[過去ログ] 安倍ちゃん「現代戦はハイテク化されている。志願者の多い自衛隊にとって徴兵制は負担にしかならない」 [無断転載禁止]©2ch.net [533895477] (180レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): (ワッチョイ 0e57-Snhy) 2017/08/16(水) 09:15:37.47 ID:/QiVoRBo0(1)調 BE AAS
徴兵制は自民憲法草案でも禁止されている 総理
安倍総理は「防衛政策上、徴兵制を導入する合理的理由はない」とし「防衛装備がハイテク化されているため、ハイテク技術を身に着ける必要もある。兵士として十分に役に立つためにはハイテクを使いこなせるようになるのに時間がかかる。
徴兵制のように短時間でぐるぐる回っていくという仕組みでは使いこなす前にやめてしまう。徴兵制は自衛隊にとってかえって負担にしかならない」と語った。
また、自衛隊志願者について、安倍総理は「今、自衛隊への志願者は7倍ある。閣議決定した昨年以降でも7倍ある。
東日本大震災や御嶽山噴火での救助・捜索する自衛隊の姿をみて、我々が守るんだという、意義ある仕事、やりがいのある仕事をしたいと思う人たちがたくさんいる。誇りに思います。
そういう若者がいなくなったら国は滅亡していくのではないかと思う」と集団的自衛権の行使容認で任務が増え、一方で少子化での人口減少があっても志願制で自衛隊は維持できるという考えを発信した。
外部リンク:eco●nomic.jp/?p=51145
軍事非同盟のスウェーデン、軍備強化へ 徴兵制も復活
外部リンク[html]:www.asahi.com
53: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 10:42:33.07 ID:x4JVarc9a(1/3)調 AAS
自衛隊の下っ端は半年の教育で一般部隊配属
はい、論破
54(1): (ワッチョイWW 33e3-sFkA) 2017/08/16(水) 10:42:51.07 ID:zfCqL6ZU0(2/2)調 AAS
>>33
間違えた
でもそれは実質徴兵だろ
安倍の中では違うかもしれんが
55: (ワッチョイ 4ec6-qs8O) 2017/08/16(水) 10:43:08.19 ID:ac5lFTcE0(1)調 AAS
兵站や兵候として送り込まれるんだろ
一般国民なんて駒としか思ってないもんなゲリゾー
56: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 10:43:25.74 ID:x4JVarc9a(2/3)調 AAS
>>34
エンピで十分
57: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 10:44:06.49 ID:x4JVarc9a(3/3)調 AAS
>>47
素人に毛が生えたようなもんじゃん
58(1): (ワッチョイW 6385-aNei) 2017/08/16(水) 10:46:58.80 ID:FQtojQAI0(1)調 AAS
この説明、結構疑問なんだよな。
ハイテクな車の方がローテクな車より運転しやすいんだよ。
車庫入れとかハイテクな車はすごく楽だからね。
59(1): (ワッチョイ 5bc6-paLu) 2017/08/16(水) 10:48:06.42 ID:ur5/UC3s0(1)調 AAS
現代の戦争はハイテク機器を使用するから徴兵はない理論は無理がある
そもそも自衛隊の脳筋に扱える時点で
一般人でもそれほど時間をかけることなく扱える
60: (ワッチョイ 97e7-KsLg) 2017/08/16(水) 10:48:25.92 ID:GsOqjwVQ0(1)調 AAS
末端の一兵卒の使うハイテク装備なんてたかが知れてるだろw
たとえそうだとしても兵站始め幾らでも使い出はある
61(1): (スプッッ Sd92-445h) 2017/08/16(水) 10:48:51.46 ID:fNSiX3MSd(4/6)調 BE AAS
>>54
OBの動員、現役時代の自衛隊内資格で有事に操船っていう話
防衛素人を動員という話ではないだろう
62: (ブーイモ MM26-M2Xh) 2017/08/16(水) 10:52:08.79 ID:zOmnIXm3M(1)調 AAS
ちょっと前に有事の際に商船フェリーと船員を使えるようにしてたけど、労働組合が反対していたよな
63: (ワッチョイWW 6385-erKN) 2017/08/16(水) 10:59:41.87 ID:jBZGU7Zf0(1)調 AAS
そんな小難しいもん全員が使うわけないだろ
64: (アウアウエー Sa52-GBoG) 2017/08/16(水) 11:00:52.05 ID:eZtZqvl2a(1)調 AAS
>>59
ハイテク機器に慣れた兵士が前線で戦って、徴兵兵士は輸送などの後方支援で良いんだよな。
ベトナム戦争のアメリカ兵の構成は後方支援部隊の方が多くて確か倍位はいたはず。
65(1): (ワッチョイ 6385-c4yg) 2017/08/16(水) 11:02:01.27 ID:vKM/iBQk0(1)調 AAS
現代戦は少数精鋭だから技術のない奴は徴兵されないから安心しろ
なまぽニートさいっきょ
66: (オッペケ Srbb-vEa5) 2017/08/16(水) 11:04:16.14 ID:+as9mD8Cr(1)調 AAS
アホウヨ界隈のテンプレ通りだな
67: (アウアウウー Sac7-BU2+) 2017/08/16(水) 11:06:38.82 ID:cF/dVnZma(1)調 AAS
何百回もいうけど労働力の徴兵だろ?
工場で飛行機作ったりさせられる
68: (ワッチョイWW df69-hZ6b) 2017/08/16(水) 11:08:10.70 ID:y/IogCIz0(1)調 AAS
戦前も似たような事言って学徒動員してたじゃない
69: (スップ Sdba-XAdL) 2017/08/16(水) 11:09:03.71 ID:UJJN2xPRd(1)調 AAS
安倍ってマジでプラスに出入りして知識植え付けられたんじゃないだろうな
言ってる事がネトウヨと同じなんだけど
70: (アウアウカー Sac3-991y) 2017/08/16(水) 11:11:14.39 ID:pGAChliAa(1)調 AAS
7倍ってどこソースだよ
71(1): (ワッチョイ 8b85-6KBD) 2017/08/16(水) 11:12:13.02 ID:o32lReDI0(1)調 AAS
>>58
昔の戦車は操縦が難しかったけどいまはAT車と何も変わらないし
大砲も頭で距離や風を読んで撃ってた昔と違って今は機械が全部補正してくれる
ハイテク化するほどむしろ素人向きになるんだね
72: (ワッチョイW db5c-LsPr) 2017/08/16(水) 11:12:40.21 ID:2V8zhzIw0(1)調 AAS
ネトウヨと言ってる事同じだな
73(1): (オッペケ Srbb-BOjW) 2017/08/16(水) 11:15:26.29 ID:hMscKTCKr(1)調 AAS
>>61
資格を持ってるOBって数えるほどしかいないらしいじゃん
74: (ワッチョイ 678c-aEKd) 2017/08/16(水) 11:16:18.15 ID:324/tEBA0(1)調 AAS
自民「ハハッ」!消費税なんて導入しませんよ」→導入
自民「みなさまご心配なく!消費税は3%以上には上げません」→上げ続け
75: (ワッチョイ 1a6e-5y+o) 2017/08/16(水) 11:17:19.37 ID:T5YNFQB50(1/2)調 AAS
歩兵にそんな訓練いるかよw
76: (スプッッ Sd92-2xNk) 2017/08/16(水) 11:18:14.16 ID:fNSiX3MSd(5/6)調 AAS
>>73
海技士はレアだが自衛隊資格は腐るほどいる
77: (ワッチョイ 0ad2-2JLn) 2017/08/16(水) 11:20:58.96 ID:hlo2W2oj0(1)調 AAS
徴兵なんかしようものなら国民から大反発起こるだけだよ
78: (ワッチョイ 036e-gdq5) 2017/08/16(水) 11:21:04.29 ID:4jFtPBtP0(1)調 AAS
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
外部リンク[html]:raswe.maxsyma.com
79: (ワッチョイ 1a6e-5y+o) 2017/08/16(水) 11:23:19.55 ID:T5YNFQB50(2/2)調 AAS
自衛隊の任期って2年ごとの更新制だよね
そんでたいてい2期か3期で止める
韓国の3年間の徴兵制とほとんど変わらんよね
80: (スッップ Sdba-2+aX) 2017/08/16(水) 11:34:31.66 ID:fDK64NMLd(1)調 AAS
歩兵で工事とかするんだろ
なにもドンパチするだけが戦争じゃないんだが
81: (ワッチョイ 336c-aEKd) 2017/08/16(水) 11:39:05.19 ID:on5FnyHm0(1)調 AAS
ジャップは老人兵でいいんじゃないの?
82(1): (ガラプー KK33-punp) 2017/08/16(水) 11:39:49.34 ID:ZlNGsXa4K(1)調 AAS
貧困層の若者を奨学金を見返りに兵役に就かせるから徴兵制はいらないよね
そのために今格差を広げてるんだもんね
83: (ブーイモ MM26-WJUh) 2017/08/16(水) 11:58:55.18 ID:+742Yz98M(1)調 AAS
素人でも使えるようにハイテク化してんだろガイジ
84(1): (ワッチョイ a3bd-KLHJ) 2017/08/16(水) 11:59:37.74 ID:KBN7Me6F0(1/4)調 AAS
>>1
徴兵制にむかう自民党
2002年 (小泉政権)
5月 石破衆議院議員、国会で「徴兵制は苦役ではないので合憲」→9月に防衛大臣
2007年 (第一次安倍政権)
8月 防衛省、民間企業の若手社員を自衛隊に2〜3年入隊させる制度を検討
2010年 (民主党 鳩山政権時)
3月 自民党憲法改正推進本部「徴兵制についてさらに詰めた検討が必要」
2011年 (民主党 菅政権時)
3月 稲田朋美 自民党衆院議員「男女全員を自衛隊に体験入隊させるべき」
2013年 (第二次安倍政権)
5月 安倍首相の国会答弁「徴兵制は認められない」
6月 防衛省、米軍参考に「経済的徴兵制」検討
7月 安倍政権、民間企業の新入社員を2年間自衛隊に入隊させる制度を検討
2014年
7月 船田元 憲法改正推進本部長「私は許しませんが徴兵制は可能性はある」
9月 文科省有識者会議で「奨学金返還ができないなら自衛隊に体験入隊」の発言
2015年
6月 石破地方創生相「徴兵制は苦役ではないので合憲」
7月 安倍首相の国会答弁「徴兵制は憲法18条違反で、政権が代わってもあり得ない」
9月 私立高知中央高校 2016年度に普通科「自衛隊コース」新設し自衛官養成
10月 稲田朋美政調会長「男子も女子も自衛隊に体験入隊させるべき」
2016年
3月 防衛省、民間船の有事使用契約を締結、民間船員も事実上の徴用
8月 安倍、稲田朋美を防衛相に起用
2017年
2月 防衛省、自衛官の採用で年齢制限を廃止検討、4月から開始も
4月 年齢制限は続けるが、女性自衛官の配置制限は廃止
85: (ワッチョイ dfe8-W16a) 2017/08/16(水) 12:00:15.77 ID:PkHbjg2A0(1/2)調 AAS
足りないなら徴発すればいいって
それじゃ何でもありだよ
禁じ手
86(2): (ワッチョイ dfe8-W16a) 2017/08/16(水) 12:03:21.19 ID:PkHbjg2A0(2/2)調 AAS
>>71
それだけ要求されるものも高くなるとは思うけどね
昔は取りあえず車庫に入ったら何でもよかったのが
今はドリフトしながら入れなきゃダメとか
87: (ワッチョイW 6385-hfF9) 2017/08/16(水) 12:04:24.70 ID:FzzNwFws0(1)調 AAS
じゃあそもそも自衛隊なんて要らねーじゃん
あいつらも最初は素人だろ
88: (ワッチョイWW bb01-kLOJ) 2017/08/16(水) 12:14:23.01 ID:sE1GQf5N0(1)調 AAS
というか誰が安倍の言うこと信用するの?
こいつマジで嘘しか言ってないじゃん
89: (ワッチョイ 5a85-W16a) 2017/08/16(水) 12:18:20.56 ID:gb/oRztr0(1)調 AAS
国民は国に尽くす義務があるんだよ
それを体験させるには徴兵制が必要
90: (ガラプー KK33-S1fc) 2017/08/16(水) 12:19:32.27 ID:ljQ64BG/K(1)調 AAS
現代の技術でハイテク化された竹槍
91: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 12:37:02.99 ID:o51pxM5Da(1/2)調 AAS
>>65
下っ端の充足率が一番足りてなくて下っ端に必要なのは若さと数だから素人を徴兵する意味はあるよ
92: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 12:38:16.55 ID:o51pxM5Da(2/2)調 AAS
>>86
でも、それは職業軍人の領分で徴兵されるであろう下っ端は関係ないんだよなぁ
93: (オッペケ Srbb-D8Us) 2017/08/16(水) 12:38:53.18 ID:UhF16IiAr(1)調 AAS
ハイテク化されて替えの効かない公務員こそ
大切だから使い捨てれる徴兵の市民兵が必要なんじゃないの?
ジャップ帝国が一般市民を使い捨てにするために戦車の下に飛び込む訓練しまくってたの知ってるよ
94: (ワッチョイWW 7a9f-MwXr) 2017/08/16(水) 12:40:54.73 ID:8aCfmcLP0(1)調 AAS
自律移動型土嚢
95(1): (オッペケ Srbb-nyFS) 2017/08/16(水) 12:40:57.83 ID:TOKWr0CKr(1)調 AAS
言ってることと結果が違う安倍ちゃんだし徴兵制へ向けて動いてるってことだね?
96: (ワッチョイ 374e-6KBD) 2017/08/16(水) 12:42:45.82 ID:NbpnC1xP0(1)調 AAS
現代戦でも歩兵が何十万とか動員されてるが
それらすべてに熟練が必要な兵器が配備されているわけじゃない
ちょっと考えれば分かる嘘っぱち
97: (ワッチョイ a3bd-KLHJ) 2017/08/16(水) 12:42:50.81 ID:KBN7Me6F0(2/4)調 AAS
イラク戦争だって軽い訓練しかしてない州兵が送り込まれたのにな。
そして安倍はアメリカのために世界各地に自衛隊員を送り出すという方針。
98(1): (ワッチョイ 1a14-A7rE) 2017/08/16(水) 12:43:29.42 ID:/F0yfqEA0(1)調 AAS
本人の意思に反して徴兵するようなことは絶対ありません、とは言わないんだよな。
条件さえそろえばいつでも徴兵しますって言ってるようなもんだろ。
99: (ワッチョイW 3758-IdW6) 2017/08/16(水) 12:44:19.80 ID:HpwDzg0/0(1)調 AAS
徴兵で使えるのは陸軍
そして陸上自衛隊が戦うのは海上と航空が壊滅した場合
100: (ワッチョイ a3bd-KLHJ) 2017/08/16(水) 12:45:36.53 ID:KBN7Me6F0(3/4)調 AAS
>>95
民間船員の有事徴用契約はすでに始めているもんな
101: (ワッチョイ a3bd-KLHJ) 2017/08/16(水) 12:48:02.72 ID:KBN7Me6F0(4/4)調 AAS
>>98
石破は「徴兵は合憲」「出動拒否は死刑」とまで言っている。
しかも安倍政権は民間企業の若手社員の短期入隊制度を検討中。
つまり就職のために短期入隊を受け入れざるを得ない層がでてくるわけ。
102: (ワッチョイ dba1-gdq5) 2017/08/16(水) 12:48:23.89 ID:qg1cUoFv0(1)調 AAS
高校生なのにお金くれなきゃやりませんって最初っから言っちゃうんですね
外部リンク[html]:vawet.canpromote.com
103: (アウーイモ MMc7-4FOA) 2017/08/16(水) 12:51:08.25 ID:pRhqZJeTM(1)調 AAS
ハイテク兵器なんて徴兵に触らせる訳ないだろ
そういうのは常備様が使って、徴兵はしたばたらきだよ
原子炉主任技士の資格持ってない奴は、原発で働けないとでも言うのか?
104: (ワイモマー MMba-Nbk7) 2017/08/16(水) 12:58:39.83 ID:UZ4/dL3WM(1)調 AAS
ネトウヨと同じ事言ってんな
105: (ワッチョイWW 3316-qHUP) 2017/08/16(水) 13:13:44.49 ID:yQllaZOU0(1)調 AAS
まず政治家を最前線へ放り込めばいいんじゃね?戦いたいんでしょ?人任せはよくないから、好戦的で社会保障費のかかる高齢者優先で前線へ送ればいい。それなら財政再建にもなる。
あと、田舎は自衛隊か市役所くらいしか就職先がないから、ニートになる位なら徴兵でいいんジャマイカ?田舎に生まれたのは自己責任なわけだし。
106: (ワッチョイ dfc6-9OS8) 2017/08/16(水) 13:14:04.13 ID:kc5Y2Wda0(1)調 AAS
>>82
あっ、前川氏は女の子を戦地に送るために事前調査してたのか
107: (アウアウカー Sac3-iE68) 2017/08/16(水) 13:15:33.30 ID:tOMPMFj4a(1)調 AAS
徴兵なんかあるわけない
短期間だけ自衛隊でボランティアしてもらうだけだよ
108: (ワッチョイ a3e5-jmJV) 2017/08/16(水) 13:29:59.88 ID:Bg0vdVG70(1/2)調 AAS
安倍はガイジ、ハイテク企業の工場は派遣奴隷要らなくて大卒正社員だけで回せるのかよ
109(1): (ワッチョイW b610-nYD/) 2017/08/16(水) 13:33:14.61 ID:KhLofBP70(1)調 AAS
中型免許持ってるから中型トラックでの輸送ならやりたい
110: (スッップ Sdba-BU2+) 2017/08/16(水) 13:45:57.75 ID:MnDJPCT1d(1)調 AAS
ローテクよりハイテクの方が利用する側のハードルは低いと何度言ったらわかるんだろうな
111: (ワッチョイWW 9a02-JeHx) 2017/08/16(水) 13:46:44.58 ID:aFItXbv00(1)調 AAS
いつから自衛隊が現代軍だと錯覚してた?
112: (ワッチョイ a3e5-jmJV) 2017/08/16(水) 13:53:40.87 ID:Bg0vdVG70(2/2)調 AAS
>>109
ロジスティックスは重点攻撃対象
113(2): (スプッッ Sd92-2xNk) 2017/08/16(水) 13:54:27.10 ID:fNSiX3MSd(6/6)調 AAS
育成期間いらない歩兵の後方支援や陸戦なんて最後の話だよというのをケンモメンは理解できないから
スレタイみたいなことを言い続ける
114(1): (ワイモマー MMba-G2Gz) 2017/08/16(水) 14:04:43.91 ID:rWs0vNQrM(1)調 AAS
ハイテク化って普通馬鹿でも使えるように発展するものだろ。
安倍ぴょん手元のスマホを見て何か思うところは無いのかな。
115: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 14:29:55.22 ID:jMKLYG0Za(1)調 AAS
>>113
今現在自衛隊で一番多いのは陸の普通科な訳だが
116: (ワッチョイ f66e-Ys+T) 2017/08/16(水) 15:22:28.47 ID:Tf7Fbiw50(1)調 AAS
>>114
周りに機械音痴いないの?出来ないやつは本当に出来ないぞ。
117: (アウアウカー Sac3-cu1G) 2017/08/16(水) 15:31:27.59 ID:tYgmoBy8a(1)調 AAS
戦争は霊魂進化の宗教行事らしいで?
よかったな
118(1): (ワッチョイ 7ad3-7GHe) 2017/08/16(水) 16:00:57.48 ID:wegC7nYh0(1)調 AAS
結局土方と一緒だから雑用してくれる人手は必要になるだろ
どういう風に展開するかにもよるけど規模によっては徴兵はするだろう
119(1): (ワッチョイ f657-ijyQ) 2017/08/16(水) 18:37:18.09 ID:P8Rudkfs0(1)調 AAS
>>1では言及されていないが、現代戦で徴兵制が流行らない(無いわけではない)理由の一つに、戦争の期間が短い・規模が小さいというのがある。
赤紙で徴兵して、部隊を編成してとやっていたら、戦争の焦点に間に合わないという話
実際、徴兵制で膨大な兵力をプールしていたソ連=ロシア軍は、チェチェン紛争などで徴兵制の巨大すぎる軍隊が現代のハイテク・ハイスピード戦争
にはうまく適応できないことを痛感し、現在では事実上の志願制に移行している。
いわゆる「コンパクト化」という方向性
>>118
徴兵ではないが、予備自や予備自補制度なら今やっているな。
有事に現役隊員が出払ったあとに、駐屯地警備とかの補助的な任務を任せるらしい。
120: (ブーイモ MM7f-M2Xh) 2017/08/16(水) 18:48:32.50 ID:q7LqZKGaM(1/2)調 AAS
>>84
これは分かりやすい
121: (ワッチョイ 4e06-XRyJ) 2017/08/16(水) 18:50:36.89 ID:tw1On9Gc0(1)調 AAS
老人はハイテクときくと自分には使いこなせないと反射的に思ってしまうんよ
実は老人にもやさしいのに
122: (ブーイモ MM7f-M2Xh) 2017/08/16(水) 19:12:38.44 ID:q7LqZKGaM(2/2)調 AAS
>>119
戦力として必要なのではなく、宗教として軍隊活動させたいだけだからな
123: (ワッチョイ 93b3-xMhe) 2017/08/17(木) 00:30:15.04 ID:S4vMLle30(1)調 AAS
「まーアホな愚民でも弾除けか地雷踏みには使えるだろ」(本音)
124(1): (ワッチョイ 5b80-JJVS) 2017/08/17(木) 00:32:29.68 ID:dJTLAHLr0(1)調 AAS
冗談抜きに日本はハイテク無人兵器開発に注力した方がいいと思う
実際、ほとんどの兵力は無人化できるんじゃないか
アメリカみたいに兵役がセーフティネットになっていない状況なら尚更
125: (ワッチョイW c18a-NhNA) 2017/08/17(木) 00:40:57.22 ID:QhsbrSX+0(1)調 AAS
じゃあ兵站のために船を徴用しなくていいですね
126: (ワッチョイW db8f-YQB3) 2017/08/17(木) 00:42:08.25 ID:ShPWuSb40(1/3)調 AAS
>>124
ハイテク無人兵器で国民を支配しそう
127(1): (ワッチョイ 93a5-WxEM) 2017/08/17(木) 00:54:24.74 ID:IeY8kgwh0(1)調 AAS
金持ちの子も貧乏人の子も無差別に徴兵される点は徴兵制の方がマシだぞ
まぁ実際に徴兵制を運用するとあの手この手で上級国民は徴兵逃れするけど
資本主義の国で志願制ってつまり貧乏人の家の子のみ徴兵制じゃないか
自衛隊に行けば公務員になれますよ、能力があれば無料で大学に行けてパイロットやお医者さんにもなれますよって募集してるけど
生まれつき金持ちの家に生まれたら働き口が無くたって兵隊に行かなくてもいいし
兵隊に行かなくても大学行けて、パイロットやお医者さんになれますから
128: (ワッチョイ b185-7Nyd) 2017/08/17(木) 04:13:08.69 ID:mv/+uaLc0(1)調 AAS
まあもう戦争したくてもできなくなるだろうしな、経済的にも人口構成的にも
ジャップはキチガイだから人命をすりつぶすことを目的として何かやりそうだけどな
129(2): (アウアウカー Sa1d-5S/r) 2017/08/17(木) 04:21:24.10 ID:TtfSV62Ma(1)調 AAS
日本が憲法改正したら絶対徴兵令出るぞ
間違いなく
130: (アウアウオー Saa3-r9/3) 2017/08/17(木) 04:24:21.35 ID:jPIwYr5Aa(1)調 AAS
だったら10万人もいらんやろ
131: (ワッチョイW db8f-YQB3) 2017/08/17(木) 09:31:39.67 ID:ShPWuSb40(2/3)調 AAS
>>129
「公益」の為にな。
132: (ワッチョイ 31d1-oL0b) 2017/08/17(木) 09:42:44.35 ID:oTvBedIO0(1)調 AAS
>>86
画像リンク
これ思い出した
133: (アウアウカー Sa1d-zOg+) 2017/08/17(木) 10:49:38.21 ID:mzJAwoYoa(1)調 AAS
>>129
ボランティアって名前変えてくると思う
134: (ワッチョイ f968-vAPq) 2017/08/17(木) 11:07:06.21 ID:RkHYPBiG0(1)調 BE AAS
さすがに、現代の状況を分かったのかな…
135: (ワッチョイ ab72-jLVh) 2017/08/17(木) 11:11:42.17 ID:jBPA0BP00(1)調 AAS
先進国では志願で来るような食い詰め間際の低能より、徴兵で均等に採った方がマトモな人間が来るって話なんだよなぁ。
136: (スップ Sdb3-MGPf) 2017/08/17(木) 11:22:01.05 ID:wLlekczCd(1)調 AAS
戦争で人材を余す事なく使おうと思ったらできないことはないんだよな
老人は工兵としてドカタ作業
若い女は慰安婦
現役世代は銃持って前線
いまは50代でも元気だし
ネトウヨのデブは吐くまで走らせて動ける身体に矯正すればいいし
137(1): (ワッチョイ b185-NU4b) 2017/08/17(木) 15:23:25.08 ID:2hOdfkBt0(1)調 AAS
アニメのパンフ配ればあっという間に集まるよ
138(1): (ワッチョイ 11c6-o0Er) 2017/08/17(木) 15:42:21.92 ID:qlzBhmtV0(1)調 AAS
ネトゲで鍛えた俺の軍師力を発揮する時がついに来たか
139(1): (ワッチョイ 5932-oL0b) 2017/08/17(木) 15:49:24.91 ID:m7pI9lLB0(1)調 AAS
>>34
前の大戦じゃ武器食料共に足りないのに人員だけ送り込んでたんだよなあ
140: (ワッチョイW db8f-YQB3) 2017/08/17(木) 18:20:18.33 ID:ShPWuSb40(3/3)調 AAS
>>139
暴動寸前の民衆を戦場に送り出す。
物資は送らない。
一石二鳥。
141(1): (ワッチョイ 2be0-VBcn) 2017/08/17(木) 18:52:22.66 ID:ThcTQ95Q0(1)調 AAS
実際戦争になったら竹槍持たせて戦地に送るんだろうけどな
で輸送艦が沈没、何も学んでない安倍晋三さん
142: (スップ Sdf3-/I0V) 2017/08/17(木) 18:53:26.79 ID:jKZcZpFFd(1)調 AAS
>>141
竹槍持たせてどこに送るの?
稲田以上のバカだな
143: (アウーイモ MM85-QH4Q) 2017/08/17(木) 18:59:32.14 ID:Qz0KsecqM(1)調 AAS
>>138
お前なんか最前線に送られて盾にされて死んでおわり
144: (ワッチョイ b185-JJVS) 2017/08/17(木) 19:14:07.39 ID:NGgv+YJB0(1)調 AAS
>>137
もう自衛隊の募集ポスターはアニメ絵だろ
145: (スップ Sdf3-H7i7) 2017/08/17(木) 21:11:14.57 ID:INe1GKY3d(1)調 AAS
息を吐くように嘘をつく
146: (ワッチョイ c9cc-OH3f) 2017/08/17(木) 23:49:13.11 ID:GE7RHsF80(1)調 AAS
いや、いま警察官や自衛官の採用倍率は歴史的な低水準なんですけど
147: (ワッチョイ dba2-gNwl) 2017/08/17(木) 23:51:34.47 ID:lNOCQyld0(1)調 AAS
威勢だけはいいネトウヨは、日本が徴兵が必要にならなくとも、安倍さんのために志願するんだよな?
148: (ワッチョイ 81a2-JJVS) 2017/08/18(金) 00:22:32.73 ID:blsiUFyK0(1)調 AAS
ハイテク化してても最高司令官が貴様では役に立たん
149: (アークセー Sx4d-uhE6) 2017/08/18(金) 00:25:50.23 ID:14FYqhh3x(1)調 AAS
7倍ってノンキャリ警察官ぐらいあるじゃん
任期自衛官でそれなの?
150: (ワッチョイ 9385-RI0g) 2017/08/18(金) 00:30:00.28 ID:QUYt1gPI0(1)調 AAS
内閣不支持の理由1位が総理が信用できないだからな
委員会まだ見てた時に移民入れないって表明してたのになあ
いまや何回こういうの繰り返されたのかわからんわ
151: (ワッチョイWW 717a-PVeY) 2017/08/18(金) 00:34:59.62 ID:FbEapFRH0(1)調 AAS
別に前線行って鉄砲射つだけが戦争じゃないからな
トラックの運転できれば敵の制空権やゲリラの中で輸送をやらされたりもするわけだ
152(1): (ワッチョイ b185-JJVS) 2017/08/18(金) 02:25:45.47 ID:K7i12d1/0(1)調 AAS
大丈夫
前線行く以外は戦争じゃないって閣議決定してるから
徴兵じゃない名前でやらせる
153(1): (アウアウカー Sa1d-zOg+) 2017/08/18(金) 08:31:43.94 ID:O3BtcTiBa(1)調 AAS
>>152
ボランティアって名前変えれば
お金もかからないからな
154: (スップ Sdf3-/I0V) 2017/08/18(金) 08:47:30.39 ID:ujHhDtPjd(1)調 AAS
そもそもボランティアって志願兵のことだぞ
ドヤ顔のところ悪いな
155: (ガラプー KK6b-gt/F) 2017/08/18(金) 09:43:15.42 ID:DYsp0wycK(1)調 AAS
その志願者はあくまで戦争になることがない上で自分の身が保証されてるって前提で志願してるって点が
このバカボンの頭の中には微塵もないんだろうな
156: (ワッチョイWW 1185-mIp/) 2017/08/18(金) 10:37:22.72 ID:HRTfFbGE0(1)調 AAS
ほーん、じゃ歩哨はだれがやんの?
157: (ササクッテロルT Sp4d-JJVS) 2017/08/18(金) 10:38:53.64 ID:K3P7nTpAp(1)調 AAS
歩兵の出番は集団的自衛権のおかげで増えるから心配するな
158: (ワッチョイ c981-oL0b) 2017/08/18(金) 10:58:10.26 ID:IdWBxK7u0(1)調 AAS
まあ、お前はすぐ言葉を翻すから言えば言うほど信用されないけどな。
159: (ワッチョイ 9385-/MTc) 2017/08/18(金) 12:12:07.28 ID:fFJPRCme0(1)調 AAS
ぶっちゃけ徴兵するってこういう事だろ
画像リンク
160: (ワッチョイ 1189-bJMk) [age] 2017/08/18(金) 12:14:30.39 ID:XcWCyNOU0(1/2)調 AAS
どうせ後方支援派遣員とか名前変えて徴兵するだけだろ
161: (エーイモT SEf3-i5vG) 2017/08/18(金) 12:15:21.94 ID:ChQL4HdKE(1)調 AAS
志願者が多い??は?wwww
162: (ワッチョイ 1189-bJMk) [age] 2017/08/18(金) 12:17:08.01 ID:XcWCyNOU0(2/2)調 AAS
>>34
豊和かと思ったらマルイだったというオチもありそう
163(1): (ワッチョイW dbed-UQRN) 2017/08/18(金) 13:25:28.18 ID:blsGXe0f0(1)調 AAS
国に義務を果たさない人に参政権を与えてはならない
164: (ワッチョイW db8f-YQB3) 2017/08/18(金) 15:33:35.43 ID:6VVf3Bqr0(1)調 AAS
>>163
日本国憲法下では国民の義務に兵役は含まれておりません。
ただし内閣総理大臣には憲法擁護義務があります。
さて、国家に対する義務を果たしていない売国奴は誰でしょう。
165: (アウアウカー Sa1d-kpCK) 2017/08/18(金) 16:33:13.06 ID:YXiOPMT3a(1)調 AAS
>>113
ネトウヨ曰く韓国がアメリカに捨てられて中国の属国になるらしいからな
二十年もしたら日中の海軍力も逆転すると言われていることを考えると、歩兵の増員は最後の手段どころか最初になるかも知れないんだよなあ
あ、韓国が今まで通り日米と協同してくれるって想定なら徴兵は最後のお話しだな
一部の人は怒りそうだが
166: (ワッチョイ 33a7-faiX) 2017/08/18(金) 16:40:40.69 ID:hjQIw8H90(1)調 AAS
>>127
誰もがパイロットやら医者やら特殊車両の運転手になりたいわけじゃない
自衛隊じゃ学べない方面の仕事したい人には、徴兵制はきついんだよ
167: (ワッチョイ 61ca-OH3f) 2017/08/18(金) 16:46:17.52 ID:7NKDqpMG0(1)調 AAS
でも例えばスウェーデンって徴兵制を復活させるよね
168: (ワッチョイ 2bc6-8P7d) 2017/08/18(金) 16:51:50.91 ID:mZaTP3220(1)調 AAS
スウェーデンは景気が良くて軍隊に人が全然集まらないんよ
169: (ワッチョイ 61ff-hB8d) 2017/08/18(金) 16:55:20.30 ID:1zIhiOYg0(1/2)調 AAS
軍隊って別に戦場だけが仕事じゃねえしな
治安や土木工事ならハイテクよりもパワーだからそのへんのDQNでも十分務まる
170: (ワッチョイ 61ff-hB8d) 2017/08/18(金) 16:57:14.99 ID:1zIhiOYg0(2/2)調 AAS
>>153
奉仕活動だろ
中学のとき「ボランティア」推奨してたくそ教師どもが最終的に「奉仕活動」強制してきた思い出
171: (ワッチョイWW 2bb8-kQmC) 2017/08/18(金) 17:02:54.95 ID:GKLa87xs0(1)調 AAS
自衛隊志願者=チャイナ
低脳ネトウヨ歓喜
売国奴ウソツキ安倍shine
172: (ワッチョイ b185-7Nyd) 2017/08/18(金) 22:35:54.14 ID:jSFVowmR0(1)調 AAS
例えば建設や介護に対して、効率化や待遇改善といったような手段の変更ではなく
外国人雇用にように対象の変更だけで対応して、内容は相変わらずの一つ覚えやるでしょジャップは
兵役を外国人に任せられない、ということになったらどうなるかは察せると思うが
173: (ワッチョイ 2b95-AOrs) 2017/08/18(金) 22:37:01.72 ID:QuVP13kx0(1)調 AAS
21世紀にもし日中戦争が起こったら
中国の工場で大量生産された無人ドローン特攻兵器が
時代遅れの有人自衛隊を蹂躙する戦争になるだろう
174(1): (ワッチョイ 2b85-Jcyw) 2017/08/18(金) 22:39:56.19 ID:W78tpQzL0(1)調 AAS
やっぱ安倍は右翼じゃないよね
本当の右翼ならそういう合理性よりも軍隊に行かすことによって国家への忠誠心を養わさせる洗脳を奨励するはずだし
175: (ワッチョイ 1396-jLVh) 2017/08/18(金) 22:43:40.05 ID:MvAl0QfD0(1)調 AAS
応募者が減ってるらしいやん
戦争はなんだかんだで数だぜ
錬度が低い兵士でも、数が多いと相手には脅威
日本は平地が少なくて、日本側にゲリラ戦をやられると日本を攻める側は結構辛いと聞く
176: (ワッチョイ 9306-Tu1b) 2017/08/18(金) 22:45:00.33 ID:+6b5y8e70(1)調 AAS
どう考えてもネトウヨから学んでいる論でワロタ。
177: (ワッチョイ 4b7b-oL0b) 2017/08/18(金) 22:45:19.22 ID:lriAqh0A0(1)調 AAS
兵站を無視するってこの国の伝統芸能なのかな
178: (ワッチョイ 11c6-o0Er) 2017/08/18(金) 22:52:28.68 ID:0ee4fbUR0(1)調 AAS
>>174
これは青山繁晴辺りが頻繁に言っていたことで
基本的に徴兵に反対する一般市民を憲法改正へ向かわせるための言葉だろう
179: (ワイモマー MMb3-jLVh) 2017/08/18(金) 23:06:44.98 ID:Sblei2fuM(1)調 AAS
ネトウヨのたわごとをそのまま朗読してるだけじゃん
こいつは自分の言葉が無いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.478s*