[過去ログ] 安倍ちゃん「現代戦はハイテク化されている。志願者の多い自衛隊にとって徴兵制は負担にしかならない」 [無断転載禁止]©2ch.net [533895477] (179レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): (ワッチョイ 0e57-Snhy) 2017/08/16(水) 09:15:37.47 ID:/QiVoRBo0(1)調 BE AAS

徴兵制は自民憲法草案でも禁止されている 総理

安倍総理は「防衛政策上、徴兵制を導入する合理的理由はない」とし「防衛装備がハイテク化されているため、ハイテク技術を身に着ける必要もある。兵士として十分に役に立つためにはハイテクを使いこなせるようになるのに時間がかかる。
徴兵制のように短時間でぐるぐる回っていくという仕組みでは使いこなす前にやめてしまう。徴兵制は自衛隊にとってかえって負担にしかならない」と語った。

また、自衛隊志願者について、安倍総理は「今、自衛隊への志願者は7倍ある。閣議決定した昨年以降でも7倍ある。
東日本大震災や御嶽山噴火での救助・捜索する自衛隊の姿をみて、我々が守るんだという、意義ある仕事、やりがいのある仕事をしたいと思う人たちがたくさんいる。誇りに思います。
そういう若者がいなくなったら国は滅亡していくのではないかと思う」と集団的自衛権の行使容認で任務が増え、一方で少子化での人口減少があっても志願制で自衛隊は維持できるという考えを発信した。
外部リンク:eco●nomic.jp/?p=51145

軍事非同盟のスウェーデン、軍備強化へ 徴兵制も復活
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: (スプッッ Sd92-2xNk) 2017/08/16(水) 09:22:13.66 ID:fNSiX3MSd(1/6)調 AAS
海空は即席じゃあこなせないけど陸は大丈夫
ただ日本の場合まず戦場になるのは海の上だからな
3: (ササクッテロロ Spbb-BU2+) 2017/08/16(水) 09:24:53.79 ID:gb3/w+Ttp(1)調 AAS
ふーん徴兵制のある国は無駄なことやってたのかー
4: 仲間邦雄 (ワッチョイ 8b85-W16a) 2017/08/16(水) 09:26:59.45 ID:zMcZrCa50(1)調 AAS
米帝の州軍のごとくリストに登録して手当貰って戦時になって米帝の肉壁になりにいくネトウヨの図

今回は、特定の民族や人種への憎悪をあおる、ヘイトスピーチについてお伝えします。

 国連の人種差別撤廃委員会が去年8月、人種差別にあたるとして日本に規制するよう勧告するなどして批判が高まり、
一時期の激しさはやや収まりつつあります。
 この動きは今後どうなるのか。そしてそもそも、なぜ憎悪を募らせているのか。
 それを知る手がかりとして、ヘイトスピーチを伴ったデモに、3年前から加わったという男性を取材しました。
画像リンク


 男性のアパートを訪ねました。年齢は40代。契約社員をしながら、1人暮らしをしています。部屋は6畳一間。
テレビはなく、ネットが主な情報源です。
画像リンク

 男性をヘイトスピーチに向かわせた感情、それは在日外国人に対して抱く不公平感だと言います。
画像リンク
 
「自分がこんなに苦労しているのに『日本のために何をしてくれるのか、こいつら』という思いです」。
画像リンク

 経済的な理由から大学を諦め、専門学校で学んだ男性。卒業後、希望していた仕事には就けず、300万円を超える奨学金の返済のため、
アルバイトなどを続けました。今、貯金はほとんどないと言います。
画像リンク

 男性は「パスタで過ごしているので、今月は。今の夢は、今度の給料で米10キロを買うことです」と明かしました。
画像リンク

画像リンク

外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
5: (ワッチョイW 8b85-N+Ib) 2017/08/16(水) 09:27:09.74 ID:pAbRYrHV0(1)調 AAS
防衛も何も原発ある時点で戦争無理だっつーのw
6
(1): (エムゾネWW FFba-jNn9) 2017/08/16(水) 09:29:38.73 ID:jsQqAv2sF(1)調 AAS
後方支援(物資の補給や救護、など)なら、一般歩兵だって出きるだろ
7: (ワッチョイW 9aa2-HjTN) 2017/08/16(水) 09:30:19.75 ID:K88JqRxq0(1)調 AAS
>>1
70年前だって似たようなもんだったろ
それが戦局が厳しくなって人手が足りなくなったから徴兵したんだろ
空襲してくる爆撃機相手に竹槍の訓練させてさ

戦争の一番の過ちは被害がデカかったことでなく、降伏の判断を遅らせた上層部の無能さなのにね
8: (ワッチョイ d78a-UL2x) 2017/08/16(水) 09:30:32.62 ID:aSvlHAwD0(1)調 AAS
ジャップはどうしてプロとか職人に頼るような仕組みにしてしまうのか
素人でも扱えるようなマニュアル化をさっさと進めろよ
兵士なんて戦争になったらどんどん死んでいくんだぞ
熟練兵が死んだら戦争できませんとか勝つ気あるのかよ
9: (ワッチョイ 1a8b-0RFM) 2017/08/16(水) 09:30:42.21 ID:apxFKesw0(1)調 AAS
だから民間軍事会社をつくって
パソナに儲けさすお!
10: (アウアウエー Sa52-84Cw) 2017/08/16(水) 09:30:52.37 ID:Us8efWyda(1)調 AAS
日本会議連中は「若者の教育」のために徴兵したいってしょっちゅう言ってたじゃん
いざとなれば丸腰で弾除けとか特攻とかやりたがるだろうし
元からコスパとか効率とかは度外視だろカルトは
11
(1): (ワッチョイWW f66e-wYuM) 2017/08/16(水) 09:31:08.03 ID:G80HGaQN0(1)調 AAS
保守は徴兵を教育目的として使いたがってるからこれには当たらない
12
(2): (ワッチョイW 9a14-9RpY) 2017/08/16(水) 09:33:00.46 ID:tP+Y7kVj0(1)調 AAS
>>6
はい
画像リンク

13: (スップ Sd5a-GhmH) 2017/08/16(水) 09:33:14.10 ID:bDLUPLald(1)調 AAS
3日ほど適当な訓練させて「今はハイテクだから少し訓練すれば誰でも戦える。足手まといという指摘は全く当たらない」とか言い出すよどうせ
14: (ワッチョイ 4e06-r6PF) 2017/08/16(水) 09:34:03.61 ID:bapNfAmR0(1)調 AAS
少子高齢化が進む中、定年や離職を度外視して求人倍率アピールはもう秋田
15: (ササクッテロラ Spbb-SsQW) 2017/08/16(水) 09:34:18.74 ID:MIK6qqMap(1)調 AAS
猫の手を借りたくなる前に召集がかかるだろう
16: (アウアウカー Sac3-nMnG) 2017/08/16(水) 09:34:20.78 ID:gs+CYAf8a(1)調 AAS
>>12
後方支援は戦闘じゃないから
徴兵にはあたらない
17
(1): (ワッチョイ 1aba-OW3C) 2017/08/16(水) 09:35:36.62 ID:BoKflMfk0(1)調 AAS
どうやって原発事故の作業員確保するつもりなんだよ。
18: (ササクッテロロ Spbb-9RpY) 2017/08/16(水) 09:38:07.17 ID:fIoFS+e6p(1/2)調 AAS
>>17
はぁ原発は事故なんか起こすはずないだろ

福島?いつの話してんだよガイジかwww
19: (スプッッ Sd92-2xNk) 2017/08/16(水) 09:40:28.10 ID:fNSiX3MSd(2/6)調 AAS
ケンモメンは陸の歩兵しか頭にないから日本の立地は考慮しない
20: (ワッチョイ 33ca-W16a) 2017/08/16(水) 09:41:43.91 ID:8fb+XTxB0(1)調 AAS
結局最後は人なんだよ
人が必要でなくなったときは人類は滅亡している
21: (ワッチョイWW 5a57-jlfs) 2017/08/16(水) 09:43:22.74 ID:mRMHB+Wb0(1)調 AAS
まんまネトウヨ
22: (ワッチョイW 76ed-SyvN) 2017/08/16(水) 09:45:37.35 ID:OVVgKsWR0(1)調 AAS
>>11
農業とか介護とかじゃダメなのか?
23: (ワッチョイ 8a8a-ieDb) 2017/08/16(水) 09:46:39.86 ID:hJYOpELj0(1)調 AAS
中国を占領するためには数百万の兵卒が必要だから
絶対徴兵兵みたいな制度は復活する。
こういう一歩先さえ見えない馬鹿の言うことを信じてはいけない。
24: (アウアウオーT Sa92-z+qv) 2017/08/16(水) 09:47:53.50 ID:hoOII+JUa(1)調 AAS
操縦桿付き魚雷の運転手とか
いろいろあるだろ
25
(1): (ワッチョイW ba64-Bo6i) 2017/08/16(水) 09:48:05.57 ID:0E+JoiUc0(1)調 AAS
人間の盾に使えるだろ
26
(2): (ワッチョイ c70f-6KBD) 2017/08/16(水) 09:49:46.86 ID:wLdMjkwl0(1)調 AAS
歩兵はアサルトライフルもってドンパチするのが仕事なので、
今でも徴兵・募兵の区別にかかわらず数か月〜1年程度の訓練で前線に行ってるんだよなぁ
パイロットだの工兵だのの熟練技能のいるやつは、
徴兵制のある国でも職業軍人で賄うっつーの
27: (ワッチョイ 4eae-RESf) 2017/08/16(水) 09:50:30.57 ID:HfAsdRpH0(1)調 AAS
>>12
普通にバックアップでいいよね
28: (ワッチョイ 0e12-aEKd) 2017/08/16(水) 09:54:56.21 ID:HrpdCLBe0(1)調 AAS
職業の専門性が高まっている現代社会にとって一億総活躍は負担にしかならない
29: (ワッチョイ 4e85-W16a) 2017/08/16(水) 09:55:16.11 ID:AyBNMDZC0(1)調 AAS
徴兵制なんかよりも
国民全員に銃の取り扱い方と
射撃訓練を定期的に体験させたほうがいい
30: (ワッチョイ 4eb1-08PI) 2017/08/16(水) 09:56:25.87 ID:cbf9+oAP0(1)調 AA×

31: (アークセー Sxbb-0PK1) 2017/08/16(水) 10:00:16.07 ID:CFm5zLwqx(1)調 AAS
自衛隊も有効求人倍率詐欺
32
(1): (ワッチョイWW 33e3-sFkA) 2017/08/16(水) 10:03:14.18 ID:zfCqL6ZU0(1/2)調 AAS
前線要員では徴兵しないってだけの話なんだよな
船舶免許保持者を徴兵しようとしてたし
33
(1): (スプッッ Sd92-2xNk) 2017/08/16(水) 10:05:44.20 ID:fNSiX3MSd(3/6)調 AAS
>>32
国家海技士資格だろ
有事には必要ない事になってたが
34
(4): (ワッチョイ b6be-AAnV) 2017/08/16(水) 10:07:25.51 ID:X17Nd0VV0(1)調 AAS
>>26
その正規の人員に行き渡る小銃すら足りない国なんでこの国は
余計な人間増やしたって持たすもんが無いんすわ、ハハハハハwwww
35: (ササクッテロロ Spbb-9RpY) 2017/08/16(水) 10:12:11.25 ID:fIoFS+e6p(2/2)調 AAS
>>34

36: (ワッチョイ 5b7b-ws5U) 2017/08/16(水) 10:13:10.07 ID:zaTpTHCV0(1)調 AAS
本当は雇う金が無いだけ
37: (ワッチョイ 3ea2-W16a) 2017/08/16(水) 10:13:16.50 ID:onLn+qf50(1)調 AAS
徴兵されたら敵撃つ振りしてムカつく上官に発砲するわw
38: (ワッチョイ 3765-6KBD) 2017/08/16(水) 10:13:51.08 ID:hcig6DW00(1)調 AAS
経済的徴兵制
39: (スププ Sdba-uUfX) 2017/08/16(水) 10:17:40.99 ID:nMj0UApfd(1)調 AAS
日本で徴兵制復活はないだろうね
導入する前に反対運動で国が分裂するだろう
40: (ワッチョイ 8a8a-utUb) 2017/08/16(水) 10:19:42.34 ID:w9sj6Bwp0(1)調 AAS
>>26
そんなの歩兵の仕事のごく一部やぞ
ほとんどの仕事が行軍と塹壕堀り、拠点設営
41: (ワッチョイ 0e30-0hu4) 2017/08/16(水) 10:21:44.45 ID:GKYFS6tk0(1)調 AAS
まさか金属徴発でオリンピックのメダルをまかなうとかな・・・あるなコリャ(´・ω・`)
42: (ワッチョイ 7604-W16a) 2017/08/16(水) 10:23:15.61 ID:C3WdoJgm0(1)調 AAS
負担にしかならないけど若者の腐った性根を叩き直すために徴兵します
43
(1): (ワッチョイ c7a7-aEKd) 2017/08/16(水) 10:25:34.15 ID:993IOthD0(1)調 AAS
イラクに派遣されたアメリカ州兵の肉の壁
ハイ論破
44: (ササクッテロロ Spbb-LsPr) 2017/08/16(水) 10:25:59.36 ID:mIU3l+mTp(1)調 AAS
戦争する気満々で笑った
45: (ワッチョイ c731-3GTk) 2017/08/16(水) 10:28:39.38 ID:ika4I+av0(1)調 AAS
>>25
普通の盾構えた方がいいだろw
46: (ワッチョイ 9a85-ABbY) 2017/08/16(水) 10:32:05.04 ID:2ukvz33S0(1)調 AAS
俺は自衛隊行ってたけど愛国心ゼロだったなぁ
47
(2): (ブーイモ MM7f-b0wc) 2017/08/16(水) 10:33:30.47 ID:GxgtYn9NM(1)調 AAS
>>43
州兵は志願兵なんだが
48: (ワッチョイ 5b8f-z+qv) 2017/08/16(水) 10:35:20.30 ID:jQ558Coz0(1)調 AAS
でも韓国みたいに実質労役として徴兵することは
いくらでもありえるだろうな
49: (スフッ Sdba-fy4x) 2017/08/16(水) 10:36:37.18 ID:qCU8y7lBd(1)調 AAS
※ただし戦争の危険性が高まっても志願者が多いままであることとする
50: (ワッチョイ 336e-KsLg) 2017/08/16(水) 10:36:45.16 ID:d4mC7jSr0(1)調 AAS
奨学金の担保に兵隊に取られるのが目に見えてるじゃんw
51: (オッペケ Srbb-OlPZ) 2017/08/16(水) 10:36:45.68 ID:0tuX0CsSr(1)調 AAS
>>47
で?
52: (ササクッテロ Spbb-kiF3) 2017/08/16(水) 10:37:43.19 ID:/4iPsl53p(1)調 AAS
ハイテク化されたら誰でも出来るようになるんじゃないの?
それハイテク化されてないって事じゃないの?
53: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 10:42:33.07 ID:x4JVarc9a(1/3)調 AAS
自衛隊の下っ端は半年の教育で一般部隊配属
はい、論破
54
(1): (ワッチョイWW 33e3-sFkA) 2017/08/16(水) 10:42:51.07 ID:zfCqL6ZU0(2/2)調 AAS
>>33
間違えた
でもそれは実質徴兵だろ
安倍の中では違うかもしれんが
55: (ワッチョイ 4ec6-qs8O) 2017/08/16(水) 10:43:08.19 ID:ac5lFTcE0(1)調 AAS
兵站や兵候として送り込まれるんだろ
一般国民なんて駒としか思ってないもんなゲリゾー
56: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 10:43:25.74 ID:x4JVarc9a(2/3)調 AAS
>>34
エンピで十分
57: (アウアウカー Sac3-Gs5d) 2017/08/16(水) 10:44:06.49 ID:x4JVarc9a(3/3)調 AAS
>>47
素人に毛が生えたようなもんじゃん
58
(1): (ワッチョイW 6385-aNei) 2017/08/16(水) 10:46:58.80 ID:FQtojQAI0(1)調 AAS
この説明、結構疑問なんだよな。
ハイテクな車の方がローテクな車より運転しやすいんだよ。
車庫入れとかハイテクな車はすごく楽だからね。
59
(1): (ワッチョイ 5bc6-paLu) 2017/08/16(水) 10:48:06.42 ID:ur5/UC3s0(1)調 AAS
現代の戦争はハイテク機器を使用するから徴兵はない理論は無理がある
そもそも自衛隊の脳筋に扱える時点で
一般人でもそれほど時間をかけることなく扱える
60: (ワッチョイ 97e7-KsLg) 2017/08/16(水) 10:48:25.92 ID:GsOqjwVQ0(1)調 AAS
末端の一兵卒の使うハイテク装備なんてたかが知れてるだろw
たとえそうだとしても兵站始め幾らでも使い出はある
61
(1): (スプッッ Sd92-445h) 2017/08/16(水) 10:48:51.46 ID:fNSiX3MSd(4/6)調 BE AAS

>>54
OBの動員、現役時代の自衛隊内資格で有事に操船っていう話
防衛素人を動員という話ではないだろう
62: (ブーイモ MM26-M2Xh) 2017/08/16(水) 10:52:08.79 ID:zOmnIXm3M(1)調 AAS
ちょっと前に有事の際に商船フェリーと船員を使えるようにしてたけど、労働組合が反対していたよな
63: (ワッチョイWW 6385-erKN) 2017/08/16(水) 10:59:41.87 ID:jBZGU7Zf0(1)調 AAS
そんな小難しいもん全員が使うわけないだろ
64: (アウアウエー Sa52-GBoG) 2017/08/16(水) 11:00:52.05 ID:eZtZqvl2a(1)調 AAS
>>59
ハイテク機器に慣れた兵士が前線で戦って、徴兵兵士は輸送などの後方支援で良いんだよな。
ベトナム戦争のアメリカ兵の構成は後方支援部隊の方が多くて確か倍位はいたはず。
65
(1): (ワッチョイ 6385-c4yg) 2017/08/16(水) 11:02:01.27 ID:vKM/iBQk0(1)調 AAS
現代戦は少数精鋭だから技術のない奴は徴兵されないから安心しろ
なまぽニートさいっきょ
66: (オッペケ Srbb-vEa5) 2017/08/16(水) 11:04:16.14 ID:+as9mD8Cr(1)調 AAS
アホウヨ界隈のテンプレ通りだな
67: (アウアウウー Sac7-BU2+) 2017/08/16(水) 11:06:38.82 ID:cF/dVnZma(1)調 AAS
何百回もいうけど労働力の徴兵だろ?
工場で飛行機作ったりさせられる
68: (ワッチョイWW df69-hZ6b) 2017/08/16(水) 11:08:10.70 ID:y/IogCIz0(1)調 AAS
戦前も似たような事言って学徒動員してたじゃない
69: (スップ Sdba-XAdL) 2017/08/16(水) 11:09:03.71 ID:UJJN2xPRd(1)調 AAS
安倍ってマジでプラスに出入りして知識植え付けられたんじゃないだろうな
言ってる事がネトウヨと同じなんだけど
70: (アウアウカー Sac3-991y) 2017/08/16(水) 11:11:14.39 ID:pGAChliAa(1)調 AAS
7倍ってどこソースだよ
71
(1): (ワッチョイ 8b85-6KBD) 2017/08/16(水) 11:12:13.02 ID:o32lReDI0(1)調 AAS
>>58
昔の戦車は操縦が難しかったけどいまはAT車と何も変わらないし
大砲も頭で距離や風を読んで撃ってた昔と違って今は機械が全部補正してくれる
ハイテク化するほどむしろ素人向きになるんだね
72: (ワッチョイW db5c-LsPr) 2017/08/16(水) 11:12:40.21 ID:2V8zhzIw0(1)調 AAS
ネトウヨと言ってる事同じだな
73
(1): (オッペケ Srbb-BOjW) 2017/08/16(水) 11:15:26.29 ID:hMscKTCKr(1)調 AAS
>>61
資格を持ってるOBって数えるほどしかいないらしいじゃん
74: (ワッチョイ 678c-aEKd) 2017/08/16(水) 11:16:18.15 ID:324/tEBA0(1)調 AAS
自民「ハハッ」!消費税なんて導入しませんよ」→導入
自民「みなさまご心配なく!消費税は3%以上には上げません」→上げ続け
75: (ワッチョイ 1a6e-5y+o) 2017/08/16(水) 11:17:19.37 ID:T5YNFQB50(1/2)調 AAS
歩兵にそんな訓練いるかよw
76: (スプッッ Sd92-2xNk) 2017/08/16(水) 11:18:14.16 ID:fNSiX3MSd(5/6)調 AAS
>>73
海技士はレアだが自衛隊資格は腐るほどいる
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s