[過去ログ] 史上初、ブラックホールそのものの撮影に成功したかもしれないらしい。このあと世界同時会見 [928194223] (259レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: (ワッチョイ b9de-Qh1g) 2019/04/10(水) 20:29:15.35 ID:WyC9N7pL0(2/2)調 AAS
>>59
申し訳ないけど人類が絶滅するのはどんなに運良く長らえても
100万年も持たないだろう
65: (ワッチョイW dd96-Yf9M) 2019/04/10(水) 20:30:09.27 ID:Z9NZfYZY0(1)調 AAS
フクシマデブリの捨て場所が見つかったやん
66: (ワッチョイ b9de-p3R9) 2019/04/10(水) 20:31:58.37 ID:ek9q0sA40(2/2)調 AAS
なんで?環境汚染?
67: (ブーイモ MM76-XGxK) 2019/04/10(水) 20:32:35.30 ID:iMu6ew0RM(1)調 AAS
>>50
イベントホライズンのことだろ
68: (ワッチョイ 8587-6YL/) 2019/04/10(水) 20:33:06.00 ID:5LzAyUg/0(1)調 AAS
バカには見えません
69: (ワッチョイWW 4d5a-lQmH) 2019/04/10(水) 20:33:33.73 ID:EzD4KUnL0(2/2)調 AAS
>>60
デブが自分の体重で骨折するような感じ。
70: (アウアウエー Sa8a-isCQ) 2019/04/10(水) 20:34:00.39 ID:a4TSURwya(1)調 AAS
今度みんなでそこに行ってみようぜ
71: (ワッチョイ ee21-C5Uj) 2019/04/10(水) 20:34:05.65 ID:WdkYIafP0(1)調 AAS
∧__∧
(´∀`)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
72: (ワッチョイ 066d-euFC) 2019/04/10(水) 20:34:13.27 ID:c6ncSi+x0(1)調 AAS
馬鹿には見えないブラックホールです
73: (ワッチョイ 06c5-iMOx) 2019/04/10(水) 20:37:09.21 ID:7NKKImV00(1)調 AAS
ブラックホールに吸い込まれると宇宙の図書館みたいなとこに行きついて
そこから自分と関係のある過去に物理的な干渉を受けずに行き来できるんだろ?
例えば数十年前の自宅の本棚の裏に出たり
74(2): (スップ Sd02-n+j5) 2019/04/10(水) 20:38:46.38 ID:b3uAA+eCd(1)調 AAS
>>49
太陽系の定義かわからんとなんとも
へリオポーズ含むか海王星までとで半径二倍以上違うし
75: (ワッチョイWW 0957-iRSQ) 2019/04/10(水) 20:39:10.29 ID:eaMo27DQ0(1)調 AAS
人体を宇宙の雛形と考えるとケツイクでトコロテンになるのがブラックホールのモデル図だと思うし
ケツアナ挿入されたチンポは精子として尿道から排出される
76: (ワッチョイ 8663-k8NZ) 2019/04/10(水) 20:41:54.87 ID:GEJD2c0u0(1)調 AAS
>>49
そのでかいのが更にとんでもない密度持ってるわけだろ
どんだけ重いねん
77: (ワッチョイ f1b3-0IBv) 2019/04/10(水) 20:53:54.06 ID:3TE8+Mjp0(2/2)調 AAS
>>21
目から鱗が落ちた
78: (ササクッテロ Sp91-YFnN) 2019/04/10(水) 21:04:08.18 ID:7aHn2waZp(1/2)調 AAS
>>49
天の河銀河の射手座A*の代わりに置いたらどれだけの星が飲み込まれるんだこれ
79: (ワッチョイ 82be-BZhk) 2019/04/10(水) 21:09:39.62 ID:IZChC3Jk0(1)調 AAS
どうせ堀江が出てきてケツの穴見せるだけだろ
80: (ワッチョイWW 7ec5-MA18) 2019/04/10(水) 21:11:07.91 ID:DytK4Swq0(1)調 AAS
∧__∧
(´∀`)
(⊃⌒●⌒⊂)
/_ノωヽ_)
81: (ワッチョイWW 82c5-Nkot) 2019/04/10(水) 21:11:23.18 ID:T6vhmCGI0(1)調 AAS
流木のアク抜きに使える
82: (ワッチョイ c2b9-cJRJ) 2019/04/10(水) 21:22:29.33 ID:Lo+1CMI/0(1/2)調 AAS
インターステラーで見た
あれ穴じゃなくて球体じゃん
83: (スフッ Sda2-sawl) 2019/04/10(水) 21:22:31.99 ID:2rFNJu1dd(1)調 AAS
>>74
太陽系のレベルで2倍3倍どころじゃないの分かって言ってるんか?
84: (ワッチョイW 7dc5-5k1f) 2019/04/10(水) 21:30:12.81 ID:MU88gtqh0(1)調 AAS
なんで今まで撮れなかった?
遠すぎた?
85: (ワッチョイW 8dc2-YkmK) 2019/04/10(水) 21:30:33.74 ID:0eBqE8Vl0(1/3)調 AAS
どうも嘘くさいな
86: (オッペケ Sr91-0Q6Y) 2019/04/10(水) 21:30:46.39 ID:vYq4XsQjr(1)調 AAS
ブラックホール「*」の撮影に成功らしい
87: 瘋癲の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (スプッッ Sd02-MA18) 2019/04/10(水) 21:31:06.12 ID:NVm3m66cd(1/2)調 AAS
ブラホとかほんとにあるんかね
うそくせえ
88: (ワッチョイW e9ae-9Vkh) 2019/04/10(水) 21:35:29.56 ID:b5YLjCQ40(1)調 AAS
インターステラーで見たからいいや
画像リンク
89: (ワッチョイ 6248-hWz0) 2019/04/10(水) 21:37:29.78 ID:0R8Nxqa70(1)調 AAS
>>19
マンガはこの位無茶やった方が面白い
90: (ワッチョイWW b9de-eQ0D) 2019/04/10(水) 21:38:15.65 ID:ti9/lBol0(1)調 AAS
くぱぁってこと?
91: 瘋癲の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (スプッッ Sd02-MA18) 2019/04/10(水) 21:40:34.08 ID:NVm3m66cd(2/2)調 AAS
最近物理学不信がひどい
学べば学ぶほど綻んでいく
92: (アウアウウー Sac5-WgAI) 2019/04/10(水) 21:40:47.09 ID:EXIHSIoLa(1/2)調 AAS
ブラックホール
人類の最後の希望になる空間だと
数百年後には、解るだろう
93: (ガラプー KK99-pbgD) 2019/04/10(水) 21:47:07.42 ID:Ci9rjv9+K(1)調 AAS
ボクの肛門も閉鎖されそうです>*<
94(2): (ワッチョイW 8dc2-YkmK) 2019/04/10(水) 21:47:23.49 ID:0eBqE8Vl0(2/3)調 AAS
ブラックホール、ダークマター、ダークエネルギー、特殊相対性理論、ひも理論
この辺はどうも胡散臭い
95: (ワッチョイ 12b8-4R6f) 2019/04/10(水) 21:48:09.14 ID:2Z5O3H5Z0(1/2)調 AAS
光を吸い込むのに
撮影という概念が通用するのか??
96: (ワッチョイW 09e2-78ua) 2019/04/10(水) 21:49:40.60 ID:IfzkCUqW0(1)調 AAS
>>94
ブラックホールは重力波で存在が確定
97: (アウアウウーT Sac5-k8NZ) 2019/04/10(水) 21:51:32.37 ID:BGpTb8t2a(1/2)調 AAS
>>74
Diameter = 37 Pluto Orbits!
98: (ワッチョイ 06de-lO4n) 2019/04/10(水) 21:51:47.70 ID:X4M++qwk0(1/3)調 AAS
>>22
このドライな書き込みすげーすきw
99: (ワッチョイWW c2c2-lPzP) [age] 2019/04/10(水) 21:53:57.65 ID:1ngON3W/0(1/4)調 AAS
インターすテラーみたくなる
100: (ワッチョイ 4de5-k8NZ) 2019/04/10(水) 21:54:05.68 ID:OcmA9cxQ0(1/6)調 AAS
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
101: (ワッチョイWW 7921-L3CR) 2019/04/10(水) 21:54:27.10 ID:9FGRf1Vq0(1/4)調 AAS
あと数分で世界が驚愕する事実が発表されるのか
人類の常識を覆すような世界観が変わるような
圧倒的に衝撃的な記者会見なんだろうな
102: (ワッチョイ 7dc5-BZhk) 2019/04/10(水) 21:54:30.89 ID:mphoFW4g0(1/3)調 AAS
星座して待ってます
103: (スップ Sd02-4ykV) 2019/04/10(水) 21:54:39.12 ID:ERX/Z+N8d(1)調 AAS
さぁ出ますよ出ますよ
104(1): (ワッチョイ 4de5-k8NZ) 2019/04/10(水) 21:55:22.69 ID:OcmA9cxQ0(2/6)調 AAS
この前もこんなんあったな
地球以外で生命が見つかったとかなんかで
105: (ワッチョイWW 0166-WweH) 2019/04/10(水) 21:55:56.77 ID:8U75hoMw0(1)調 AAS
>>94
特殊相対性理論と一般相対性理論の違いも知らなさそう
106: (ワッチョイ 06de-lO4n) 2019/04/10(水) 21:55:58.87 ID:X4M++qwk0(2/3)調 AAS
youtubeで記者会見中継するね
107: (ワッチョイ 06de-lO4n) 2019/04/10(水) 21:56:23.63 ID:X4M++qwk0(3/3)調 AAS
>>104
2017年頃にもブラックホール撮影か?詳細は3ヶ月後ってのがあった
108: (ワッチョイWW 829d-kE2b) 2019/04/10(水) 21:56:36.40 ID:P76bJ59l0(1)調 AAS
ネタバレ
画像リンク
109: (スッップ Sda2-BPyZ) 2019/04/10(水) 21:56:44.36 ID:fklU2bnTd(1)調 AAS
>>63
よく
死にたくなったら宇宙のことを考えなさいって言うヤツいるけど
なるほどなー( ´・∀・`)
110: (ワッチョイWW 7921-L3CR) 2019/04/10(水) 21:58:53.58 ID:9FGRf1Vq0(2/4)調 AAS
と言うか昔Win95の頃移動するブラックホールの重力レンズ効果でデスクトップが歪むような
スクリーンセーバーが標準だったかPlusだったかに付いて来て凄い好きだったわ
111: (ワッチョイWW 0105-zvsT) 2019/04/10(水) 21:58:58.84 ID:Top10lrN0(1)調 AAS
宇宙ばっか見てねえで地中の探索もしてくれよ
日本が地中深くに落とした燃料棒がどうなってんのか観測してくれ
112: (ワッチョイ b9de-iMOx) 2019/04/10(水) 21:59:22.62 ID:iqSRd0Zw0(1/2)調 AAS
あげ
113(1): (ワンミングク MMd2-vys5) 2019/04/10(水) 21:59:26.16 ID:fyETGWaFM(1)調 AAS
実をいうと地球はもうだめです
突然こんな事言ってごめんねでも本当です
114: (ワッチョイ 7dc5-BZhk) 2019/04/10(水) 22:00:14.75 ID:mphoFW4g0(2/3)調 AAS
>>113
まじでこれの可能性もある
ただし発表はしない
115: (ワッチョイ 3dad-BZhk) 2019/04/10(水) 22:00:28.60 ID:pzz3Fc8X0(1/2)調 AAS
巨大ブラックホール撮影成功か 国際チームが会見
動画リンク[YouTube]
116: (ワッチョイ 4de5-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:00:46.67 ID:OcmA9cxQ0(3/6)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
外部リンク[html]:www.nao.ac.jp
117(1): (ブーイモ MM76-bvaU) 2019/04/10(水) 22:00:50.02 ID:WL0lSBCkM(1/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]
118: (ワッチョイ a1de-iMOx) 2019/04/10(水) 22:01:03.46 ID:CLxuGqTc0(1)調 AAS
>>49
すまん日本語で
119: (ワッチョイ 7dc5-BZhk) 2019/04/10(水) 22:01:05.55 ID:mphoFW4g0(3/3)調 AAS
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
120: (ワッチョイ 09e2-q4Cj) 2019/04/10(水) 22:02:14.38 ID:63Esrv9g0(1/3)調 AAS
ナイトウホライゾン
121(1): (ワッチョイ 862f-JVwI) 2019/04/10(水) 22:04:26.41 ID:Bgpi7eNu0(1/3)調 AAS
ご託はいいから画像はよ
122: (アウアウウーT Sac5-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:04:47.54 ID:BGpTb8t2a(2/2)調 AAS
早く本題に入れや
123: (ワッチョイ 4de5-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:05:25.21 ID:OcmA9cxQ0(4/6)調 AAS
>>121
22:07に解禁らしい
124(1): (ワッチョイ 5157-0IBv) 2019/04/10(水) 22:05:37.87 ID:sB9FjCbs0(1/4)調 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
他の国のやつ
125: (ワッチョイWW 7921-L3CR) 2019/04/10(水) 22:05:40.88 ID:9FGRf1Vq0(3/4)調 AAS
会見場に宇宙人が現れてアナナタチハギンガレンポウノカニュウシカクヲカクトクシマシタオメデトウって言うんだろ?楽しみだな
126: (アウアウエーT Sa8a-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:06:07.10 ID:Xg08piSha(1)調 AAS
>>117
ふんふん、なるほどなるほど〜
おい、こりゃ大発見だぞ
この世界ホログラムだってよ
127: (ワッチョイ 82d6-BZhk) 2019/04/10(水) 22:06:07.36 ID:tlS7QzZ00(1/2)調 AAS
ニコニコ途切れすぎつべだな
128(1): (ワッチョイ 7ec5-Gb3x) 2019/04/10(水) 22:06:12.32 ID:Lv0ETqfa0(1)調 AAS
>>124
フライング発表してるところないのか
129: (アウアウクー MM51-yhdD) 2019/04/10(水) 22:07:35.98 ID:hRdNtfapM(1/4)調 AAS
私の視力は300万です
130(1): (ブーイモ MM76-bvaU) 2019/04/10(水) 22:07:44.61 ID:WL0lSBCkM(2/3)調 AAS
画像リンク
131: (ワッチョイ b9de-iMOx) 2019/04/10(水) 22:07:45.18 ID:iqSRd0Zw0(2/2)調 AAS
ヤシマ作戦みたいやな
132: (ワッチョイ 4de5-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:08:00.39 ID:OcmA9cxQ0(5/6)調 AAS
ドーナッツ
133: (ワッチョイ 862f-JVwI) 2019/04/10(水) 22:08:23.51 ID:Bgpi7eNu0(2/3)調 AAS
うむよく解らん
134: (ワッチョイ ed55-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:08:28.32 ID:foJfmTcl0(1)調 AAS
ぼやー
135: (ワッチョイ 2e23-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:08:32.05 ID:pjCFiuYO0(1/2)調 AAS
うっす
136(1): (ワッチョイ 0145-cJRJ) 2019/04/10(水) 22:08:37.06 ID:lrtmbXTi0(1/3)調 AAS
【ライブ動画】ブラックホール撮影に成功か 午後10時、世界同時会見
朝日新聞社
外部リンク:y2u.be
ブラックホール画像を初公開か? 国際研究チームが世界同時会見
FNN.jpプライムオンライン
外部リンク:y2u.be
ドーナツやんけ
137(2): (アウアウクー MM51-qDT/) 2019/04/10(水) 22:08:37.86 ID:M4qVvtB8M(1)調 AAS
ブラックホールにちんちん突っ込んだらどうなるの?
138: (ワッチョイWW c2c2-lPzP) [age] 2019/04/10(水) 22:08:42.04 ID:1ngON3W/0(2/4)調 AAS
ぼやっとしてる
139: (ワッチョイ 5157-0IBv) 2019/04/10(水) 22:08:42.96 ID:sB9FjCbs0(2/4)調 AAS
>>128
NBCのが一番早かった
140: (ワッチョイ 4d7b-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:08:43.17 ID:XX5sGQGw0(4/5)調 AAS
正解は2番でしたー
141: (ワッチョイ 8622-iMOx) 2019/04/10(水) 22:08:43.36 ID:7joen7j70(1/2)調 AAS
これは本当にブラックホールなの?
142: (ワッチョイWW 0298-Tsbf) 2019/04/10(水) 22:08:54.03 ID:yC47EU3N0(1/7)調 AAS
へー(´・ω・`)
としか言いようがない
143(6): (ブーイモ MM76-bvaU) 2019/04/10(水) 22:08:55.32 ID:WL0lSBCkM(3/3)調 AAS
画像リンク
144: (ワッチョイ 8da0-GtXB) 2019/04/10(水) 22:09:08.53 ID:NnAxRXqi0(1)調 AAS
仮説だったものが立証されたのか
145: (ワッチョイWW c2c2-lPzP) [age] 2019/04/10(水) 22:09:10.09 ID:1ngON3W/0(3/4)調 AAS
>>137
マジレスするとちんこが無限大に伸びる
146: (アウアウクー MM51-yhdD) 2019/04/10(水) 22:09:11.21 ID:hRdNtfapM(2/4)調 AAS
ショワッ
147: (ワッチョイ 3dad-BZhk) 2019/04/10(水) 22:09:17.45 ID:pzz3Fc8X0(2/2)調 AAS
>>130
今日はこれだけだってさ
148: (ワッチョイ 09e2-q4Cj) 2019/04/10(水) 22:09:21.81 ID:63Esrv9g0(2/3)調 AAS
ミスドでみた
149: (ワッチョイWW c2c2-lPzP) [age] 2019/04/10(水) 22:09:36.65 ID:1ngON3W/0(4/4)調 AAS
>>143
アステカの神殿っぽい
150: (ワッチョイ 4de5-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:09:47.62 ID:OcmA9cxQ0(6/6)調 AAS
精子
151: (ワッチョイWW 0298-Tsbf) 2019/04/10(水) 22:10:01.85 ID:yC47EU3N0(2/7)調 AAS
これがブラックホール
画像リンク
152: (ワッチョイ 856e-0IBv) [age] 2019/04/10(水) 22:10:10.62 ID:qvCmL0XI0(1)調 AAS
「おおおおおおおお!(ガッカリ)」
153: (ワッチョイWW 0298-Tsbf) 2019/04/10(水) 22:10:19.96 ID:yC47EU3N0(3/7)調 AAS
精子
154: (ワッチョイW 8598-LPAx) 2019/04/10(水) 22:10:24.90 ID:Ho8RRzf20(1)調 AAS
【個人で簡単に1億円お金を稼ぐ方法!!】
あなたは人生でどれくらいお金が必要なのか計算したことはありますか?
そして、あなたが人生で稼ぐお金を計算したことはありますか?
年々サラリーマンの平均年収は減り続けて、
明らかにお金が足りなくなる事は避けられません。
なのでこれからは会社に頼らずに個人でお金を稼ぐ事が必要なのです。
外部リンク:j.nicotech.jp
個人でお金を稼いだ事が無い人は難しく感じてしまうかもしれませんが、現実的にネットで収入を得る為には方程式に沿って進めるだけです。
そして、今回は“年商1億円の方程式”を無料でお伝えします。具体的にどのようにしていけば年商1億円まで到達するのかステップバイステップでこちらでお伝えしています。
外部リンク:j.nicotech.jp
155: (ワッチョイ eddb-IMkI) 2019/04/10(水) 22:10:49.40 ID:/pbVo0dr0(1)調 AAS
んーボケボケ
156: (オッペケ Sr91-jQTX) 2019/04/10(水) 22:10:54.01 ID:zf68+rVjr(1)調 AAS
太陽系てソーラーシステムなのか
納得だが笑う
157: (アウアウエー Sa8a-R+3l) 2019/04/10(水) 22:10:54.15 ID:pkJ1j+ILa(1)調 AAS
>>137
何をもってこれをブラックホールと確定出来るの?
158: (ワッチョイ 01e8-Tnac) 2019/04/10(水) 22:11:00.83 ID:bgEWMhAd0(2/2)調 AAS
今日はドーナツ一個で終わりか
159: (アウアウクー MM51-yhdD) 2019/04/10(水) 22:11:33.41 ID:hRdNtfapM(3/4)調 AAS
その者球状の衣を纏いて
160: (ワッチョイ b9de-hWz0) 2019/04/10(水) 22:11:56.48 ID:KUV++jIs0(1)調 AAS
排水溝みたいなもんなんだろ
思い切って飛び込んでみれば海とか素晴らしい場所にいけるんちゃう
161: (ワッチョイWW 0298-Tsbf) 2019/04/10(水) 22:12:11.00 ID:yC47EU3N0(4/7)調 AAS
私の体温は60億℃
162: (ワッチョイWW 7921-L3CR) 2019/04/10(水) 22:12:14.63 ID:9FGRf1Vq0(4/4)調 AAS
う、宇宙人は
163: (ワッチョイ 0145-cJRJ) 2019/04/10(水) 22:12:26.94 ID:lrtmbXTi0(2/3)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
164: (アウアウウー Sac5-+9UQ) 2019/04/10(水) 22:12:53.02 ID:EvcmFJWda(1)調 AAS
どうせ電波望遠鏡のあのよくわかんない画像なんだろ?
って思ってたら完全に穴だった
165: (ワッチョイ 0145-cJRJ) 2019/04/10(水) 22:12:59.26 ID:lrtmbXTi0(3/3)調 AAS
たまたまあな
166: (ワッチョイ 8622-iMOx) 2019/04/10(水) 22:13:02.45 ID:7joen7j70(2/2)調 AAS
このボケ画像で終わりか
167: (ワッチョイWW 0298-Tsbf) 2019/04/10(水) 22:13:27.55 ID:yC47EU3N0(5/7)調 AAS
カラー温度変えるなバカ
168: (ワッチョイ 2e23-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:13:41.22 ID:pjCFiuYO0(2/2)調 AAS
アインシュタインすげぇ
169: (ワッチョイ 2ec7-f3Eh) 2019/04/10(水) 22:13:48.01 ID:549v2BPb0(1)調 AAS
ブラックホールの撮影に成功 世界初 一般相対性理論を証明 4/10(水) 22:07配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
世界で初めてブラックホールの影を撮影することに成功したと、日米欧などの国際研究チームが10日、発表した。
ブラックホールの存在は約100年前にアインシュタインの一般相対性理論によって予測されたが、強大な重力で光さえも外に出られないため、観測が難しかった。
研究チームは高解像度の電波望遠鏡を利用してブラックホールのごく近傍のガスが発する電波を精密に観測し、影絵のようにブラックホールを浮かび上がらせた。
一般相対性理論の正しさを証明するとともに、銀河の中心にあると考えられてきた巨大ブラックホールを直接確認した成果。
ブラックホールの影の大きさから質量などを算出し、銀河の起源や進化を解明する重要な手がかりとなる。
チームは2017年4月、おとめ座の方向にあり、地球から約5500万光年離れた楕円(だえん)銀河「M87」の中心にあると考えられていた宇宙最大級のブラックホールを観測。
南米チリにある「アルマ」をはじめハワイ、南極など世界6カ所にある8台の電波望遠鏡の観測データを約2年かけて慎重に解析した。
その結果、ブラックホール周辺部のガスがリング状に輝き、中心が影のように暗くなっている画像が得られた。
リングの直径は約1000億キロで、そこからM87の中心にあるブラックホールの質量は太陽の約65億倍だと算定できるという。
プロジェクトには約200人の研究者が参加。日本の研究者の代表を務める本間希樹(まれき)・国立天文台教授(銀河天文学)は「誰もその姿を見たことがなかったブラックホールの姿を撮影でき、アインシュタインの一般相対性理論を裏付ける結果となった。
過去100年にわたる物理学的、天文学的な問いに対する明確な答えだ」と話した。【斎藤有香】
◇ブラックホール
極めて高密度、大質量で重力が非常に強く、周囲にあるガスなどの物質を引き込む天体。光の速度でも脱出できない。
角砂糖の大きさで地球ほどの質量を持った物体はブラックホールになるとされる。
重い星が一生の最後に自己の重力によって収縮してできるタイプのほか、銀河中心に巨大ブラックホールがあると考えられているが、巨大ブラックホールの成因はよく分かっていない。
170(1): (ワッチョイ 862f-JVwI) 2019/04/10(水) 22:14:18.39 ID:Bgpi7eNu0(3/3)調 AAS
太陽の65億倍の質量って理解できないわ
171: (ワッチョイ a1de-QS3y) 2019/04/10(水) 22:14:24.49 ID:AsryoKzU0(1)調 AAS
地球外生命体の発表のときもガッカリだったな
172: (ワッチョイ 4d7b-k8NZ) 2019/04/10(水) 22:14:55.58 ID:XX5sGQGw0(5/5)調 AAS
A*のほうは期待できるのだろうな
173: (ワッチョイ 0232-iMOx) 2019/04/10(水) 22:15:12.03 ID:C1H0ubr50(1)調 AAS
心霊写真みたいなもんか
174: (ワッチョイ 82de-0F87) 2019/04/10(水) 22:15:31.35 ID:/2qk+n3m0(1)調 AAS
・次の拠点にて同時に記者会見をおこないます
日本 東京
アメリカ合衆国 ワシントンD.C.
ベルギー ブリュッセル
チリ サンティアゴ
中国 上海
台湾 台北
175: (ワッチョイ 858e-0F87) 2019/04/10(水) 22:15:47.88 ID:3H0+2r9k0(1)調 AAS
m78じゃないのか
176: (アウアウクー MM51-yhdD) 2019/04/10(水) 22:16:04.05 ID:hRdNtfapM(4/4)調 AAS
すごいジェット
177: (スッップ Sda2-GKMV) 2019/04/10(水) 22:16:20.06 ID:ccmBLycsd(1)調 AAS
ブラックホールって大きさに対して質量馬鹿でか過ぎて空間ネットが沈み込んで周りも引きずり込まれるみたいな感じだろ?
178(1): (ワッチョイ 82d6-BZhk) 2019/04/10(水) 22:17:05.11 ID:tlS7QzZ00(2/2)調 AAS
むしろ何で今まで撮影できなかったんだよ
179: (ワッチョイWW 09e2-+cXQ) 2019/04/10(水) 22:17:41.55 ID:9Hcirxux0(1/2)調 AAS
>>178
視力が悪かった
180: (アウアウエー Sa8a-v0Ud) 2019/04/10(水) 22:17:56.71 ID:Y47dQVtNa(1)調 AAS
ただのドーナツじゃねーか!
181: (ワッチョイ 82ae-BZhk) 2019/04/10(水) 22:19:13.65 ID:8+V1fa4b0(1)調 AAS
>>143
おー
182: (ワッチョイ 09e2-q4Cj) 2019/04/10(水) 22:20:26.58 ID:63Esrv9g0(3/3)調 AAS
屁の長さがとんでもないな
質量もキチガイすぎて何のこれ
こんなのが無限にある宇宙ヤバイ
183: (ワッチョイ 5112-iMOx) 2019/04/10(水) 22:20:32.80 ID:28oPKhyw0(1)調 AAS
>>14
こういうの応募した当時のガキは名乗り出て欲しいわ
「私が小学4年生の頃ですね、バファローマンを応募してジャンプに載ったのは」みたいな
もう50代のおっさん達だろうけど
184: (ワッチョイWW c6c0-Sn6s) 2019/04/10(水) 22:22:43.97 ID:E/rgbIFd0(1/3)調 AAS
>>39
周囲の物質の振る舞いなどからこの辺のどこかにブラックホールがあるといえるんじゃない?って理論的な指摘がまずあった
→その辺を地球上の電波望遠鏡をたくさん使ってあらゆる角度から一定方向を網羅的に観測してみることにした
→大体こんくらいの時間プロジェクトを回せばどうしても映らない場所が見つかるっしょ
→見つかる
何の意味があるのか
理論的な指摘が合っていてすごい
電波望遠鏡とその使い方すごい
ブラックホールすごい
185: (ワッチョイ 5157-0IBv) 2019/04/10(水) 22:24:01.98 ID:sB9FjCbs0(3/4)調 AAS
まだ令和元年じゃないぞ・・・
186: (ワッチョイWW 0298-Tsbf) 2019/04/10(水) 22:24:09.20 ID:yC47EU3N0(6/7)調 AAS
まだ平成だが?
187: (ワッチョイW 6907-rAKd) 2019/04/10(水) 22:24:11.02 ID:nuVNu0tk0(2/2)調 AAS
かわいいね
188: (ワッチョイ 7de2-U5Ny) 2019/04/10(水) 22:24:43.50 ID:RPVSytma0(2/2)調 AAS
画像リンク
189: (ワッチョイ 1205-BZhk) 2019/04/10(水) 22:24:49.54 ID:awFnXepD0(1)調 AAS
乳首
190: (ワッチョイ 822d-BZhk) 2019/04/10(水) 22:25:30.25 ID:NFUXXx9y0(1)調 AAS
>>14
すごい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s