[過去ログ] 俺「5Gになると何かいいことあるの?」通信業界「映画が3秒でダウンロードできるぞ」 俺「うあああああぁ」(凄すぎて失神) [524519733] (629レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): (ワッチョイWW 37f5-HeqE) [age] 2018/11/05(月) 18:57:21.25 ID:Hp7FRo4J0(1)調 BE AAS

通信速度は100倍に――。第5世代移動通信システム(5G)の商用化に向けたプレサービスが2019年夏ごろにスタートする。
「スマホで動画が見やすくなる程度だろう」と侮ってはいけない。様々な産業が「場所」の制約から解き放たれる、5Gの新世界に迫る。

外部リンク:tech.nikkeibp.co.jp
503: (ワッチョイ 5b85-zV7r) 2018/11/06(火) 02:32:57.96 ID:24bueJ/d0(1)調 AAS
3秒でギガ泥棒されるんでしょ?
504: (ワッチョイWW 972b-35rv) 2018/11/06(火) 02:34:07.31 ID:NjaVls+B0(1/2)調 AAS
>>498
え、自動課金なの?
505: (ワッチョイWW 972b-35rv) 2018/11/06(火) 02:36:28.98 ID:NjaVls+B0(2/2)調 AAS
>>54
凄いけど10年後は更に果てしないことになってんだろうな
506: (ワッチョイWW 5b85-EIiF) 2018/11/06(火) 02:37:43.71 ID:tjUrLUxv0(1)調 AAS
スマホで最新のPCゲームができるようになる
507: (ワッチョイWW 4eb1-MHK5) 2018/11/06(火) 02:46:20.22 ID:Wlv+Sj7U0(1)調 AAS
いらんわ
必ず値上げされるんやし

今でも最低60から100くらいあるから問題ないわ
508: (スッップ Sdba-p0ox) 2018/11/06(火) 02:56:46.34 ID:iUhRJsZXd(1)調 AAS
ギガギガうるせえ!
509: (ワッチョイWW 038a-7yvk) 2018/11/06(火) 03:15:25.51 ID:FHMpXWEI0(1)調 AAS
映画(240p)
510: (ワッチョイW b614-nTUX) 2018/11/06(火) 03:24:41.43 ID:0WKbVZ/Y0(1)調 AAS
>>258
専ブラじゃ開けないからSafariで開いたら上からゆっくり開いて電話線時代のネットを体験できたわ
511: (ワッチョイWW 675f-8S24) 2018/11/06(火) 03:56:42.12 ID:cnjIh8kG0(1)調 AAS
家のPCの回線1Mしか出ないんだが
512: (ワッチョイWW 5a85-feKd) [、] 2018/11/06(火) 04:07:07.61 ID:lnjYP2Bc0(1/4)調 AAS
>>16
5chを4Gとかでみてる奴は知的障害体だから無敵の人よ
513: (ワッチョイWW 5a85-feKd) [、] 2018/11/06(火) 04:11:08.20 ID:lnjYP2Bc0(2/4)調 AAS
ただ5gなると携帯代が下がるよ。粗利が増えるから
514: (ワッチョイ 03b2-2KtO) 2018/11/06(火) 04:15:06.91 ID:MIMe8v7q0(1)調 AAS
すぐギガがなくなるから意味ないわ
515: 2018/11/06(火) 04:15:32.41 ID:GSKu4qJ/(1)調 AAS
ps4とかSteamのリモプが捗るとええな
516: (スプッッ Sd5a-PTkt) 2018/11/06(火) 04:16:55.40 ID:ewBTcKjDd(1)調 AAS
NASAの1GBある画像のリンク貼られたらすぐ制限になるな
517: (ワッチョイ d757-bmCE) 2018/11/06(火) 04:21:07.88 ID:YA15s4YM0(1)調 AAS
>>258
ってPCからなら見ても大丈夫?
518: (ワッチョイWW 5a85-feKd) [、] 2018/11/06(火) 04:24:42.03 ID:lnjYP2Bc0(3/4)調 AAS
大丈夫だけとVDLSだから時間1時間かかる
519: (ワッチョイ 9a85-75/g) 2018/11/06(火) 04:44:04.86 ID:RfQfs91o0(1)調 AAS
5G用電波は3.7/4.5/28GHzの3種類
どこのキャリアに割当すら決まってない
まずは法人向けのサービスだろうけどな
520: (ブーイモ MM7f-w26B) 2018/11/06(火) 04:45:26.26 ID:8pLbe1AGM(1)調 AAS
3秒で通信制限
521: (ワッチョイW 8b85-/+m8) 2018/11/06(火) 04:48:48.59 ID:+ls9hBaz0(1)調 AAS
鯖が死ぬんじゃね
というかそんな鯖あるんか今は
522: (ワッチョイWW 4e2f-8STg) 2018/11/06(火) 04:48:53.18 ID:axpelJZl0(1)調 AAS
SHOWROOMとかのリアルタイム課金連中はこれをアテにしてるって話

何でも常に誰かと繋がってる世界が来るとか
523: (ワッチョイ a3a2-XPk6) 2018/11/06(火) 05:08:16.40 ID:qg4lJCn20(1)調 AAS
正直携帯回線とかより固定回線がどんだけ早くなるかのほうが興味あるんだが
10GBのファイル10秒ぐらいで落とせるようになる?
524
(1): (ワッチョイWW 6316-2n1N) 2018/11/06(火) 05:12:57.50 ID:5l0+/xUS0(1)調 AAS
>>16
chmateの設定で大きすぎる画像は自動ダウンロードされないようになってるし
525
(1): (ワッチョイWW 9725-Cw5e) 2018/11/06(火) 05:14:01.02 ID:Kb0hyNQp0(1)調 AAS
それよりフレッツ光なんとかしろや
夜に3Mbpsとかもうやってられんねんボケ
526: (ワッチョイW d767-8KSY) 2018/11/06(火) 05:15:22.23 ID:MIgSMAtB0(1)調 AAS
なおサーバー側
527: (ワッチョイW 3ea2-U3gF) 2018/11/06(火) 05:17:28.06 ID:XiJB8epB0(1)調 AAS
何度でもアドバイスしてやるけど、5G始まった瞬間ボーナスステージだからな
napster、winmx、winny、あれらが出た当時と同じ
すぐさま規制がかけられてアウツになる

5Gで規制が始まる前にこの世の全てをダウンロードし尽くせ
SSDの用意を怠るなよ
528: (ワッチョイ 97e4-6RPj) 2018/11/06(火) 05:18:35.47 ID:ubhITs9I0(1)調 AAS
>>16
鬼w
529: (ワッチョイW 9a0b-URqd) 2018/11/06(火) 05:19:18.70 ID:itSGOKtn0(1)調 AAS
5GBの画像なんか絶対表示できないじゃん!
530: (ワッチョイ 038a-2KtO) 2018/11/06(火) 05:29:16.22 ID:uAgxVRNV0(1)調 AAS
う、うわああああ(イスから転げ落ちる)
531: (スプッッ Sdba-SSH8) 2018/11/06(火) 05:32:08.04 ID:k8ZIU0nsd(1)調 AAS
>>525
v6プラス申し込め
532: (ワッチョイWW df6e-y4q4) 2018/11/06(火) 05:35:31.01 ID:kgmXw/450(1)調 AAS
値段も速くなる
533: (アウアウウー Sac7-FN5J) 2018/11/06(火) 05:42:01.19 ID:+7Gy23pea(1)調 AAS
2MB以上は確認でるから罠画像にも安心
534: (アウアウエー Sa52-UH71) 2018/11/06(火) 05:46:05.83 ID:ZCVX4t/+a(1)調 AAS
>>58
ジャップがそんな親切なことすると思うか?
535: (アークセー Sxbb-coFa) 2018/11/06(火) 06:11:09.73 ID:+yQ0mZoNx(1)調 AAS
制限無くなるなら画期的やん
536: (アウアウイー Safb-8AGB) 2018/11/06(火) 06:16:47.03 ID:yikGMdAWa(1)調 AAS
この秒数で送れるってことは鯖の負担も減るから
容量制限ももちろん緩和されるはず
537: (ワッチョイ d7b2-gRbH) 2018/11/06(火) 06:22:09.24 ID:sVyc9zT80(1)調 AAS
マッハでギガなくなるやん(´・ω・`)
538: (ワッチョイWW 1aa2-tnjA) 2018/11/06(火) 06:22:55.91 ID:pnDrMSwV0(1)調 AAS
ストレージのスピードがボトルネックになる時代がクルー?
539: (ワッチョイ 97c4-zV7r) 2018/11/06(火) 06:25:08.81 ID:Y+nzIBb50(1)調 AAS
らめええええ!!!SSDが妊娠しちゃうのぉ!!!
540: (ワッチョイW 7f0e-YTIa) 2018/11/06(火) 06:26:41.98 ID:Kh7lp76e0(1)調 AAS
5でも6でもいいけど4も残しといて値段上げないでくれ
そこまで求めてない
541: (ムムー FF12-AEf5) 2018/11/06(火) 06:27:03.18 ID:CgcE8h9PF(1)調 AAS
>>524
苦しい
2chスレ:poverty
>>159
辛い
2chスレ:poverty
>>103
つらい
2chスレ:poverty
542: (アウアウウー Sac7-5IFZ) 2018/11/06(火) 06:28:43.39 ID:+yVEkOCYa(1)調 AAS
>>2
パケ死って言ってた昔と変わらんなあ
543: (ドコグロ MM03-MbI6) 2018/11/06(火) 06:30:30.60 ID:Su+HPbWdM(1)調 AAS
WEB広告も比例して重くなるのやめてよね
544: (ワッチョイW 6385-BS+t) 2018/11/06(火) 06:43:03.28 ID:w7sY102W0(1)調 AAS
光が混みまくってスピード出ないのになんでスマホで理論値出ると思うの?
545: (ワッチョイ 8a39-Y/6i) 2018/11/06(火) 06:47:35.56 ID:emk2GHBz0(1)調 AAS
>>465
すまんな、キャリア使ってないからわからないんだ
546: (ワッチョイW 3635-LEk3) 2018/11/06(火) 06:47:54.07 ID:hVgtiGm20(1)調 AAS
>>309
NTTが絞ってるってほうが適当では
547: (アウアウカー Sac3-SirI) 2018/11/06(火) 07:04:17.94 ID:lBb9i+XYa(1)調 AAS
お前らスマホで映画見るの?
548: (ワッチョイW 5b91-yGBu) 2018/11/06(火) 07:08:12.57 ID:+0ZoysFz0(1)調 AAS
インターネット三大オーパーツ
初代WiMAX、Stage6、あと一つは?
549: (ワッチョイWW 8b85-cGwn) 2018/11/06(火) 07:09:32.86 ID:gr9lAUMN0(1)調 AAS
ntt東西はどうなるの?
マス向けは捨てて完全にキャリア向けの商売になるんか?
550: (ワントンキン MM8a-W/WR) 2018/11/06(火) 07:22:48.80 ID:CCbGZuzRM(1)調 AAS
パケ死するだけ
551: (ワッチョイW dbfa-5322) 2018/11/06(火) 07:48:26.71 ID:rNS05efL0(1)調 AAS
こっから基地局までがその速度ってだけでその先は今まで通り詰まってるんでしょ?
552: (ワッチョイWW ca80-3kmi) 2018/11/06(火) 07:52:21.38 ID:yaACbP2+0(1)調 AAS
そんなポンポンDLしてたらストレージがすぐ足りなくなるだろ
553: (スプッッ Sd4b-QYie) 2018/11/06(火) 07:55:00.70 ID:h9Ezj8Qod(1/2)調 AAS
どんなに速くなってもラピゲは遅い
最終的には相手側のサーバーと自分の端末次第
554: (アウアウウー Sac7-O4Il) 2018/11/06(火) 08:02:56.00 ID:QvtikT+Ma(1)調 AAS
マッハでギガ減る5秒前
555: (アウアウカー Sac3-sbzN) 2018/11/06(火) 08:08:20.75 ID:9Zq/CDIna(1/2)調 AAS
>>245
パケットで間違ってない
通信業者は単位をパケットで言う
1パケットは128バイト
1ギガが1000KB
556: (アウアウカー Sac3-sbzN) 2018/11/06(火) 08:10:04.85 ID:9Zq/CDIna(2/2)調 AAS
安価まちがった
>>7
557: (ワッチョイW 37da-nSyw) 2018/11/06(火) 08:15:33.48 ID:p/P1zC2s0(1)調 AAS
電波の直進性が高いのはどうすんの
部屋ごとにアンテナつけるの?
558
(1): (ワッチョイWW 036e-mm7G) [age] 2018/11/06(火) 08:18:09.23 ID:v7BobNp70(1)調 AAS
>>317
その批判はあたってる
実質お役所と一体になってやってるから馬鹿な説明がまかり通る

IoTも電力食いの5Gとの相性が悪い
むしろ大昔の規格が復権しそうな感じだ
559: (ワッチョイW 8b85-di3q) 2018/11/06(火) 08:27:17.76 ID:ZDgH+EKw0(1)調 AAS
スパコンを秒単位で借りれるようになればそこそこ有益か
560
(1): (アウアウクー MMfb-75Co) 2018/11/06(火) 08:53:39.36 ID:GBepPb25M(1)調 AAS
3gから4gになるときも似たようなこと言ってただろ学習しないなお前ら
561: 2018/11/06(火) 08:54:01.63 ID:ysvvChHv0(1/3)調 AAS
ケンモメン5Gについて知らなすぎだろ
情報収集能力ネトウヨ以下だな
562: 2018/11/06(火) 08:59:16.07 ID:ysvvChHv0(2/3)調 AAS
>>560
そんなこと言われてなかったし、そもそも当時はLTEって名称で4Gの前座にする予定だったんだよ
帯域幅もほとんど増えなかったし、かなり状況も違う
適当な嘘つくなよ
563
(1): (ワッチョイ 1a97-sUcL) 2018/11/06(火) 09:07:22.84 ID:8g5kSSfo0(1)調 AAS
>>558

消費電力は NB-5G で相当省電力になって、今みたいに 200mA も 300mA も喰わなくなるんだろうけど
料金プランが糞以下になる予感

いまでも NB-LTE で端末一台月額1万円って、一個100円のレタス監視するのに月1万円かよ!って
564
(1): (オイコラミネオ MM06-T7R5) 2018/11/06(火) 09:08:12.08 ID:ssACA0C7M(1)調 AAS
実測値は100kbps
565: 2018/11/06(火) 09:15:15.23 ID:ysvvChHv0(3/3)調 AAS
>>564
4Gですら数十Mbps実測出るんだが
566: (ワッチョイ 7648-UKSp) 2018/11/06(火) 09:23:40.21 ID:au/IISxm0(1)調 AAS
外部リンク:coikic.yibaobao.gq
567: (ワッチョイW ab60-I+xN) 2018/11/06(火) 09:37:57.46 ID:0/lao8mU0(1)調 AAS
パケホーダイ未加入時の従量制料金いい加減見直せよ
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp

Xi 0.6円/KB
FOMA 0.08円/パケット

せいぜい200円/GB が適正
568: (アークセー Sxbb-QD0o) 2018/11/06(火) 09:47:09.69 ID:G2ng6QxWx(1)調 AAS
ベストエフォートと容量制限で使いもんにならんのだろ?
569: (ワッチョイW 8a53-QD0o) 2018/11/06(火) 10:02:35.18 ID:P0OVLuTQ0(1)調 AAS
4Gで充分
570: (ササクッテロ Spbb-DC7g) 2018/11/06(火) 10:13:59.07 ID:IStkDHM0p(1)調 AAS
ストリーミングで十分やろ。
RAMの無駄遣いのような。
571: (ササクッテロラ Spbb-Uxqw) 2018/11/06(火) 10:18:30.36 ID:DoNVCvWLp(1)調 AAS
これで遠隔手術が実用化されるってマジ?
572: (ワッチョイWW 034a-lGA3) 2018/11/06(火) 10:24:00.50 ID:oC4jJTe30(1)調 AAS
>>28
ケンモジって今30くらいだろ
パケ死全盛期やな
573: (ワッチョイWW f657-nYKZ) 2018/11/06(火) 10:26:44.60 ID:YonigAtP0(1)調 AAS
追加は1ギガ500円となっております。ってのを狙うんだろ
574
(1): (ワッチョイWW 9789-+1MB) 2018/11/06(火) 10:51:21.86 ID:P0Eoz7WP0(1)調 AAS
映画5秒でダウンロードできたって見るのに時間はかかるんだからそんなに速いのいらなく無い?
575: (アウアウウー Sac7-qQUz) 2018/11/06(火) 11:12:32.24 ID:IUV154Ola(1)調 AAS
今でも10GbpsのFC(メタルでも良いけど)で3秒でDVD1枚だもんな
実際には機器のスペックやストレージ側が追いつかないので民生品では到底処理できないが
576: (スププ Sdba-KrIV) 2018/11/06(火) 12:05:36.09 ID:39X1694hd(1)調 AAS
今の画質のDLを選べればいいよ
577: (ワッチョイWW 932e-1vAD) 2018/11/06(火) 12:14:06.08 ID:RvT1C6ym0(1/2)調 AAS
>>563
ソーラーとバッテリーに拘らずに商用電源開通させて普通のLTE使ったほうがコスパよさそう
578: (ブーイモ MMba-s2uU) 2018/11/06(火) 12:22:39.74 ID:7SALtOc2M(1)調 AAS
そもそも実線を次世代のものに置き換えるまでは、バラ付き多そうだけどな
579: (ブーイモ MM26-d16f) 2018/11/06(火) 12:25:22.13 ID:kzBPBP5xM(1)調 AAS
どーせすぐに制限掛けるだろうし無意味
580: (ワッチョイW 0385-0MzG) 2018/11/06(火) 13:05:10.38 ID:llPeYo9v0(1)調 AAS
技術革新→最新の機械の動作が追いつかなくなる→新機種発売→技術革新
このループが早すぎて15万30万60万とか機械にかけても2、3年後にはまた10万とか20万とかかけなきゃならなくなるのって異常じゃない?
車でさえ10年は乗れるだろうし、趣味で言えばフィルムカメラとか時計は30年はもつわけじゃん
IT業界は金がかかりすぎる
581: (オッペケ Srbb-pvNK) 2018/11/06(火) 13:50:25.10 ID:K5VjxJ69r(1)調 AAS
>>2
画像リンク

582: (アウアウクー MMfb-3PBk) 2018/11/06(火) 13:51:54.80 ID:TusNNnJCM(1)調 AAS
>>574
配信サーバ側が楽になる。
583: (ワッチョイ 9a44-zV7r) 2018/11/06(火) 13:52:26.41 ID:iBz4hiTs0(1)調 AAS
PCより早くなるんか?
584: (ワッチョイ 8b85-sgE6) 2018/11/06(火) 14:01:12.83 ID:JhmM04QW0(1)調 AAS
この5Gでネトゲやっても刺されずにすむの?
585: (ワッチョイWW de02-qu71) 2018/11/06(火) 14:25:15.04 ID:G2BSvqsH0(1)調 AAS
ギガの死期が秒になるだけ
586: (スフッ Sdba-dTvJ) 2018/11/06(火) 14:51:13.83 ID:h5RntvWAd(1/4)調 AAS
速いってのは宣伝するけど
どのキャリアも一番重要な速度制限に全く触れない時点でお察し
587: (ワッチョイ 9a85-6RPj) 2018/11/06(火) 14:56:24.46 ID:qd1xi3xE0(1)調 AAS
つかホントにこんな速度なら受け皿の方が転送速度に耐えられなくてフリーズetcする
Pen100の頃にMB/sの回線使ってデータ落としたら、PC側の受け皿超えてしまうせいかよく固まった
588: (ワッチョイ 3ea2-PL5+) 2018/11/06(火) 15:00:27.86 ID:3m8ERfdq0(1/3)調 AAS
速度制限はどうなんだ?こっち解決しないとなんの意味もないだろ
スマホでネトフリ見ると
高画質で1時間1〜2GB使う
20GBプランでもすぐ終わるぞ
589: (JPWW 0H73-+JWG) 2018/11/06(火) 15:07:22.29 ID:NvLBoL0sH(1)調 AAS
低速2Mbps無制限なら高速無しプランでもいいな
590
(4): (ワッチョイWW 3718-z3sv) 2018/11/06(火) 15:23:30.66 ID:Sv09F0zT0(1)調 AAS
ガイジばっかりで草
サーバーが効率良くパケット送信できるようになるんだからパケット辺りの値段も規制された時の速度も従来より改善されるに決まってるだろ
通信速度が百倍になるんだろ?なら今度からは2000GBのプランが標準にな。速度制限の時の通信速度も12.8mbpsに改善するだろうね
591: 2018/11/06(火) 15:26:14.68 ID:iL234KBw0(1/4)調 AAS
>>590
速度制限下で10Mbps出るならもう1GB制限でもいいわ
592
(1): (ワッチョイW 8b85-JSD2) 2018/11/06(火) 15:29:56.97 ID:Xls27/l80(1)調 AAS
その分キガが早く減ります
593: 2018/11/06(火) 15:32:59.23 ID:iL234KBw0(2/4)調 AAS
>>592
何百回同じこと言ってるんだよ
痴呆かよ
594: (ワッチョイ 3ea2-PL5+) 2018/11/06(火) 15:36:20.46 ID:3m8ERfdq0(2/3)調 AAS
それならさっさとそのプラン発表してほしいねえ
2000GBなら俺ももろてで称賛するわ
595: (ワッチョイWW 036f-RoQO) 2018/11/06(火) 15:40:43.17 ID:fk20RgHl0(1)調 AAS
すぐ規制が入るほうに賭けるわ
596
(1): (ワッチョイ 33ef-MyS3) 2018/11/06(火) 15:41:45.27 ID:Nu11q12p0(1)調 AAS
これが医療とかなんかそういう所でも活躍が期待できるって聞いたことあるけど
なんでなんだ?
4Gでもできるんじゃないのか?
597
(1): (ワッチョイ 33c6-QXT6) 2018/11/06(火) 15:42:55.66 ID:NK6Na6r+0(1)調 AAS
>>590
守銭奴ジャップ会社がそんなまねするわけない
価格は今と変更なしにきまってるだろ
598
(1): (スフッ Sdba-dTvJ) 2018/11/06(火) 15:45:04.42 ID:h5RntvWAd(2/4)調 AAS
ジャップ企業は
良いとこは徹底的に宣伝して
悪いとこは隠すのが常やぞ
本当に制限事実上撤廃みたいなのできるなら
宣伝しまくらない訳ないんだよなあ
599: 2018/11/06(火) 15:51:05.92 ID:iL234KBw0(3/4)調 AAS
>>597
チョンモメンって信じ込んだから話を聞かない
まるでネトウヨだな
600: 2018/11/06(火) 15:52:21.44 ID:iL234KBw0(4/4)調 AAS
>>598
>ドコモは個人向けにデータ通信量10ギガバイトのプランを6千円で提供しているが、5Gの場合は通信量が10倍の100ギガバイトのプランで、この水準を参考に料金設定する
外部リンク[html]:www.sankei.com
601
(1): (ワッチョイ 3ea2-PL5+) 2018/11/06(火) 15:56:27.62 ID:3m8ERfdq0(3/3)調 AAS
100GB6000円て事?
たしかに安いけど
正直革命とはほど遠いだろそれじゃ
602: (アウアウクー MMfb-Lo5n) 2018/11/06(火) 16:04:38.64 ID:NaOXBsV8M(1)調 AAS
>>601
5Gの主な目的は携帯料金下げることじゃなくて、高速低遅延を生かしたIoTや新サービスだろ
603
(1): (スフッ Sdba-dTvJ) 2018/11/06(火) 16:07:47.29 ID:h5RntvWAd(3/4)調 AAS
ユーザーが求めてるのは
制限からの解放なんだよなあ
ジャップ企業の新サービスとかどうでもいいよ
604: 2018/11/06(火) 16:11:40.62 ID:2aernEab0(1)調 AAS
>>603
お前ただ文句言いたいだけだろ
コンビニ店員に八つ当たりしてる老害みてえ
605
(1): (アウアウエー Sa52-YxTc) 2018/11/06(火) 16:12:22.38 ID:6jUy2mdoa(1)調 AAS
>>596
高速で低遅延なのがええんだと
606: (ワイモマー MMba-zV7r) 2018/11/06(火) 16:12:31.14 ID:Djan3fjSM(1)調 AAS
お前、使いすぎだから通信規制な
607: (スフッ Sdba-dTvJ) 2018/11/06(火) 16:18:48.63 ID:h5RntvWAd(4/4)調 AAS
結局制限解消できず
608: (JP 0Hc6-MyS3) 2018/11/06(火) 16:22:53.35 ID:sJ3yGt+dH(1)調 AAS
>>590
ワロタ
このレス保存しといて数年後晒すわw
609: (ワッチョイ 9a85-Y/6i) 2018/11/06(火) 17:02:49.50 ID:uSYTJh0x0(1)調 AAS
ギガ死させるリンクの罠が流行りそう
610: (ワッチョイWW 1a61-g500) 2018/11/06(火) 17:08:40.35 ID:HJ4ZcVhc0(1)調 AAS
4Gだって光ファイバー並みとか煽っておいて結局気にしてるのは通信量じゃん
611: (ブーイモ MMe7-s2uU) 2018/11/06(火) 17:13:53.43 ID:CwrvIHxvM(1)調 AAS
>>2
変わるよ。
612: (アウアウカー Sac3-cm4e) 2018/11/06(火) 17:14:01.76 ID:LujTH71aa(1)調 AAS
通信制限の上限も数百倍になるんだろ?
613: (ワンミングク MM8a-rJRy) 2018/11/06(火) 17:17:56.34 ID:wf4JGI5KM(1)調 AAS
torrentほぼ死亡してる今意味あるのかな
614: (ワッチョイWW 5a85-feKd) [、] 2018/11/06(火) 18:01:56.35 ID:lnjYP2Bc0(4/4)調 AAS
>>16
5G殺しだなw
あいつら雁首揃え馬鹿揃いだから
615: (スプッッ Sd4b-QYie) 2018/11/06(火) 18:11:58.47 ID:h9Ezj8Qod(2/2)調 AAS
>>605
建て前は今までの高速で低密度な情報共有から高速で高密度な情報共有なんだけどな
幾ら高密度な情報でも昔の動画とか画像とか音声とか元に手を掛けなければ綺麗になる分けでも3Dになる分けでもないのにね
問題は今後の情報共有だね
616: (ワッチョイWW 932e-1vAD) 2018/11/06(火) 22:08:40.28 ID:RvT1C6ym0(2/2)調 AAS
>>590
バックボーンは大して進化してないのに100倍のトラフィックに耐えられるかバーカ
617: (アウアウイー Safb-nTUX) 2018/11/06(火) 22:55:25.75 ID:2nDyEL2Xa(1)調 AAS
そんなに速度いらないから無制限にしてくれよ
40Mbpsもあれば十分
618: (ワッチョイWW 1a3e-Gql2) 2018/11/06(火) 23:11:34.18 ID:KWVdfN470(1)調 AAS
とうとう電磁波攻撃も最終段階になってきたな
頭に巻くアルミホイルを切らすなよお前ら…
619: (ワッチョイWW 33a0-z6zt) 2018/11/06(火) 23:14:02.79 ID:hXAdlRWT0(1)調 AAS
データ量使い切ったら5chしかできない
620
(1): (ワッチョイ 7655-TjYK) 2018/11/06(火) 23:22:15.04 ID:HaG8aLlM0(1)調 AAS
通信速度をはやくするメリットは
業者の回線の回転率をあげるためだから利用者にはあまりメリットはない
店の回転率があがったからなんだっていうんだ?仕様容量ふやしてくれないかぎり恩恵を感じられない
にもかかわらずスピードあげたwwwっていえばわかってないやつらがすげーwwとかいってくれるから
621
(1): (ワッチョイ 5bbd-MyS3) 2018/11/06(火) 23:26:15.91 ID:JDqXDzxT0(1)調 AAS
「ただし月50GBまでな」
って条件なんでしょ
622: (ブーイモ MM26-MNil) 2018/11/06(火) 23:34:48.53 ID:RwSZmV0oM(1)調 AAS
mvnoも今のキャリア回線くらいに速くなるの?
623: (ワンミングク MM8a-tnjA) 2018/11/06(火) 23:35:13.84 ID:zz2DhJ1+M(1)調 AAS
問題はpingおじさん「そんなんパケ死するやん!」
624: (JPWW 0Hcb-2siB) 2018/11/06(火) 23:38:25.10 ID:xS5As1lqH(1)調 AAS
自動運転目的やぞ
625: (ワッチョイ 1a6e-m+G8) 2018/11/07(水) 00:56:18.98 ID:6+8GWR9H0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
ドコモが考えた5Gのサービス色々
情強ケンモメンなら常識で今更だと思うけどね
626
(1): (ベーイモ MM06-no99) 2018/11/07(水) 03:01:57.90 ID:VoyfdlU9M(1)調 AAS
そもそも5G回線のアクセス集中に耐えられる鯖なんてあんの?
627: (ワッチョイW 3ea2-U3gF) 2018/11/07(水) 04:23:05.56 ID:k+bbg1L/0(1)調 AAS
>>626
低遅延だから、それすら5Gで繋いで分散コンピューティングにすりゃ終わりじゃないの?
処理を分散させるだけ
628: 2018/11/07(水) 12:01:12.63 ID:I/s9o5z+0(1)調 AAS
>>621
50GBプランなら今でもあるぞ
5G通信になったら500GBプランとか出来るんじゃないか
629: (アウアウクー MMfb-Lo5n) 2018/11/07(水) 12:02:36.09 ID:cjZQTqaQM(1)調 AAS
>>620
すっげえ頭悪そう
脊髄反射でレスしてるんだろうな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*