[過去ログ] 【ロシア外務省】 「日本は歴史をすぐ忘れ、過去から何も学ばない」 [476729448] (258レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイ c780-Td4K) 2018/09/06(木) 18:10:57.30 ID:u/ApTYnI0(1)調 BE AAS
日本の菅官房長官は、南クリル諸島で第二次世界大戦終結を記念した式典が開かれたのを受け、外交ルートを通じてロシア側に抗議したことを明らかにした。
外務省によると、菅官房長官の発言は、日本が「アジアでの軍事侵略解放における軍国主義的日本の役割を忘れ去り」、第二次世界大戦の結果や、国連憲章に基づく
現代の世界秩序の事物を無視し、「歴史的な健忘」に定期的に陥る傾向があることを物語っている。
ロシア外務省は、過去からしかるべき教訓を学ぼうとしない日本側の断固とした反応は「平和条約問題の解決に向けて深刻な障害とみなされている」と強調した。
外部リンク:jp.sputniknews.com
132: (ワッチョイ 8bfe-fTNn) 2018/09/06(木) 21:09:28.60 ID:z29etioy0(1)調 AAS
歴史をロシアが言うのかw
133: (ワッチョイWW 4fa2-ueew) 2018/09/06(木) 21:17:07.60 ID:UDfcJuxA0(1/2)調 AAS
ロシアのがまともな国
134: (ワッチョイWW 4fa2-ueew) 2018/09/06(木) 21:17:46.49 ID:UDfcJuxA0(2/2)調 AAS
>>130
なんだっけ
ロシアに騙されたことって
135: (ワッチョイW aec6-288Q) 2018/09/06(木) 21:21:53.45 ID:GYJv2HTy0(1)調 AAS
×歴史から学ばない
◯歴史は改ざんされるから学ぶ意味がない
136(1): (ガラプー KKe6-5Y/G) 2018/09/06(木) 21:21:54.64 ID:UOS54uMuK(1)調 AAS
ロシア、ソ連に裏切られたことは一生忘れんぞ
137: (ワッチョイ b794-7GfT) 2018/09/06(木) 21:22:58.21 ID:vgjDwXVl0(4/4)調 AAS
>>136
ソ連「おまえドイツが攻めてきたとき、便乗しようとしたよね。
あれこそ露骨な中立条約違反なんだけど」
138: (ブーイモ MM06-8w2G) [ ] 2018/09/06(木) 21:26:24.71 ID:Lvh1b46hM(1)調 AAS
福島原発みりゃわかるだろ
139: (アウアウイー Saeb-QWFi) 2018/09/06(木) 21:37:11.16 ID:N660PBnMa(1)調 AAS
過去からも現実からも未来からもなにからも学ばないよ
140: (アウアウウー Sa77-SvxL) 2018/09/06(木) 21:42:52.91 ID:rB7V2wlXa(1)調 AAS
ソ連は日本に宣戦布告してるから裏切ってなんかないよなあ?
141(1): (ワッチョイW eb01-2Qwp) 2018/09/06(木) 21:47:18.72 ID:oXFwq+zD0(1)調 AAS
>>6
年金の件とかかなり国民なめたことやってるよねプーさん
142: (ワッチョイWW 3a53-7Hxd) 2018/09/06(木) 21:50:39.59 ID:LIyjJF4l0(1)調 AAS
リメンバー・バルチック艦隊
143: (ワッチョイWW 8b89-Kojm) 2018/09/06(木) 21:56:36.46 ID:ZV4U2CBI0(1)調 AAS
人はそれをジャップと呼ぶ
144: (アウアウエーT Saf2-O+me) 2018/09/06(木) 21:58:39.04 ID:I/r9ntIia(1)調 AAS
水に流すという日本古来の美徳がありますからね
水に流して心機一転ゼロからのスタートですよ
145(1): (ワッチョイ 1612-O+me) 2018/09/06(木) 22:07:59.55 ID:sHRBSOAq0(2/2)調 AAS
>>141
でもそれで"圧制に屈してる"とされてるロシア国民ですら
怒ることができることは示されたんだぞ。
>53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db12-J7KC)2018/09/02(日) 17:52:05.88ID:mY1qKOnQ0
>>>36
>アメリカ発のニュースで知ったが
>「ロシアは独裁的で恐ろしい、恐ろしい、
>プーチンがなんでも決める悪魔みたいな国だ」
>とはいうが、そのプーチンですら、つい最近
>年金改革、ようするに「愚民ども、貴様らにリタイアはさせないぞ」
>みたいな提案したらロシア政府を恐れて普段はちぢこまってる
>ロシア大衆が怒り爆発させて、プーチンは改革案をひっこめた
>そうだ。
>アメリカのキャスターが「ロシアのようなひどい国でも
>さすがに老後は奪えない」みたいなことを述べてたけど
>アメリカ人からみると「俺らなら老後を奪われれば当然怒る、
>ゴミみたいな独裁者を頂いてるロシア人でもやっぱさすがに
>老後に引退する可能性奪われれば怒る」ということで納得
>の話だったみたいだけど
>この基準からいくと、いま現在進行形で
>「お前らにリタイアの余地はない」
>と言われてそれで無抵抗の俺らって、、、
>という気分になったわ
146: (ワッチョイ ba85-X0d4) 2018/09/06(木) 22:12:09.60 ID:W6USJQeO0(1/4)調 AAS
歴史から学んだことは、ロシアとの条約は無意味だということ。
147: (ワッチョイ ba85-X0d4) 2018/09/06(木) 22:13:38.60 ID:W6USJQeO0(2/4)調 AAS
現時点では南カラフトは日本領で、ソ連が違法占拠しているだけだ。
148(1): (ワッチョイ 5314-eMuy) 2018/09/06(木) 22:24:06.16 ID:0fA92x2G0(1)調 AAS
ほんとこれ
149(1): (ワッチョイ 96f6-7GfT) 2018/09/06(木) 22:32:19.86 ID:x1bB93oM0(1)調 AAS
>>145
たぶん世界一奴隷化が成功した国なんだと思う
150: (ワッチョイ ba85-UAP9) 2018/09/06(木) 22:35:48.22 ID:W6USJQeO0(3/4)調 AAS
>>148
ソ連はサンフランシスコ条約に署名していないから、国際法上そうだよ。
151: (ワッチョイW 43a8-aTuM) 2018/09/06(木) 22:38:18.82 ID:Dio5Jzi40(1)調 AAS
歴史から見るとジャップこそすぐ領土盗もうとするカス
152: (ワッチョイ dbb0-H8vk) 2018/09/06(木) 22:41:04.90 ID:bF53jldl0(1)調 AAS
無責任と無反省こそジャップがジャップたる所以だぞ
153: (ワッチョイ 4fa2-XQx7) 2018/09/06(木) 22:41:59.17 ID:wBbX7UtA0(1)調 AAS
被災した殺人犯の家を火事場泥棒して、相手が殺人犯だからと開き直ってる状態やん
北方領土は火事場泥棒のものではないわ
154: (アウアウカー Sa33-Ok55) 2018/09/06(木) 22:44:55.90 ID:/wd2VdUTa(1)調 AAS
忘れるどころか書き換えるんだよなあ
155: (ワッチョイ bae7-7GfT) 2018/09/06(木) 22:45:52.29 ID:Q0+sPf0Z0(1)調 AAS
>>49
やっぱり
シベリア出兵とノモンハンと第二次大戦ソ連参戦
のこと忘れてんじゃん
156(1): (ワッチョイ ae89-fTNn) 2018/09/06(木) 22:50:40.16 ID:ACUirAV50(1)調 AAS
>>149
そも民衆蜂起で天皇やら貴族やら武士やら政治家やらをぶっ殺して政変起こしたことあったっけ?
一揆等の一地方レベルが精一杯で一度たりとも革命らしい革命をやったことがない民族
家畜は奴隷ですらない
157: (スッップ Sdda-9BRv) 2018/09/06(木) 22:57:07.41 ID:gNZUHG/pd(1)調 AAS
忘れた頃に日本側が騒いでまた爆撃機で日本旅行だな
158: (ワッチョイWW 9614-UG1j) 2018/09/06(木) 23:11:24.00 ID:u6nd4Uil0(1)調 AAS
わりとマジで与党のせいだろ
159(2): (ワッチョイWW ae3e-KxNk) 2018/09/06(木) 23:23:23.56 ID:EvDh6maO0(1)調 AAS
不可侵条約を破った国がなに言ってんだ。
160: (ワッチョイ 9662-6tSJ) 2018/09/06(木) 23:28:19.26 ID:BJUgyscU0(1)調 AAS
プーチンに北方領土差し上げたアホが総理大臣だから舐められるのも当たり前
な?ネトウヨ
こいつら軍師気取りなのがくそ笑えるわ〜〜〜
161: (ワッチョイ da2f-Qfqm) 2018/09/06(木) 23:29:41.28 ID:3C2ezePZ0(1)調 AAS
ネトウヨw
162: (ワッチョイ 0b5c-AmAE) 2018/09/06(木) 23:31:43.01 ID:0UQ0CfGb0(1)調 AAS
忘れるのではない、修正するのだ
163: (アウアウウー Sa77-MH2h) 2018/09/06(木) 23:34:09.37 ID:yznv0BpWa(1)調 AAS
それは言わないお約束ですやん
164: (アウアウウー Sa77-clZC) 2018/09/06(木) 23:34:54.16 ID:JdZKsex1a(1)調 AAS
まともに歴史教育をしないという念の入れようだし
70年も経てばこうなるのだ
165: (ワッチョイ ba85-UAP9) 2018/09/06(木) 23:37:12.94 ID:W6USJQeO0(4/4)調 AAS
>>159
>1945年(昭和20年)4月5日、翌年期限満了となる同条約をソ連政府は
延長しない(ソ連側は「破棄」と表現)ことを日本政府に通達した。
だから、不可侵条約はあと一年有効だったが、
日本はこの時点でソ連参戦を予想すべきだな。
166: (アウアウカーT Sa33-eMuy) 2018/09/06(木) 23:39:01.04 ID:fMhZuFrfa(1)調 AAS
祝!ソ連邦復活!
167: (ワッチョイ aa8a-7GfT) 2018/09/06(木) 23:42:54.50 ID:kuMcQvvf0(1)調 AAS
冷戦時代ならソ連はアメリカに沖縄返還しろと東側諸国とヨーロッパを通じて圧力をかけたし
その結果沖縄は日本に復帰できた
また中ソ対立時代には
中国が「北方四島は日本の領土だ」と言い
ソ連が「尖閣諸島は日本の領土だ」と言って
双方の綱引きのためにどちらもある程度日本と対話した
今はそういう綱引きをするために日本が立ち回るという時代じゃない
中露は上海協力機構で結びついていて、たとえ国連が解体しても同盟関係を継続できるし
アメリカも日本の領土問題に関与する気ゼロ
168: (ワッチョイ b38a-7GfT) 2018/09/06(木) 23:53:19.00 ID:lucAjuTs0(3/3)調 AAS
安倍がとんでもないアホだから目立たないけどスガもスガでとんだごり押しガイジだよな
169: (ワッチョイWW aa61-I3AE) 2018/09/06(木) 23:56:22.80 ID:KS7orjUp0(1)調 AAS
ごはんはまだかいのぅ
170: (ワッチョイW 3aa2-RwcO) 2018/09/07(金) 00:02:02.95 ID:cAGkAeND0(1)調 AAS
忘れるどころか美化して修正しますよ
171: (ワッチョイ aeb8-7GfT) 2018/09/07(金) 00:06:22.09 ID:S5h2hVmH0(1)調 AAS
少子高齢化のせいです
もっとひどくなります
172: (ワッチョイW 3a4a-CeHy) 2018/09/07(金) 00:06:44.57 ID:jN8N3h5H0(1)調 AAS
うん
173: (ブーイモ MMaf-ZBk5) 2018/09/07(金) 00:12:57.72 ID:jUyoZPm/M(1)調 AAS
まったくその通りです
m(_ _)m
174: (ワッチョイW e316-zgsb) 2018/09/07(金) 00:13:46.90 ID:bZdzEdX10(1)調 AAS
5年で忘れるからな
余裕や
175: (ワッチョイ ba85-X0d4) 2018/09/07(金) 00:17:10.38 ID:mFA5ikMj0(1)調 AAS
ロシアにすら完全に言い負かされてしまうジャップランド
176: (アウアウカー Sa33-dOdB) 2018/09/07(金) 00:29:45.22 ID:HghaxBRDa(1)調 AAS
G8落ちしたロシアさん怖いっすw
177: (ワッチョイWW ea8b-TG3X) 2018/09/07(金) 02:53:24.70 ID:CTKOKRVI0(1/2)調 AAS
もう世界中が反日だな
178: (ワッチョイWW ea8b-TG3X) 2018/09/07(金) 02:53:43.24 ID:CTKOKRVI0(2/2)調 AAS
安倍のせいで世界中が反日になったのか?
179(1): (ワッチョイWW 1e7b-iA6g) 2018/09/07(金) 04:58:42.09 ID:xPQHd55E0(1)調 AAS
>>17
一番の加害者が一番被害者ぶってるのはほんと笑えるよな
180(2): (ワッチョイ aa53-O+me) 2018/09/07(金) 05:16:19.59 ID:dKBUa6bC0(1/3)調 AAS
>>179
東条英機は絞首刑、近衛文麿は服毒自殺
大日本ワロス帝国www
181: (ワッチョイWW 4f37-/T50) 2018/09/07(金) 05:24:53.14 ID:2q98nq0f0(1)調 AAS
実際、ソ連の方が戦争当時の記録を、文書だけでなく映像付きで、よく残しているから吠えて良い
182: (ワッチョイ ba85-eMuy) 2018/09/07(金) 05:29:28.62 ID:ksN+E2sZ0(1)調 AAS
カチンの森とかも認めたしね
183: (ワッチョイW aa61-bKDI) 2018/09/07(金) 05:33:29.21 ID:FKPc/t4q0(1)調 AAS
ネトウヨ激怒
184: (ワッチョイ c710-nEQW) 2018/09/07(金) 05:36:11.66 ID:ouzto5pk0(1)調 AAS
お前が言うなスレ
185(3): (ワッチョイ 87c6-7GfT) 2018/09/07(金) 05:44:26.74 ID:UAc66oki0(1/3)調 AAS
日本は反省すべきってのはまったくその通りなんだけど
こういうことを単にカードとして言ってくるのは、むしろ逆効果だし
白けるってのがぶっちゃけたとこだと思うんだがな
これって日本ではスルーされがちだがドイツもそうで、ちょっとアレな国がドイツと揉めると
結局言うことはナチがー、になる
186: (オイコラミネオ MMa7-R8Ed) 2018/09/07(金) 06:32:36.14 ID:KNWDJxz7M(1)調 AAS
安倍麻生スガ世耕、それに経産官僚の今井尚哉。
この5人は日本の民主主義を破壊しつくした罪で、次世代のために事後法でも死刑にしなければならないレベルよ
187(1): (ワッチョイ aa53-O+me) 2018/09/07(金) 06:35:24.14 ID:dKBUa6bC0(2/3)調 AAS
>>185
一億玉砕とか絶滅戦争とかいって
オーストラリアからインドまで暴れまわったあげく
原爆2発落とされて無条件降伏したんだから
本来民族ごと絶滅しなきゃいけないんだよ
それを生かされてる身分で領土要求などすれば戒められて当然
188: (ワッチョイ 4f6e-blV0) 2018/09/07(金) 06:42:18.81 ID:C5zeoBi10(1/2)調 AAS
国後択捉は放棄しようとしたらアメリカが怒るからなw ソ連にアメリカが引き渡したくせに
189: (ワッチョイ 5768-y6Je) 2018/09/07(金) 06:47:21.92 ID:ZLUfdtDS0(1)調 BE AAS
ウヨの歴史観は海外では通用しないともともと分かってたけどな
190: (ドコグロ MM32-tBKV) 2018/09/07(金) 06:52:14.25 ID:OjJI9fpuM(1)調 AAS
>>159
中立だぞ、健忘症捏造バカウヨw
191: (アウアウカー Sa33-J61w) 2018/09/07(金) 06:59:45.74 ID:QNShhO0Ga(1)調 AAS
>>109
たしかに
192: (ワッチョイ 0beb-7GfT) 2018/09/07(金) 07:03:28.66 ID:QOo8+tWf0(1)調 AAS
4月28日 独立記念日
史実だがこれを認めるにはプライドが許さないんだろうな
今の日本国が大日本帝国の延長みたいに考えてる政治家がトップだし
193: (ワッチョイ ba85-X0d4) 2018/09/07(金) 07:04:52.03 ID:gJxO2GkP0(1/2)調 AAS
>>187
じゃー、君が最初に絶滅したら。
194: (ワッチョイWW ba12-aYHm) [age] 2018/09/07(金) 07:06:02.32 ID:NRdMP0/Z0(1)調 AAS
安倍晋三を首相にしたりしてるしな。
ほんとバカだわ。
195: (スッップ Sdda-KxcS) 2018/09/07(金) 07:08:58.27 ID:joeD8K7sd(1)調 AAS
正論すぎて草w
196: (ワッチョイW ba82-A2U1) 2018/09/07(金) 07:13:25.43 ID:CJI5Kxov0(1)調 AAS
安倍さんを歓待する用意はできたな
197: (ワッチョイ 8b8f-7GfT) 2018/09/07(金) 07:19:10.14 ID:W6sgA8A80(1)調 AAS
加害者のくせに被害者のフリする日本人
いくら偽装しようが世界中に日本人の正体がバレとる
198(1): (ワッチョイ 0b5c-goUq) 2018/09/07(金) 07:26:14.55 ID:7mw3cI9I0(1)調 AAS
>>185
領土問題において双方が持つべき基礎認識なんだから言われて当然だし
勝手に白けとけばって感じなんだが・・・
全く無関係のところで持ち出すならお前の言うことも一理あるが、これはまさに日本の侵略行為が引き金になった問題だから
そこに立ち返らず問題を解決できるわけないじゃん
199: (ワッチョイ ef2b-7GfT) 2018/09/07(金) 07:26:35.86 ID:AjJKQBmf0(1)調 AAS
安倍政権以上の極右政権が必要だわ
ロシアなんて科学も文化もない、単に農奴まがいの兵士と核兵器だけの三流国なんだから
戦争すれば勝てるって
200: (ワッチョイW e3a2-zmX4) 2018/09/07(金) 07:30:14.59 ID:crgVNFkW0(1/3)調 AAS
>>78
なんで竹島は要るの?
201: (スップ Sd7a-+Xqc) 2018/09/07(金) 07:32:47.99 ID:yW+ZeSr5d(1)調 AAS
>>185
白けたからなにって話じゃね
ロシアが主張してるから白けた日本が正しいと他の国の人間が日本の味方するのか
202: (ワッチョイW e3a2-zmX4) 2018/09/07(金) 07:37:02.18 ID:crgVNFkW0(2/3)調 AAS
>>129
ヴィヴラニウム並みかw
203: (ワッチョイW e3a2-zmX4) 2018/09/07(金) 07:41:52.05 ID:crgVNFkW0(3/3)調 AAS
>>180
お笑い大日本帝国とかw
204: (ワンミングク MMaa-4Rp6) 2018/09/07(金) 07:43:30.22 ID:7p25P4hzM(1)調 AAS
確かにそうだな
ロシアを信じるなんて何も学んでないってことだからな
205: (オイコラミネオ MM53-TyUV) 2018/09/07(金) 07:44:58.30 ID:9NMcrD+qM(1)調 AAS
お金をばら撒き海外から叩かれる外交の安倍
206: (アウアウウー Sa77-8/GU) 2018/09/07(金) 07:49:09.23 ID:MZf+0snFa(1)調 AAS
東南アジアや中韓はそれなりに悪いなと思うが卑怯者ロシアは別に
207(1): (アウアウカー Sa33-aTuM) 2018/09/07(金) 07:54:13.43 ID:jhYpmMMXa(1)調 AAS
これを言いながらウクライナやグルジアに侵略戦争仕掛けてシリアで戦争犯罪やりまくってるんだから強かだよなあと思う
ジャップも自分のことは神棚に上げる勢いでウイグルのイスラム教徒について抗議しとけ
208: (ワッチョイ b377-eMuy) 2018/09/07(金) 07:55:47.54 ID:ADOueow+0(1)調 AAS
露助さんは条約を忘れるじゃん
209(1): (アウアウカー Sa33-W5h3) 2018/09/07(金) 08:02:16.18 ID:29pf1P4pa(1)調 AAS
日露戦争、冷戦と日本に二回負けてる事を思い出そうねwwww
210: (スプッッ Sd7a-IUQf) 2018/09/07(金) 08:06:04.02 ID:3eAU+ml8d(1)調 AAS
ロシアからは日本はうそつきと思われてるだろうなあ
211: (ワッチョイ 87c6-7GfT) 2018/09/07(金) 08:25:05.53 ID:UAc66oki0(2/3)調 AAS
めっちゃレスついてるわwさすがケンモウって感じだが
ロシアのこういうところでそーだそーだって納得すんのはナイーブすぎてとてもじゃないが俺は無理
212: (ワッチョイ 87c6-7GfT) 2018/09/07(金) 08:33:14.80 ID:UAc66oki0(3/3)調 AAS
>>198
式典からここまで含め駆け引きに決まってるだろ…
対話ですり合わせるべきなんだよほんとは
みんな大人ならね
213: (オイコラミネオ MMe6-iUo5) 2018/09/07(金) 08:42:25.66 ID:m3bPpogoM(1)調 AAS
学ぼうとすると反日扱いです
214: (ワッチョイWW ef2b-I66+) [age] 2018/09/07(金) 12:28:26.35 ID:R/j7PbRM0(1/3)調 AAS
ジャップに反省と言う言葉が無いって
わかるスレ
ガキがあの子もやってるじゃん
なんで僕だけ叱られるのって言ってるレベル
215: (ワッチョイWW ef2b-I66+) [age] 2018/09/07(金) 12:30:07.82 ID:R/j7PbRM0(2/3)調 AAS
>>180
ヒロヒト栄え君臨し続けたぞ
216: (ワッチョイ ae8a-WLaX) 2018/09/07(金) 12:31:16.24 ID:FDMYILxr0(1)調 AAS
ただの自己紹介じゃねえか
217(1): (ワッチョイ 4f6e-blV0) 2018/09/07(金) 12:31:42.40 ID:C5zeoBi10(2/2)調 AAS
米ソ間で南クリルのソ連への譲渡は取り決めてんだから文句あるならアメリカにも文句言わないとなw
218: (ワッチョイ ba85-UAP9) 2018/09/07(金) 13:21:27.91 ID:gJxO2GkP0(2/2)調 AAS
>>217
文句を言うことがオマエの外交方法なのか?
レベル低すぎ。
外交とは相手を懐柔しながら、自分の意志を通すことだろ。
219: (ワッチョイW aec6-8D/y) 2018/09/07(金) 15:18:55.25 ID:1w4Ot5XV0(1)調 AAS
>>209
日露=実質痛み分け、賠償金取れず
冷戦=アメの手駒にされてる取るに足らない雑魚の中の一匹って事ではなから眼中になし
220: (ワッチョイ aa53-O+me) 2018/09/07(金) 16:01:11.26 ID:dKBUa6bC0(3/3)調 AAS
>>207
本質がまったくわかってないねえ
グルジアは米英がサーカシビリに南オセチア侵攻させ
ウクライナは米英が武力クーデターで政権転覆で乗っ取り
シリアは米英がISISテロで政権転覆仕掛けて失敗したてのが落ち
221: (アウアウイー Saeb-5PnK) 2018/09/07(金) 16:04:51.16 ID:blK4HCXGa(1)調 AAS
日本が色々気に食わんのは分かるが貴様らもチンピラみたいなもんだろとは言いたいね
222: (ワッチョイ eb80-JL4v) 2018/09/07(金) 16:18:14.52 ID:rGUNRfKP0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.oportbibi.cf
223: (ワッチョイ 277b-HxS0) 2018/09/07(金) 16:19:18.81 ID:yWfbl0tj0(1)調 AAS
忘れてないよ
臭いモノに蓋して見なかった事、無かった事にする体質なだけ
224: (オイコラミネオ MM53-Syrx) 2018/09/07(金) 16:20:02.18 ID:JxbrDoogM(1)調 AAS
>>15
無理に決まってんだろ
あいつらの真実は歴史や事実の中にはなく
あいつらの心の中にしかないんだぞ
225: (ワッチョイWW 1e7b-Kgt5) 2018/09/07(金) 16:20:07.84 ID:wphwx30X0(1)調 AAS
その通り
ロシアに何度騙されるんだが
226: (ワッチョイ bb85-gCd0) 2018/09/07(金) 18:44:56.89 ID:3HM3FjmJ0(1)調 AAS
>>25
「騙される」の意味がわからん
何か騙されたっけ?
227: (ワッチョイWW ef2b-I66+) [age] 2018/09/07(金) 22:50:33.69 ID:R/j7PbRM0(3/3)調 AAS
スレタイ通りのレスが多くて
草生えるわwwww
228: (ワッチョイ 6e6e-y3KX) [age] 2018/09/07(金) 23:16:26.66 ID:TvffdCpa0(1)調 AAS
何でこんな頭悪いんだろうな
何も考えないで生きてんのか
229: (ワッチョイW fa35-Cj2p) 2018/09/08(土) 01:04:37.23 ID:CnebJCbM0(1)調 AAS
歴史から学ばないどころか
最近は経験からも学ばないからな
もうジャップは手遅れ
230: 元歌 風のメルヘン(アニメ まんが日本史 より) (アウアウウー Sa77-L8Ko) 2018/09/08(土) 01:15:14.13 ID:hmmzEwx+a(1/2)調 AAS
関連スレ
【革命100周年】もしもロシアの歴史をアニメ化したら
2chスレ:asaloon 主題歌
零忍さん 貴女をアニメで
レーニンの役で 観たくなる
遠い過去から 俺たちは
思ってたような 気がするの
胸に火照(ほて)った 耳を当てれば
せつなくて あたたかい 生命(いのち)のひびき
アニメサロンは 気まぐれで
今にもスレが落ちそうだけど
花が散っては 咲くように
このつぎの 嗚呼 スレッドも 嗚呼 立てましょう
231: (アウアウウー Sa77-L8Ko) 2018/09/08(土) 01:17:30.83 ID:hmmzEwx+a(2/2)調 AAS
不謹慎と分かっていながらもこの手のドキュメンタリーは
当時ロシアが日本にしてきた事実を知らせるためにも是非アニメ化すべきではと思う
外部リンク:natalie.mu
外部リンク:natalie.mu
外部リンク:natalie.mu
外部リンク:natalie.mu
232: (ワッチョイWW e39a-+7AT) 2018/09/08(土) 01:29:01.10 ID:9eXw/q8u0(1)調 AAS
だいたいあってる
233: (ワッチョイWW bb85-XJzU) 2018/09/08(土) 01:34:35.45 ID:ulcUQKgm0(1)調 AAS
ジャップは猿だからね
定期的に殴って物理的に痛み与えて躾ないとすぐ忘れる
234: (ワッチョイW 4f4e-2Qwp) 2018/09/08(土) 01:37:07.29 ID:3yUa8uL00(1)調 AAS
>>156
西川貴教が革命してたな
235: (ワッチョイ 13e0-205K) 2018/09/08(土) 01:51:38.87 ID:jbfOgiLP0(1)調 AAS
ロシアが言うな
236: (ワッチョイW aeae-A6xe) 2018/09/08(土) 02:17:33.64 ID:ifo8GDdc0(1)調 AAS
よく読まないけどロシアが分からず屋なだけでは
237: (ワッチョイWW e34f-tsWC) 2018/09/08(土) 02:29:18.78 ID:tcGsfW5Q0(1)調 AAS
これはほんと
238(1): (ワッチョイ bb85-gCd0) 2018/09/08(土) 04:47:50.12 ID:IQpq3x7b0(1/2)調 AAS
アメリカが怖かったから「何か悪いことしたんだろうな、よくわからないけどおとなしくしとくべきなんだろうな」
とぼんやり思いながらご主人様のアメリカに対して何でもはいはいと従うお得意のジャップしぐさをやっていただけで
「忘れる」どころか自分のしたこと、経験したことの意味を最初から考えてなかったんだろうな
昔はスレタイみたいなことを考えていたが、今のジャップを見ているとその段階にすら至ってないんだろうなと思うようになった
239: (ワッチョイ e3ae-VZMV) 2018/09/08(土) 04:49:37.08 ID:DJfmah1z0(1)調 AAS
戦犯や日帝の名誉回復したくてしょうがないもんな
なんせ戦犯の孫が政治家やってる国なんだしw
240: (ワッチョイW aec6-8D/y) 2018/09/08(土) 10:18:24.05 ID:M18AZ9PV0(1/2)調 AAS
ロシアやドイツはソ連やナチスの所業について反省するだけでいいけど日本は明治以来、下手したら建国以来の所業反省しないといけないからなぁ
241(1): (ワッチョイWW ef2b-I66+) [age] 2018/09/08(土) 12:10:52.93 ID:6yfx3V1F0(1/2)調 AAS
>>238
マッカーサーいわく
日本はガキ
確かにクソガキレベルだ
242(1): (オイコラミネオ MMe6-fTNn) 2018/09/08(土) 13:30:15.39 ID:aPf6+3cRM(1)調 AAS
忘れるってより事実の認識にさえ至ってないってだけなんじゃないの?
243: (ワッチョイ bb85-gCd0) 2018/09/08(土) 17:14:13.09 ID:IQpq3x7b0(2/2)調 AAS
>>241
何かを伝えても理解しようとすらしない、己の考えていることをこちらに伝えることすらまともにできないというミクロでのやりとりから
接してきた指導層にロクな国家観がないといったマクロレベルまで
うんざりすることが多かったんだろうな…
>>242
そう思う
244: (ワッチョイWW ef2b-I66+) [age] 2018/09/08(土) 18:43:40.83 ID:6yfx3V1F0(2/2)調 AAS
ネトウヨとあちらのオルトライトも
姿勢が違う気がする
ネトウヨは悪くない悪いのはアイツ等だといい訳じみてる
オルトライトは俺はこう考える何が悪いってな感じがする
245: (ワッチョイWW 4347-D2mA) 2018/09/08(土) 18:44:42.18 ID:BrYJ9uOh0(1)調 AAS
ロシアも人のこと言えないよね
246: (ワッチョイ aeae-5rD0) 2018/09/08(土) 18:53:43.76 ID:8D5ghq000(1)調 AAS
お前が言うな定期
247: (ワッチョイWW 878b-jvmm) 2018/09/08(土) 19:24:10.99 ID:DzTL+6yA0(1/2)調 AAS
>>32
もうソ連はないw
248(2): (ワッチョイW aec6-8D/y) 2018/09/08(土) 20:46:24.31 ID:M18AZ9PV0(2/2)調 AAS
で、嫌儲民の方は過去を省みることができたっけ
249: (ワッチョイ c780-7GfT) 2018/09/08(土) 21:30:59.14 ID:sDU0AgBs0(1)調 AAS
>>248
嫌儲民ってお前や
250: (ワッチョイWW 878b-jvmm) 2018/09/08(土) 22:31:00.14 ID:DzTL+6yA0(2/2)調 AAS
>>248
なぜ?
とりあえずロシア人使ってサンクトシンゾウブルグ作るか。
露助なんぞ五万人死んでも構わないから。
251: (ワッチョイ bb85-gCd0) 2018/09/09(日) 00:37:35.24 ID:B5pO0FRb0(1/2)調 AAS
>>2
君個人を非難するつもりではないので勘違いしないでもらえると嬉しいんだけど
間違っていると思う→発狂
正しいと思う→「それを言っちゃおしまい」で終わらす
となってジャップは進歩しないんだよな
相手の意見・主張を聞き、本当にそうなのかを確かめた上で、妥当だと思ったら自分はこれからどうすべきか考える
というのが人間というものだと思うんだけどね
252: (ワッチョイ bb85-fTNn) 2018/09/09(日) 02:41:42.05 ID:B5pO0FRb0(2/2)調 AAS
>>3
仮にそうだったとしても、負けた側=覆せない側がそれを言うのはかなりみっともないよな
実際、北方四島を返して欲しい立場なのに返してもらえてないしさ
253: (ワッチョイW 5aa4-xyBK) 2018/09/09(日) 02:56:04.26 ID:6EVd29+10(1)調 AAS
緑肉許さないとか言いつつ150円のクーポンでナゲット食ってるし
割とすぐ気にしなくなる
254: (キュッキュ bb85-fTNn) 2018/09/09(日) 12:59:50.30 ID:B5pO0FRb00909(1/2)調 AAS
>>4
「返す」も何もジャップ政府が要求してないんじゃないの?
255(1): (キュッキュ 270b-7GfT) 2018/09/09(日) 13:00:41.67 ID:goU6E+Rp00909(1)調 AAS
これ、よく言われてるけど
言ってる国が全部、WW2以降に戦争してる国ってのが笑える話
256: (キュッキュW b3b2-aTuM) 2018/09/09(日) 13:00:56.07 ID:rTQVabZB00909(1)調 AAS
昨日なに食ったかも忘れるしな
257: (キュッキュWW 878b-jvmm) 2018/09/09(日) 13:03:12.54 ID:tSMeFqww00909(1)調 AAS
>>255
そういやロシアも中国もドンパチやらかして何も得てないよね。
258: (キュッキュ bb85-fTNn) 2018/09/09(日) 15:33:46.34 ID:B5pO0FRb00909(2/2)調 AAS
>>5
しかも届かなそう
ジャップ「外交の安倍」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.148s*