE7) 2020/02/23(日) 13:10:56 ID:NMo+mzQX0(1)調 AAS
>>274
ルールの書き換えが手続き無しで出来るって事だからな
286: (ワッチョイW e3e5-vI+R) 2020/02/23(日) 13:11:25 ID:0ObKb+hC0(1)調 AAS
マジで法治国家顔して他国の法制度くさしてるゴミ共早く浄化しろ
みっともないにも程がある
287: (ワッチョイW 43de-2qdV) 2020/02/23(日) 13:11:27 ID:VAtD/oxW0(1)調 AAS
呆痴島ジャップランド
288
(1): (ワッチョイW e3b0-HAsU) 2020/02/23(日) 13:15:17 ID:Agk84Kjy0(1)調 AAS
>>25
これが分からねえんだよな
天皇陛下が何か失態してかばうのならわかるけど
289: (ワッチョイW 7f8c-4VvF) 2020/02/23(日) 13:15:24 ID:LsMdK2Ge0(1/3)調 AAS
ヒトラーがなぜ躍進したか身につまされるな。
人類には民主主義は無理だ。
必ず衆愚政治になる。
290
(1): (ワッチョイW 93c7-ZRvr) 2020/02/23(日) 13:15:48 ID:eonWwDsS0(1)調 AAS
口頭で法解釈変わるんなら
憲法改正もいらないんじゃないですか?
291
(1): (ワッチョイ 43de-IPX/) 2020/02/23(日) 13:16:34 ID:UVGMTSYm0(1/2)調 AAS
>>290
それはもう集団的自衛権で実施済み

マジでなんでこいつら改憲しようとしてるのか謎
292: (ワッチョイW a3de-XzKs) 2020/02/23(日) 13:16:54 ID:6W1oPdZs0(1)調 AAS
解釈自在の法とか無敵すぎる流石安倍
293: (ワッチョイ 93e0-Nz9x) 2020/02/23(日) 13:19:02 ID:4griCSv00(2/3)調 AAS
>>110
コンプライアンスは順守させるものであって自分たちには関係ないものだからな
294
(1): (JPW 0Hff-jW9w) 2020/02/23(日) 13:19:04 ID:1oAbLoyAH(1)調 AAS
>>8
というか最初から民主良かったよな
マニフェスト全然達成出来なかったのは今思うと土台が腐りまくってたんだろう…
295: (ワッチョイW 7f8c-4VvF) 2020/02/23(日) 13:19:04 ID:LsMdK2Ge0(2/3)調 AAS
>>288
国民に従うのが公務員で、その国民の代表が代議士。
代議士に逆らう公務員など言語道断。

だからちゃんとしたのを代表として国会に送らんといかん。
296: (ワッチョイW e3d1-dnI0) 2020/02/23(日) 13:21:25 ID:8+/CYKQC0(1/16)調 AAS
安倍ちゃんもう人事不省なほど頭がおかしくなっちゃったんじゃないの?
憲法、法律は守らなければならないって事が理解出来てないでしょ
297: (ワッチョイ 8307-IdAT) 2020/02/23(日) 13:21:29 ID:zu4rZMIc0(1/2)調 AAS
これ国会でやってもどうせバカはちゃんとコロナやれ!!ってdappiと一緒に野党叩きするんだろうな
こんな滅茶苦茶な奴らに感染症対策やらせらんないだろ・・・
298
(1): (ワッチョイW 7f8c-4VvF) 2020/02/23(日) 13:21:44 ID:LsMdK2Ge0(3/3)調 AAS
>>294
民主は政権欲しさに風呂敷広げすぎた。
どうやっても不可能な公約掲げ政権とる事を第一義としたのが失敗。
299: (ワッチョイ ffde-IdAT) 2020/02/23(日) 13:22:48 ID:makrLwjX0(1)調 AAS
日本は全て空気で決まり
決定は空気感染で広まる
300: (スッップ Sd1f-UEOl) 2020/02/23(日) 13:31:11 ID:DqpXUpzmd(1)調 AAS
糞安倍が政権取ってからマジで日本はゴミの国になったな
はっきり言って国としての司法や運営は韓国の方が何百倍もまともだししっかりしてる
日本は全てにおいてデタラメすぎ
本当に呆れるわ
301
(1): (オッペケT Sr07-p4c1) 2020/02/23(日) 13:31:26 ID:UzYTB7kRr(11/13)調 AAS
>>285
だったらもう憲法改正必要ないね!
302: (ワッチョイW cf8e-XPKR) 2020/02/23(日) 13:31:45 ID:sRLdYnFu0(1)調 AAS
これ半分革命
303
(1): (ワッチョイW 6f45-7ZFL) 2020/02/23(日) 13:32:58 ID:YpjSWj2n0(2/2)調 AAS
>>291
そもそも自衛隊の存在自体が違憲だから、自衛隊ができた頃からジャップランドの憲法は機能してない
最高裁が「違憲か判断できない」って言うだけの簡単なお仕事
304: (ワッチョイW 83e0-/jVt) 2020/02/23(日) 13:33:09 ID:jHGBRekS0(5/39)調 AAS
>>278
>>7
は解りづらかったの?
305
(1): (ワッチョイ 43de-IPX/) 2020/02/23(日) 13:34:29 ID:UVGMTSYm0(2/2)調 AAS
>>303
じゃぁ改憲する必要ねぇだろ
306: (ワッチョイ 93e0-Nz9x) 2020/02/23(日) 13:37:38 ID:4griCSv00(3/3)調 AAS
憲法改正も口頭決裁でいけるな
国民投票なんていらんかったんや
307: (ワッチョイW e3d1-dnI0) 2020/02/23(日) 13:40:22 ID:8+/CYKQC0(2/16)調 AAS
>>305
安倍ちゃんが改憲したぞってステータスが欲しいから
308
(1): ノンケセックスを神聖化するとホモセックスが邪悪組織化する。 (スップ Sd1f-ZKuX) 2020/02/23(日) 13:48:37 ID:JHYbrJNVd(1)調 AAS
法律を捻じ曲げる現代の十常侍
309: (ワッチョイ ff1c-icXw) 2020/02/23(日) 13:48:43 ID:uc0yEhvO0(7/8)調 AAS
こんな役所で仕事をする刑務官や入管職員が気の毒だ
被収容者だって官の言うことを聞く意味があるのかと思い始めているだろうし
310: (アウアウウー Sae7-ueo0) 2020/02/23(日) 13:49:48 ID:gzyiEdkoa(1)調 AAS
>>301
憲法も必要ないね これがネトウヨの生きる道です
311: (オッペケT Sr07-p4c1) 2020/02/23(日) 13:52:57 ID:UzYTB7kRr(12/13)調 AAS
とりあえずやってみて、違法かどうかは後で判断するってなら
安倍ちゃん真っ先に殺されちゃうじゃん
312: (JPW 0H1f-HCoz) 2020/02/23(日) 13:59:48 ID:i8grXqK7H(1)調 AAS
ねえ、なんでお前らぼーっとみてるの?
313: (アウアウカー Sa47-o94F) 2020/02/23(日) 14:02:06 ID:hhQqd1G+a(1)調 AAS
選挙も開票作業弄ってる言われてたが今なら信じられる
今までやってなくても、もう余裕でやれる、やる状態まで来てる
314
(1): (ワッチョイW 83e0-/jVt) 2020/02/23(日) 14:06:55 ID:jHGBRekS0(6/39)調 AAS
>>308
十常侍ってどうやって解決したの?
315: (ワッチョイW b31e-PvJ/) 2020/02/23(日) 14:07:56 ID:9nF+Yds/0(1)調 AAS
変わりましたって言ったたやつが責任をとって逮捕されるべきだわな
316
(1): (ワッチョイW 43de-1JU7) 2020/02/23(日) 14:08:28 ID:vmiqqWRp0(1)調 AAS
>>314
袁紹が宮中の官僚ごと皆殺しにしただろ
317: (ワッチョイW 83e0-/jVt) 2020/02/23(日) 14:09:28 ID:jHGBRekS0(7/39)調 AAS
>>316
暴力以外で解決出来なかったの?
318: (ワッチョイ e38d-IdAT) 2020/02/23(日) 14:10:44 ID:6IkBOjem0(1)調 AAS
>>3
ナチスって日本みたいに滅茶苦茶な事してたの?
319: (ワッチョイW 8344-UfYM) 2020/02/23(日) 14:10:56 ID:HUlwPk7u0(1)調 AAS
>>3
完全にニーメラー案件
自分に関係ないからとほっとくと自分が食らうことになる
320: (アウアウクー MM07-JFpx) 2020/02/23(日) 14:11:55 ID:veh6LhzSM(1)調 AAS
臨機応変ってやつか
321: (ワッチョイW 83e0-/jVt) 2020/02/23(日) 14:12:52 ID:jHGBRekS0(8/39)調 AAS
背筋が凍る思いをしている人の隣で
ネトウヨは何が起きたか解らなくて
キョトンとしてた

回顧録にのっけといて
322: (ワッチョイ ff63-Ia9s) 2020/02/23(日) 14:15:33 ID:IyV0+m7X0(8/25)調 AAS

一番恐ろしい思いをしているのは検察の内部だろ
黒川の任期が終わること前提でIR汚職を追求していたのだから
323: (ワッチョイW b31e-4VvF) 2020/02/23(日) 14:18:08 ID:t+U7lsyF0(1)調 AAS
>>122俺もこの考えに賛成
国民も自民党に入れてるからな選挙が不正じゃなければだが
1-
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s