[過去ログ] 80歳の男性が九州大学に5億円寄付 家庭が貧しく九大進学を泣く泣く諦めた 働きながら独学し特許を取得 [719338346] (392レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: (ワッチョイWW 8d99-27Jw) 2018/05/11(金) 21:32:50 ID:WCOIAea90(1)調 AAS
利他精神がある人は素晴らしいな
43: (ワッチョイW 235c-GC2l) 2018/05/11(金) 21:33:41 ID:o6PZP8320(1)調 AAS
安倍とどこで差がついたのか
44: (ワッチョイWW cbc6-Cxd9) 2018/05/11(金) 21:33:46 ID:nHsSqxg10(1)調 AAS
日本にはまだこんな人もいるという事実
悲しいなぁ…
45
(1): (ワッチョイ 23d1-bFqk) 2018/05/11(金) 21:33:48 ID:dOoz9EQ10(1)調 AAS
>>40
どこがウヨなん?
46: (ワッチョイ 3dfe-bFqk) 2018/05/11(金) 21:33:50 ID:oKF/87oT0(1)調 AAS
バブルの恩恵受けまくりだろ
47: (ワッチョイWW 0353-SgwD) 2018/05/11(金) 21:33:51 ID:BC5LsZaA0(1)調 AAS
一方、親が悪い世間が悪いとブーたれるだけのチョンモメンであった
48
(5): スノーボール同志◆IrISixCkeY (ワントンキン MMa3-NqC6) [age] 2018/05/11(金) 21:34:17 ID:3DUzDPL9M(1)調 AAS
>>10
この人が言うならまだ理解できる(賛成はしないが)。

お前が言うな。
49: (ワッチョイWW e374-4eyi) 2018/05/11(金) 21:34:19 ID:jGuMWpIA0(1)調 AAS
泣ける
50: (トンモー MM19-Fo+M) 2018/05/11(金) 21:35:21 ID:BBCc6guvM(1)調 AAS
すごいとは思うけど…
まともに使われるのは一部で、大部分は誰かのポケットに入っちゃうんだろうなと
51
(9): (ワッチョイ 2d85-SSf1) 2018/05/11(金) 21:35:26 ID:PJ7Ujci20(2/4)調 AAS
本文続き

 子どもも孫もいるが、「相続しすぎると独立心が育たない」と考え、かつて進学を目指していた大学への寄付を決めた。
高校の恩師も、22年前に脳梗塞(こうそく)で入院した際の担当医も、九大卒という縁もあった。妻の稔恵さん(74)も二つ返事で賛成してくれた。

 「死んで財産を残すよりも若い方に渡した方が、お金が生きる。そこから新しい発明や発見が出て、日本が栄えていけばいい。
あの世に行ったときは財産ゼロという死に方をしたい」

 九大によると、奨学金名目の寄付では過去最高額。文部科学省によると、全国でもまれな金額だという。

 九大は「中本博雄賞」を創設し、来年度から20年間、学生の留学や研究成果発表のための海外渡航費を毎年35人に、
給付型奨学金を毎年30人に支給する予定。

外部リンク:news.headlines.auone.jp
52
(2): (ワッチョイW 2382-ZOQu) 2018/05/11(金) 21:35:27 ID:o0K6EKLP0(1)調 AAS
九大相手にいつかマウント取るのを生きがいにして
頑張ってきたんだろう
53: (ワッチョイWW e5a5-k0I5) 2018/05/11(金) 21:35:29 ID:yTp+bDVG0(2/6)調 AAS
>>41
それはない。そもそもこういう人はサラリーマンがつまらないという概念が無い。自営業だろうが雇われだろうが研究してるよきっと。
54
(1): (ワッチョイWW 8daa-MJ9l) 2018/05/11(金) 21:36:01 ID:Ep/2CS5i0(2/2)調 AAS
>>45
低学歴バカウヨは学問否定論者
おまけに教師とか言ってるし
55: (アウアウウー Sa89-SKH9) 2018/05/11(金) 21:36:02 ID:EX9SnZOTa(1)調 AAS
この人が安倍晋三として生まれてればよかったのに
56: (ワッチョイ 8330-Iyo3) 2018/05/11(金) 21:36:11 ID:s1vcTSRc0(1)調 AAS
>>48
まさにそれこそお前が言うなでワロタ
57: (オイコラミネオ MM2b-G9Hr) 2018/05/11(金) 21:36:16 ID:on6Cj6KfM(1/2)調 AAS
なんで行けなかった大学に?
と思ったらそれで奨学金制度を作れってことか
聖人かな?
58
(1): (ワッチョイ 1b30-P7e1) 2018/05/11(金) 21:36:37 ID:8CcoAI3v0(1/2)調 AAS
こういう人に国民栄誉賞やってくれよ
もっぱらスポーツや芸能やった人間より
よほど国民の鑑だろうに
59
(2): (ワッチョイ f530-6USY) 2018/05/11(金) 21:36:52 ID:us7JNOnQ0(1/3)調 AAS
隙のない良い話すぎて
逆に腑に落ちない
せめて朝鮮人というオチくらいつけろ
60: (ワッチョイ 2385-Ca5/) 2018/05/11(金) 21:36:59 ID:75FwiLGW0(1)調 AAS
静電気でコピーって結構重要技術なような
凄い人は進学できなくてもやっぱり凄い
61
(1): (ワッチョイWW 1b49-JXuA) [age] 2018/05/11(金) 21:37:02 ID:aKZm6iB/0(1/2)調 AAS
小倉西高校?
小倉高校とは違うのか
62: (ワッチョイWW 25c6-eGuf) 2018/05/11(金) 21:37:04 ID:QQk1cEUi0(1)調 AAS
なお寄付された金は伊都キャン移転によるロスに余裕で消える模様
63: (ワッチョイWW e5a5-k0I5) 2018/05/11(金) 21:37:31 ID:yTp+bDVG0(3/6)調 AAS
>>52
美談になってるけどこれが第一の理由だよな。
64: (ワッチョイ f530-6USY) 2018/05/11(金) 21:37:57 ID:us7JNOnQ0(2/3)調 AAS
だがちょっと待って欲しい
この偉人の親は、やっぱりクソなのではないか
65: (アウアウカー Sa11-kOGM) 2018/05/11(金) 21:38:05 ID:mZtSjQw8a(1)調 AAS
学歴コンプの末期やな
66
(8): (ワッチョイWW c56e-++wR) 2018/05/11(金) 21:38:06 ID:yWiee3mJ0(1)調 AAS
この人の子供だったら泣くわ
67: (ワッチョイ 4b6e-Iyo3) 2018/05/11(金) 21:38:15 ID:gXwuA4CO0(1)調 AAS
この人は生まれつき才能があったわけだろ
この奨学金だってすべての人に対してではなく、
才能はあるが環境に恵まれない人に向けたものだ
なんで才能のないケンモメンを批判してるやつがいるんだよ
68: (アウアウカー Sa11-HH5v) 2018/05/11(金) 21:38:23 ID:tTGlZy9fa(1)調 AAS
恵まれない子供にでもやった方がいいだろ
大学なんて元々金持ってんだから
69: (ワッチョイWW e5a5-k0I5) 2018/05/11(金) 21:38:48 ID:yTp+bDVG0(4/6)調 AAS
>>66
ワロタ
70: (ワッチョイ f530-6USY) 2018/05/11(金) 21:38:54 ID:us7JNOnQ0(3/3)調 AAS
>>66
まだ頭がしっかりしてる内に決断しただろうな
もうすこしモウロクしたら、子供に言いくるめられる
71
(1): (ワッチョイWW 8330-L/NA) 2018/05/11(金) 21:39:27 ID:TI4zhOcP0(1)調 AAS
>>51
親族はブチギレてそうだな
72: (ワッチョイWW e5a5-k0I5) 2018/05/11(金) 21:40:00 ID:yTp+bDVG0(5/6)調 AAS
九州大学は高卒にそんなことされる寿司愛は無いって言うべきだったよな
73: (ワッチョイWW f514-VBBQ) 2018/05/11(金) 21:40:05 ID:Om+Q0FpE0(1)調 AAS
素直にすごいと思う。
かっこいいよな
74: (オイコラミネオ MM2b-G9Hr) 2018/05/11(金) 21:40:08 ID:on6Cj6KfM(2/2)調 AAS
>>58
元々、国民栄誉賞は王さんの為に作られた賞だからスポーツ選手にあげるべきだろ
それよりこの人には天皇からの賞を貰えるだろ
どれか分からんけど
75: (ワッチョイWW 1b49-JXuA) [age] 2018/05/11(金) 21:40:20 ID:aKZm6iB/0(2/2)調 AAS
右の頬をぶたれたら左の頬をさし出しなさい

この言葉の実践はこういうことなんだろうね
76
(1): (ワッチョイWW 3d6e-vSbB) 2018/05/11(金) 21:40:23 ID:rcnGQIJD0(1)調 AAS
でも高卒だろw
77: (ワッチョイWW 9b57-WZyA) 2018/05/11(金) 21:40:33 ID:Wk3uy/Ob0(1/2)調 AAS
寄付って税金かかるの?
78: (ワッチョイ a385-EHe9) 2018/05/11(金) 21:40:55 ID:PGY5w1Au0(1)調 AAS
>>66
親族にも同じぐらいは残しているだろう
79: (ササクッテロレ Sp21-PnTV) 2018/05/11(金) 21:41:03 ID:DZpyIogBp(1)調 AAS
かっこいい
自分は通えてすら居ないんだぞ?
なのに苦学生を支援するために私財を奨学金として寄付
憧れるわ
80: (オイコラミネオ MM2b-Vaa8) 2018/05/11(金) 21:41:31 ID:q+rP8Ky6M(1)調 AAS
クソかっけぇな
81: (ササクッテロ Sp21-ZOQu) 2018/05/11(金) 21:41:35 ID:wC/KyUr+p(1)調 AAS
>>51
それなりの生前贈与もしたけどそれでも金が余った感じか
すげえ成功者だな
82: (アウアウウー Sa89-LMQt) 2018/05/11(金) 21:41:49 ID:eF2RKYbwa(1)調 AAS
>>51
すげえな
83: (ワッチョイWW 2330-dpm6) 2018/05/11(金) 21:41:53 ID:+LrDh2210(2/2)調 AAS
でも親が大学に行かせてくれなかったから
子供や孫にも財産残さんってのは
なんだかなぁって気にもなる
84: (スププ Sd43-9ZIC) 2018/05/11(金) 21:42:15 ID:7D7NEOe5d(1/2)調 AAS
さぞお金持ってらっしゃるんでしょうね
貴社の社員は子供をちゃんと大学に通わせられてるのでしょうか?
それ以前に結婚できる年収なのかな?
85: (ワッチョイWW 2310-gaU8) 2018/05/11(金) 21:42:28 ID:UvcnfD5A0(1)調 AAS
経歴もすごすぎる
安倍ちゃんがなんで大学いけてこの人が…
86: (ワッチョイWW e38f-I1Jb) 2018/05/11(金) 21:43:22 ID:nOoP5ms/0(1)調 AAS
銅像作ろう
87: (ワッチョイ 038a-k37M) 2018/05/11(金) 21:43:30 ID:VkYFAI7x0(1)調 AAS
>>66
爺さんが死んだあと変な嫉妬ややっかみを受けなくていいかも
「あれでほとんどなくなっちゃったから〜」とか言っとけばいいんだし
88: (ワッチョイWW aba2-A9nW) 2018/05/11(金) 21:43:39 ID:nAn/ZHf40(1)調 AAS
俺も行けなかった東大に寄付したいが金がない
89: (ワッチョイW 3d6e-HH5v) 2018/05/11(金) 21:44:11 ID:GPokrQgU0(1)調 AAS
九大に行きたい学科があって受験したけど落ちたわw
そのまま東京の大学行って、遊んで、今は社畜
素直にすごい人だわ
90
(4): (ワッチョイW 2db2-3XBy) 2018/05/11(金) 21:44:14 ID:3r8Xyqqd0(1/3)調 AAS
九州大学合格者一名の高校か
画像リンク

ま、無理じゃね

夢は夢のままで良かったね
91: (ワッチョイ f585-TboJ) 2018/05/11(金) 21:44:23 ID:JyosHRNS0(1)調 AAS
オヤジが異常すぎる。さすが九州だな。
92: (ワッチョイ 4b5f-Iyo3) 2018/05/11(金) 21:44:35 ID:oTbH7nbM0(1)調 AAS
>>76
特許取れるなら中卒でも問題じゃないだろ
93
(1): (オッペケ Sr21-SKH9) 2018/05/11(金) 21:44:55 ID:KLBA58qAr(1)調 AAS
>>59
息子が福岡県トップの修猷館出て立派に反安倍になってるみたいだ

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
参院選の日程変更で、各自治体の選挙管理委員会は印刷物の刷り直しなど対応に追われそうだ。福岡市城南区の会社役員中本純徳さん(39)は「かなりの税金が余分に使われることになるのでは。その責任を感じて、国会は国民が納得するような議論をしてほしい」と要望した。

=2007/06/21付 西日本新聞夕刊=
94: (ワッチョイW 755c-AE4h) 2018/05/11(金) 21:44:59 ID:Gn1OkWcr0(3/3)調 AAS
>>37
このジジイの子孫の気持ち考えてみろ
ガチャでキタと思ったら死亡やぞ
95: (ワッチョイ 0d58-Iyo3) 2018/05/11(金) 21:45:28 ID:VvcVWTdI0(1)調 AAS
1円も寄付していない九大OBは恥ずかしいな
96: (ワッチョイ a303-Iyo3) 2018/05/11(金) 21:45:34 ID:dzdp9g2A0(1)調 AAS
伝記になりそうな人だった
97: (ワッチョイW 4b6e-obfm) 2018/05/11(金) 21:45:37 ID:l+D1yQDM0(1)調 AAS
情熱が執念って使ってる言葉は単純だけど
それを実際感じた人だからこそ組み合わせた言葉って感じだな
98: (ワッチョイ 2d85-SSf1) 2018/05/11(金) 21:45:56 ID:PJ7Ujci20(3/4)調 AAS
>>90
60年以上も前と今を一緒にするなよw
99: 2018/05/11(金) 21:46:20 ID:jNeiUkz+0(2/2)調 AAS
>>66
親のものは親が自由にしていいものだから子供が悔しがるのは間違ってね?
元々子供のものじゃねえじゃん
100: (ワッチョイ 7d70-k37M) 2018/05/11(金) 21:46:33 ID:Fvp45VBW0(1)調 AAS
二宮金次郎の像溶かして全部この人に変えろ
101: (ワッチョイWW 9b57-WZyA) 2018/05/11(金) 21:46:37 ID:Wk3uy/Ob0(2/2)調 AAS
国立大学の学部指定して寄付はできるのかな?
102: (ワッチョイ 239a-k37M) 2018/05/11(金) 21:46:46 ID:+XBaMFEM0(1)調 AAS
アメリカで取ったってのが偉いなぁ
日本の企業で発明したら全部企業の特許になっちゃうよ
103: (ワッチョイW 055c-DkgV) 2018/05/11(金) 21:47:01 ID:PFSgLIHT0(2/2)調 AAS
>>71
子供をダシに乞食しようとするのがオチだからな、もちろん子供の学費には絶対ならない
104: (ワッチョイWW adb2-1t9H) 2018/05/11(金) 21:47:07 ID:it6eD8b50(1)調 AAS
>>36
大学の対応もいいな
105: (ササクッテロ Sp21-50lV) 2018/05/11(金) 21:47:11 ID:LXkMGqsAp(1)調 AAS
自伝出してくれたら買うわ
106
(1): (ワッチョイW 0312-0+7M) 2018/05/11(金) 21:47:22 ID:KkMWv9SS0(1)調 AAS
>>22
特許の有効期間は出願から20年
技術自体は使われてるかもしれないが、ライセンス料は切れてる
107: (ワッチョイWW 6d7b-6oGC) 2018/05/11(金) 21:47:56 ID:xm0bf5Yb0(1)調 AAS
何故金持ちの子女に寄付するんだよ
108: (スププ Sd43-9ZIC) 2018/05/11(金) 21:47:59 ID:7D7NEOe5d(2/2)調 AAS
いやいや馬鹿だろ
人が良すぎてずる賢い奴らに食い物にされ、そういう奴らをのさばらせるだけ
どうせ補助金乞食に悪用されるだけ
面倒くさいからって金の使い方を人任せにするな
109: (スップ Sd03-kjxJ) 2018/05/11(金) 21:48:06 ID:V2Ebcnpmd(1)調 AAS
ええな
110: (ワッチョイ 1ba2-Ca5/) 2018/05/11(金) 21:48:20 ID:nPqzI1Wt0(1)調 AAS
典型的な老害だな
111: (ワッチョイ 23c6-bFqk) 2018/05/11(金) 21:48:46 ID:OEC2PNlm0(1)調 AAS
この金は首相案件よりも遥かに高い結果をもたらすだろう
112: (ササクッテロル Sp21-Jh6K) 2018/05/11(金) 21:48:46 ID:9x6WINh2p(1)調 AAS
かっこええ
113
(1): (ワッチョイ 2d85-SSf1) 2018/05/11(金) 21:48:52 ID:PJ7Ujci20(4/4)調 AAS
外部リンク:shiiki-hall.kyushu-u.ac.jp
画像リンク


三洋信販創業者・椎木正和氏の寄付で九大伊都キャンパスにできた椎木講堂

Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
114: (スプッッ Sd03-ZpJK) 2018/05/11(金) 21:48:55 ID:Qj4SqQnjd(1)調 AAS
いい写真だな
生き様が顔に表れている
115: (オッペケ Sr21-jySp) 2018/05/11(金) 21:48:58 ID:0m6GU1Icr(1/2)調 AAS
>>90
頭悪そう
116: (ワントンキン MMa3-qgXJ) 2018/05/11(金) 21:49:42 ID:eDZ/xgsrM(1/2)調 AAS
年間500万円くらい使えるのかな?
学部生10人くらいを学費タダにできる
117: (ブーイモ MM19-jyZI) 2018/05/11(金) 21:50:05 ID:gDexZybnM(1)調 AAS
能力と情熱があればこうやって成功できる
氷河期だ貧困だの言い訳ばかりの無能はこの人の爪の垢でも飲ませてもらえよ
118: (ブーイモ MMeb-Y4OB) 2018/05/11(金) 21:50:20 ID:KoB9BwriM(1)調 AAS
>>113
グロ
早く自殺しろカスニート
119
(1): (アウアウウー Sa89-aamV) 2018/05/11(金) 21:50:35 ID:YjK9mKKha(1)調 AAS
>>52
九大の学費が高すぎて行けなかったってわけじゃ無いだろ、金も無かったし時代的に親父が大学に払う金はねぇって考えだったんだろうし
120: (ワッチョイWW e5a5-k0I5) 2018/05/11(金) 21:50:41 ID:yTp+bDVG0(6/6)調 AAS
今後20年間に渡り給付

特許の有効起源は20年

幸せな20年をまた始めたかったんやろなあ
121: (ササクッテロ Sp21-Wj43) 2018/05/11(金) 21:51:15 ID:0FAl+S63p(1)調 AAS
これはいい老害
見習え
122: (アウアウカー Sa11-gKTq) 2018/05/11(金) 21:51:19 ID:EfnNsfYUa(1/2)調 AAS
普通にいい話でワロタ
123: (オッペケ Sr21-ldIH) 2018/05/11(金) 21:51:31 ID:kyHE+9zgr(1)調 AAS
うぜえ。トラックにひかれて死ねや
124
(1): (オッペケ Sr21-jySp) 2018/05/11(金) 21:52:01 ID:0m6GU1Icr(2/2)調 AAS
>>90
あ、頭悪そうなのは今と当時を単純に一緒にしてるお前ね
125: (ワッチョイWW 3dfa-ZF9G) 2018/05/11(金) 21:52:04 ID:Y0OYrswy0(1/2)調 AAS
凄い人だわ
126: (スッップ Sd43-XWV+) 2018/05/11(金) 21:52:28 ID:HuWTJf2Wd(1/2)調 AAS
これは見習わないといけない生き方だなぁ
境遇を他人のせいにして怠けることなく歪んだコンプレックスも抱かず
ただその熱意や悔しさを昇華させて成功させるんだから
ましてや自分が行きたくて叶わなかった九大に寄付をするとは…
脱帽です
127: (ワッチョイ e534-bFqk) 2018/05/11(金) 21:52:40 ID:KLrpaK+Z0(1)調 AAS
なんで一円も寄付しないチョンモメンがこの人を叩くんですか〜?
128: (ワントンキン MMa3-qgXJ) 2018/05/11(金) 21:52:56 ID:eDZ/xgsrM(2/2)調 AAS
留学バカに使うのは勿体無えなあ
理系でも有名な研究室にアサインして箔付けようみたいなのばっかりだし
外人チンポほしいだけのまんこは論外
129: (ワッチョイ 038a-Qnm1) 2018/05/11(金) 21:53:06 ID:UnqFxY/T0(1)調 AAS
チョンモメン「税金対策だろ」
130: (オッペケ Sr21-YaAC) 2018/05/11(金) 21:53:08 ID:YVeH97Lvr(1)調 AAS
>>106
きみ、よくアスペって言われない?
131: (アウアウエーT Sa13-5WyQ) 2018/05/11(金) 21:53:39 ID:2dAgn2uta(1)調 AAS
> 九大はこれを元に奨学金制度をつくり

貸金制度に見えたわ
132: (ワッチョイWW ad41-dpm6) 2018/05/11(金) 21:53:48 ID:e/bFwIu30(1)調 AAS
かっこいいなあ
133: (アウーイモ MM89-Xpmh) 2018/05/11(金) 21:53:56 ID:Rl1PHGBkM(1)調 AAS
この爺には九大卒で無職の俺を見習って欲しいね
134: (スッップ Sd43-XWV+) 2018/05/11(金) 21:54:50 ID:HuWTJf2Wd(2/2)調 AAS
>>66
こんな立派な人の子供は同様に立派な人に育っているから心配は無用でしょ
135: (ワッチョイWW 1b5d-Ao7v) 2018/05/11(金) 21:55:20 ID:VQM++cgc0(1)調 AAS
子孫が泣いてるぞ
136: (ワッチョイ a385-bFqk) 2018/05/11(金) 21:55:45 ID:fOYjLPUf0(1)調 AAS
>>61
聞いたこと無いよな小倉西高校
137
(1): (ワッチョイWW 3dfa-ZF9G) 2018/05/11(金) 21:55:50 ID:Y0OYrswy0(2/2)調 AAS
>>90
学校の先生がわざわざ来るくらいだから相当なポテンシャルだったんだろう
138: (オイコラミネオ MM2b-Aw8L) 2018/05/11(金) 21:56:14 ID:PFlsY+daM(1)調 AAS
すげえなぁ
139: (アウアウカー Sa11-m3cH) 2018/05/11(金) 21:56:34 ID:5bsNuazsa(1)調 AAS
総長より若々しいな
オーラはんぱねえ
140: (ワッチョイW c5a3-QDIh) 2018/05/11(金) 21:56:37 ID:ZbPjpxg+0(1)調 AAS
俺すげー
141: (ワッチョイ ad7b-k37M) 2018/05/11(金) 21:56:53 ID:c7bmXP8s0(1/2)調 AAS
5億円寄付されったって
うぇ〜〜い
カラオケ行っちゃう?
うぇ〜〜い!!
142: (ワッチョイW f5bd-PnTV) 2018/05/11(金) 21:57:20 ID:IGssXlIv0(1)調 AAS
こういう方々に勲章が与えられるような世の中に
143
(1): (ワッチョイWW 3d88-Hm7G) 2018/05/11(金) 21:57:20 ID:+wFzDfQ80(1)調 AAS
それに比べてうちの総理大臣は何してるんだ
144: (アウアウカー Sa11-gKTq) 2018/05/11(金) 21:57:51 ID:EfnNsfYUa(2/2)調 AAS
>>137
佐川とこの人はわずかに人生が違っただけなのかもしれない
145: (ワッチョイWW 23c5-k0ga) 2018/05/11(金) 21:58:03 ID:wvPqu26x0(1)調 AAS
安倍なら逆恨みして放火とかしてそう・・・
146: (スプッッ Sd03-eU3J) 2018/05/11(金) 21:58:22 ID:+YVMUys7d(1/2)調 AAS
大学に寄付しても意味ないような気もするが

奨学金事業すればいいのに
147: (スプッッ Sd03-eU3J) 2018/05/11(金) 21:58:54 ID:+YVMUys7d(2/2)調 AAS
>>143
お友達に億ばら撒いてる
148: (ワッチョイ 6d5c-k37M) 2018/05/11(金) 21:59:10 ID:sQNE9bhj0(1)調 AAS
ニュース見たけどあまり80歳って感じがしなかったね
149: (ワッチョイ 2d30-6nOW) 2018/05/11(金) 21:59:58 ID:LO76Y3U30(1)調 AAS
名誉博士号を差し上げろ
150: (ワッチョイ 1b55-Sx4V) 2018/05/11(金) 21:59:58 ID:Ha6Xi/VN0(1)調 AAS
せめて弁護士辺りに遺言状を渡しておいて
死んだ後に金払ってもらっとけば良かったのに
151: (ワッチョイWW 8d99-bMYj) 2018/05/11(金) 22:00:11 ID:vJaBtz5b0(1)調 AAS
従業員に還元しろや
152
(1): (ワッチョイ 4da2-k37M) 2018/05/11(金) 22:00:26 ID:Iwq3YKDW0(1)調 AAS
行ってもいない大学に寄付とかばかか
お世話になった周りの人間やれよ
153: (ワッチョイWW e3d2-+mXB) 2018/05/11(金) 22:01:12 ID:4mwBfp1e0(1)調 AAS
有能すぎるし社会の機会損失を窺えてしまった
154: (ワッチョイWW 4351-ZyUo) 2018/05/11(金) 22:02:06 ID:wJsutBgr0(1)調 AAS
こういうニュース見るといつも思うよね
「俺にくれ」と
155: (ワッチョイ f56e-EHe9) 2018/05/11(金) 22:02:54 ID:O0j/eDca0(1)調 AAS
家が貧しいと大学行けないわな
156
(2): (アウアウカー Sa11-dq1T) 2018/05/11(金) 22:03:14 ID:K9A4N2Qta(1)調 AAS
俺は大学(都内そこそこ私文)卒業後どうも働く気がしなかったからしばらくぶらぶらしたけど
二年後に親がどうしてもって言うから「実力」で某鉄鋼会社に就職できたし
まあ正直俺の能力を持て余す仕事だったから三年で辞めちゃったけどw
会社辞めてもう11年経つけど、一応親戚の事務所秘書ってことで世間的体裁は保ててるし、某大手社長の娘と結婚出来た
お前らには悪いがぶっちゃけ仕事してないのに一流企業のリーマンより給料もらってるw
あとどうも親戚がそろそろ歳で議員辞めたいから俺に継がせたいらしいwww
157: (ワッチョイWW cbc6-TKlZ) 2018/05/11(金) 22:04:13 ID:6Zh8fYGl0(1)調 AAS
なんだこの聖人
158: (ワッチョイ ad7b-k37M) 2018/05/11(金) 22:04:26 ID:c7bmXP8s0(2/2)調 AAS
>>152
親戚は「ぐぬぬっ」てなってるだろうなw
159: (ワッチョイ 1b14-k37M) 2018/05/11(金) 22:04:38 ID:fGSRfwQC0(1/5)調 AAS
専門性から発覚 九大院生、大学図書館の本盗んだ疑い [319726179]
2chスレ:poverty
160: (ワッチョイW 5585-DkgV) 2018/05/11(金) 22:04:39 ID:HqTeZATu0(1/2)調 AAS
80過ぎに見えないのもすごい
161: (ワッチョイWW b54f-RmIn) 2018/05/11(金) 22:04:49 ID:yaKZ8IuC0(1)調 AAS
立派な人だな
貧しい中でそこまでできる人は本当にすごい人だよ
162: (ワッチョイ 7d08-bFqk) 2018/05/11(金) 22:04:52 ID:6jg1uzL50(1)調 AAS
児童福祉施設の先生と話してると1種奨学金対象であっても進学を諦める子は多いと言うから
この方が行ったように優秀な人材が更に伸びる目的での奨学金も大事だけどチャンスを
諦めないで済む奨学金も大事だな。聞くところでは施設に入ってない貧困家庭の子が一番
悲惨らしいからボーダーの子達にチャンス与える奨学金があってもいいな。
163: (ワッチョイW f591-20zi) 2018/05/11(金) 22:04:59 ID:DGRGq4Wv0(1)調 AAS
意味がわからない
164: (ワッチョイWW 2d16-p7cJ) 2018/05/11(金) 22:05:01 ID:xKtW95LY0(1)調 AAS
俺ちゃんは足長エロおじさんをやって
JDセフレちゃんの学費を全額出してやってるわ
165: (ワッチョイW 5585-DkgV) 2018/05/11(金) 22:05:28 ID:HqTeZATu0(2/2)調 AAS
>>156
安倍何してんだこら
166: (アウアウカー Sa11-jbYT) 2018/05/11(金) 22:06:02 ID:mkOsstQ/a(1)調 AAS
留学なんてウェーイ系のえさやん
167
(2): (ワッチョイW 2db2-3XBy) [soko] 2018/05/11(金) 22:07:05 ID:3r8Xyqqd0(2/3)調 AAS
>>124
こいつ頭悪いわ

反論があるならまず論を立ててお前の主張を明らかにしろ
そして裏付けとなるソースを出せ

どちらも出来ないオマエは、タダのヴァカ
168: (ワッチョイ 23a5-k37M) 2018/05/11(金) 22:07:32 ID:p9k2Zym40(1)調 AAS
結果論だけど、大学行かなくてよかったのかもな
1-
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s